旧関東新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久本
  7. 溝の口駅
  8. ザタワー&パークス田園都市溝の口
管理人 [更新日時] 2006-09-15 13:29:00

こちらのマンション購入検討者の皆様は、どしどし投稿してくださいね。

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分



こちらは過去スレです。
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-04 15:45:00

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー&パークス田園都市溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    入居まで1年をきりましたね。
    先日の見学会でさらに実感が湧いてきました。
    私が購入した階とほぼ同じ高さなので、とてもよかったです。
    ただ、間仕切りがしてないためでしょうか、ちょっと実際の間取りよりちょっと狭く見えてしまいました。
    見学された皆さんはどうでしたか?

  2. 3 匿名さん

    間仕切りしたらもっと狭く感じるのでは??

  3. 4 匿名さん

    02です。言葉足らずでした。
    間仕切りを想像しながら見たので狭く感じたということです。

  4. 5 匿名さん

    私も同じく見学会の際に狭く感じました。
    モデルルームタイプじゃない部屋を契約しているので、実際は???と思いましたよ。
    壁やドアその他設備が入れば、また違うんでしょうね。
    灰色のコンクリートだから、余計目の錯覚的に狭く感じるのでしょう。
    うちだけが狭く感じたのかな?と思っていたので、他にも同じ考えの方がいてホッとしました。

  5. 6 匿名さん

    私も同じく狭く感じました。
    素人目で見ると、壁やドアが付いたら余計に分割されて狭く感じるのでは?って思ったけど、専門家に
    言わせると、なんの間切りもなかったり、コンクリートむき出しの方が逆に狭く感じてしまうそうです。

    もともとそんなに広い部屋は購入してないけど、少しでも広く感じるような部屋に出来上がるのが楽しみ♪
    残り1年弱。。。来年の年賀状はTOWER&PARKSから出せるのが楽しみ♪

  6. 7 匿名さん

    今週末に契約予定です。
    なんだかドキドキしてます。
    確かにモデルルームは狭く感じました。

  7. 8 匿名さん

    >>07

    決め手はなんでしたか?

  8. 9 匿名さん

    07です。

    決めて
    ・通勤圏内(乗り継ぎ便利)
    ・販売、設計・施工がある程度大手
    ・部屋面積と金額が希望範囲内
    ・沿線、近所に知り合いがいる
    ってところです。
    最後まで悩んだのは駅からの遠さでした。
    でも、ほどよく遠いほうがごちゃごちゃしてなくていい、と思いまして。

    このご時世ですし、最後まで販売・施工会社は悩みました。
    聞く人聞く人、その会社に対する意見が違うので。

  9. 10 匿名さん

    >>09
    無料シャトルあるから、遠さはあまり気にしなくてもよいのでは?

  10. 11 匿名さん

    07です。

    無料シャトル、朝の通勤時間帯は乗れるのか心配で。
    マンションの多くの方が利用されるとすると。

  11. 12 匿名さん

    >>11
    マンションの管理費から、いくらか出して増便するって言ってましたよ
    今週末の契約会で営業にきいてごらん。

  12. 13 匿名さん

    12さん>
    ありがとうございます。
    今週末確認してみます。

  13. 14 匿名さん

    シャトル利用の場合、朝の通勤時間のみ専用パスが必要ですよ。
    月額2,100円です。午前10時以降は近隣住民が無料で利用できます。
    通勤帰りは無料ですが・・・
    朝も無料になればいいんだけど・・・

    確かに増便はあると営業の人が言ってましたね。

  14. 15 匿名さん

    みなさんに質問です。
    最近の耐震・計算書改ざん事件で、
    マンション購入を反対、延期された方はいらっしゃいませんか?
    購入予定でしたが、身内から反対意見がでておりまして。

  15. 16 匿名さん

    朝夕、特に雨の日は周辺の道路が渋滞するのでシャトルバスは時刻表通りに運行しませんよ。
    何度か利用しましたが、乗車をあきらめて駅まで歩いた方が早かったと後悔したことも多いです。

