私の印象では、汐見台の団地群は管理組合がしっかりしていて、周りの環境整備はとてもゆきとどいているように感じました。植栽や芝生、桜の木々など奇麗に手入れされていましたし、築40年の団地がリフォームされて1000万円以下で売りに出てましたけど、窓からは海やベイブリッジも見えて、日当たり風通しもよく、その物件欲しくなりました。静かな汐見台の住環境を大事に守っていこうとする地域の方々の思いが感じられました。
>住環境を大事に守っていこうとする地域の方々の。。。
そんなこと思ってないです。買い物が不便でしょうがなかった。
しかたなく、車で上大岡のヨーカドーまで行ってたけど、
できることなら、近所にドーンとショッピングセンターでも建ってほしかった。
夜は確かに静かですね。でも、それを守っているのは市や県の条例ですね。
確かに、買い物は不便ですよね。夜は静かで寂しくなるときもあります。
汐見台って、大阪の千里ニュータウンににてる気がします。千里ニュータウンは40年前の街開発のときに同じ世代の住民ばかりを集めすぎて、街の長期的な活性化に失敗して住民の高齢化とともに街が寂れてきてしまったんですが、最近になって老朽化した建物の跡地に、新しいマンションなどが建ち始めてる大阪で注目されてるエリアです。汐見台の再開発もすすんで、ヴェルデマーレのような大型の物件の建設がすすめば、資産価値のさがりにくい場所になるのかもしれないですね。
確かに社宅もとても多いですよね。
一番気になるのは空いている県職員住宅です。
幼稚園や小学校があって子供がたくさん通るのに、ああいう建物をほっておくというのはちょっと信じがたいです。
このマンションに決めたら、すぐにでも陳情書でも苦情でもいいから、県でも市でもだしてみるべきでしょうかね。
この物件を検討しているのですが、固定資産税が高いのがちょっと痛いですね。
100m2を少し越える広さの部屋で、5年目までは軽減措置で年間約20万、
6年目以降は35万だそうです。
一戸建てより高いと思うのですが、よく考えると、26000m2の敷地に217戸なので
1戸あたりの土地持分が平均120m2で、これは一戸建て並みなので致し方ないですね。
県職員住宅の件、担当者に聞いてみました。
県で予算がおりれば、解体することになるそうです。予算がつかなければそのまま???
庶民はライフスタイルで何を優先するか、それによってこういう物件を選ぶ人と
そうでない人に分かれるんでしょうね。
MSは固定資産税の他に、管理費・修繕積立金が永久にかかります。
その上、管理費・積立金は値上がりの可能性も大なんですよね・・・
確かに広いリビングと眺望には憧れますが、うちは40代の夫婦2人暮らし。
今、横浜市内の駅近55㎡2LDKに住んでいて買い替えを検討中ですが、
今より広い部屋を希望しているものの、一戸建て並みの税金には二の足を踏みます。
旅行やグルメやお洒落を楽しみつつ、部屋は寝る場所と割切るか・・
家を生活の中で一番のウェイトを「家」と考えるか。
ヴェルデマーレは魅力的ですが、私達は前者のタイプのようなので見送ります。
全く同意見。うちも30代後半の夫婦二人暮らし。
今は賃貸ですが、今決めないと今後確実に条件は悪くなると思い、購入を決めました。
この1年間中古も含め50件以上の物件を見てきましたが、総合的に判断して
ヴェルデマーレがベストでした。
確かに、多大なローンを抱えて旅行やグルメやお洒落というわけにはいかないですが
夫婦二人で楽しく豊かに過ごせる場所を、と思って悩んだ結果決めました。
購入見送られたのですか、う〜ん、残念。
風致地区って将来にわたって環境が保護されるとうたってますが
将来が約束されているわけではないんですよね。
風致地区自体の取り決めが変更になる可能性も勿論あるんだそうです。
磯子区役所に問い合わせたら、歯切れの悪い、今いち要領をえない返事でしたが
未来永劫の保障はないというのだけはわかりました。
まあ、近い将来にどうのと言う意味ではないと思いますが。
みなさん知ってましたか?
91さん。
私もそうかなと思っています。
住民あってのことなので、たとえ改変があったとしても、
住民の運動次第かと思いました。
専門じゃないので良くわからないのですが、どなたかご存知の方がいらしたらフォローをお願いします。
また都市計画について問い合わせされた方はいませんか?
担当に聞けば教えてくれるのでしょうか?
汐見台というよりは磯子駅方面で高架のつくような道路ができたりしないか
ということを知りたいのですが。(眺望や騒音の問題)
どうもお役所の方の返事ってはっきりしないで困ります。
ヴェルデマーレの設計を担当している(株)三輪設計事務所、施工を担当している木内建設(株)をご存知の方、教えてください。三輪設計事務所や木内建設の建てたマンションにお住まになっておる方、何か問題点は挙がっていませんか?
