旧関東新築分譲マンション掲示板「ガーデンティアラ武蔵小杉 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 今井上町
  7. 武蔵小杉駅
  8. ガーデンティアラ武蔵小杉 その2
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

初代スレ「ガーデンティアラ武蔵小杉」

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38703/



こちらは過去スレです。
ガーデンティアラ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-14 01:43:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンティアラ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    >>タワーマンションですら制震/免震構造でないものもあります。

    ものもあるというより、いまはどんなタワーマンションでも普通は耐震設計がほとんどです。

  2. 282 281

    制震/免震構造はものすごくコストがアップします。
    ちなみに集合住宅でコストダウンの最たるものがペアガラス取りやめ。

  3. 283 匿名さん

    先日多摩区のマンションでの転落事故(事件?)で気になったのですが、MRの模型と頂いた図面で見る限りは上層階同様に1階廊下の柵の高さが胸の高さ程なので、子供でもここを簡単に乗り越えて進入されそうですね。
    A棟の南半分とB,C棟は、この柵そのものが無いのですね。まあこの部分は他に柵に相当する物があり、柵の無い分開放感があって良いとは思いますが。どの場所からでも一度進入されたらマンション中何処にでも行ける訳で・・・みなさんどう思いますか?今度MRに行った時にでも聞いてみようと思いますがね。一期購入者です。

  4. 284 匿名さん

    HPの表示が、昨日まで四期だったのに、今日から最終期になりましたね。

  5. 285 匿名さん

    みなさん、コンロはどうしましたか?
    うちは、ガラストップコンロと、ぴぴっとコンロで悩んでいます。

  6. 286 匿名さん

    うちは、IHにしました。

  7. 287 匿名さん

    IHだと、電力を増やす前提ですか?

  8. 288 匿名さん

    ガラストップのぴぴっとコンロが欲しいのですが、推奨オプションにありませんよね。
    推奨オプション以外の物って、自分で後付けするしかないんでしょうか?

  9. 289 匿名さん

    >288
    やっぱり考えることは同じですねー。
    私も全くそう思います。
    オプションのガラストップコンロは、本当にガラストップ以外に魅力なし。
    ぴぴっとコンロは、「タイマー」「油温調節」「沸騰自動消火」「消し忘れ防止」
    「両面焼きグリル」とか、魅力的機能がいっぱい。

  10. 290 匿名さん

    いやいや、失礼。
    オプションのPalomaのガラストップコンロにも
    「タイマー」「油温指定」「沸騰後自動消火」の機能がありますね。

  11. 291 匿名さん

    しかし、東京ガスのHPを見ると、
    ピピッとコンロで、ここの選択対象になっていない型で、
    ガラストップタイプもありますね。

    基本機能は上記のとおり、Palomaにもありますが、
    こまごました機能は、ピピッとコンロのほうがあるかな?
    あとで入れ替えるかな。。。

  12. 292 匿名さん

    うちは、コンロは標準でいきました。数年使えばぼろぼろになるしそのとき最新式の物に
    変えるつもりで。。。と言う考えです。
    実は予算が厳しいという話もありますけどね。笑

  13. 293 匿名さん

    うちも同じこと考え始めました。
    標準装備のコンロの型番ってどこかに書いてありますか?

  14. 294 匿名さん

    標準装備のコンロには、チャイルドロックがありますね。
    オプションの「ガラストップ」や「ピピッとコンロ」には、ないですね。
    標準装備もそれなりに質を上げた特注仕様ということでしょうか。

  15. 295 匿名さん

    今日もMRなかなか盛況だったです。
    最終期が100戸+α きっと売り切りですね!!

    294さん
    私も気になっていました。結構いいですよね。

  16. 296 匿名0402

    第3期購入者です。うちも「ピピッとコンロ」にしようと思い、近くの東京ガスに行ってパンフをもらってきました。確かにガラストップの「ピピッとコンロ」もありました。だからもし入居後、自分で東京ガスさんを呼んで、うめこんでもらえばできると思うのですが。そこが私も知りたいのです。きちんとサイズが合致してきれいに入るのでしょうか?傷着くこともなく?それができるかわからないので、うちは妥協して最初にオプションでステンレストップの「ピピッと」をつけようかとしています。それになぜかそれのほうがパンフの定価よりは安いのです。おわかりになる方いらっしゃいますか?

