ここでは購入検討者からの前向きな意見、情報交換をお願いします。
所在地:東京都町田市南大谷字九号705番6他(地番)
交通:小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩14分
こちらは過去スレです。
ユニヴェルシオール学園の丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-10-10 02:16:00
ここでは購入検討者からの前向きな意見、情報交換をお願いします。
所在地:東京都町田市南大谷字九号705番6他(地番)
交通:小田急小田原線「玉川学園前」駅から徒歩14分
[スレ作成日時]2005-10-10 02:16:00
凄いですね。ここ。
今日、テレビに日本ERI社が出てきましたね。
こういう反対活動があるマンションは周囲のチェックが厳しいので、しっかり作ってる物件が多いですよ。
へんな比喩で煽るようなことはやめていただきたいですね。
>>53
最近色々と報道されて心配なので教えてください。
反対活動が有るマンションは、監視が厳しいので(耐震強度が)しっかり造られてる物が多い
との事ですが、それは統計か何かデータを基にした御発言でしょうか?
今話題の倒壊マンションには、反対活動って無かったんですかね?
話題のERIが確認を行っているようですし、ちょっと心配です。
一生に一度の大きな買い物ですので失敗したくありません。
どうか教えてください。
お願いします。
53です
特に統計はとってませんが、逆に反対してるから悪い物件だということもないと思います。
ただ購入者より反対派の人間がマンションをチェックしている関係上、もしその類の不審な物件だった場合、
表面化する可能性が、ひっそりと建築されるマンションよりは高いというだけです。
ただここはモラルのない反対運動が定着しており信憑性のない噂も多いので、あまり悪い噂は信用しないほうが
よろしいかと思います。
実際阪神大震災では倒壊した長谷工マンションはないとのことなので、地震においてはある程度の実績があると
考えてもいいのではないでしょうか。
>>59
自分でチェックする代わりに反対派がチェックしてくれてる。
その程度じゃないかな?
こればっかりは自分でもチェックと言っても限界がありますからね。
特に素人には絶対に無理でしょう。
一番いいのは通勤圏を拡大して実績のある工務店での注文建築の一戸建てを狙うしかないでしょう。
玉川学園だと通勤で座れないけど、本厚木より遠方なら座れますし。
座ってると長距離通勤も意外と楽ですよ。
建設業界のおぞましい実態が明らかになりつつあります。
この物件について業者に確認してみても「問題ない」と言われるだけでしょう。
もはや誰も信用できません。
自分自身で信用のおける専門家を雇って検査させるべきです。
万が一の時のために、いまから現場写真などしっかり揃えておいたほうが宜しいでしょう。
不安が残るようならキャンセルも考えるべきです。
刻一刻と近づく大地震・・軟弱地盤、火災救出困難地域に指定されるなど危険な一帯です。
十分な警戒が必要です。
安物買いの銭失い・・に留まらず、命までも失いかねません。
>>60
>自分でチェックする代わりに反対派がチェックしてくれてる。
そのようなことはしていないでしょう。かれらは一般の市民で専門家ではないですよ。
さいきん鉄筋価格が物凄く高騰しているそうです。
安さがうりのマンションにはキツイ。
構造部分は客には見えないですから、業者は利益を確保するために
まずそこから削るそうですね。
見た目は綺麗だけども中身はボロボロ。
審査もザル。
それが現代のマンションの実態でしょうか。
恐ろしいことです。
>>60
自分でチェックする代わりに反対派がチェックしてくれてる。かも知れないという事ですね。
バレたら倒産するんだからインチキなんてしない。かも知れないと言うのと同じですね。
結局は、自分で納得いくまで調べるしかないんでしょうが、難しいですよね。
でも、そんな事言ってたら何も買えなくなるし。
他のマンション板も見てますが、どこでもこの話題で持ちきりですね。
まあ我々素人がいくら掲示板で議論しても解決する問題ではないんですが。
やっぱり遠方でも一戸建てですかね。
反対してる地域民は、MR近くでアピールしたり現場前で工事車両などを監視しているだけですよ。
敷地内には入れませんし。(マンション本体はシートで覆われていて中身は見えない)
安全チェックなどできないでしょう。
購入者なら見学に入れてもらえるのではないですか。
しっかりと監視すべきですね。
>>54
私もこの巨大なマンションが嫌で堪りません。
建築差し止めを願っています。
無理だとしても、生活に必要なものは全部マンション内につくって
住人には外に出てきてほしくないです。
ここに住むような方々にモラルは期待できないかもしれませんが
地域に迷惑をかけないように気をつけて欲しいです。
>>59
マンションの方が安いと思うのは大間違い
管理費、駐車場代(車がなければかからないが)など意外とローン以外にかかる経費も多い
俺も最初は7丁目隣接している奈良町のマンションを買おうとしたが結局一戸建を購入した
学園内も探せば意外と一戸建に掘り出し物もある
>>67
非常に身勝手な方ですね、あなたの家だって何もないところに建てて、それで今まで生活してきたのではないですか?
