東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2015-02-13 19:47:23

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドです。
入居までよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377055/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-09 01:10:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 151 契約済みさん

    146さん
    ご質問の件ですが、
    ■工事日程
    工事はまとめて行いますので、その工事内容次第だと思います。
    1)・2)・3)の工事でしたら、2)の廊下の納戸の件が手間がかかる工事でなければ(もっともこの箇所に引き戸がつけられるかは専門家でないのでわかりませんが)3~4日でできるのでは?と思います。
    ■シューズインクロゼットのドアを撤去
    アコーディオンカーテンをとのことですが、お好きなファブリックでロールスクリーンも素敵では?と勝手に思いました。
    ■ドアを引き戸に変更するとしたらできるだけ見た目は揃えたい
    三井デザインテックのご担当に伺えば、型番教えていただけるはず。
    我が家はフローリングと壁紙の張り替えが必要なので、それぞれの型番を教えて頂きました。
    もっとも、このマンション用に作ったものだそうで、市販はまだされておりません。
    私の経験値で申しますと、素材や色を確認してもらって全く同じように作ってもらえました。
    また、あえてまったく違う色?とかにしてアクセントにするということもリフォームでしたら可能です。
    146さんは、オーガニックアイボリーにされたのですね。でしたらモデルルームの70タイプがそうですから、色々ご希望もおありだと思いますので、リフォーム会社と図面をもとにモデルルームで相談されてみてはいかがですか?
    モデルルームはあのまままだしばらく使うそうで、いかれる場合は予約が必要のようです。
    ■工事中のカギの件
    長年のお付き合いがありますので、我が家はいつも鍵を1本預けて、すべてお任せしてしまいます。
    確認することがない限り、立ち会う必要はないでしょうから、基本はカギの預かり証を頂くと思いますよ。
    ■家具
    明るいブナかアッシュがご希望なのですね。
    でしたら、クリエーションバウマンも入っている東京デザインセンター1階にショールームがある日進木工さん。
    http://www.nissin-mokkou.co.jp/products/forms/index.html
    樹種やカラー、サイズや組み合せを選べるオーダーシステムもあるそうですよ。
    うちは家具は最低限決めて、あとは実際に生活していく中で必要なら増やしていくつもりです。

  2. 152 契約済みさん

    151さん

    きちんと整理して説明してくださって大変分かりやすかったです。
    どうもありがとうございました。

    入居前の工事なら鍵はお預けする方法が一番良さそうですね。

    洗面室のドアは引き戸が難しいなら撤去するだけでもかまわないです。
    今の住居も洗面室〜浴室は洗濯機もあって頻繁に出入りするため、引き戸は
    常に開けっ放しです。
    ふつうのドアでも開けっ放しにしておけばいいのですが、私が契約した部屋
    だと開けた時にリネン庫のドアの開閉がしにくくなります。

    日常の導線をスムーズにしておくことが快適な生活に繋がるのではないかと
    思っています。
    毎日のことですからね。

    シューズインクロゼットも実際の出来上がりがどんな感じか分からないので、
    最終的には内覧会で業者さんにも見てもらってから決めますが、ここも場合に
    よってはドア撤去だけでもいいかも?と思ってます。
    (可動棚と靴が見える状態がそんなに気にならなければ)

    モデルルームはもうレジデンス棟の部屋になっているのでは?
    仕様がほとんど同じだったら見に行ってみます。

    リビングインの寝室の引き戸はやはり同じような仕上がりにしたいです。
    型番を教えてもらえそうなので安心しました。

    確か内覧会の前(でしたっけ?)にインテリア相談会があるんですよね。
    その時に三井デザインテックの担当も同席してくれるはずなので訊いてみます。

    あえてまったく違う色にしてアクセントにする。。。。
    なるほど!それもアリですね。アドバイスありがとうございます。
    ↑150でリンクを貼ったカリモクニュースタンダードとアルテックのダイニング
    チェアは色を揃えずに変えてみるのも楽しそう、と思ってたんですよ。
    (リビングが狭いのでやりすぎるとうるさくなりますけど)

    時間はまだあるのでいろいろ見に行ってみますね。

  3. 153 契約済みさん

    152さん

    モデルルームですが、まったく変更なくタワーのモデルルームのままで、レジデンス棟の販売をされるのだそうです。

    とはいってもいずれはなくなるでしょうからあるうちに。

  4. 154 契約済みさん

    153さん

    151です。
    ということは仕様は同じなんでしょうね。

    7月下旬 販売予定販になってました。
    販売総戸数92戸。秋には完売でしょうか。

    無くならないうちに行きます!
    ありがとうございました。

  5. 155 契約済みさん

    ゲートシティにエスカレーター設置工事のお知らせの看板が立ちましたね、9月着工、来年4月末完成予定。どの場所にどうやってつながるのか楽しみです。駅に行くにも便利になっていいですね。

  6. 156 匿名さん

    >150さん

    キタニのLDソファは、どうですか?

