東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー金町[旧称:(仮称)TOKYOミライ大規模環境創造型プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町[旧称:(仮称)TOKYOミライ大規模環境創造型プロジェクト]
匿名さん [更新日時] 2015-01-18 23:25:08

シティタワー金町について情報が欲しいです。
ランドマークになりそうな感じですね。
どうでしょうか。

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) 
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
   京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
   千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
   京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2014.7.28 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティタワー金町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-09 16:33:04

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 872 物件比較中さん

    住友さん、値段高すぎますよ。。。

  2. 873 匿名さん

    眺望ランキングでいうと、野村はイマイチ。
    南口野村タワーって、着工の見通しが全く立ってなくて、南側の眺望がヴィナシスに塞がれる予定では?
    プラウドガーデンも、アベニューに南側眺望が完全に塞がれてますし。アベニューの南側眺望も、目の前を送電線が通っているし。

    それと比較すると、シティタワーの眺望は、レジデンスも含め、完全に抜けますよね(低層階除く)。

  3. 874 匿名さん

    わかりました。再開発環境の評価ポイントはやはり高いですかね。
    圧倒的に買いですかね。
    プラウドは線路から5mも離れてないのと狭いなかに立体駐車場が出来てしまっているのが痛いですね。

    ティタワー > シティタワー(レジデンス) > 南口野村タワー > ヴィナシス >
    プラウドガーデン ≧ オーベルレジデンス > プラウドアベニュー >
    イニシア=オーベルエアーズ=アデニウム > シャリエ=ルネサンス水元

  4. 875 匿名さん

    >>874
    ここは、幹線道路沿いでないのもポイント高い。線路に面していても、50m離れていて、さらに植栽のある広い庭園に囲まれるからそれほど気にならないと思う。敷地の使い方にゆとりがあり、スーパー併設も便利 。住環境抜きに駅近が絶対条件なら、ヴィナシスがトップだね。

  5. 876 匿名さん

    ヴィナシスはあそこまで駅近ゆえ価格が落ちにくいとは思います。
    あとはあんなにいい図書館がマンション内にあるのがいいですね。

  6. 877 匿名さん

    南口に野村タワーができたら、駅近&新しいということで金町一のマンションになるでしょう。
    シティタワーは駅から10分以上かかることから、数年後にはランク外ですね。

  7. 878 匿名さん

    >>877

    それはないだろ。

  8. 879 匿名さん

    野村タワーが金町一?
    タワーは眺望が売りなのに、南側眺望がヴィナシスに完全に塞がれていて、買う人いるのだろうか?
    http://www.city.katsushika.lg.jp/30/132/13738/014404.html

  9. 880 匿名さん

    ここはティタワーのスレですよ

  10. 881 購入検討中さん

    879は微妙ですよね
    シティタワーの検討材料になるかもしれないし
    杓子定規に考えずに、幅を持たせた方が良いかもしれません

  11. 882 匿名さん

    序列の話が出たから、ここと比較するのに、プラウドやヴィナシスの仕様調べてたら、ヴィナシスの仕様が良いのにびっくりした。
    ベランダにコンセントが無いくらいで、あとはここのタワーと仕様同等なのね、
    設計施工にこの年数差あるのに。
    駅近ってだけでリセール良いのかと思ったら、設備・仕様も良いのね。
    プラウドは高級物件のイメージだったのに、思ったより仕様が普通で意外だった。

  12. 883 匿名さん

    野村のタワーはいつできるんでしょうか。わが家の場合はこどもが小さいので
    、駅近より周りの環境重視です。

  13. 884 匿名さん

    ヴィナシスは、マンション不況の時だから、仕様がよく、駅が近い。
    それを加味したうえで安かった。
    あのころは葛飾だけでなく、23区の物件面積が広くて、仕様もいいものが多かった。

  14. 885 匿名さん

    何を重視して、いつ買う必要があるかは、ひとそれぞれだから、買いたいタイミングで良いと思う物件を買っておくのがいいと思う。23区では、建物はともかく、JR徒歩圏内で、ここほど周囲の解放感のある物件はほんとに少ないし、あってもバス利用みたいなところばかり。金町は23区では今のうちがお買い得のような気がしている。

  15. 886 匿名さん

    新築にこだわるならですね。
    修繕費が大幅に上がる10年から15年くらいでうまく住み替えている人いますが、
    なかなかこの値上がり局面では難しくなりますね。

  16. 887 匿名さん

    >877

    数年後の話をするなら、ここ再開発エリアの商業複合区域から理科大通り、ヨーカドーやその隣の葛飾区の土地、駅北口周辺あたりまで様変わりして、南口再開発と合わせて、金町の中心地区になるのではないか。

  17. 888 周辺住民さん

    >883さん

    再掲

    以下にスケジュールがありました。 (平成26年7月31日現在)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/kanamati/saikaiha...


    都市計画決定       平成22年3月
    組合設立(事業計画)認可 平成26年度(予定)
    権利変換計画認可     平成27年度(予定)
    建築工事着工       平成28年度(予定)
    建築工事完了       平成30年度(予定))


    葛飾区のものは少し古いデータのようです。
    http://www.city.katsushika.lg.jp/30/132/13738/014404.html

  18. 889 匿名さん

    4年後の完成って、オリンピック間近、金町とは言え、価格高騰しているだろうな。

  19. 890 匿名さん

    なんというか、金町の駅力でタワー3本というのがマンション起因で街が大きく変わるのを具現しているようで、ワクワクが止まらない

  20. 891 周辺住民さん

    昨今の資材・人材不足を考慮すると、予定通り4年後に建つかどうかもわかりませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