旧関東新築分譲マンション掲示板「イトーピアたまプラーザ セレスの丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. たまプラーザ駅
  8. イトーピアたまプラーザ セレスの丘
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

田園都市線たまプラーザから徒歩17分。
こちらの物件はどうでしょう!?

所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3-1484-14他
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 バス3分 美しが丘3丁目バス停から 徒歩5分



こちらは過去スレです。
イトーピアたまプラーザ セレスの丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-12 12:47:00

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イトーピアたまプラーザ セレスの丘口コミ掲示板・評判

  1. 41 32です。

    38=32です。
    >29さん
    小学校の件、大きなポイントだと思います。
    我が家はまだ子供おりませんが、検討基準に入れておりました。
    犬蔵交差点〜小学校の坂道は結構長かったように記憶しております。
    通学路は車通りが多いですが、物件から尻手黒川道路までを除けば、
    歩道が整備されていたと記憶しております。
    また人目につきやすいので、比較的安全かなとも思います。
    距離と坂は・・・たくましい子に育ってくれるのでは(笑)

    >40さん
    南側道路は有効幅は6mくらいになると聞きました。
    交通量、人通りとも近隣住民のみと言っても過言ではないでしょう。
    それ以外にはゴミ収集、宅配便、タクシーが通るぐらいでは?

    物件東側の道路は川崎市の土地で本来は道路ではないようです。
    ですから厳密には車の類いは通行禁止らしいので交通量はごく少ないはずです。
    その道路(?)を挟んでグランシティたまプラーザlが威風堂々と販売継続中でした。
    建物間の距離は壁〜壁(バル除く)で7〜8mといったところでしょうか・・・?

  2. 42 匿名さん

    ↓でも小中学校の話題がされている
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38493/res/13-44

  3. 43 32です。

    >42
    情報提供ありがとうございます。
    しかし、このスレは既に確認済みです。
    良くないと言う人がいたり、今はいいと言う人がいたり・・・。
    いろいろ書かれていることも知った上で41のレスしてますのでご心配なく。

    公立の学校は荒れたり、良くなったり、また、学年によって違ったりする
    ような気がしますが、どうなのでしょうか?

    私は田舎育ちなので、そう思いますが、関東はどうなのでしょうか?

  4. 44 匿名さん

    >32さん
    29です。
    小学校通学路の情報ありがとうございます。
    とても参考になりました。

    うちの娘はまだ小さいので実際通うとしてもまだまだ先の話ですが、
    小学校は公立希望なので、そのとき通学路に心配点があれば考えることにしました。
    保護者が登下校時に通学路に立って、学生の安全を守るような風景も最近見かけますしね。
    そんな係りとかやってもいいですし。

    美の森あたりの犬蔵区域にも「ブランズ美の森」などのマンションも建つことですし、
    犬蔵に大量の人が流れ込んできてからの、学校や川崎市の対策にも期待したいと思います。

    32さんがおっしゃる通り、公立の学校は荒れたり良くなったりするので先の事は分かりませんしね。
    中学校に関しては娘が入学する時、もしも荒れてれば私立を検討するつもりです。
    ま、、私立に入るには受験がありますが・・(笑)

    皆さんのお話を色々参考にさせていただいて、今は契約の方向に気持ちが固まりました。
    住環境と物件自体の魅力は大きいです。価格もあの地域では良心的ですし。
    色々ありがとうございました。
    また新情報などありましたら書き込みます。

  5. 45 匿名さん

    >29さん
    31です。
    契約の方向に気持ちが固まったとのこと。とても羨ましいです!人生最大の買い物?でもあるし、「住む場所」って本当に大切ですから、胸躍りますよね。我が家も追いつければいいのですが・・・。契約後の情報など、またあればアップして頂けるととても助かります。
    有益な情報をたくさん有難うございました。

  6. 46 32です。

    契約して約一週間・・・何だかほっとして過ごしています。
    決めるまでは毎週どこかのモデルルームを回っていたものですから。

    Aオプションの資料が届きましたが、ほとんどセレクト内容は決定しており、
    今月中にでも確認の意味でMRに行こうかなという感じです。
    入居は来年9月ですから、のんびりインテリアを考えていこうと思っております。

