東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2015-02-13 19:47:23

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドです。
入居までよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377055/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-09 01:10:27

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 443 匿名さん

    >>438
    ありがとうございました。

  2. 444 匿名さん

    二階に入る保育園は来月から案内を行うようだね。入居のタイミングで入りたい人で現在品川区外の人は不利だね。

  3. 445 匿名さん

    >>444
    お手数ですが、ソースお願いいたします。

  4. 446 匿名さん

    >>444
    それガセネタですよ。
    7月~募集を始めるので、来春位に募集要項が決まるらしい

  5. 447 匿名さん

    >>444
    失礼、募集行うのは御殿山幼稚園。
    ただし来年の四月から六月まで新馬場の園舎に通うことになる。0歳から3歳までの保育園の名称はなぜか五反田第二保育園となります。

  6. 448 契約済みさん

    開園が七月だと、引越しがいつになるかでそれまでの通園が結構大変です。頑張るしかないですね。

  7. 449 匿名

    E棟の説明会行ってきました。
    5店舗入居、うち1階にライフコーポレーションだそうです。

  8. 450 匿名さん

    >>449
    またライフですか!?駅前と東五反田にあるのに。一キロ範囲内に三店舗とか有り得ないですね。

    ガーデン説はどうなりましたか?

  9. 451 匿名

    また、ライフです。どうなってるのですかね?
    あと、開店時間が6時15分から10時45分で東京都に届出しています。
    問題は、荷捌き時間が午前6時から午後11時までだということで騒音のことで
    発言が多々ありました。
    荷捌き場所が1階(地上面)ですので、朝っぱらからトラックの音とか気になりそうです。
    車の扉開閉音は結構響くものです・・・

  10. 452 匿名さん

    >>450
    線路の反対側にもあるしな

  11. 453 匿名さん

    東五反田のライフは悪くないけど、なんかね。せめて商業棟に成城石井でも入ってくれないかしら。

  12. 454 契約済みさん

    駅前から移転でもするのでしょうか。

  13. 455 契約済みさん

    >>449
    残りの4店舗は何が入るのですか?

  14. 456 匿名さん

    またお得意のメガネやか?

  15. 457 匿名さん

    ライフはいわゆるドミナント戦略ですね
    近隣店舗間で在庫調整できるなど物流コスト面でメリットがあります。

    店舗間での価格競争は発生しないのでで消費者にはデメリットですが。。。
    品揃えもどこの店行っても同じものが同じ値段で売られてるって感じでしょうし。

  16. 458 匿名

    昨日の説明会では残り4店舗は未定とのことです。
    ちなみに駐車場27台、自転車79台(予定)です。
    それ以外はあまり情報ないですね。

  17. 459 匿名さん

    >>457
    ライバルに入られるくらいなら自分が入るってか?

  18. 460 匿名さん


    >>459さん
    その通りでしょう。

    スーパー入れる事が条件だから無理やり誘致したんでしょう。だれも出店したいと思わない場所だということじゃない。 ライフももちろん出したくないでしょう。(苦笑)

    商売やるにはかなり厳しい立地だと思います。

  19. 461 匿名さん

    その割にはライフかなり繁盛してるが?

  20. 463 契約済みさん

    ゲートシティのところのエレベーターの完成予想図が出ましたね!楽しみです。

    1. ゲートシティのところのエレベーターの完成...
  21. 464 契約済みさん

    すみません。「エスカレーター」でした。。

  22. 465 匿名さん

    素晴らしい!
    情報ありがとうございます。
    便利になるなー

  23. 466 契約済みさん

    マンション入口から駅の改札までエレベーター使って6分かからなかったので、5分位で着きそうですね。

  24. 467 入居予定さん

    デッキが延びてきたのは嬉しい想定外でしたね。利便性向上でなによりです。

  25. 468 契約済み

    ゲートシティのところも工事予定あったんですね。
    ニューシティ側とつながるかどうかばっかり気にしていたので
    全然知りませんでした。
    No.463さん ありがとうございます。

    依然としてニューシティ側との連結のほうが気になる。。。

  26. 469 匿名さん

    >>468
    もうニューシティには期待しないほうが良いですよ。あんまりゴネられて再開発組合に不利な契約になっても嫌ですし。

  27. 470 契約済みさん

    ゲートシティに先日初めて行きました。ガーデンもあるし、適度な賑わいでとてもよい施設ですね。レストランもはばがあって使い分けできる感じでいいなと思いました。
    インテリア相談会の無料のものに行きましたが、これまであまりリサーチしていない状況でしたので、まずは導入としては良かったと思います。オプションを押し付ける訳でもなく、それぞれのメリットデメリットを教えていただけたので、検討の参考になりました。

  28. 471 契約済みさん

    モデルルームは、年内にはなくなるそうです。
    そして、来年7月末予定の鍵の引き渡しの時期も、少し早くなる予定だと、先月営業の方がおっしゃっていてしました。
    ところで、皆様の中で有料のインテリア相談会にいかれた方、いらっしゃいますか?

