物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 徒歩4分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩4分 南武線 「川崎」駅 徒歩4分 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩5分 京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
159戸(他に管理員室1戸、ゲストルーム1戸、店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年11月下旬予定 入居可能時期:2015年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社モリモト [売主]大和ハウス工業株式会社 東京本店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
カワサキ・ミッドマークタワー口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
センターですよ。本町でもあるのでしょうか?であれば、ここもますます厳しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名
133さん、ここは分譲でありながらヌマヤでもあるのでマンションとしては破格でも戦略的な宣伝効果ありす。
ご覧の通りの環境では商業用地で売却しようにも触手を動かしてくれるのはドンキや風俗ビル専門業者あたりが関の山、
それが駅チカマンションとして分譲できるのですからヌマヤ的には願ったり叶ったりです。
同じような立地で土地建物をもて余している企業は首都圏には少なくないのでその意味でも宣伝効果ありなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名
住不の物件なんてハナから眼中になく、MRに行こうととも思わないがね〜。
残り29戸かな?ほんといくつらいに完売なのだろう。
GW明けにマンション価格が上がると言われてるから、そのころに価格が安いここが、再度評価され完売かな?
2期1次の申し込みっていつからなんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
検討中
なにげにここの勢い落ちてきたようだね。
1期3次?僅か15戸のみだったし、第2期の申し込みは当初の2月中旬から下旬へ変更。残りあと30戸程度だと思うが、これはひょっとして、結構長引きそうだね。
オール即日完売厳しいんでは?
要望書出なくて、第2期1次は10戸やきりの悪い8戸とかってことないよね?笑
やはりもっと2Lの間取り多くしたほうが立地的に良かったと思う。
まわりわ騒がしいが、駅近だし、価格は安く結構いいと思ったんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
残り30戸ということは2割くらいですか。
場所自体が好き嫌い分かれる物件、その中でも4階の残ってる辺りは中でも割安にしてるけど長引くでしょうね。
150戸以上あるし、ラスト3戸くらいは値引いて裁くことになるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名
まだ4階の3Lって残ってるのかな?
4階は坪単価210万くらいでコスパ高いから、
もう低層階は残ってないのでは?
もしかしたら70㎡台の3Lは残ってるのかもしれないが。
まだ竣工まで1年半あるから竣工までは完売するでしょ?
ライブラリーラウンジってあんまり高級な感じしないしエントランスっぽくなくて、好みではないがどうなんでしょ?
あとタワーパーキングがエントランスの真横って違和感ありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
場所的に平置きは難しかったんじゃないかなあ。
たしかに出し入れが大変なのがタワーPのデメリットだけど、車が曝されない点はメリット。でも休日どうなんでしょうね、車出しの行列ができたりしないかな;;
近くの公共のタワーPではこのシーンをよく見かけるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
ライブラリーラウンジはエントランスの奥にあるようですよ。
個人的には、開放感がありすぎる空間で読書に集中できないタイプなので、
もう少し閉塞感のある?スタディルームのような部屋をライブラリーにあててもらえたら
頻繁に利用したかもしれません。
でもここは、年配者を中心に常連さん達の憩いのスペースになりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
この立地で平置き駐車場を希望するとか。
わがままとしかいいようがない。
3000万円くらい余計に払ったら可能だろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿さん
最近はあちらこちらでカーシェアリングを見かけます。今後は「車は所有するより必要な時だけ借りる方が安上がりでいい」という若者が増えてゆく気がします。費用面(車の購入費用・自動車税・車検費用・保険費用・駐車場費用など)を考えれば断然借りる方がお得。駅近物件に住むなら車が必要となるのは週末ぐらいでしょうからね。とはいえ所有することのメリットもありますから悩ましいところですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
ま、川崎で駅近でリーズナブルなら売れますよね。
しかし川崎もだいぶ高くなってきましたね。
こりゃ、矢向か大師かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
車を持ちたいなら矢向や鹿島田の駅遠がいいですよ。ラゾパーキングの平日パスが10000円、カーシェアリングなら東口アトレ裏のタイムズですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
物件比較中さん
ここは、2LDKのみでしょ。価値が高いのは。
159戸の中で2Lは30戸だし、即売した理由がわかります。
ただ、3Lは想定よりも苦戦してますよ。 ファミりーは場所的にNGですね。
2LDK買った人おめどう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
ご近所の奥さま
残24戸みたいですね。 順調な売れ行きだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
不動産購入勉強中さん
154さん、
30戸の2LDKはかなり安かったみたいですよ。低層はこんな駅近なのに3000万台後半で販売してたみ
たいなので即売は納得。
このタイプの間取りがもっとあれば、もっと売れてたでしょうね。
気づくの遅かったなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
価格帯見ても、高給取りの分譲ですね。 平均年収の方にはとても、手が届きません。
やはり、川崎は高いですね。 蒲田の方が少し安いですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
物件比較中さん
2Lって、販売した月にモデルルームいきましたが、その時に完売してましたから、2Lは確かに人気高そうですよね。
10階とかベストでしたよね・・・ 時おそし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
低層が安いか高いかの判断は人それぞれ。深夜まで酔っぱらいの怒鳴り声、奇声が身近に響きます。
近隣繁華街のネオン照明も気になるところ、ズバリ賃貸向け低層なら瞬間消失、マイホーム向け高層階なら苦戦ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>157
蒲田にはイニシア、ローレルコートとありましたが、こことほぼ同額でしたよ。
次に出るであろう野村の京急蒲田駅前再開発事業はここより確実に高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件