  7. 157 契約済みさん

    ゲートシティのエスカレーターは突き当たりのエレベーター付近から伸びるのでしょうか?気になりますね。

  8. 158 匿名さん

    エレベーター付近だと通勤楽になりますね。

  9. 159 契約済みさん

    >156さん

    150です。
    教えてくださってありがとうございます。

    キタニという家具メーカーは知りませんでした。
    ほとんど北欧のデザイナーなんですね。
    これなら見た目が重くないからいいです。
    ここにも書いてありますが背面がすっきりてるのもいいです。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/436336/3/


    キタニのサイトにはこのソファは載ってませんでした。
    新宿高島屋で扱いがあるようなので問合せてみます。
    http://www.kitani-g.co.jp/main/collection/collection.html


    上に貼ったリンクのAll Aboutでも紹介していた柏木工のダイニング
    ソファセットも何てことないけど好感が持てます。
    http://www.kashiwa.gr.jp/_file/catalog_78-79_YU.pdf

  10. 160 契約済みさん

    だんだん家具屋さん内装屋さんのステマみたいになってきましたね。

  11. 161 匿名さん

    一年あるし、家具とか内装考えるの楽しいよね。

  12. 162 匿名さん

    最近ここのスレ勉強になっておもしろいです。入居が待ち遠しい!

  13. 163 働くママさん

    あんまり上手に撮れてませんが、ご参考まで。もう、屋上のギザギザ出来てますね。隣の業務棟の工事も始まっており、現在はタワー棟、レジデンス棟、オフィス棟、業務棟のすべてが工事中で、文字通り街を作ってる感じがしました。通りは今は殺風景ですが、きっと素敵に仕上げてくれると信じています。皆様で素敵なコミュ二ティ作りましょうね。よろしくお願いいたします。

    1. あんまり上手に撮れてませんが、ご参考まで...
  14. 164 契約済みさん

    >163さん

    写真ありがとうございます。

    私も今日、前を通りましたよ。
    40階工事中になってました。(って屋上?)

    レジデンス棟はホームから見えますね。

  15. 165 契約済みさん

    >151さん

    今日、古澤さんとお会いしモデルルームを見ながら相談させていただきました。

    1)部屋のドアを引き戸に
    2)洗面室のドアを引き戸に(廊下の収納を潰さない工夫が必要)
    3)シューズインクロゼットのドアを撤去

    の3点ですが、1)についてはもう一部屋の引き戸と面位置を合わせるためには
    壁を削って薄くする工事が必要になりそうです。
    壁の厚さの寸法、建材の品番は三井の営業から古澤さんに連絡してもらうこと
    にしました。

    2)は難がある(廊下の収納を潰すことになる、引き戸を廊下側に付けると
    出っ張った分が気になる)のでドア撤去だけにするかどうか。
    アコーディオンカーテンだと見た目がよくないそうです。

    3)はドア開口部を今より狭くして幅狭の引き戸を作ればできるそうですが、
    壁を壊す工事になるそうです。
    ドア撤去だと使い勝手はいいけど見た目がちょっと見苦しいかもしれません。

    1)はともかく2)3)はあまりお薦めできない、新築の完成品を壊していいのか
    という気もする、住んでみてどうしても使い勝手が悪かったらドア撤去(だけ
    なら簡単)でもいいのでは?とのことでした。

    ごり押ししない実直な方で好感が持てました。
    家内も「いい人でよかったね」と言ってます。

    良い方を紹介していただきどうもありがとうございました。


    そうそう、まだ決定ではないけど10月くらいにインテリア相談会を早めにやる
    ことになるかもしれない、と三井の営業さんが言ってましたよ。

  16. 166 契約済みさん

    151さん

    報告頂き、ありがとうございます。
    お役に立てられましたら幸いです。
    我が家も念のために他にも2社見積りを頂きましたが、やはり古澤さんの見積り内容が1番良かったです。
    肝心の仕上がりも、実際にこれまでリフォームお願いしてみて綺麗でセンスも良かったですし。