  29. 472 匿名さん

    設計図書はレジデンシャルサロンに保管で、いつでも閲覧できると重要事項説明にかいてあったと思いますが、モデルルームなくなった場合はどこにいくんですかね

  30. 473 契約済みさん

    >>463
    ずっと、デッキ工事が気になっていたので画像を貼り付けてもらって凄くありがたいです。
    どのあたりなのか、イマイチわからなくて調べても詳細が見つからずに、初めて書き込みを決意しました。
    お手数ですが、ご存知であれば教えてください。

    1. ずっと、デッキ工事が気になっていたので画...
  31. 474 匿名さん

    >>473
    一階のトモズ側の歩道の上を通ってエスカレートで降りるイメージでしょ。

  32. 475 契約済みさん

    >>474
    教えていただいて、ありがとうございます!

  33. 476 契約済みさん

    ネットで見つけたカーテンのショップ。
    ・マナトレーディング・クリエーションバウマン等、海外メーカーが20%オフ
    ・国内メーカーも私が知る限り1番お値引き率が良い
    ・お支払いは商品納入後
    自宅でカタログからも選べるのですが、実物を見たい方には一緒にショールームに行って下さる(無料)、ということで行ってきたので、どんな感じだったが参考までに。
    行ったのは、
    ・カサマンス:姉妹ブランドのガメンゴは超可愛いものばかり!お子様がいらっしゃる方にはいいのでは?
    ・マナトレーディング:点数も多く見応えあり。私はハーレクィーンのラインで気に入ったものを見つけました。
    ・ニーデック:連れていって頂くまで知らなかったメーカー。日本のメーカーですが海外ブランド?と思うような手が込んだちょっと他にないテイスト。コストパフォーマンスもGOOD!
    同行頂いたおかげで、3時間ほどでスムーズに3か所も見て回ることができました。
    ショールームでは、私の好みにあった商品を次々と提案してくれ、サンプルの手配もお任せ。私はひたすら商品を選ぶだけ。
    一つの生地だけを使うのではなく、別の生地をつないだり・縁取りすることや、裾などにビーズやボンボンをつけたりとか色々アドバイスもあり、何よりプロの方に一緒に選んで頂けたので心強かった。
    勿論、同行頂いたからといってこちらでお願いしなくてはいけないということはありません。
    海外メーカーは今、秋の新作のシーズン。
    クリエーションバウマンも、今年秋の新作が10月末にはショールーム見れるそうです。

  34. 477 契約済みさん

    こんなの見つけました。改めて良いマンションを購入したもんだと思いました。
    http://from-sora.com/seijun_blog/いい事例ですよ/

  35. 478 契約済みさん

    オリーブ植わったんですな!
    すばらしい!
    楽しみです

  36. 479 匿名さん

    今日たまたまモデルルーム前を通ったのですが、入り口に構えていたシンボルツリーが撤去され、ちょうどトラックに載せられ去る場面に遭遇しました。立派なオリーブでした。モデルルームもいよいよ閉鎖の準備ですかね。

  37. 480 契約済みさん

    プラントハンターさん、想像以上に良い体してるのね。

  38. 481 匿名

    オリーブは屋上ガーデンと地上と2本植えられるのでしょうか??

  39. 482 匿名さん

    >>481
    巨大なオリーブは地上だけだと思いますよ。クレーンは屋上に木をあげているのではなくて設置のための移動に使われているようです。でも屋上のガーデンにもあれほど巨大ではないですがオリーブは植えられるようです。下記のしたの方に写真が載ってますよ。
    http://from-sora.com/seijun_blog/つれづれなるままに/

  40. 483 契約済みさん

    兵庫から来たカリンの巨木も植えられたそうです!西畠さんのブログから目が離せませんね。
    http://from-sora.com/seijun_blog/本能と時期と準備と/

  41. 484 契約済みさん
  42. 485 契約済みさん

    色んな画像をみてると期待が高まりますね。引き渡しが早まったりしないのでしょうかね?

