東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクタス立川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 緑町
  7. 立川駅
  8. サンクタス立川
匿名さん [更新日時] 2006-09-01 00:21:00

立川の再開発地域に建設される「サンクタス立川」ってどうですか?
モノレールの高松駅から徒歩2分、立川駅からも歩きやすい道を15分と
便利そうです。でも、まだまわりに何もないので、今後何ができてくるかで
とっても変わりそうです。

昭和記念公園が近いのも大変魅力的です。

情報交換しませんか?

[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/



こちらは過去スレです。
サンクタス立川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-28 19:09:00

サンクタス立川
サンクタス立川
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都立川市緑町3591-2他
交通:JR 中央線 立川駅徒歩15分
[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス立川口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    私は東側で収納が少ないので小さい物置を置いて なおかつバーベキューとかも出来るようにするつもりです。
    となりに何もたたないうちに…

  2. 182 匿名さん

    同じ向きに住む者として、バルコニーでバーベキューはできればやめてほしいです。。。
    匂いや油が飛んできそうなので。

  3. 183 匿名さん

    話は変わってしまうけど
    また夏はエイベックスで大音量なのかな?
    花火以上に大音量で煩かったし、変な車(某歌姫のロゴが入ったワゴン車)が
    市内を深夜まで走り回っていたし、、。
    苦情したけど、翌日も変わらずだったしね。
    盛大なイベントが立川で行われるのは市民としては嬉しいけど
    複雑な気分(ーー;)
    ここに住む以上避けられないのでしょう。

  4. 184 匿名さん

    昨年12月に西側契約した者です。
    竣工・引渡し楽しみですね。まだまだ先のコトですが。。。
    カレンダーに×印つけて首を長くして待ってます。
    ウチは小学生(男の子・入居時には4年生)がいますが、
    学期の途中(5月末?)で編入となるのが少しかわいそうに思います。
    サンクタスの中で友達を作りたいと言ってますので、
    皆様宜しくお願いいたします。

  5. 185 匿名さん

    小学校って第五小学校ですよね。遠くないですか?東京電力の前の官舎の
    子供達も通っているのでしょうが、今後、周辺で人口が増えるのであれば、
    近くに新設して欲しいものです。又、立川地区で評判の良い幼稚園ってあるのでしょうか?

  6. 186 匿名さん

    181さん、私も東側購入しており、バーべキュウも大好きですが、
    バルコニーではやめて欲しいと思います。
    昭和記念公園でも出来ますから、サンクタスでメンバー募ってやりましょう。

  7. 187 匿名さん

    確か、バルコニーに置けるものは、非常時を想定して、移動ができるモノに限られているはず。
    動かないモノや逃げるのに障害となるような重いモノを置くのは避けるべきかと。
    あと、タバコ程度ならまだしも、バーベキューとなると、かなりの煙になるんじゃないかと思います。
    匂いの事もありますので、バルコニーではやめましょう。
    ポーチ部分も含め、半共有の場所では、他の住民の事も考えなければなりません。
    自分含め、使用するには、細心の注意が必要と思います。

  8. 188 匿名さん

    マンションでバーベキューやる人と一緒なんて、いやですね。

  9. 189 匿名さん

    >184さん
    同じ年頃の子供がいます。どうぞよろしくお願いします。
    子供の頃引越の多かった友人の話では、4月の新学期に転入すると
    子供達も自分が友達つくるのに一生懸命で、転入生まで気が回らないとか・・・。
    中途半端な時期ですが、いい意味で関心を持ってもらえるといいですね。

  10. 190 匿名さん

    ペット飼いたいんですけど立川近郊にペットショップありませんか?

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  12. 191 匿名さん

    バルコニーでバーベキューもタバコもやめるべきです。
    お部屋の中でお願いします。

  13. 192 匿名さん

    バーべQを部屋の中でやれと言われても、、、。

  14. 193 匿名さん

    タバコといえば、灰の処理も気をつけて欲しいですね。
    他のマンションで、階下のバルコニーに灰が落ちたり、
    最悪、吸殻が落ちてたという話を聞きます。
    いろいろ規則で縛るのは、好きではないのですが、
    良識の範囲内で、マナーは守ってもらいたいと思います。

  15. 194 匿名さん

    IHの電磁波がすごく気になります。。
    妊婦の方や奥様方、エプロンなど買う予定ですか?

  16. 195 匿名さん

    181です バーベキューは諦めましたのでみなさん安心してください
    昭和記念公園でいろいろ出来るようなのでそちらの方が楽しいですし子供も喜んでいます
    タバコに関しては私は吸いませんが
    赤ちゃんがいる家庭ではバルコニーで吸われる方は結構多いのではないかと思います
    吸われる方は肩身が狭いですね

  17. 196 匿名さん

    バルコニーでバーベキューの話は本気だったんですね・・
    ちょっとビックリ

  18. 197 匿名さん

    実はバーベキューというよりメインはビールなんで部屋で調理したものを
    バルコニーに出てテーブルで豪華に食べたいって言いたかったんですが
    それでも匂いは外に出ますからね すいません


  19. 198 匿名さん

    >>194さん
    電磁波についてはあまり「気にしない」ほうが良いのでは無いでしょうか?
    例えば、携帯電話などは脳の直近で電磁波が出まくっているのですから、
    もっと問題ではないでしょうか?電磁波を気にし始めるとキリが無いと思います。
    IHが本当に悪ければ、それなりの関係機関が「使用禁止」というはずですよ。

  20. 199 匿名さん

    >>197
    私もお昼にパスタくらいはテーブルで食べたいですよ。
    天気の良い日はお茶とかもしたいですし!