89さん>
やはり30代と40代の違いなのですよ(笑)
私達は現在共働きですが、ついつい定年後を考えてしまう年齢になったという事です。
今はローンも管理費も固定資産税も生活運転資金として払う自信はありますが、
果たして年金生活になった時、ローンは無くてもその他が重荷なんじゃないか・・と。
知人が森林公園近くの築20年のMSに住んでいるのですが、
管理費と積立金で月額7万円近い上に、固定資産税も年間25万だそうです。
「家賃を払ってるのと一緒」と言っていました。
そのランニングコストを払う余裕があれば、ヴェルデマーレは本当に住みたいんです。
今後、社宅や官舎の売却はもっと進み、汐見台は本当に良い街になると思いますよ。
思わず、税金の本を読んでしまいました。
確かに新築住宅に対する税負担の軽減措置というのがあって
資金計算してもらったときの固定資産税額は当初5年間のみ、ということ、
また、3年に一度見直される土地評価額も地価の変動によって、税負担額が変わるということも知りました。
修繕積立金も5年ごとに20%アップなど考えると、将来が少し心配になってきましたが
でも、この静かな住環境で過酷な道のりとはいえ駅徒歩10分以内、スーパー、郵便局、病院、公園など
も近くにあり、風通し、眺望も望める、というのはやはり希少な物件なのでしょうね。
今のうちから少しずつ、ローン返済とは別に積み立てしておこうという気になりました。
>92
>汐見台というよりは磯子駅方面で高架のつくような道路ができたりしないか
>ということを知りたいのですが。(眺望や騒音の問題)
この物件の近辺には、そんな騒音を発生する高架ができると思えないですね。
眺望というなら、プリンスホテルの跡に、どんなマンションが建つか、でしょうね。
磯子X丁目に住んでいましたが、今のプリンスホテルができたときは、かまぼこ板のように
でーん、と立ちはだかりました。
磯子X丁目からみると、比較的遠いので、眺望を阻害したというほどのことでは
ありませんが、確かに、その当時としては、「従来なかった大きいものが建ったのが
良く見える。」という印象でした。
付近のアパート・一軒家の人にとっては、眺望を阻害された状態だったと思います。
今後何階ぐらいの建物(マンション?)に立て替わるか、興味津々です。
あそこからの海のながめは最高ですからね。
>97さん
私は61さんではありませんが、この物件を検討中です。
行く行く賃貸にしたいと思うなら、客観的に考えて無理ですよ〜
賃貸は分譲購入前の若い世帯の人がほとんど。
駅に近い50平米台がベストじゃないですか?
もしここに家賃を払うなら10万という訳にはいかないでしょ、
100平米超の物件に2〜30万の家賃を払える人はさっさと買います(笑)
都内の一等地なら、本当のお金持ち相手に100万円超の賃貸MSもありですが。
汐見台には同等の広さのマンションが今後もどんどん建つでしょう。
(94さんの言うように、社宅や官舎が壊されてMS群になるから)
そういう意味では物件の貴重性もそれほどでないし、
中古が新築価格を上回るような意味での資産価値を求めるのは無理です。
本当に気に入った人が永住目的で買う物件だと見ています。
永住目的で買う物件、その通りだと思います。
ただそうすると今度は
>94 さんのおっしゃるように定年後、管理費等に加えて高い固定資産税を払っていけるのか・・・という疑問が・・・。
今なら広々としたここにぜひ住みたい、でも老後、この広さは必要ないし。
まあ、でも資産価値が低いといっても転売はできないということはないとは思うけど。
(安くすれば売れるでしょうから)
転売出来ないということはないでしょう、おっしゃる通り安くすれば。
そういう意味でも将来的に「トクをする」物件では無いですね。
敷地面積の広さと、植栽の多さを考えると管理費の値上げも否めない。
でも、プールや温泉やカラオケのような“過剰施設”に払うよりはずっとマシです。
永住目的で買って、将来のランニングコストに不安があるというのは
ちょっと購入者としての資格不足かも知れません(私の事です)
要するに老後もある程度以上の収入が見込める方なら心配ないですよね。
そう考えるとサラリーマン向けじゃないのかなぁ・・・
すでに購入された方、購入を決めている方、
決め手はなんでしたか?
屏風ヶ浦から汐見台にいく徒歩ルートのトンネル、怖くないですか?ベビーカー利用なので
すが汐見台の方はどうしているのでしょうか。。バスを利用してるのでしょうか。。?