  43. 486 契約済みさん

    レジデンス棟に繋がるペデストリアンデッキについて、最新の情報お持ちの方いらっしゃいましたら情報シェアいただけると幸いです。

  44. 487 匿名

    インテリア販売会無料に参加して来ました。エアコンの価格ですが、早期割引を含めて量販店の2倍位高い見積価格でした。入居と同時に設置されてるのは魅力ですが、正直迷います。

  45. 488 匿名さん

    ここまでの書き込みを見る限り、デザインテックは高いだけでなく、説明も嘘まみれで質も悪そうなので、引き渡しまでにどうしてもというもの以外はかなり慎重になった方がいいと思いますよ。

    実際の施工はまた違う業者なので、自分でしっかり下調べして、問題ないことを確認するべきでしょう。

  46. 489 契約済みさん

    先週金曜と土曜の御殿山小学校の学校公開に行かれた方はいらっしゃいますか?
    私は用事があり行けませんでした。
    校長先生のお話や生徒の雰囲気など教えていただけると有難いです。
    どうぞよろしくお願いします。

  47. 490 匿名さん

    >>489
    子供が通ってますが小さい学校なのでほのぼの雰囲気。だけど公立なので博打だね。御殿山といえども実は荒れてる学年もあって新任の先生、休職してしまうこともありました。モンスター来ても断れないからね。公立の宿命。
    来年から校舎も新しくなる代わりにクラスも3クラスになり児童数も1.5倍になるので今年とは全く異なる雰囲気になる可能性大です。校長の所見は御殿山は全体的に大人しくいい子だけど、男子も女子も他校より幼い感じらしいです。

  48. 491 契約済みさん

    三井デザインテックの有料の相談会にいってきました。
    見たい商品があることを伝えると、すぐにどこで見れるか調べて電話くれたり、こういう家具がほしというと、探してパンフレットを送ってくれたり、部屋に置く予定の家具を配置した図面も郵送されてきました。
    アルフレックスは10%オフですし、ほかのあるメーカーの家具は15%オフ。
    エコカラットも、他よりお安かったのでお願いしました。
    でも、ベランダのタイルは他の方が安かったのでお断りしましたが、押し付けるようなこともなく、私は満足しています。

  49. 492 契約済みさん

    モデルルームは11月24日に閉鎖されると、本日郵便が届きました。

  50. 493 匿名さん

    うちも来ました。タワーに関してはわかるけど、レジデンスどうするんだろ。
    完売の見込がついたのかね。でもタワーだってしばらくキャンセル住戸残ってたから、本社とか別の場所で対応するのかしら

  51. 494 匿名さん

    489です。
    貴重な情報ありがとうございました。

  52. 495 入居前さん

    知り合いがレジデンスを購入しましたが、第二期で完売予定でサロン閉鎖のお知らせが来たと教えてくれました。
    パークシティ大崎、全て販売終了ですね!

  53. 496 契約済みさん

    >>490
    横からすみません。御殿山小学校と日野学園のどちらに子供を行かせるか迷っているものです。追加で教えていただけると嬉しいのですが、御殿山小学校では、学習時間を国に決められている時間よりも長時間確保したり、英語の授業を1年生から開始していますか?

  54. 497 契約ママさん

    496さん

    御殿山小学校の説明会に行ってきた者です。

    英語の授業ですが、1年生と2年生はそれぞれ年/20時間あるそうです。

    来春新校舎になりモデル校に指定された場合は30数時間(スミマセン詳しい時間はメモれませんでした)になるとの説明でした。あくまでモデル校に指定された場合ですのでご留意くださいませ。

    1クラス35名の3クラスになりますが、来年の新一年生の募集は90名ですので15名が転入枠のようです。

    来年9月までは校庭が使えく、休み時間などはアリーナで遊ぶようになることをご了承くださいませ。と校長先生がおっしゃられておりました。
    また運動会が来年からは秋に変更になり、9月末か10月初めに行われるとの説明でした。

  55. 498 匿名さん

    >>496
    子供を通わせた経験からいうと、御殿山の英語の授業にどれほどの意味があるかはわかりませんが、学校選択の決め手になるというほとの意味はないと感じました。
    御殿山の学区だと中学は品川学園ですし受験させるつもりなら越境して日野学園に通わせる意味もさほどないかと思います。ただここ数年は御殿山は校舎建て替えや再開発による工事の騒音があり、学区内なのに日野に越境する人もいましたがそろそろ工事も終わるのでその問題もなくなりますね。

  56. 499 匿名さん

    北品川五丁目の現在の世帯捨は2400世帯ですが再開発の完了で世帯数は800から900くらい増加すると想定されます。
    小学生も一学年あたり20名弱は増加するでしょう。このうち御殿山に通うのはどれくらいかわかりませんが、15名くらいくるとなると同じクラスに同じマンションから約5名程度通うことになりそうですね。
    サピックスに通ったりすると成績丸分かりになるのでちょっとうざいかもね。大規模マンションの宿命か。

