旧関東新築分譲マンション掲示板「南大沢レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 南大沢レジデンス
  • 掲示板
ストリーム [更新日時] 2006-09-16 17:47:00

南大沢駅徒歩4分、100㎡を超す間取り、スポーツクラブ併設と好条件です。
私は魅力を感じてますが、いかがでしょうか?
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A5014001/

[スレ作成日時]2005-11-15 09:11:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南大沢レジデンス

  1. 82 匿名さん 2006/04/24 11:34:00

    強気だと思います。安いなんて思えません。〜〜でもやはりこの近さを考えると、他に物件がないので・・・。一期は日当たりもいいし希望者も多いので価格を下げることはないですと言われました。でも、2期が終了後、万一残った物件については、将来的には下げる可能性はあります(希望の住宅である可能性も低いでしょうが)とも言われました。 それは仕方がないかもしれませんね。

  2. 83 迷っています 2006/04/24 12:53:00

    最近の話ですが、南大沢の某高層マンションが、入居直前でキャンセルが出て、数割引で販売されたと聞きました。これはマンション販売ではよくある話のようです。レジデンスもその可能性は否定できないと思います。2期も抽選販売と聞きましたので、値引きはないと思いますが、残っているのはやはり人気がない場所と感じましたし、このまま強気で定価販売するのかなと思います。結局売れ残ったら値段を改定するでしょうが、、、

  3. 84 匿名さん 2006/04/24 13:55:00

    おっ!!
    ホームページから、1次販売の残り3戸のうち1戸が消されました。売れたのかな?
    悩んでいるうちに、売れてしまわないようにね。いくら安くなったら買うのかな?
    いきなり、1割も安くすることはないでしょうが。 

  4. 85 匿名さん 2006/04/24 14:46:00

    マンションは立っている方向によってベランダに風があたる具合が違うと思いますが、ここのマンションはどうなのでしょう?
    南南東と西南西だそうですが・・・?季節によっても違うと思いますが、前に建物がないのでどんな感じで風が吹いてくるのでしょう??? 

  5. 86 匿名さん 2006/04/26 15:08:00

    ベルコリーヌの住人です。
    毎日、建設中のマンションの前を通りますが、特に風が強いとは感じたことはありませんよ。
    ご安心ください。特記事項は無しという感覚です。

  6. 87 匿名さん 2006/04/27 04:42:00

    2期の販売状況はどうなんでしょうか?情報をお持ちの方、教えてください。ホームページに2件売れ残りが出ていますので、2期の状況が気になります。

  7. 88 匿名さん 2006/04/27 12:46:00

    86さん 答えてくださってありがとうございます。
    実際住んでみないとわかりませんが、ここは桜並木があるので低層階だとベランダからすぐに見えてきれいでしょうね。ところで2期はいつから販売されるのでしょう?広告は入りませんが・・・?

  8. 89 迷っています 2006/04/27 15:24:00

    2期販売は恐らく5月の連休明けではないでしょうか?前回聞いたところ、南側はほとんど残っておらず、西側の鉄塔側が主に2期販売になるようです。やはり日当たりが悪く人気がなかったのでしょうか?

  9. 90 匿名さん 2006/04/27 15:52:00

    営業マンから2期の前に1.5期をやると、聞きました。
    1期で抽選に漏れた方を対象に、事前販売するそうです。営業マンとしては、それが楽ですからね。
    2期の販売予定では、南側の部屋は2〜3戸残っていました。後は西側でしたね。
    日当たりは西側がいいでしょうが、鉄塔の眺望だけが問題です。。。

  10. 91 匿名さん 2006/04/28 06:45:00

    南側はほとんど一期販売で、南側のうちの5戸だけは2期以降販売予定となっていました。西側半分近くの15戸ぐらいが二期以降予定だったようですが、1.5期ではそのうちの、どれくらい売ってしまうのでしょうね?やはり西側は日当たりが良く、大通りに面してないのでうるさくないと思いますが鉄塔が気になるのでしょう。 非常用ということでいまのところ電波は通ってないらしいので気にしない人ならいいのかも。

  11. 92 匿名さん 2006/04/28 06:52:00

    皆さん、明日から2期のスタートのようです!!久しぶりに広告が入りました。
    広告には西側の部屋だけが載っています。ホームページには南側の部屋も出ていますので、MRに行ってみないと正確な情報はわかりませんね。
    行かれた方は、情報発信をお願いしますね。楽しみにしています。

  12. 93 匿名さん 2006/05/02 13:42:00

    その後このスレ伸びないけど、モデルルーム行った人レスよろしく。

  13. 94 匿名さん 2006/05/02 18:53:00

    私もこのスレ結構楽しみにしています!!