    インテリア相談会の貴重な情報ありがとうございます!
    年内にあると本当にいいな。

    それと余談ですが、スーモアンケート参加されました?
    ネットで「スーモアンケート」で検索。
    申し込むと、郵送でアンケートが送られてきます。
    同封の封筒に、売買契約書のコピーとアンケートを同封して送るだけで、5000円ですがJCBのギフトカードがもらえますよ。


  17. 167 匿名さん

    >>166
    売買契約書のコピーなんて気軽に第三者に渡して良いものなのでしょうか?

  18. 168 匿名さん

    >167

    それを悪用されるとか権利がどうかなることはないと思います。
    実印を押してる場合は印影をスキャンされるとまずいですが。

    でもちょっと心配ですよね。
    リクルートに購入物件の価格を含めた個人情報が行くわけで、
    そこから別な企業に流れる可能性は否定できません。

    先日ダイワの一戸建て住宅のご案内(何と顧客登録までされてる)
    が来て身に憶えがないので問合せたら、三井から流れていました。
    最初に案内の類いは送らないで欲しい、リストの横流しは止めて
    ください、と念を押しておいたのに。

  19. 169 契約済みさん

    166さん

    スーモアンケート、知りませんでした。
    5000円は大きいですよね。

    私も売買契約書のコピーを他の企業に渡しても大丈夫なのかな?
    と思いました。
    不動産やインテリア関連のDMがいっぱい送られて来そうな。。。

    それと謝礼5000円分ということはアンケートの量が多いのでは?
    という気がしました。


  20. 170 匿名さん

    >>169
    まあ単純に考えて、5000円で個人情報売るということですね。

  21. 171 契約済みさん

    最初にことわっておきますが、スーモアンケートを推奨するわけでは決してありません。
    みなさん、個人情報保護法はご存知ですよね?

    スーモホームページには↓以下の文面。
    ※本アンケートの結果は個人を特定できない形態でのみ利用させていただきます。皆さまの個人情報が外部に公表されることや、ご承諾なしにアンケート等のお願いやダイレクトメールを行うことは一切ございません。

    そして個人情報保護方針についても詳しく書かれておりますよ。

  22. 172 契約済みさん

    171さん

    よく分かりました。どうもありがとうございます。

  23. 173 契約者さん

    品川方面から。

    1. 品川方面から。
  24. 174 契約済みさん

    写真ありがとうございます。
    じきにタワークレーンもなくなりそうですね。
    撮影は高輪四丁目あたりからでしょうか?
    存在感ありますね。

  25. 175 契約者さん

    >>174
    撮影は京急線品川駅ホームからです。

    タワー棟は大崎駅からより品川駅から見た方が見える部分が多く存在感ありますね。

    品川駅付近に会社がありますので、ふとした時に思わぬ所から見えて楽しんでます。

  26. 176 契約済みさん

    レジデンス棟のホームページを見ると、250mの並木道に店舗がたくさん入るみたいで楽しみです。
    皆さんはどんな店舗に入って欲しいですか?
    皆さんが希望を書き込めば、三井不動産がどういう企業を入れるかの検討の参考になったり、出店の可能性がある店舗の後押しになるかもしれませんね。

  27. 177 契約ママさん

    176さん

    店舗楽しみですね!!

    私はお惣菜が買える、ディーン&デルーカやMUJIカフェ。それと、TSUTAYAなど来て欲しいです。

    三井さんがご覧になって参考にしてくれる事を願います!

  28. 178 契約済みさん

    177さん

    ディーン&デルーカとMUJIカフェ、いいですね!
    特にMUJIカフェはイートインが安くて美味しいからファンです。
    焼きプリン+コーヒーのセットとか。

    私はカルディー、スープストックトーキョー、クリスピー・クリームドーナツ、
    クアアイナ(ハワイのハンバーガー)、ガトーフェスタハラダ、フォーション、
    タカノフルーツパーラー、トラヤカフェ辺りがいいかな。

    あとインテリア雑貨が気軽に買えるフランフランとか。
    グリーンレーベルやビームスもあったら便利。
    キッズもあるからファミリーで楽しめますよね。
    GAPでもいいですけど。