  57. 500 契約済みさん

    >>498
    ここのマンションに入居する方で、小学校は公立は良いとしても中学も公立に行く人なんてほとんどいないでしょ。

  58. 501 匿名さん

    >>500
    なのでなおさら日野学園に越境する意味が薄いということです。

  59. 502 契約済みさん

    496です。皆さん情報及びご意見ありがとうございました。日野学園も検討しているのは、自分が田舎出身なので中学受験をすると言うのに違和感があり小学校高学年に受験勉強しなくてはならないのは子供に可哀想かなと思ったのと、今年はいませんでしたが日野学園は3年連続で日比谷高校に進学している人もいて学力的にも悪くないのではと思ったからです。ただし、田舎出身の私は東京の高校のレベルがよくわからないので日野学園の進学先のレベルが全体的に観て良いのかわからないのが現状です。日野学園の進学先はホームページで公開されていますが、客観的に見ると日野学園の進学先はレベルが高いと言えるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃればコメントいただけると嬉しいです。

  60. 503 匿名さん

    普通の公立中学なら学年で誰かしら日比谷高校に進学するひとがいると思います。
    私も公立中学出身(評判の悪い中学)ですが、学年で数人日比谷高校に進学してました。

  61. 504 匿名さん

    >>502
    私が中高生の時は、進学に関しては都立高校は壊滅的でしたね。最近は、都立高復活してきましたが、相変わらず中高一貫私立が優位なのは変わらないですね。
    受験に関しては、小学校の時に頑張るか、中学校の時に頑張るかそれぞれの家庭次第だと思いますが、私の経験を記載させていただきます。
    私は、港区の白金小学校に通っていたのですが、意識が高い家庭が多く2月1日は9割の生徒が休むという状況でした。そのような環境の中で、塾にも行かずうちは高校受験で頑張るなんて事は逆に子供にとって可哀想だと思います。よっぽど本人の勉強への意識が高いなら別ですが、周りが塾に通って勉強している中、学校の勉強だけしている子供は落ちこぼれ扱いになります。
    最近は更に塾の低年齢化が進んでいますので、状況はさらに厳しくなっているかと。
    御殿山小学校も恐らく白金小学校と似たり寄ったりな所があると思います。
    私は公立小学校には、高度な教育よりは塾では教えられない芸術的な部分や運動面での充実を望んでいます。

  62. 505 匿名さん

    >>502
    日野学園の日比谷進学者の多くは内部ではなく中学からの転入組であり、御殿山並びに三日野出身という事実は知っておいたほうが良い。

  63. 506 匿名さん

    496です。皆さん、小学校に関する情報をありがとうございました。御殿山小学校に傾いてきました!

  64. 507 契約済みさん

    ガーデンシティ品川御殿山に繋がる歩道橋が撤去され、横断歩道が親切されてますね。さらに、住友に売却されたソニーの敷地が削られ道路が拡幅する感じになっており、信号機が親切されてました。品川方面の動線がかなり強化されますね。

    話変わりますが、皆さんはバルコニータイルどうされますか?

  65. 508 入居予定さん

    >>507
    セットバックからの高層ビルってなかんじですかね

  66. 509 契約済みさん

    >>507
    バルコニータイルは、三井デザインテックに見積もって頂いた同じ商品が10万以上も安かったので、カギを頂き次第、リフォームを依頼している会社にお願いしました。

  67. 510 匿名さん

    >>509
    どちらの会社か教えて頂けるとありがたいです。

  68. 511 契約済みさん

    >> 510
    大田区にある1級建築士事務所のゲインズ・コーポレーション。
    ホームページはパッとしませんが(笑)仕上がりがきれいでセンスがあるので、長年お世話になっています。
    TEL 03-5734-0734
    我が家の担当の古澤さんは、モデルルームもご覧になっているので、見積りとられるなら、彼にお願いすると話が早いと思います。お役に立てられれば幸いです。

  69. 512 匿名さん

    >>511
    ありがとうございます。我が家も検討してみます。

  70. 513 入居予定さん

    >>511
    個人のお名前えを出すのは、やめませんか。たとえお勧めの方だとしても不特定多数の人に名前を出すのはマナーがなってないと思います。

  71. 514 匿名さん

    513が正論。

  72. 516 匿名さん
  73. 517 匿名さん

    最近屋上を見上げるとオリーブの木が見えますね!