それなのに、新しい住民と和合するどころか隔離したいなんてほんとにあきれます。
モラルが期待できないのはあなた方反対派ではないですか。
なんど管理人が警告しても書き込みをやめないのは何故?
とにかくそのような常識のない人の主張など誰も見向きもしてくれませんよ。
>>68
一戸建てでも修繕は絶対に必要ですから、管理費はしょうがないと思います。
ローンの支払いが苦しくなれば、車を手放せば良いんですから駐車場代もカット出来ますよね。
やはり絶対的な値段が違うので・・・
頭金が貯まったのでそろそろ家を買おうと思うんですが、悩みますね。
地域住民はこの恐るべき巨大マンションと共生の道を探るべく
何度も業者側に提案を行いました。しかし住民の必死の想いは悉く拒絶され
無謀な計画のまま強制着工されてしまいました。
そういう歴史があります。
この巨大マンションを新しい仲間として受け入れることは不可能です。
問題を承知で越して来る方々と仲良くできるはずはありません。
隔離して地域全体で監視するのが一番です。
祈 建築差止
人間らしく生活したいのなら やはり戸建でしょう。
一国一城の主、大地の恵み。
多少通勤に時間がかかろうとも わたしなど戸建しか眼中にありません。
戸建、いいですよ。
>>75
ここでは購入検討者からの前向きな意見、情報交換をお願いします。
サイトの趣旨と異なる形での投稿はトラブルになるだけでございます。
投稿頂きましても削除するしかありませんので、何とぞご理解を頂きたく思います。
ほれ、管理人がこういってんだよ、日本語読めない**反対派さんよ!
本当にそのとうりです。近隣の人はみんな反対派に迷惑しています。
玉川学園の住民がすべてキチ外だと思われるのがいやです。
ほとんどの人は普通の人間ですのです。
今年8月の玉川学園、南大谷の世帯数 10,676
人口、世帯数とも減少中(世帯減少率 -1.6%/年、05年8月単月)
街のにぎわいを維持するには、この傾向が続くとよくない
駅前にシャッターの目立つ、死んだ街にはしたくない
マンション588世帯が転入したとして 588/10,676 = 5.5% の世帯増
たいした増加率じゃないし、既存住宅地の衰退が同じペースで進めば
全体の世帯数はたった3年で元に戻ってしまう
それどころか入居が始まるまでにマンション住民の半分くらい現住民が減っている
駅の利用者といい街の人口といい、マンション建設による影響は微々たるもの
むしろ若い世代にもっと住んでもらえる街づくりが極めて重要だと思う
>>86
問題は、588世帯がひとつのマンションに固まるということなのでは?
南大谷全体に588世帯が散らばるなら、誰も不安は感じないでしょう。
だから、南大谷全体の人口比率をもって「影響は微々たるもの」と結論づけるのはおかしいと思う。
人口の話は玉川学園としての話でしょ。なんで急にマンション近隣に問題をすりかえてくるの?
