私の言う室内設備というのは「蛍光灯問題」のことです。
3ヶ所の照明設備のうち、1ヶ所はグレードダウンして残り2ヶ所は無しになる..これは些細なこと
なのかもしれませんが、「相場よりも安いからそれなりの設備でも仕方がない」からといって「契約
の前後で仕様が変わっても仕方がない」とは思えないのです。
ライフステージとのやり取りで不安感を抱くようになった経緯については、発言者が特定されてしまう
ので発言を控えさせてください(当然、ライフステージも発言を読み、参加しているので)。
274さん、私も幼稚園の件では悩んでます。
一番近い多摩なかよし幼稚園は良いなぁとは思いました。でも毎日のお弁当は専業主婦でも面倒・・・ですよね・・・(^^;)
おさひめ幼稚園は確かに完全給食で魅力的だけれど、マンモス幼稚園はあまり良い話はききませんよ。
幼稚園入園まであと2年ありますが、これから少しずついろんな幼稚園へ見学に行くつもりです。
子供と幼稚園の相性を一番に考えましょう!
キッチンの蛍光灯、図面にちゃんと書いてありますね。他の追加部分も、図面ではダウンライト入って
いませんし。まあしょうがないかな。ライフステージがきちんと確認しておけばこんなお粗末なことに
はならなかったのでしょうが、まあよしとします。(相場より安いからそれなりの設備でもしょうがな
いということではないと思いますよ。)少なくても私の担当者は、問題ありませんでしたし、(スレ読
んでいると担当者の当たり外れはありそうですがね)ライフステージには悪いイメージはありませんね。
他のスレ読んでいても、もっとお粗末なマンションも沢山ありますし、販売会社最悪!!てなマンショ
ンも多くあるみたいだし、それに比べれば問題ないっしょ。
きっと愛称の問題なんですね。買う前にはいろいろ話をして愛称を確認にておいた方がいいみたいですね。接客対応も営業的な方がいいのかフレンドリーな方がいいのか…。話しやすくいろいろ聞きやすいのはフレンドリーな方ですが、信用出来るのはやっぱりしっかりした営業さん。難しいところですね。
いろいろな「提供者の論理」を好意的に取るかどうかの問題もありそう。
しょせん不動産売買は最終的に買い手が責任を負うことになるのだから、後で
後悔しないように自己防衛策として神経質な位で丁度いいんじゃないかな。
契約書にしろ同意書にしろ署名と捺印した時点で提供者は責任を逃れ、購入者
が責任を負うことになる。
皆さん、sageましょうね。
先日見てきました。両脇の部屋の窓は広そうですが、それ以外の部屋は狭そうですね。あれじゃあ暗い感じの室内になるのかなぁ・・・?
周辺のマンションなどを見ると窓の広さの違いに失望します。それも安いから仕方ないのかなぁ・・・!?
同じような窓枠のマンションにお住まいの方はいらっしゃいますか?
集合住宅だからやはり、隣近所からの騒音は気になります。騒音防止の絨毯は敷いたほうが良いのでしょうか。
床暖房の上に絨毯は、フローリングをいためるというのは本当ですか。
床暖房の上にじゅうたん敷いても問題ないですよ。
敷かないと逆に子供に傷だらけにされますよ、ちょっとしたものを落としても凹むし。
>フローリングをいためる
熱がこもるという意味?でしょうが、そんなに高温になるわけではないので大丈夫です。
ところで販売は順調でしょうか。 残戸はどのくらいですか?
ぼちぼちなんじゃないかな?!
307さん、私もそう感じます。まぁ、すぐ前に高層マンションが建っているわけではないので日はある程度あたるとは思いますが、ベランダが広い分普通のマンションよりは直射日光が部屋に入る時間が短いような気がします。明るさを求めるなら最上階付近なら問題なさそうですが…。
307さん、私も先日見てきましたが今住んでるマンションと同じ窓でした。
今は窓の大きさは気にしてません。南向きであればある程度日差しは期待できます。気にしなくても
いいと思いますよ。
ありがとうございます。ちょっと安心しました。南向きで上のほうだから大丈夫かな・・・。
312さん
見に行かれて、今お住まいのマンションと同じであることが判ったということは
敷地内に入ってご覧になったのですか?
できれば私も近くで見てみたいのですが、担当者に頼めば入れてもらえるのでしょうか。
ふ〜ん、そういうことですかぁ。
314さん。私が見に行った日から1Fの中まで見れる様になってましたね。予約制らしいです。
1階の中までとはどういうことですか?
僕も契約しました。高層階なのですが、前の方に高いマンションがあるので、
それが邪魔して眺めがあまり良くないのでは?と心配です。
みなさんはどうですか?