  74. 518 匿名さん

    今週いよいよ最後のクレーンが撤去された。
    あとは低層部の仕上げと内装だね。

  75. 519 匿名さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  76. 520 匿名さん

    >>519
    地権者の90Cが売りに出てたような気がしたけど、もう売れたのかな?

  77. 521 匿名さん

    >>520
    まだありますね。
    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FLLR6A01/
    まあ、この値段は盛り過ぎでしょうね。
    この値段出すならブリリア目黒待った方が良い

  78. 522 匿名

    >>519さん

    90c購入者です。
    捨てアドで構いませんので、
    メルアドお教えください。

  79. 523 匿名さん

    >>521
    目黒は坪500~って噂ですし、盛りすぎではないと思いますけどね。
    実際、ここが高いからと言ってレジ棟を待った人たちは更に高値で買うことになってますしね。

  80. 524 匿名さん

    >>523
    これに仲介手数料など諸々上乗せされるんだから、それを考慮したら高い

  81. 525 匿名さん

    >>524
    それを含めても坪500~よりは断然安いと思います。
    そもそも、目黒の90m3超えの部屋は坪500万では買えない可能性の方が高いでしょう。

  82. 526 契約済みさん

    今日で、レジデンスも完売ですね。

  83. 527 入居予定さん

    目黒と大崎では、価値違う上に、
    向こうは徒歩一分の再開発だから…

  84. 528 契約済みさん

    私は大崎に住んでいないのですが、北品川5丁目の再開発が完了するまで街が変化していく様子を見てみたいと思っています。特に250mの並木道や7つのガーデンが出来て行く過程に興味を持っています。もし大崎にお住まいで協力してもいいよという方がいらっしゃれば、たまに変化していく街の写真を撮って戴いてこのスレッドにアップロードをしていただけると嬉しいです。

  85. 529 匿名さん

    名称発表されました。
    超高層業務棟:大崎ブライトタワー
    高層業務棟:大崎ブライトコア
    スーパー棟:大崎ブライトプラザ

    http://kitashinagawa5-1.com/index.html

  86. 530 契約済みさん

    街のあちらこちらにオリーブが植えられるのですね。オリーブの交差点なんて楽しみです。想像以上に素敵な街になりそう。雨水貯留槽の整備も進んでいるようで目黒川の水質改善も期待してしまいます。

  87. 531 匿名さん

    529さん、ありがとうございます。
    すごい!
    予想してたよりはるかにすばらしい街になりそう。

  88. 532 契約済みさん

    再開発組合理事長の井上さんって、どういった方なんですか?

  89. 533 契約済みさん

    >>529
    ありがとうございます!
    地区の特徴のページを見るとワクワクしてきます。
    http://kitashinagawa5-1.com/featurea.html
    本当に素晴らしいですね!

  90. 534 契約済みさん

    目黒川のイルミネーション、今年もやりますね。パークシティが街開きした来年はもっと凄いイベントになりそうで楽しみですね。
    http://jbpress.ismedia.jp/ud/pressrelease/545b03e3b31ac95f7e000006

  91. 535 契約済みさん

    街づくりについて、マンションギャラリーなどで見ていたものより断然良いですね。ブライトタワーの商業施設フロアの写真も開放感あって雰囲気が良さそう。目黒川対策も知らなかったのでサプライズです。パークシティの
    災害対策も街全体として強固なものなのでそれも含めて価値が高まりますね。

  92. 536 契約済みさん

    街が激変すると予想はしていましたが、こういうイメージをみるとさらにワクワクしますね。

  93. 537 入居予定さん

    高層商業棟(C1棟)の低層部も大分できてきましたね。
    ただ、イメージはイメージとして割り切って考えないとね

    1. 高層商業棟(C1棟)の低層部も大分できて...
  94. 539 契約済みさん

    >>537
    写真のアップロードをありがとうございます!どんなお店が入るか楽しみです。電線が地下に埋まってなくなるとまた印象が変わってくるでしょうね。

  95. 540 ママさん

    息子が日野学園です。

    遠くても第三日野に通わせればよかったと思っています。
    レベルの高い進学をした方々は家庭教師を雇っていました。
    小中一貫は中学になっても緊張感がなく、受験の危機感もありません。

    日野学園の給食はご覧になりましたか?
    日野学園 給食 で検索すれば、サイトが見つかりますが、ひどいものです。

    1. 息子が日野学園です。遠くても第三日野に通...
  96. 541 契約済みさん

    ありがとうございます。御殿山小学校にします。

  97. 542 契約済みさん

    >>540
    ありがとうございます。参考にします。もしわかれば教えていただきたいのですが、第三日野と御殿山を比較すると教育のレベルや生徒の質はかなり違うのでしょうか?

  98. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