85は玉川学園に住んでるほとんど普通の人は歓迎しないと書いているところから、86が玉川学園全体の
ことを説明しているので、おかしくもなんでもなく、全くもって正論だと思う。
みんなうざっ!購入者限定(希望)なんだから、
反対派の意見は、断固無視すればいいじゃない!
なんか楽しい話はないの?(-_-)
死に物狂いでネットで探り出した数字を得意げに並べてる方がおられますが(コピペ)
所詮、地元の実情を知らぬ者の机上の空論。
実態とかけ離れています。
虚しく無意味です。
考えてください。
なぜ、このマンションだけが、これほどまでに反対されるのか。。
問題のないマンションは沢山ありますから。。
>>85
まったく同意。
玉川上水作ったなんとかさんに感謝汁
たまたま、キチ外が周りにたくさん住んでいるからです。
反対派の存在などマンションが建ってしまえば消滅するからどうってことはない。
ここにしかないシャトルバスや、他の住民が入ってこれない庭、そして近所の公園など、
購入意欲がわく項目もいくつもありますよ。
批判派が妄想とか言ってる反対派は痛すぎ。
ちょっとは自分たちが地元民を騙そうとした歴史を振り返って見れ。
反対派)業者は勝手にマンション建てるな、行政は土地を買い取って公園にしろ
現実は、元々の所有者は土地を処分する「前」に都、市に対し
公園用地としての買い取りを申し入れ、拒否されている。
反対派)マンションによって地元の学校があふれる
現実は、事業主はマンション計画段階で市教委に打診し、
問題がないことを確認してから実行に移している。
反対派)あの土地はずっとグラウンドとして使われるはずだった
反対派)便宜的に中高層住宅用地としただけで、マンションを建てる用地ではない
現実は、あの土地の用途指定ではずっとグラウンドとして使うことはできない。
市の職員が、便宜的に指定したという反対派の主張を議会で否定してる。
反対派)あの土地は低層住宅用地に囲まれている。
現実は、大幅員の都市計画道路が交わる場所の近隣であり
町田駅、成瀬駅まで連綿と続く中高層住居や商業用地の一角。
これだけじゃないぞ。反対派の主張が実はほとんどすべて
事実に反してるから、騙されたと気づいた地元民の怒りを買ってるんだ。
街の景観を悪化させてるのも、あんたたちが手入れもせずに放ってある
ぼろぼろのミニ戸建だし、駅前が乱雑なのは我々地元民のマナーが悪すぎるせいで
マンション業者も新住民も関係ないだろ。
どうしてあんたらは、そうやって他人のせいばかりにするんだ!
駐輪場が足らなければ近所の人がなるべく徒歩に切り替えればいいだろ。
そしたら遠くの人が助かる訳だし。それがよい街づくりってもんじゃないの?
町田には、現地の近くに限っても
三輪あたりのような本物の高級住宅街と、
小山田あたりのような本物の自然があるわけで、
粗末な木造アパートばかり目立つ「自称」高級住宅街が
景観保護を訴えても笑われるだけだし、
企業グラウンドの脇にある林の「自然保護」を唱えても
真面目に相手にされるわけがないって。
>>96
この地図を見る限り、低層住宅地に囲まれてるのは確かじゃないですか?
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82%E5%8D%97%E...,139.467766&spn=0.026038,0.042890&t=k&hl=ja
>駐輪場が足らなければ近所の人がなるべく徒歩に切り替えればいいだろ。
これは有り得ない解決方法だと思いますよ。
反対派住民は渋滞渋滞って叫ぶだけで、自分たちは何も努力しないんだろ?
車→自転車→徒歩
普通はこれやってから主張するのが当然、全く中身のない主張なんだよ。
今だって駅前の違法駐車は誰の仕業??
