全80戸
オール電化
田園都市線 江田駅徒歩3分 あざみ野駅徒歩12分
http://www.dresser.jp/eda/index.html
どうですかね〜
こちらは過去スレです。
ドレッセ荏田北フォーネの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-03-04 12:31:00
全80戸
オール電化
田園都市線 江田駅徒歩3分 あざみ野駅徒歩12分
http://www.dresser.jp/eda/index.html
どうですかね〜
[スレ作成日時]2005-03-04 12:31:00
金利あがってしまいましたね。。。
ところで、洗面所のタイルをオプションされた方いらっしゃいますか。なんとなくモデルの色の
イメージと違った気がしたのですが・・・気のせい?
今日から3月ですね。金利上がってますね。なんとなく予想してましたが・・
再々内覧組としては10日に引渡しされる予定ですが、やっつけ仕事されてないか不安です。今回の再々でダメだとしたらいつまで続くんですかね?残代金は払わなきゃいけないし・・
金利の上昇はなんとか考えていたところに収まってちょっとほっとしました。うちも再々ですが大丈夫かなと
思っています、逃げ切りはゆるさんぞ!!って感じです。
383です。再々内覧参加して参りましたが・・・やはり再々々になりました。リビングのフローリングは明らかにやってないようで再内覧と全く変わらず・・今日だけで10組以上再々組がいたらしいです。あとお風呂の浴槽が濡れていたんですけどいいんですかね??明日の再々内覧の方たち報告お待ちしてます。
今日は満足いく出来でした。
これで、3月10日私は気持ちよく引き渡してもらえます。
立ち合ってくださった方にいろいろと聞けて今後の参考になりました。
初めてなので不安がありますがみなさんどうでしたか?
荏田北フォーネの皆さんへの引渡しが終わるや否や今度は「荏田北マリス」とは
恐れ入りました。これで電車の音も遮って頂けますね
我が家も気持ちよく引き渡しをしていただけそうです。本当にいよいよですねー。
たのしい日々が待っていることを期待しています。
荏田北マリスというのが建つのですねー。住む人が増えてより荏田北が活気付くことを期待したいとおもいます。
再々再内覧会になった方いらっしゃいますでしょうか?
私は、1項目でしたが、もう一度確認に行きます。
よかったのだけど、なんとなく我が家をもう一度見たかったので。
近いから足を運ぶことにしました。
3月10日からみなさんとよい生活が送れることと、楽しみにしてます。
我が家も、再×3内覧会を経てとうとう第4弾になりました。
391>同様、ほぼ完了していたのですがギリギリまで直しをして頂いたので、
クロスについてノリが乾ききらない状態でした。
東急建設さんとも相談の結果、引渡し前にお互い安心できるよう第4弾となりました。
今回もそうでしたが残念だったのは、住戸内・外の清掃が雑だった事です。
室内・ベランダ・外廊下等に明らかに建築資材のゴミ跡や、職人さん達のものと
思われる足跡などが残っており、内覧会の度に気になりました。
引渡しまでに購入者はマンション内を確認できる機会は、基本的には内覧会ぐらいしかありません。
せっかくみんなが新居への期待もって望む内覧会なのに、通常の作業の延長線上とは・・・。
そういった細かい配慮があれば、私を含め他の方々の内覧会もここまで回数を重ねずに済んだと思います。
この掲示板は恐らく関係者の方も見ていると思いますが、
3月10日には全ての方が気持ちよく引渡しを受けられるよう、流れ作業ではなく
購入者の視点にたった対応を、最後までしっかり行なって頂きたいです。
我が家も再々で終わりませんでした。もう少しなのですが、なかなか指摘した箇所が治らずとゆうかやってないので、
3月10日に引渡しになるのかわかりません。だめなら引っ越すまでの間にがんばってもらうしかないのですが。
「金利」の話しをしている場合じゃないと思うんです。10日(金)で全ての入居者がカンネンする
ことぐらい、織り込み済みですから・・・。年間、何物件の内覧会を担当しているとお思いですか?
再々再内覧会でも新しい傷が見つかったりなんかこちらが直ればあちらが・・と悲しくなりました。我が家も392さん同様住戸内・外の清掃が雑だった事が非常に残念です。引越しの準備も不安ではかどらなくなっちゃいました。早く内覧会卒業したいです。
我が家も再々再内覧会です。
「荏田北マリス」は電車の音防止になるのはいいんですが、
これから1年間工事騒音・振動・埃に悩まされそうですね。
土曜日の再々内覧会時に、早速重機が動いてましたが、
かなりうるさかったです。(--;)
それにしても我々に工事開始を前に、
何の説明もなったのは本当に遺憾ですね。
最後まで東急さんからの酷い置き土産です。
こんなことなら換気口のフィルター取り付けを
もっと強行に要求すればよかった。。。。
だからこその説明無しかな。
我々も、隣のマンションの方に迷惑を掛けたんですから・・・忘れてはいけないと思います。
そうですね。説明がなかったのは遺憾ですが・・・騒音はお互い様。こちらもご近所の方に迷惑かけていたのですから。
荏田北マリスについては、最近DMが届いていました。
あぁ、あそこかぁ・・・って思う程近いですね。
確かに暫くは騒音等うるさいかと思いますが・・・逆にあの周辺に住んでいらっしゃる方々は
最近ずっと何らかでうるさい・・・と思われているのでしょうね・・・
すみません、前発言(396)は言葉足らずで不適切でした。
397さん、398さんのおっしゃるとおりです。
私が気になったのは「説明が無かった点」です。
このご時世、着工前に必ず周辺住民説明会は行うはずで、
そこから我々が除外されたことが納得いかないのです。
内覧会以降の対応の悪さへの不満も重なってますし、
もう少し誠実な対応が欲しいです・・・
説明が無いのはおかしいですね。
セレアス美しが丘アクティア・パティアの重要事項説明書には、
たしか場所としては結構離れていますが、ドレッセ美しの森
が建てられることが書いてあったと思います。
契約後に決まったとしても後日、重要事項説明書の追加が無いのは不誠実ですね。