  21. 200 匿名さん

    >>198さん
    ありがとうございます。
    調べたら携帯より強いものと書いてあったのと、
    最近の商品なので心配でした
    主婦は毎日立つのですから・・・
    何か対策があったらお聞きしたいです。

  22. 201 匿名さん

    >>194さん

    IHクッキングヒーターの電磁波はまぁ大丈夫でしょう。最近では、IHクッキングヒーターばかり
    電磁波の問題が指摘されてますが、実際には肌に接する(電磁波の出る部分と人体との距離が近い)
    電気毛布やホットカーペットの方がIHクッキングヒーターよりも人が被爆する電磁波の量は多いですよ。
    電磁波の被爆と言い出したらきりがないので、過剰に気にしない事も必要です。
    電磁波だけに着目するとIHよりも床暖房の方が意外と危険かもしれません。
    (床暖房の方式によって異なりますが・・・)

    参考までに数値(いずれも低周波50Hz)を挙げると、

    IHクッキングヒーター・・・50mG以下
    ホットカーペット・・・150mG以下
    電気毛布・・・60mG以下
    ヘアドライヤー・・・530mG以下
    テレビ(ブラウン管)・・・20mG以下

    となってます。それでも、IHクッキングヒーターの電磁波は携帯電話の電波の数十倍の電磁波が
    でますから、医療機器(ペースメーカーなど)を使っている人は控えた方が良いかと思います。

  23. 202 匿名さん

    >>197
    バルコニーに出て部屋で調理した料理を食べるなら全然問題ないと思いますよ。
    あんまり騒いだりすると迷惑になりますけど、バーベキューや喫煙みたいに煙が出るわけでもないし。
    サンクタスの周りはごちゃごちゃしてないからバルコニーでお茶やビールは気持ちよさそうですね。

  24. 203 匿名さん

    >202さん
    同感です。
    マンションは集合住宅なので規約に制限されるのは仕方のないことですが、
    規約の範囲内で充分楽しめると思っています。
    掲示板を読んでいますと、気持ちの良いかたばかりのようで入居が楽しみです。

    >197さん
    まだ入居は先ですが、お互い新生活を楽しみましょうね。
    私もマンション購入&生活は初めてなので、色々と勉強しています。

  25. 204 匿名さん

    全員が気持ちよく住める苦情や揉め事のないマンションにしたいですね♪

  26. 205 匿名さん

    様々な生活習慣の家庭が一同に住むので、多少の軋轢はしょうがないと思います。
    ここで肝心なのは、譲り合いの精神。
    問題が発生したら、大きくなる前に、早期に話し合い、互いに譲り合って、
    合意点を見出すこと。
    その心構えがあれば、大抵の事は無事解決すると思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
  28. 206 匿名さん

    気になるヒトは、妊娠中にIH使うのは控えたほうがいいでしょう。胎児の頭の
    あたりの電磁波は相当高くなってしまいます。

  29. 207 匿名さん

    >>201さん
    詳しい説明ありがとうございます。
    不安はありますが、今更コンロがいいなんてできませんから
    対策を考えていこうと思います。(^・^)

    >>206さん
    そうなんですよね、ちょうどお腹があたる位置なので、、
    でも調理しないわけにいかないですからね。。(^_^;)
    今のところ、IHで奇形児や幼児の事故など聴いたことがないので
    今後対応していきたいと思います。
    お返事ありがとうございました!!

  30. 208 匿名さん

    IHクッキングヒータも気になりますが、モノレール下のホームレスの方たちが気になります。
    サンクタスヘ帰る場合、モノレール下を通るので、衛生上良くないし夜遅いと防犯上も良くないと思います。
    みなさん、どう思いますか?

  31. 209 匿名さん

    >>208
    衛生上って・・・
    まるで路上の汚物みたいな扱いですね。

  32. 210 犬部屋

    まだオプションの請求書が来ませんが、いつぐらいにくるんでしょうかねえ?
    この前ビックカメラでオプションと同機種のエアコンを発見。結構オプションは高めの設定でござるねえ。

  33. 211 匿名さん

    >>208さん
    確かに気になる存在ですが、そのうちいなくなるのではないでしょうか。
    なにせ立川市は、サンサンロード(都市軸沿道地域)を「立川市のイメージを左右する重要な地域」
    と位置づけているのですから。

    ひどい状態になる前に、市が何らかの対応をすると思いますが・・・。

  34. 212 匿名さん

    208です。
    衛生上というのは言い過ぎました。
    みなさんの気分を悪くさせて、申し訳ありません。
    でも、個人的な意見になりますが、
    夜に立川駅からサンクタスまであるいたところ、少し怖い感じがしました。
    子供には、夜歩かずに、モノレールを使うように言うつもりです。
    同じことになりますが、気分をがいして、申し訳ありません。

  35. 213 匿名さん

    私は営業の方に夜間の帰宅について聞いてみたところ
    「あの辺りはパトカーが走っているし、消防署関係の人がジョギングしているので
    大丈夫です!」と言われましたが本当でしょうか?