  14. 95 匿名さん 2006/05/03 16:40:00

    連休中にモデルルームに行きました。その日は3家族ぐらい見に来ていました。やはり3,4戸一期販売した分でキャンセルとなっていたようです。先着順販売となっていました。(2期で売ればいいのになと思うのですが、何がちがうのでしょうか?)2期は5月20日からと(多分)言ってたような気がします。
    「でもあと15戸ぐらいですから・・・」となんだか余裕?な感じがしました。南大沢は最近マンションや一戸建ての新築販売が多いですね。 

  15. 96 匿名さん 2006/05/05 03:51:00

    南大沢の歴史を知りたい方は、”南大沢 Wikipedia”で検索かける
    と中々面白いですよ。

    京王線のHPより、こんなデータを作成しましたのでご紹介します。
    1日の駅別乗降人員
    駅 名      2004年度 2003年度 2002年度 伸び率
    稲 城      18,232 18,187 17,914 102%
    若葉台      14,454 13,445 12,158 119%
    京王永山      44,023 42,680 40,574 109%
    京王多摩センター 79,894 80,912 81,255 98%
    京王堀之内 25,651 25,599 24,321 105%
    南大沢      51,123 50,554 48,947 104%
    多摩境      11,987 10,727 8,763 137%
    橋 本      80,105 78,072 74,185 108%

    聖蹟桜ヶ丘 65,506 66,369 66,237 99%

    これをみると、京王相模原線は全体的に増加傾向にあるようです。
    多摩センターと聖蹟桜ヶ丘は減少してますね。
    永山はなぜ増加してるのかな?

    最後にお子さんをお持ちの方向けの情報を一つ、”八王子市 学校
    選択制度の結果”で検索をかけるとなかなか面白いデータが得られ
    ます。
    このマンションが建つ学区の学校はなかなか良さそうですよ。
    (微妙な問題を含んでいるため、学校名はあえて出しませんね)

  16. 97 匿名さん 2006/05/07 06:59:00

    学校選択性のデータは、すごくリアルで、びっくりしました。こんなの公開しているんですね。

  17. 98 匿名さん 2006/05/07 14:01:00

    2期の情報について、書き込みがありませんねーぇ。売れていないのか・・・売れているのか・・・・ 気になるところです。

  18. 99 匿名さん 2006/05/07 14:48:00

    南棟の残りは4戸(内1戸は先着順)。
    昨日までは計5戸(内2戸は先着順)でしたが、売れたようですね。

    西棟の残りは13戸(内1戸は先着順)。
    昨日までは計14戸(内2戸は先着順)でしたが、同じく売れたよう
    です。

    計残り17戸のようです。

  19. 100 匿名さん 2006/05/07 17:22:00

    残り17戸ですか!!
    これって、どう判断すればいいのでしょうね。順調と言っていいのでしょうか。大した宣伝してないしね。

  20. 101 迷っています。 2006/05/08 04:12:00

    連休中に見てきました。やはり鉄塔側はまだ残っているようで、南側(遊歩道側)がほぼ完売している状況から考えると、日当たりと鉄塔の存在を気にする人が多いということでしょうか?その分平米あたりの価格は安く設定してあるようなので、外を気にしないならば、南側よりもコストパフォーマンスはよいと思います。モデルルームの質感は結構高いと感じました。またベランダが図面で見るよりも広く感じられ、奥行き2m以上もあるので、テーブルを置いてベランダで軽食が食べられそうでした。壁の厚さや騒音性などの建物の仕様を素人で分かる範囲で聞きましたが、概ね合格点以上のようでした。以上、物件としては満足度の高い(モデルルームを見る限り)作りですが、やはりその分値段も高い(同時期に売り出しているグランスイート南大沢より1−2割高い)ので、そのあたりが判断のしどころですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25m²~113.65m²

    総戸数 10戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