  16. 17 匿名さん

    それは何処のバス乗っても同じですねぇハハハ・・・

  17. 18 匿名さん

    >>16
    濡れないだけでもありがたいです。
    あと、雪とか台風の日も

  18. 19 匿名さん

    ただ普通のバスと違って
    KSP〜溝の口駅の間にはバス停が無いので
    失敗したと思っても駅の手前とかで降りれない。
    何度か渋滞で「降りれませんか?」と聞いて却下されてる人を見ました。
    (当たり前だけど)天気が悪い日の南武沿線道路の渋滞は凄いですからね。
    そんな日の朝の通勤には歩いたほうがいいと思いますよ。

  19. 20 匿名さん

    >>19
    台風の時あの距離駅まで歩いたらびしょびしょにならない?
    いつもより早めにシャトルに乗るでいいと思うけど。

  20. 21 匿名さん

    >>19
    なんでそんなに否定するんですか?
    20さんの意見に賛成で〜す。

  21. 22 匿名さん

    否定というより16、19さんは事実を述べアドバイスしてくれてるのではないでしょうか。
    私も雨の日に一度だけシャトルバスを利用したことがありますが、時刻表より10分以上遅れて
    到着し、やっとバスに乗れたかと思ったら渋滞で進まず駅まで40分以上かかりました。
    濡れても歩いた方がよかったなと思いましたよ。

  22. 23 匿名さん

    天気は晴れか雨だけではありませんが、個人的な価値観の相違ですね。
    住んでからはそれこそ何度も乗ることになるでしょうから、
    時間帯や気候によってどれくらい早い便に乗れば良いか、
    経験則が自然とできてくると思います。
    『何度か』や、ましてや『一度』しか乗ったことがないなら、
    先入観が先に立ってしまうかもしれませんね。

  23. 24 匿名さん

    このような掲示板は購入者だけではなく、
    近隣住民で見ている人達もいるのでしょう。
    ご近所の人がアドバイスを書き込んでくれるのは
    内容にもよりますが有難いと思いますけど。
    シャトルバスの件にしても
    台風の時でも1時間近く駅までかかるなら
    「私は濡れても歩いたほうがいい」とか人それぞれ。
    ひとつの意見として参考にすれば良いのでは。

  24. 25 匿名さん

    その通り。ひとつの意見として参考にすべきです。

  25. 26 匿名さん

    近隣の方かどうかはわかりませんが・・・。

  26. 27 匿名さん

    歩くしか手段ないよりいいじゃん
    貧血ぎみでも会社に行かなければならない時も便利そうです。

  27. 28 匿名さん

    >>15
    ぅうーん、わかりますね。
    本家のおじいさんから、軽くですが言われました。
    明日の証人喚問の結果によっては、意見されるかも。
    しかし ぅうーん。。

  28. 29 匿名さん

    15です。

    28さん、やっぱりそうですか・・・
    これだけは、説得も難しいかなって思ってまして。
    正直素人にはわからん世界・・・

  29. 30 匿名さん

    >>28
    自分の家なんだし自分で決めれば?
    人の意見で判断すると失敗した時その人も恨む事になって自分が嫌になりますよ。

    おじいさんの意見でやめる>一戸建て買う>地震来る>一戸建て倒壊・T&P被害無し

    とかになってもおじいさん恨んじゃだめだよ

  30. 31 匿名さん

    >28、29
    そんなに心配しなくくても大丈夫ですよ。
    私はここの購入者で施工の仕事をしている者ですがここのマンションは
    最新工法で造られているマンションですからちょっとやそっとじゃ倒れませんよ。
    たまたま施工中の写真を手にいれることができ現場の状況を見ることができましたが
    とても丁寧に造っている感じでしたよ。

  31. 32 匿名さん

    私の場合、築38年の戸建に住んでるので、車が通ると揺れるし
    放火に合うしで、やっぱりセキュリティー万全で丈夫なTSPに
    早く脱出したいので安心しました(●^o^●)


  32. 33 匿名さん

    31さんの意見は参考になりますね

  33. 34 匿名さん

    今何階建築中?

