旧関東新築分譲マンション掲示板「ドレッセ荏田北フォーネ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 荏田北
  7. 江田駅
  8. ドレッセ荏田北フォーネ
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

全80戸
オール電化
田園都市線 江田駅徒歩3分 あざみ野駅徒歩12分
http://www.dresser.jp/eda/index.html
どうですかね〜



こちらは過去スレです。
ドレッセ荏田北フォーネの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-04 12:31:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ荏田北フォーネ口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    >50さん、なんと細かいところを・・・御見それしました(爆

  2. 52 匿名さん

    >51さん、同感!!

  3. 53 匿名さん

    このスレ、幸せオーラがでてますね〜。
    田都・駅ちかでやっと庶民が購入できる物件を建てたか・・・東急電鉄やったな。
    あっ、もちろん私も”庶民”です。お叱り受ける前に先に言っておきます。

  4. 54 匿名さん

    >50さん 感動しています。

  5. 55 匿名さん

    >50さん 私は同物件のMRに3回、足を運びましたが全然気がつきませんでした。
    有難うございます。

  6. 56 匿名さん

    はじめまして。
    先日購入を決めたものです。
    購入の決めては、田園都市線の駅近なのに値段が比較的おさえ
    気味に感じたからです。
    ところで購入した方々、ドレスアップセレクトのキッチンの色の
    青はどう思います?

  7. 57 匿名さん

    営業の人に聞いたら一番人気はモデルルームプランの白色が人気のようです。私はオレンジにしました。ブルーもこれから家のトータルバランスで考えるといいですが、食洗機とIHクッキングの色とのバランスで考えると白が一番無難なでしょう!

  8. 58 匿名さん

    色々モデルルームを廻って、この物件を購入しようと思いました。オール電化が真新しく感じました。
    実際のところ、光熱費等はどうなんでしょう?

  9. 59 匿名さん

    購入したものです。やはり決め手は駅近(田都希望)とお値段の手ごろさです。確かにオール電化って実際光熱費がいくらかかるか心配ですがIHでお料理できると思うと今からワクワクしています。ドレスアップセレクトは白にしました。青やオレンジもかわいいですよね。ホント悩みますね。

  10. 60 匿名さん

    オレンジにしました。食器棚は今のを使用するので近い色ということで。
    床をモデルルームと同じにしたので、バランスとして遊んでみました。キッチンなら
    それほど色が邪魔をしないかな?出来上がってみないとわからないのですが・・・
    このスレの皆様はとても感じがいいようで、うれしいです、購入者の皆様よろしく
    お願い致します。気持ちよく住めるといいですね。

  11. 61 匿名さん

    ほんとうに感じがいいですね。私も物件購入が初めてなので色々と相談ができたらいいなと思ってます。
    このままみんなで気持ちよく話を進めましょう!!

  12. 62 匿名さん

    キッチンのカラーリングも悩みましたが、ポイントオプションは皆さんどうされましたか?
    我が家は、色々と組み合わせを検討しましたが、100pには収まりきれず10数pオーバーしてしまいました。
    必要最低限のものに抑えたつもりでしたが、100pのハードルは厳しかったです。
    うまく収めきれたやりくり上手な方は、どのくらいいるのでしょうか?

  13. 63 匿名さん

    優先販売時(確か3月中)のキャンペーンで200pまで無料でした(価格に上乗せしてある?真偽のほどはわかりませんが)
    それでも悩みました。いろいろ見せられると、悩みますよね。他の物件では標準になっているものでも、オプションだったり。
    家族の意見を聞きながらこれだけはというものをつけたら、それでもポイントオーバーしました。普段時間がないので、入居後
    でもいいものでポイントを使ってしまいました。

  14. 64 匿名さん

    200pはいいですね。羨ましいです。
    引き渡しまで長く待たされるので、その分サービスなんでしょうね。
    確かに、ポイントオプションは悩みます。夫婦喧嘩になってしまったり・・・。
    市場価格と比べてお得なものを中心に考えています。

  15. 65 匿名さん

    購入したものです。最近現地に行っていないのですが、工事の進捗はどうでしょう?
    現場近くの方がいらしたら、お教えください。仕上がり具合によっては見に行きたい
    ので、宜しくお願いします。

  16. 66 匿名さん

    >65さんへ
    先週末の情報なので少し古いですが、
    確かA棟が2階部分の一部を工事しており型枠が見えていました。
    B棟は1階部分を工事しているのが、ユニクロ駐車場越しに見えました。
    C棟はまだ仮囲いより背が低かったのか、記憶が定かではありません。
    車で周りを走りながらの印象なので、実際とは多少食い違いはあるかも知れません
    次回はレポート出来るよう停車して確認してきます。安全運転第一ですからね(笑)

  17. 67 匿名さん

    >65さん
    近くに住んでいるので、毎週見に行っています。いつもは>66さんのように
    車で徐行しながら周るだけなのですが、今日は予定表が見える所で駐車し、
    携帯カメラで撮りました。6月6日A棟・・・2Fスラブ配筋・B棟・・・2F型枠建込
    C棟・・・1F型枠建込 ユニクロ側(B棟?)が進んでいるようです。