久々にマンションの前を通り、初めて向かいの大量のノボリを読んでみた。
読んだところ、本心の反対理由は、車と人が駅前や住宅道路で混雑する事を避けたいという事なのに、
部外者の一般町田市民達には自然保護の話ばっか広げてる。やり方がいやらしいなと思いました。
前回通った時は駅までの住宅道路だけは大量の旗が上がってたけど、
今じゃ、そこすら旗がだいぶ減ってきてるね。
すぐ近くの周辺住民すら付き合い反対員が大半だったのかな?それとも全体的に諦めモードなのかな?
>>100
マンション新設による渋滞緩和の為に、
>車→自転車→徒歩
という解決方法を取る事が当然であり普通であるというお考えですか。
そのような解決方法を取った地域が実在するなら教えてください。
やはり有り得ない解決方法だと思いますよ。
★★ 南大谷マンション問題の簡単なまとめ ★★
近隣でマンション計画 長年育んだイデオロギー全開の大チャンス到来
↓
いかにも地元受けしそうなネタを並べて反対運動開始
その甲斐あってそれなりに支持される 軽い達成感に浸る
↓
主張に問題があることに地元民が気づき始め、批判の動きが活発になる
味方だと思っていた行政も動いてくれない ちょっとあせる
↓
オオタカを持ち出してはみたものの本物の保護団体には相手にされない
それどころか逆に猛烈な批判にさらされる 非常にあせる
↓
とりあえずオオタカは棚上げして、都合の悪いことは知らんぷり
批判派を工作員・議論厨扱いして信用を奪おうとするがうまくいかない
↓
マンション工事はどんどん進むが、反対運動は進まない
それどころか地元では明らかに支持者が激減して猛烈にあせる
↓
「批判派を名乗りながらなぜかマンションの完成を願う人」という
キャラクターで猛烈な自演開始
↓
やっぱり反対派はネットだけの工作員・議論厨だよね、 ←−− 今ここ
実社会の地元民は反対派の味方だよね、と宣伝開始
↓
さて、行き場を失いつつある反対派の運命や、いかに!
>>102
実際問題として
マンション新設による渋滞緩和の為に、地域住民が、車→自転車→徒歩・・・
学級委員会で子供が思い付いた様な解決方法で解決する訳無いと思いませんか?
道路の整備やバス便の整備など、受け入れ態勢が整って居ないのだから、渋滞はさらに酷くなるでしょうし、
それは貴方も認める所だと思います。
自らがまず自制しないで渋滞だって騒いでも駄目ってことですよ。
それが分からないから反対派は叩かれるんですよ。
>>104
ここでは購入検討者からの前向きな意見、情報交換をお願いします。
サイトの趣旨と異なる形での投稿はトラブルになるだけでございます。
投稿頂きましても削除するしかありませんので、何とぞご理解を頂きたく思います。
>>95
>反対派の存在などマンションが建ってしまえば消滅するからどうってことはない。
反対派は消滅するかもしれないが、マンションを嫌う人間は絶対消滅しない
>ここにしかないシャトルバスや、他の住民が入ってこれない庭、そして近所の公園など、
>購入意欲がわく項目もいくつもありますよ。
たかがそんなのに購入意欲が湧いて地震で崩れて死んだらめもあてられないわなwww
おまいはそれ位で購入意欲が湧いて買ってしまったのかアッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノ ㌧㌦! ㌧㌦!
庭がどうしたって?そんな箱庭入らないってwww
近所の公園?マンション住民はいぢめられるのがおちだろ
多分子供が地元の学校に入ってもいぢめられるだろうから
いっそのことマンション内に私立長谷工学園でも作ってもらえってwww
正直、反対派とかオオタカとかのぼりとか景観とか痛いとか痛くないとか全く関係ないの
あのでかいマンションが嫌いなだけ
玉川学園、南大谷に暮らしている人間はほとんどそう思っているよ
しかしここまで建設に反対されるマンションも珍しいよなwww
っていうかマンションが出来るのは仕方ないだろ、通勤圏で一戸建てだけで需要が足りないのは理解できるだろう?