  36. 214 匿名さん

    サンサンロード沿いは何ができるのでしょうか?4月から応募開始のはずですね。
    市役所の計画でも民間利用で、コンサートホールやアミューズメント施設など
    をうたっていましたが、多摩センターのサンリオピューロランド的なモノを考えて
    いるのでしょうか?個人的には美術館や博物館が良いと思いますが。

  37. 215 匿名さん

    サンサンロード沿いのホームレスの件ですが、昼間はみなさんゴロ寝していて、
    なんだか、ゆったりとして、逆にほほえましい感じがしましたが、夜は違うようですね。
    色々できてくれば、明るくなって、本人達も居ずらくなるんじゃないかなぁ。
    それより、いなくなる訳じゃなく、どこかに移動するのでしょうから、
    どこに移動するかが気になりますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンクレイドル京王八王子
  39. 216 匿名さん

    サンサンロートで工事が始まればいなくなると思いますよ。サンクタス
    裏の公園あたりが心配ですが。

  40. 217 匿名さん

    北側の公園は、どのような公園になるのでしょうね。
    子供が安全に遊べるような公園だとうれしいです。

  41. 218 匿名さん

    公園はなかなか工事をする気配もないのですが、まだなんでしょうかね。
    楽しみです。

  42. 219 匿名さん

    ライフステージのホームページで売れ行きの状況をチェックしたらかなり売れてました。
    この間営業の方から電話ありまして、5月中には売り切ると自信満々でした。半信半疑でしたが、この調子
    だとまんざらウソではないような・・・。とにかく営業の皆さん頑張ってください。(営業の方の話だとこの物件
    はかなり売りやすいようです。)

  43. 220 匿名さん

    先日モデルルーム行きましたが、凄い感動を受けまして、現在真剣に考えてるところです。あと少しなんですね。

  44. 221 匿名さん

    >>219さん
    219さんの書き込みで久々にライフステージのホームページを見ましたが、
    かなり売れ行き好調ですね。この調子だと5月中に完売しそうですね。

    そういえば、立川市新庁舎の基本構想が発表になりましたね。
    高松駅から市役所までの道路を整備するそうです。これ以外にも
    コミュニティーバスのルート再編などもやるようです。
    http://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/direct-index/chosha/index.html

  45. 222 匿名さん

    この辺りの建物はどれもお洒落でびっくりしました。きっと再開発で統一感のあるセンスの良い街並みになる事と思います。

  46. 223 匿名さん

    先日、父母を連れていったら気に入って同じマンションで二世帯で住むことになりそうです。
    素敵なマンションですね。

  47. 224 匿名さん

    業者の書き込みがうざい。。。

  48. 225 匿名さん

    222,223同じ人?

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  50. 226 匿名さん

    224さんへ、業者の書き込みとは!?

  51. 227 GO

    今日、高松駅行く機会があったので、写真撮ってきました。
    http://photos.yahoo.co.jp/bc/y_ma20_o_02/lst?.dir=/%a5%b5%a5%f3%a5%af%...

    モノレール下の道は、かなり出来上がってきました。
    それと東側の空き地、私の見た感じでは、
    それほど大きな建物は建たなそうです。

  52. 228 匿名さん

    >227さん
    写真ありがとうございます。着々と工事が進んでいるのですね!なかなか見に行く機会がないので
    とってもありがたいです。早く住みたいです。あっという間なんでしょうが、1年は長いですね。

  53. 229 匿名さん

    冷やかしで覗いてみましたが、全部の間取りも価格表も
    くれません。まともな業者ではないようです。

  54. 230 匿名さん

    >>227さん
    写真どうもありがとうございます。
    東側の土地の情報は、URLを確認したところ
     http://business.ur-net.go.jp/kakuchi/chiku.asp?CHIKU=45
    にありましたが、土地の引渡しは平成18年4月以降のようですので、
    入居後あたりから工事が始まるのでしょうね・・。
    ちなみに価格は50万円/m2程度のようなので、約3,000m2だと約15億円の土地と
    いうことになります。(http://business.ur-net.go.jp/use/kakaku.html
    高いのか安いのか?シロウトにはよくわかりませんが・・・。

  55. by 管理担当

  • スムログに「サンクタス立川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

サンクタス立川
サンクタス立川
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都立川市緑町3591-2他
交通:JR 中央線 立川駅徒歩15分
[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ川越南台
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