  18. 68 匿名さん

    66さん、67さんどうもありがとうございます。
    来週あたり、私も現地に足を運びたいと思っています。
    自分の購入した物件ってこんなに気になるもんなんですね。
    私ら庶民にとって、最初で最後の経験でしょうけど。

  19. 69 匿名さん

    管理規約で特に石油ファンヒ−タ−の使用を制限していないようですし、
    営業の方からも大丈夫でしょうと言われました。すべてエアコン、床暖房
    というのも電気代を考えるとためらいます。皆様の意見をお聞き
    したいのですが・・・

  20. 70 匿名さん

    確かに、オール電化という事を考えると電気代はナーバスになりますね。
    実際に生活を始めてみないとわかりませんが、今住んでいる住宅は石油
    は使用不可で全て電気に頼ってますますが、冬場はマンションの場合意外と
    室内は温かく、電気代はさほど気になりません。ただし、逆に夏場は結構使います。
    何かあった時の事を考えると、集合住宅での石油の使用はためらってしまいます。
    様子見というところでしょうか。


  21. 71 匿名さん

    70さん同様、通常の使用であれば問題ないのでしょうが、
    事故の事を考えると我が家では使用しないでしょう。
    万一、火災なんて事になってしまったら、わずかな節約のつもりが
    とんでもない代償にもなりかねません。
    ましてや、最近のマンションは機密性が高いのでこまめに温度設定や
    強弱を見直せばある程度の節約は可能だと思います。
    また、消費電力の小さい電気ファンヒーターを併用するのも手かもしれません。

  22. 72 匿名さん

    >70さん
    >71さん
    有難うございます。おっしゃる通りですね。ファンヒーター自体は
    防災機能がついていても、灯油を室内に置くことになりますものね。
    オール電化のマンションを選んだわけですから、上手に使いこなし
    ていくことにします。

  23. 73 匿名さん

    電気代節約の件ですが、電気料金の契約の種類を選ぶ事でお得になるようです。
    私もオール電化ということで、電気代が気になったのですが、上手くセレクト
    すれば、かなり節約可能との事です。
    これから詳しく調べようと思っています。

  24. 74 匿名さん

    >73さん
    私も調べてみます、何かおわかりになりましたら、又情報をお願い致します。

  25. 75 匿名さん

    74さん
    東京電力の下記アドレスのホームページを見ると参考になりますよ。
    http://www.tepco.co.jp/

  26. 76 匿名さん

    74です
    >75さん、有難うございます。

  27. 77 匿名さん

    今週、現場近くを営業で回りましたので(本当に)少しだけ寄り道をしてきました。
    以前は遠くから見えるのはクレーンだけでしたが、向きによっては工事中の躯体自体も見えてきました。
    MRの模型やイメージ画像などは見ていますが、やっぱり実物が出来てくるとうれしいものですね。

    作業の進捗状況としては、正面エントランス側のA棟とユニクロ側のB棟が先行し
    C棟がややのんびりペースでしょうか。

    作業予定の看板表記では
    A棟・・・2F立上建込 B棟・・・3F壁配筋 C棟・・・2F段差枠まとめ となっていました。

  28. 78 匿名さん

    着々と工事が進んでいるようですね。
    素人なので若干不安なのですが、梅雨時に配筋やコンクリートをうって
    強度は大丈夫なんでしょうか?
    どなたか詳しい方がいたらご教授ください。

  29. 79 匿名さん

    先日、営業の人に聞いたら、オプション販売会が近いうちにやると聞いてニトリさんに行ったらまだパンフレットが
    あざみ野のエステフランタのしか出来ていないのでといわれて少しパンフレットを見せてもらったけど中々良いオプ
    ションがあり床がピカピカのフローリングやカーテン、家具を見ていると欲しいものが多くて目移りしちゃいました。
    ニトリさんの販売会はモデルルームで行うと話したましたよ!

  30. 80 匿名さん

    79さんへ
    ニトリは新石川のニトリでしょうか?
    うちの担当さんからは販売会の連絡はまだありませんでした。

    販売が予想以上のスピードで、入居までに時間もあるでしょうから
    MRで様々な優先販売会みたいなイベントを組んでくれるうれしいですね。
    数千万円の買い物の後ですから、家具・家電等必要になるものは多数出ると思うので
    少しでも安くて良いものが購入できる機会を増やしてもらえるとサイフにもやさしいのですが(笑)

  31. 81 匿名さん

    販売会は秋頃になると営業の方からお聞きしたような気が
    するのですが。オプションに続き又いろいろ迷いそうです(笑)

  32. 82 匿名さん

    80さんへ
    79ですが新石川ニトリです。ホントに物件が決まったら後は新居に入れる家財をどうするか!?
    悩んでいるけどまだ入居できるのは半年以上も先ですからね(笑)あと今日現地を見てきたら
    C棟側も意外と工事進んでいるんですね。平日に通ったので工事現場の東側の門が開いて思わず
    中まで入ってみてしまいました。(笑)何か良い情報があったらこの板で知らせます!!