    ゲートシティのパタゴニアも並木道に移転した方が人が入りそうな気がします。

  29. 179 契約済みさん

    >>177 さん
    >>178 さん
    早速カキコミありがとうございます!
    良いお店ばかりで、こんなお店が入ったらと考えるとうきうきしますね。
    フランフラン、TSUTAYA、カルディーは私も候補に入れてたのであっさりお二人から出てきたので嬉しくなってしまいました。他には観葉植物(インテリアグリーン)のお店、TSUTAYA繋がりで蔦屋書店、ドラッグストア(トモズ)、(お洒落ではないですが)回転寿司が入ったらいいなと考えていました。

  30. 180 契約済みさん

    179さん

    178です。
    青山フラワーマーケットも来て欲しいですね。

    それとオシャレじゃなくていいから美味しいトンカツ屋があると嬉しいです。
    目黒のとんきとか支店出さないかな。青山のまい泉でもいいです。
    鰻は八ツ山通りにあるんですよね。

  31. 181 匿名

    180さん

    目黒のとんきはいいですね。わたしもよく食べに行きます。でもあそこは支店出しそうにないですよね。
    TSUTAYAも出来れば, 大崎の反対側にあるようなスタバと一緒のような
    感じだと嬉しいです。

  32. 182 契約済みさん

    >>180 さん
    >>181 さん
    美味しいとんかつ屋さんいいですね!TSUTAYAとスタバが一緒に入るのも集客力があって良さそう。
    もう一つの思いついたのですが、サーティワンやコールドストーン・クリーマリーもしくは美味しいジェラート屋さんが入ると嬉しいです。

  33. 183 契約済みさん

    度々すみません、179です。
    そうそう青山フラワーマーケットは今住んでる近くに無いので調べてみたのですが、とっても良さそうですね。
    こんなお店が馴染みの花屋さんになったらと考えるとワクワクします。

  34. 184 契約済みさん

    度々すみません。178です。

    イタリアン、フレンチ以外、気軽に入れるレストランが並ぶと嬉しいです。
    トルコ料理(六本木にありますね)、ギリシャ料理、スペイン料理、
    メキシコ料理(代官山のラカシータ!)、英国レストラン(中目黒)、
    ドイツ料理(元町のホフブロウとか)。。。。

    あと昔ながらの洋食屋さん。日本橋のたいめいけんとか。
    人形町にもいっぱいありますよね。
    桜木町のキムラ、本郷のキッチンマカロニとか。
    ランチ安くて美味しい店。。。。

    だんだん妄想になってきました(笑)

  35. 185 契約済みさん

    ☆オーガニックのスーパー
    無農薬で安心で新鮮でそのままいただけるお野菜!
    安心して口にできる食材とオーガニックの雑貨

    ☆気軽にがガーデニングや季節のお花が楽しめるフラワーショップ兼インテリア雑貨屋さん

    ☆五反田・大崎ににはおいしいケーキ屋さんがないので(五反田にわりと最近できたパティスリーイケダヤマ位しか)スィーツのショップ

    ☆銀行のATM

    特にオーガニックのスーパーがはいると個人的には1番うれしい。

  36. 186 契約済みさん

    >185さん

    ゲートシティに入ってるリラックはオーガニックスーパーです。

  37. 187 契約済みさん

    >>184 さん
    気軽に入れるお店、ランチが安くて美味しいお店、欲しいですね〜。個人的にはスペイン料理屋さんが嬉しいです、月島スペインクラブみたいな。

    >>185 さん
    23区内にそんなにはないオーガニックスーパーが既に近くにあるのはポジティブなニュースですね。
    美味しいスイーツ屋さんが近くにあれば、急いで手土産を準備する必要がある場合にも便利ですね。

  38. 188 契約済みさん

    >>176
    書くまでもないかもしれませんが、コンビニは必須ですね。三井住友提携を考えるとローソンかセブンかな。

  39. 189 匿名

    あとローラアシュレイが入ってくれると個人的にうれしいです。

  40. 190 契約済みさん

    スーパーオオゼキが入るといいですね。

  41. 191 契約済みさん

    >190

    スーパーは並木道じゃなくて商業棟へ。

  42. 192 契約済みさん

    186さん
    ありがとうございます。
    リラックはお弁当もおいしいので時々利用していますが、我が家では、日常で使うにはお野菜はじめ生鮮食料品の数が物足りないのです。
    有機野菜の宅配サービスもありますが、やはりより新鮮で、かつその時に必要なものを、実際に自分の目でみて買えるお店があるとありがたいです。

  43. 193 契約済みさん

    ゲートシティからのエスカレーターはどこに設置されるかご存知ですか?