怖くはないけど、粉塵がまいあがっる上に、バスやトラックの排ガスの匂いがこもっていて
嫌だった。
でも最近はディーゼル規制で、排ガスがこもることはないかもね。
>102さん
プリンス跡地の計画、早く知りたいですが、うちはその前にこちらと契約です・・。
残念な気もしますが、通勤には京急を使いたいのでどのみち汐見台のほうを選択する
ことになるかなあと思います。
個人的には、こちらの東南向きがちょっと残念(グランノアは眺望の点でなしです)
なのですが、プリンス跡地だと南向きって出来ると思いますか?
南向きの東南角部屋で海もきれいに見え、北側の部屋からはベイブリッジも望めるという
眺望ならとっ〜てもひかれます。(でも高そう・・・)
>103さん
うちは夫は通勤の行きは徒歩ですが、帰りはバスかタクシーだと思います。
そろそろベビーカー卒業の子供がいますが、私は駅まで歩くということは
ないだろうと思ってますよ。
車でなければ、間違いなくバスにします。
磯子プリンスの件、ついに正式発表ですね。
地元ではもうだいぶ前からマンションだと言われていました。
毎年プールのフリーパスを買ってたのに、今年はもう泳げないのか・・・
ホテルに橋をかけた16号沿いのプリンスハイツの住人は複雑でしょうね〜
104さん、105さん
回答ありがとうございます。それと、
もうひとつの住宅地をぬっていくルートはどうですか?それだけ確認できなかったので。。
↑です。今日住宅地のルート行きました。とても歩けません。。登山のようでした。
でも住んでる方がいらっしゃるわけですよね。。足腰が鍛えられてるわけでしょうか。
駅まではバスかがんばってトンネルルートで徒歩します。
直径15cmぐらいの丸太か、丸太の振りしたコンクリートで、階段が作られていませんでしたか?
だとすれば、昔のままです。整備されていないのだと思います。
昔から、上り坂の一番きついところが、土が丸出しの道です。
屏風ヶ浦から汐見台までの徒歩ルートでしたら、
わたしが住んでいた20年以上前から、立派な
階段の道がありました。
ちょっと住宅地の中を通ってから上りはじめて、
県職員住宅の前に出る道です。
昔は、階段の側溝で沢がにやタニシを取ったものですが、
今はどうなんでしょうかね。
109さん110さん、108です。
階段の道は通りました。昼はいいけれど、やはり夜はこわいですよね。。
あと、子供がまだ小さいので階段は無理かなと。。
でもやはり上にあがるとあのゆっくりとした静かな空間にほっとしました。契約するとおもいます。ありがとうございました。
111さん
はじめまして。
私も、あの静かでゆとりある環境に非常に魅力を感じて、
契約しました。
確かに、あの階段は、どうにかした方がよいですね。
どうにもならんと思うが・・・。
環境はいいですね。
なんでここ盛り上がらないんでしょうね。
契約したかた、ルームカラーはどれにしましたか?
114さん
どうしてですかね。。まだカラーは決めてませんがオプションはどうされますか?
食器棚とか。。コンロなど。。
完売できるかな?
ほかのコスモ物件も完売したと豪語されてました。。
思うにフツーのファミリーマンションより、若干購入者の年齢層が高いのでは?
他所の掲示板を見ると、小さいお子さんが居る20代30代向けの物件は盛り上がる傾向が・・
かくいう私達も契約しましたが、夫50代・妻40代の一戸建てからの買い替えです。
でもCD棟は買いやすい価格でしょう。。私がモデルルームに行ったときは子供づれの
方がたくさんいましたし、若いカップルもいたように感じました。
購入を諦めた方、または見送ろうとしている方、理由を教えてください。
ダークブラウンが好きなのですが、洗面所とお手洗いの床の色だけはどうも・・・。
うちは契約時に決められませんでした。もうすでに一番明るい色になってました。。それでいいのだけど。
購入決めたけどひっかかったのは
機械式駐車場(メンテに多額の費用がかかる)
東南向き →前が明けているし、採光はまあ良いと思う
税金が高いのに売るのは難しそう
通勤
お風呂なんですが、追い炊き可能となってますが、フルオートなんでしょうか?
今どき、当たり前と思ってましたが、そうでもないところもあるという話を聞きました。
お湯張りも自動でしてくれるものなんですよね?
また敷地内の公園(といっても傾斜が激しすぎて散歩もできないと思いますが)は
一般には公開されないものでしょうか?
どなたかご存知の方お願いいたしいます。
今日は抽選ですよね。倍率はどうなのでしょう?
カラーセレクトの範囲なら無償で、
特注なら有償が一般的ではないですか?
変更できるんですか。良かった。
でもあの色はないですよね。あのままで選ぶ人なんているのでしょうか。
無償にしてほしいです。
食洗機で悩んでます。モデルルームでは、食洗機の下に引き出しがあったように思ったのですが、下部収納はないといわれました。なんで?という感じです。シンク下は開き戸だし、キッチンがイマイチだなぁ・・・。