  33. 83 匿名さん

    今日、現場の近くに仕事で行ったので、久しぶりに建物を見ました。
    緑の囲いがされていて、だいぶ建物らしくなってましたよ。
    まだ8ヶ月も先ですが「ここに住むんだ」という実感がわいてきました。
    遠目で見たのでどれくらい仕上がっているか不明ですが、マンション
    という事が一目でわかります。
    ハード面が仕上がってくると今度はソフト面ですね。
    安売り家具とか調べまくっている今日この頃です。 

  34. 84 匿名さん

    完売した?なんだか完売したっぽいぞ。こんなに早くに。おめでとうございまーす。

  35. 85 匿名さん

    物件のWebにも告知が出てましたね〜。
    購入者の一人として早期完売はうれしい限りです。
    #担当の方が別物件に異動されたので、
     もう(売り切る)目処はたったかなぁとは思ってましたが。

  36. 86 匿名さん

    本当に早かったですね。購入者の皆様よろしくお願い致します。
    いいご縁になる事を願っています。

  37. 87 匿名さん

    今日モデルルームの前を通ったら「完売御礼」となってました。
    建物の方は5階当たりまで緑のシートが上がってきてましたね。
    モデルルームっていつまであるのでしょうか?

  38. 88 匿名さん

    完売ですか!早いですね。竣工までまだ約8ヶ月もあるというのに...。
    景気が良くなったんでしょうか?
    景気が良くなると金融機関の貸出金利が上がり、負担が大きくなりますね。
    とても複雑な心境です。

  39. 89 匿名さん

    駅近・オール電化・比較的抑えた価格設定が早期完売の要因ではないでしょうか。
    田園都市沿線は全般的に人気はありますが、標準的なマンションやバス便などのところでは、
    各事業者さんも苦戦しているようですよ。
    なにはともあれ、自分が住む物件が完売してくれたことは嬉しいですね。
    吟味を重ねせっかく購入した物件が完売できずに棟内MRばかりでは、
    見る目がなかったのかな?となんかヘコミそうで。

    こうなると”2匹目の○○○○”を狙って、次はライネスハイムさんの隣も計画するのかなぁ。

  40. 90 匿名さん

    江田駅前の一鉄斜め向かいでマンション建築が始まりましたね。
    店舗が併設されるようですが、情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
    個人的には、ドラッグストアなんかが入ってくれると嬉しいのですが。

  41. 91 匿名さん

    90番さん。
    その件は、私も大変興味をもっています。
    今回この物件を購入して一番の気がかりは駅前が今一栄えていない事
    です。これを期に栄えることを祈りつつ、情報提供お願いします!!

  42. 92 匿名さん

    >90,91さん
    どうやら賃貸住宅のようですね。建設現場の看板(というのでしょうか?)に書いてありました。店舗が
    入るかどうかについてはわかりませんでした。以上、ライネスハイムの住人でした。

  43. 93 匿名さん

    オプションの案内が届きましたが、
    床のコーティングはどうされますか?又、別の物件を
    購入した人からの話では、オプション販売会は高いと
    聞いたのですが、どうなのでしょう。

  44. 94 匿名さん

    >93さん
    床のコーティングは色んな意見がありますが、不要派?が多いようですね。
    販売会での価格が高いかどうかは私もマンション入居が初で分らないのですが、
    後々のことも考えて、とりあえず様子見に参加してみようと思ってます。

  45. 95 匿名さん

    >94さん
    ありがとうございます。私も参加して様子をみてみます。

  46. 96 匿名さん

    この掲示板への書き込み、初めてです。
    こんな掲示板があったんですね!
    私も入居予定者です。よろしくお願いします。
    さて、オプション案内が届きましたが、床のコーティングがオプションだったなんて
    そんな事すら知りませんでした。全くの未熟者でした・・・。
    早速身内の建築関係者に相談していますが色々な意見があり
    私も様子見で説明会には参加しようと思っています。

  47. 97 匿名さん

    オプション販売会は何回かあるのでしょうか?

  48. 98 匿名さん

    >97さん
    うる覚えですが、ニトリの人か東急の人に聞いたのですが2回はやるような事を言って
    いたと思います。私は第1回目の今月末あたりには行こうと思っています。
    今のモデルルームの場所で見に行けるから....実は家から近いのです。

  49. 99 匿名さん

    >98さん
    有難うございます。
    私も行ってみます。我が家もMRまで車で10分位です
    どこかでお目にかかっているかもしれませんね。

  50. 100 グルメ探検隊

    オプション販売会参加しました。全体的に結構金額が高い印象でした。
    引っ越しがまだ先の事なので、ピンとこないことが多かったです。
    そうそう話は変わりますが、あざみ野駅前の「とりや権八」という店
    があるんですが、味と値段はそこそこなんですが、店長の態度がいまいち
    です。もう2度と行きません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