  17. 297 匿名さん

    オプションが、メーカーの標準小売価格より安いのは、提携とかそういった理由が
    あるでしょうね。

  18. 298 匿名さん

    デベのナイスは、住宅資材・設備機器などの商社部門もあり、
    メーカーとの直取引をしています。
    なので、悲しいかな??オプション機器が安いとは思いません。
    ちなみに1期購入者です。

  19. 299 匿名さん

    ナイスのHPにある他物件をみたときに、
    水道の形状がみんな同じですよね。

  20. 300 匿名0402

    すみません、早速のレスありがとうございました。参考になりました。それで、私の書き方が悪かったのですが、知りたいのは、価格の件よりも、「後付けでもきれいにピタッと傷もつかずにはまるのか?」です。おわかりになる方、いらっしゃいますか?体験とかでも結構です。もとからついてるものと、オプションなどの特別なものの規格が合致しているのでしょうか?なんか、パンフをみると、上部ガラス面(ステンレス面)の面積が広いような感じがします。
    (でも、直接東京ガスさんに聞いたほうがいいかもしれませんね…)

  21. 301 匿名さん

    たぶん、ですが、本体の幅(側面から見える幅)は60cmみたいです。

    そして、パンフ上の60cmタイプと75cmタイプは
    本体部分はどちらも60cmで上部のガラス面が
    60cmタイプと75cmタイプに別れているようです。

    当然、上部が60cmのタイプと、75cmのタイプとでは、
    本体側の3つのコンロの位置が異なります。

    この事実は、
    実は今日東京ガスのショールームに行って
    自分の目で確かめてきた結果です。

    で、この物件のオプションのピピッとコンロは「PA-」で始まる型番ですが、
    これはPaloma製という意味だそうです。
    同じく「ガラストップコンロ」もPaloma製ですよね。

    論法としてはイマイチですが、
    これらの情報から、「本体幅60cm」というのは共通の規格
    (少なくともデファクトスタンダード)のように思いました。


  22. 302 匿名さん

    1期購入者です。
    今日、二ヵ領用水と等々力緑地に桜を見に行ってきました。
    天気はいまいちでしたが、とても綺麗で
    あらためて環境がいいなぁと感じました。

  23. 303 匿名さん

    2期購入者です。
    302さんに同感です。
    今日ワタシも二ヵ領用水沿いをず〜っと南下して
    法政通り商店街方面まで行ってきましたが、
    すんごい桜ですばらしかったです。
    すっごく雰囲気よかったですよ〜^^

  24. 304 匿名0402

    私の個人的な疑問に答えてくださった方々ありがとうございました。参考になりました。感謝です。

  25. 305 匿名さん

    小杉御殿町の交差点からティアラ方面に10mほど行ったところで、クロスする二ヶ領を
    見てみましたが、昨日の強風のせいか、サクラは丸裸でした。(;;)

  26. 306 匿名さん

    等々力緑地方面のところですよね?
    いや、多分あの部分は何故だかまだ咲いてないかと。
    1日にじっくり散歩して見たんですが硬いツボミがあるんだけど
    余りついてないみたい。
    あの川沿いを等々力緑地方面に歩いていくとずっと川沿いに咲いてましたが。
    あそこの数十メートルだけ遅咲きなのかな?

    ちなみに交差点の反対側の川は咲いてましたよ。
    昨夜は桜吹雪がキレイでした。

  27. 307 匿名さん

    あの部分だけが八重桜なんですよ。今度来た時?にはそこが満開かも?です。

  28. 308 匿名さん

    306です。おぉ、八重桜なんですね。
    他の桜とは何となく違うような気がしていたのですが。
    沢山花びらがついてる八重桜も大好きなので楽しみです。

    307さん情報ありがとうございます。

  29. 309 匿名さん

    大きな駐車場を備えたスーパーが近隣にないですね。
    小杉の駅前のヨーカドー、マルエツ、東急・・・。
    駐車場に不安が。。。

  30. 310 匿名さん

    車で買い物に行きたいのですか?
    車だったら「ご近所」の範囲が広がるでしょ?
    ・溝の口の丸井の地下の食料品売り場とかいいですよ。
    あと、
    ・府中街道沿いのライフとか。
    南部沿線どおりをずっとまっすぐ北上して、
    ・溝の口・津田山間のイオンとか
    も駐車場があります。

  31. 311 匿名さん

  32. 312 匿名さん

    武蔵中原のアルカートも駐車場ありますよっ!!