  44. 194 契約済みさん

    176です。
    皆さん、並木道に入ってほしい店舗をたくさんあげていただきありがとうございます!
    今のところ出たお店をまとめてみました。

    飲食店
    ・ディーン&デルーカ
    ・MUJIカフェ
    ・スープストックトーキョー
    ・クアアイナ
    ・タカノフルーツパーラー
    ・トラヤカフェ
    ・回転寿司
    ・美味しいトンカツ屋(とんき、まい泉)
    ・トルコ料理(六本木にありますね)
    ・ギリシャ料理
    ・スペイン料理(月島スペインクラブなど)
    ・メキシコ料理(代官山のラカシータ)
    ・英国レストラン(中目黒)
    ・ドイツ料理(元町のホフブロウとか)
    ・昔ながらの洋食屋さん(たいめいけんとか、桜木町のキムラ、本郷のキッチンマカロニとか)


    スイーツ・パティスリー
    ・ガトーフェスタハラダ
    ・クリスピー・クリームドーナツ
    ・フォーション
    ・サーティワン
    ・コールドストーン・クリーマリー
    ・美味しいジェラート屋
    ・美味しいスィーツのショップ


    お惣菜・デリカテッセン
    ・ディーン&デルーカ

    食品
    ・カルディーコーヒーファーム
    ・オーガニックのスーパー

    銀行のATM
    ・三井住友銀行(三井系なので)

    インテリア/雑貨
    ・フランフラン

    洋服
    ・グリーンレーベル
    ・ビームス
    ・GAP
    ・ローラアシュレイ

    アウトドア
    ・パタゴニア(ゲートシティからの移転)

    レンタル屋
    ・TSUTAYA(スタバ併設もうれしい)

    花屋/観葉植物(インテリアグリーン)
    ・青山フラワーマーケット
    ・気軽にガーデニングや季節のお花が楽しめるフラワーショップ兼インテリア雑貨屋さん

    書店
    ・蔦屋書店

    ドラッグストア
    ・トモズ

    コンビニ
    ・ローソン
    ・セブン-イレブン

    なお商業棟関連でスーパーオオゼキという意見も出ました。

    三井さんがこの掲示板を見て店舗の設定の参考にしてくれたら嬉しいですね。

    引き続き、並木道にできてほしいお店、妄想でも良いので書き込みお待ちしています!

  45. 195 匿名さん

    >>192
    じゃたオイシックスだな。

  46. 196 契約者さん

    美容室とエステサロン。コーヒー専門店

  47. 197 匿名さん

    ゲートシティからのエスカレーターの場所は
    エレベーターの横辺りではないかと推測してますが
    確定情報は無いようです。あと二ヶ月程で着工。

  48. 198 ビギナーさん

    読んでいてワクワクして来ました!
    入って欲しいと思うお店ばかり出てきました。
    ジェラート系、最近できたコールドストーンのフローズンヨーグルト屋さんとかもいいなぁ、なんて想像しました。
    (まだ、一店舗しかないようです)

    オーバカナルの様な、オープンカフェも欲しいです。

    洋服屋さんではPLST(セオリーのカジュアル版です)が入ってくれると嬉しいなー、なんて思ったり。

    商業棟、スーパーオオゼキ、いいですね!大崎近辺は、ライフが沢山ありますもんね。
    青果のさわみつも実家の近くにあり好きなのですが、入らないかなぁ。

  49. 199 契約済みさん

    商業棟のスーパーは成城石井が入ってくれるとうれしいです。
    じゃなければ紀ノ国屋(JRになってから今一ですが)、元町ユニオン、
    三浦屋、四ッ谷セイフー。。。

    青山のナチュラルハウスもオーガニックスーパーでいいですよね。

    ナショナル麻布スーパーマーケットって閉店してまたオープンしたんですか?
    行ってないけどどうなんでしょう。昔は見てるだけで楽しかったけど。

    マルエツとかダイエーはいやだなあ。

  50. 200 契約者さん

    毎日のことなので、商業棟はオーケーストアとか、リーズナブルなスーパーに、入ってほしいです。小児科や内科もあったら大変助かりますね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