マンションが出来て嬉しい人間はいないだろうけど、それだけで感情的になってたら大人げないとは思わんか?
やはり共存するべく道を探るのが普通の考えだと思うが。
玉川学園は今住んでいる人だけのものじゃないってことだ。
>正直、反対派とかオオタカとかのぼりとか景観とか痛いとか痛くないとか全く関係ないの
>あのでかいマンションが嫌いなだけ
おい、協議会の主張が全否定されてるぞ。
いいのか?<協議会
反対派はノボリは永久に取り外さない宣言してるんだし。
入居者だってムカツクでしょ。
そうすると単純な人数だけで反対派は完全に不利だな。
しかもマンション出来れば付き合い反対派も
いいかげん**らしくなって離脱するから
残ってるのは恐らく数世帯くらいじゃないのかと。
頭に血が上ってんのは分かるが
ノボリはずさない宣言はまずかったですね
>住民は共存の道を必死で探ってきましたよ。
>業者に悉く拒否されてしまいましたが。
真っ赤な嘘!
共存どころか協議会は建設中止の一点張り、協議会から共存の主張なんぞ未だに聞いたことないんだがな
>>112
理解力の無い人だな。
あなたが協議会のメンバーかどうかなんて関係ないの。
本来、協議会の支持者であるはずの反対意見の住民が、
協議会の主張とは違う理由で反対してるって事実だけで十分。
しかも、ご丁寧に
>玉川学園、南大谷に暮らしている人間はほとんどそう思っているよ
とまで書いてあるし…w
あの旗は学園の恥をさらしてるよね。笑っちゃうよ!
マンションに住んでるからって、いじめられないでしょう、その発想がすごい。
最近オオタカって言葉が全く聞かれませんね。
やっぱ署名集めの道具だったんですね
久々にマンションの前を通り、初めて向かいの大量のノボリを読んでみた。
読んだところ、本心の反対理由は、車と人が駅前や住宅道路で混雑する事を避けたいという事なのに、
部外者の一般町田市民達には自然保護の話ばっか広げてる。やり方がいやらしいなと思いました。
前回通った時は駅までの住宅道路だけは大量の旗が上がってたけど、
今じゃ、そこすら旗がだいぶ減ってきてるね。
すぐ近くの周辺住民すら付き合い反対員が大半だったのかな?それとも全体的に諦めモードなのかな?
>>123
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1131008973/l50
769,770,771あたりを読むと納得。
これが深沢反対派のHP、協議会とはレベルが違う。
ここまでやってもだめだったんだね。
http://www7.plala.or.jp/atochi/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051128i212.htm
このスレ自体、削除した方が良いですね。正直な感想です。
当スレッドのご利用ありがとうございます。
以前、私からも投稿をさせて頂きましたが、当サイトの趣旨と異なる方から多数ご利用を
頂いているようです。
購入を検討されておられる方のサイトでございますので、その点、ご理解を頂きたく思います。
建設を反対されることにつきましては、何ら否定する考えもございません。
インターネットで検索しましたところいくつかのホームページが見つかりましたので、
ご存じかとは思いますが、ご紹介させて頂きます。
「町田市玉川学園のマンション紛争を考える」
http://tama2world.cool.ne.jp/tamatama/boad/boad0.html
掲示板がございます。
「IBMグランド跡地問題を考える」
http://taisaku.holy.jp/index1.html
掲示板はあるようですが、サーバーエラーになっています。
「ちょっと変だよね」
http://www.doblog.com/weblog/myblog/21844
マンション建設に関するブログです
(当サイトとは上記は一切関係ございませんのでご利用に当たっては各自の責任で行って下さい)
少しだけコメントさせて頂きますが、
反対をされる際の意見の矛先がマンションを購入される皆さんに向くことは望ましくないと思います。