  33. 313 匿名さん

    第一期です。
    販売のほうは、順調なんですかねぇ?
    最終期、たしか4期ですよね。しっているかた教えてください。

    ひさびさMRいってみようかしら。

  34. 314 匿名さん

    第三期です。
    日曜はSOMの日です。 皆さんはどの床色・ドア色にしたのでしょうか?
    黒ドアが良いけど、白床は落ち着かないか...
    床もドアもブラウンが無難でしょうか?

  35. 315 匿名さん

    >314さん
    第1期購入者です。
    SOMですか!悩みますよね〜。なんか懐かしいです。
    うちは最初はお客さんにインパクトがある色にしような〜んて
    考えていたんですが、よくよく考えたら毎日住むわけだし、時間が
    たっても最終的に飽きが来ないのは、ナチュラル系だな〜という
    ことで無難にまとめました。当日まで悩むのも楽しかったです。
    今はとにかく早く来年1月が来て欲しい〜という感じです。

  36. 316 匿名さん

    食洗/ダウンウォール/玄関センサー照明/ミストサウナ/LAN配線
    は決定なんですが、その他お勧めはありますか?

  37. 317 匿名さん

    アルカードの駐車場って使えるんですか?
    なんかすぐにいっぱいになってそう。

  38. 318 匿名さん

    >314さん

    室内に置く家具が決まっていたら、その色との相性で
    選んでみるのも一つの手だと思いますよ。

  39. 319 匿名さん

    三期までで、どれ位売れたのでしょうか?
    最近MR行った方、情報を!

  40. 320 匿名さん

    天板で、サンドグレーやホワイトを選んだ方いますか?
    サンドグレーにしたいなーと思っているのですが、
    傷が心配です。
    ステンレスは、模様が入っているとはいえ、なんか安っぽくて。。。

  41. 321 匿名さん

    私はサンドグレーを選びました。
    今のキッチンも同じような色ですが油やホコリがついて
    も汚れが目立たないので気にいってます。
    多分、傷もいちばん目立たないとはず・・・

    ホワイトは多少の汚れでも黒くなってしまうので
    マメに掃除をする方じゃないと気になってしまうと
    思います。

  42. 322 匿名さん

    321さん、レスありがとうございます。
    サンドグレーって、傷に強いのですか?

  43. 323 匿名さん

    今日SOMを申し込みに行ってきましたが、
    三期20戸ほど残っていました。
    330+90+80−20=480
    ですね。
    あと120戸。

  44. 324 匿名さん

    たまたま見かけたのですが、
    ジェイパーク武蔵野っていう物件で、問題のある住人がいるみたいです。
    大規模物件だと心配ですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38839/res/481-510

  45. 325 匿名さん

    13分っていうけど実際は、20分くらいかかるだろ。
    なんでそんなマンション買うのか理解できん

  46. 326 匿名さん

    ↑↑↑
    おっ、アラシだ。

  47. 327 匿名さん


    ガラスの飛散防止や、紫外線カットのためのオプションが
    ひっそりと、MRのバルコニー部分においてありますね。

    http://www.mmm.co.jp/cmd/ecp/data/price.html

    B棟やA棟購入の方は日差しがきになると思いますが、
    みなさん買う予定の方いらっしゃいますか?

  48. 328 匿名さん

    >327さん

    ワタシもピュアリフレ施工しようと思ってます。
    オプションにするか業者を自分で頼むかは価格によって
    決めようと思ってます。

  49. 329 匿名さん

    >328さん
    返信ありがとうございます。

    そうですか〜、私も前向きに考えまーす。

  50. 330 匿名さん

    施工が長谷工でしょ、よくチェックした方がいいよ。
    内覧会まで行ったらもうわからんからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