  34. 35 匿名さん

    今日行ってきたら29F建設中でした。

  35. 36 匿名さん

    みなさん引越しはいつの予定?
    来年の年内にしちゃいます?

  36. 37 匿名さん

    二子玉川から溝の口に向かう電車の中から、目に飛び込んでくる高さになりました。

  37. 38 匿名さん

    >36さん

    入居予定日って確かH18年11月24日予定でしたよね?
    出来るなら11月中に引越をしたいですね。賃貸なので時期がズレて12月分の家賃は支払いたくないです。

  38. 39 匿名さん

    11月の勤労感謝の連休を使って、引越しする予定です。

  39. 40 匿名さん

    うちは引越するのは仕事休み都合で月末の平日もしくは12月初旬平日?かも。。。
    皆様その時には宜しくお願いします。
    入居までやっと1年切ったから嬉しいですね。待ち遠しい〜!早く入居したいです!!

  40. 41 匿名さん

    引越しの希望日は聞いてもらえるんですか?
    営業さんの話では、大規模なので順番があり、
    年明けの1月入居の人もいると聞きました。
    私の賃貸なので早ければ早いほどいいな〜〜

  41. 42 40

    >41さん
    入居の順番があるんですか?? 今までの賃貸への引越感覚で書いてしまったので誤解を招いたようでごめんなさい!!
    まったく担当営業さんにも、まだ先過ぎてその事について確認してませんでした。
    そうですよね。。。600世帯以上ですもんね。一週〜2週で全世帯が入る訳ないですよね!
    私と同じように間違えて11月中引越と思っている方も大勢いるのかなぁ???
    賃貸からの入居する側にとっては、出来るだけ早く入居順番が来てくれたら有り難いけど、そう思い通りにはいきませんよね。
    引渡し2.3ヶ月前から決まるんでしょうかね?

  42. 43 匿名

    詳しくは覚えていませんが、「棟と階を分けて数世帯ずつ指定した日に引越しをしていただきます…」
    と聞いています。だから11月から12月末までには全世帯の引越しが終わる計画らしいのですが…
    確かに、暮れの忙しいときに引越しが、みな都合よくいくとは限りませんよね。

  43. 44 40&42

    来年の引越時期はどの世帯も忙しい年末になる可能性ありそうですね・・^_^;
    きっと夏過ぎから入居に向けて色々内覧会やら引越関係など忙しい感じですよね。
    改めて今年の年末はゆっくり過ごさなきゃですね。

  44. 45 匿名さん

    値段の割りに気に入らなかった点は、キッチンです。
    クリナップって安いの入れてます。

  45. 46 匿名さん

    >>45
    いつの時代の人?ww

  46. 47 匿名さん

    お金のかからない、トイレ&バスだけTOTO。

  47. 48 匿名さん

    <新発売>12月19日(月)より 第4期6次登録受付開始!
    ■登録受付期間 平成17年12月19日(月)〜平成17年12月24日(土)
    ■登録受付時間 10:00AM〜6:00PM(最終日12月24日(土)は3:00PMまで)
    ■抽選日時 平成17年12月24日(土) 5:00PM〜
    ■登録受付・抽選場所 「ザ・タワー&パークス」マンションパビリオン

    抽選前は過去必ず悪い話題出してくる人いるから購入検討者さん達24日までは注意ですよー
    あくまで自己判断で。

  48. 49 匿名さん

    そうだね。自己判断。自己判断。

  49. 50 匿名さん

    ってか、ここは購入者限定でしょう?
    他の人はいないんじゃないの?

    45,46さんは本音じゃないの?
    たしかに、ここは、価格からいったらちょっとちゃちいとこもありますよね。
    でも、それ以上に「ここ!」っていう決め手があって購入をしたんですよね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