  7. 47 匿名さん

    遅ればせながら、検討している者です。
    勝手なお願いだとはわかっているのですが、こちらの大まかな価格を
    教えていただけないでしょうか。見学に行くと教えて頂けるようですが
    生まれたばかりの子供がいる為、なかなか思うように動けずにいます。
    価格的に検討できる範囲であれば、何とか足を運んでみたいとは思って
    いるのですが・・・。よろしくお願い致します。

  8. 48 匿名さん

    >47さんへ
    こちらのマンションは東向きの部屋だと2900万円台からあります。
    南向きだと3400万円台からですよ。

    1階南向き(庭なし)77.7㎡で3428万円です。ちなみにこちらは第1期で売れてると思います。
    第1期の価格表示で一番価格の高い部屋が704号室 南向き 76.03㎡ 4188万円 でした。
    こちらも第一期に売れてると思います。

    価格は知りませんが、701号室の103.48㎡(4LDK)が一番広いお部屋みたいです。

    全体的にこの地域では価格が良心的だと思います。

     

  9. 49 47です

    >48さん

    ご丁寧にありがとうございました!とても助かりました。
    物件自体もですが、みなさんのここでのやりとりを見ていて
    とても惹かれていたので、一度足を運んでみようと思います。
    本当にありがとうございました。

  10. 50 匿名さん

    教えてください。少し離れてますが尻手黒川通の音は大丈夫でしょうか?
    また、裏の松下ロジスティックは大型車の出入りが頻繁でしょうか?
    環境に影響はありませんか?

  11. 51 匿名さん

    >50さん
    尻手黒川線の騒音はゼロです。とても静かでした。
    裏の松下ロジの件は分かりませんが、マンションの裏側(北側)はマンションと同じオーナーが経営している広い平置き駐車場で、周りに環境に悪い影響を与えるものはほぼ無いような気がしますよ。

  12. 52 匿名さん

    31です。
    先日、やっとMRと現地に足を運びました。まずは、自分の足で駅から現地まで歩いてみました。最後は急な坂があったりで遠く感じましたが、高級住宅街のおしゃれなお家を見ながら楽しく歩けましたね。物件へと続く小さな階段を上って市境の木立を抜ける所(いくつかルートはあるようですが)は、まるで秘密基地へ入っていくようでした(笑)。気になっていた物件南側の木々は想像以上に高く、迫ってくる印象を受けましたが、営業さんの話によると現在の道幅よりマンション側へ2M広くなるとのことでしたので、ある程度解消できると思います。おとなりのグランシティーの方は、もっと道幅が狭くて1階の日当たりはかなり悪そうでしたね。
    営業さんに教えて頂いて驚いたのはバス便の便利さ!高級住宅街の坂道階段を抜けて徒歩5分の「美しが丘3丁目」バス停から駅へ非常にたくさんバスが出ています。このバス停は3路線ほど乗り入れているので本数が多く、朝の通勤時は2分に1本の割合です。バスに乗れば本当にあっという間に3分で駅に着くので、懸念していた「遠さ」はほぼ解消といって良いのでは??また、道は整備されていますし慣れてしまえば、歩くのも苦にならない景色だとも思いました。
    現地に行ってみて、魅力が増しました!

  13. 53 匿名さん

    迷っています。もしここに住むとなると、駅までも日常的な用事は、歩くか自転車を使うことになると思います。バス代が大変ですものね。最短ルートはどう行ったらいいのでしょうか。実際は20分以上かかるかも知れませんね。かといって普通の自転車ではきついでしょうね、起伏がありそうですから。もっと駅から近い物件がいいのかな。

  14. 54 32です。

    >50さん 、51さん
    尻手黒川線はもしかしたら夜は多少聞こえるかもですが、ほとんど窓を閉めて
    いたら騒音はほとんどないでしょうね。
    裏の松下ロジのトラックの出入りは逆側からだと、現地視察の時のタクシーの
    運転手さんが言ってました。

    >31さん、53さん
    駅からの道、のんびり歩くと20分くらいです。
    確かに坂もあり、夜も住宅街なので結構暗いです。
    ですが駅、学校からの距離を除けば、価格の値ごろ感、充実の設備、全体のセンスなど
    満足な暮らしが送れそうだと思い決定しました。
    計画では通勤は徒歩+バス便(尻手黒川道路の宮前平ルートもあり)と徒歩のみを併用、
    電動アシスト自転車を一台買うつもりです。
    それで夫婦でやりくりするつもりです。
    MRで電動アシスト自転車が借りられて、ルートも教えてもらえると思いますので、
    一度試してみてはいかがでしょうか?