結果的には同じ地域に住まわれる可能性が高いわけですから、良い関係を構築するための議論をされることが、
重要になってくるものと思います。そういった趣旨であればご利用頂ければと思います。
なお、建設反対をされる事に対しては、監督官庁や施工主に対して行うべきです。
購入者の方を巻き込むことがあってはならないと思っています。
何とぞ、ご理解、ご協力を頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
情報交換をするためのサイトとして適当なものが見あたりませんでしたので、
新システムにて、掲示板を用意させて頂きました。
http://mikle.jp/local/dispthrep.cgi?th=35&disp=1
こちらは登録制です。意見や考えをお持ちの方は各自の責任でしっかり
行われれば、その活動も実りあるものになるのでは無いでしょうか。
素晴らしい管理人さんです。
荒らし行為をしている反対派のために掲示板まで用意してくれるなんて普通では考えられないことですよ。
反対派の皆さんも管理人の好意を無にしないためにも、新しい掲示板での活動を望みます。
こちらは購入希望者のために活用させていただきます。
一期で契約したので特に今は何もすることがないですが
たまに電車とかで見かけると思わずマンション側に移動して見ちゃいます。
HPも建設状況をライブ映像で配信してくれればいいのに・・
それか毎週画像をアップするとかして欲しい
購入者は絶対に気になっているはずですよ
ナイスさんお願いします。
あの高台のところからでいいので
HPに毎週アップしてください。
ブログでもいいですよ
今どうなっているとか書いてあれば見ますよ
反対派のHPも見ますが
画像が面白いので結構みます。
玉学、南大谷はアップダウンが元々きつい土地ですね、
ただ慣れですよ、私の足で約12分です。
14分とは一般成人の時速1.8kmで算出しています。
ちなみに家の80近い祖父でも20分はかかりませんよ。
やっぱり皆さん心配ですよね。
長谷工の新築マンション購入を考えてますが、姉歯事件関連のような問題を危惧しています。
ちなみに、一連の事件が怖かったので、契約の特約条項に、以下のような1文を加えて欲しいお願いしました。
「引渡し後、×年間に、構造上、違法である部分が発覚した場合(姉歯事件のようなこと)、購入金額を保証してほしい」
ですが、あっさり、長谷工の営業さんに
「無理です。もし、信用してもらえなければ、仕方ありません。。」
って回答でした。やはり、無理なんですかね。上記のようなお願いって。
物件に自信があると思ったので、あっさりOKしてくれるのものかと思ってましたけど
そうは、いかないんですね。
やっぱり、なんかやましいことあるのかな??
第一期で購入したものですがいま話題の「日本ERI」が関わっていると知り愕然としました。
とても安いと思ったので即購入、完成を楽しみにしていたのですが…
キャンセル料は取られるかもしれませんが、命にはかえられないのでキャンセルすることにします。
手付金を払う前にモデルルームで設計図書の閲覧を請求すべきだ。良心的な販売業者は展示場に用意してある。
用意してなかったり、出し渋ったりする業者の物件は買ってはダメだ。
設計図書はコピーして持ち帰れる。
コピーを第三者にみてもらうこともできる。
専門家と一緒にモデルルームに行き設計図書を閲覧するのもいい。一級建築士がベストで費用は〜8万見当。
>ちなみに、一連の事件が怖かったので、契約の特約条項に、以下のような1文を加えて欲しいお願いしました。
>「引渡し後、×年間に、構造上、違法である部分が発覚した場合(姉歯事件のようなこと)、購入金額を保証してほしい」
ここも駄目なんですか?話題の日本ERIが審査したみたいなので不安です。
モデルルームの設計図書のチェックは依頼していませんが
このご時世ではしたほうがいいのでしょうね。
徒歩何分ってのは確か計算が決まってるはず。だからどこの不動産でも同じようなものでしょう。
反対派が活動するということは逆に考えれば周囲に自然があるともいえますね。
もう建設中止など不可能なのだから、どう共存するかを考えたほうがいい時期だと思いますね。