  15. 55 匿名さん

    >31さん
    29です。
    現地に行かれたんですね。私は契約したので、現地にいって魅力が増したとの声を
    聞いてなんかホットしています(^・^)
    確かに駅までの距離は気になりますが、周りの景色はホントいいですよね。

    >32さん
    うちも同じく電動自転車購入予定です(*^。^*)
    あると坂道も苦にならなさそうですよね。

  16. 56 32です。

    >29さん
    32です。ご契約されたのですね\(^0^)/
    仲間が増えた感じがしてとても嬉しいです。
    電動アシスト自転車のクセを理解するとすごく乗りやすく、坂道もラクラクでした。
    ここでは物件が決まるとオプション、インテリア、そして電動自転車!!
    選ぶ楽しみが多いですね(笑)

  17. 57 匿名さん

    昼と夜二回現地に出向きました。皆さんがおっしゃるように確かに駅からちょっと遠い。坂道が急、暗い。
    横浜側からの出入口は車止めのある階段が一カ所、自転車は抱えて登降りとなろう。車で横浜側へ行くには
    尻手黒川道路へ一旦出て迂回する必要がある。その道路への出入口も一カ所で、ドラゴンからの車で渋滞がち。子供がいるが、小中学校は駅よりもさらに遠い。隣の新築マンションは売れ残っていて、近辺の中古マンションも空きがある。一帯には「痴漢ひったくり注意」の看板。確かに前面の雑木林や隣のマンション前の小道と木々は少々物騒な感じ。同じ犬蔵でも横浜地区と連続して開発している「美しの森」に比べると利便性や資産価値が劣るようだ。孤立した丘の上といった風情。しかし、それでも一応たまプラーザは生活圏の範囲内だし、日用品は川崎側で用が足りる。迷うところです。もし、入居するとなれば子供達のためにも、安全性に関して出来る限りのことをしなければならない。防犯灯はマンション側で設置するようだが、雑木林を並木か生垣にして、もう少し見通し良くできればいいのだけれど。横浜側への道路の整備も。

  18. 58 匿名さん

    まさにNo,57さんのおっしゃる通りで!
    当たり前ですがここにするかしないかは自分で決断するしかないですね!?
    んー、すぐ隣は横浜市青葉区美しが丘か・・・。

  19. 59 32です。

    駅までのルートですが、車だと尻手黒川まででなくてもルートはありますよ。
    ま、入り組んでいて複雑かもしれませんが、住んでしまえば決まってくるのでは?
    美しの森に抜けるルートもありますし。

    また、自転車の場合、駅まではやはり車止めの階段の脇の坂を下らせる感じになるでしょう。
    抱えるまではしなくても良いと思います。
    駅からは多少距離は伸びますが、美しの森公園の方から回ってくると多少勾配はゆるやかと
    なります。

    当物件が出来れば回りは整備され明るくなるでしょうし、横浜側の林からも多少距離が
    できてすっきりしてくるのではないでしょうか?
    林に関しては横浜市のものになるようで、川崎市民が言っても変わらないかも?
    伸びてきた時の剪定は川崎市にて行なっていると聞いたので、そのときにすっきり
    させてもらうという形になるでしょうか?

  20. 60 匿名さん

    ↑ありがとうございます。57です。いろいろ選択肢があるということですか。その土地を良くするのも悪くするのも、一番はそこに住んでいる人達。元は自然の丘陵地?で今は白紙に近いのでしょう。幾つかのデベが協力して総合開発した土地ではなく、それぞれがばらばらに建設した所。余計、住む人達が力を合せ努力する必要があるでしょう。この一帯の中心は多分このマンションになるはずですから、とりわけこのマンション住民が土地柄に少しでも貢献できれば幸せなことでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