旧関東新築分譲マンション掲示板「★★★プリマシティ[長津田みなみ台]★★★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田町
  7. 長津田駅
  8. ★★★プリマシティ[長津田みなみ台]★★★
匿名さん [更新日時] 2006-09-17 13:41:00

真剣に購入を考えてます。この物件周辺の地理に詳しい方、売主・施工業者について、
色々お話できたら嬉しいです。



こちらは過去スレです。
プリマシティ長津田みなみ台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-10-26 11:10:00

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリマシティ長津田みなみ台口コミ掲示板・評判

  1. 357 匿名さん

    >355さん、356さん
    ご回答ありがとうございます!

    そうなんですか〜30分もかかってしまうんですね。。
    うちはまだ、子供はいないのですが作る予定ですし、先のことを考えて質問してみました。
    購入したときは、担当者の方に、「近くに中学もできます」ということを聞いて
    先の事を考えて購入にふみきったものですから。。(それだけが理由じゃないですけど)

    もうどうしようもないのでしょうか・・・
    わたしも皆さんの意見、お聞きしたいです。

  2. 358 近隣住民

    356です。
    お子さんをまだお持ちでない方や、小さいお子さんのいらっしゃる方には
    中学校は、まだまだ10年以上先の事かも知れません。
    でも、購入なさった方の中で357さんのように、中学校が出来ると聞いていた人に
    現状を知っていただきたくて思わずレスしました。

    中学校予定地の見直しについての説明会は、平日の金曜日午後7時からという、
    とても不親切な日時にありましたので、行きたい人も行けませんでした。
    それでも沢山の方がみえてました。
    また、見直しを決めた人(偉い立場の人?)も来ていませんでしたので
    住民全員が、
    ・もう一度説明会を開く
    ・見直しを決めた人も出席するべき
    ・プリマシティ購入者の子供の人数がきちんとわかるような
     アンケートをとる(配布された児童予定数の資料が不自然な為)
    ・近隣住民のアンケートをとる
    などなど、要望しました。
    最後には出席住民全員が「中学校予定地見直し反対」に挙手しました。
    みんな中学校を作ってもらいたいんです。
    中学校が出来ると思って、引っ越してきてるのですから。

    次回の説明会には、プリマシティを購入した皆さんにも来ていただきたいです!

  3. 359 匿名さん

    説明会が何時行われるかはどのように知ればよいのでしょうか?
    我が家も子供が小さいので中学校はまだ先の話ではありますが、やがては
    直面する問題なので今から機会があれば参加したいと考えています。
    次回の説明会の日時はもう決まっているのでしょうか?

  4. 360 近隣住民

    住民側が次回の説明会を要望しただけで、日時はわかりません。
    私が説明会があると知ったのは、地元の市会議員さんのHPと、
    開催日の2週間ほど前、家のポストに
    「中学校建設予定地の見直しに関する説明会の開催について」
    という紙が入っていたからです。
    そういうお知らせがあれば、この掲示板に書き込みますね。


  5. 361 匿名さん

    プリマ購入者です。

    うちはまだ子供が2歳児なので、中学校問題はまだ10年以上先の話なのです。
    しかし私自身、中学校の通学は自宅から30分近くかけて通って、しかも3年生の時に
    徒歩10分の所に新設校が出来、受験の大切な時期に仲の良かった友達から引き離され、
    中学校生活最後の新しいクラスは3校からの寄せ集めというツライ経験上、娘には近所の
    中学校で伸び伸びと学校生活を楽しみ、安定した3年間で自分の可能性を探って欲しいな
    と思ったのが、近所に中学校建設予定のあるプリマを購入した理由のひとつです。
    もしかしたら、中学校の建設予定がなければ、購入を躊躇したかも知れません。

    さて、本日長谷工の契約部から、中学校建設予定の見直しの資料が届きました。
    それには、平成17年〜平成22年までの生徒の推移を推計して、田奈中と奈良中の間に
    青葉区あかね台に建設予定を視野に入れたとのこと。それによってみなみ台の土地は購入
    見送りとなったとの事。

    奈良中の学区域の事はよく解かりませんが、その資料は18年〜22年までしか推計しておらず、
    田奈中では18年以降、生徒数が増加の一途をたどるという事になっていました。実際、増加する
    という計算は正しいと思いますが、その中にプリマ購入者の児童の数が入っているとしたら、
    その子達は現在小学校1年生〜6年生ということになります。

    私の印象ではプリマ購入者は、圧倒的に我が家の様な幼稚園入園前〜幼稚園卒園前の子供を持つ
    家庭が多いような気がします。実際、我が家の販売担当の営業の方もそういっていました。

    という事は、今回の統計は既にみなみ台の一戸建てにお住まいのご家庭の小学生の数しか考慮して
    いないのではないかと疑問を持ちました。もしそうならば、仮に今回プリマに入居する約500
    世帯の家庭の半分の子供が2〜4歳児だったとして、単純計算で250世帯、それを3年に分けて
    100人近く。私立進学者を除いたとしても2クラス分の生徒数が23年以降、田奈中に入学する
    事になります。

    そのあたりの事は、教育委員会はどの様に考えているのか、いささか今日送付された資料を読んで
    感じました。

  6. 362 匿名さん

    だとすると圧倒的に多い”幼稚園入園前〜幼稚園卒園前の子供”の世代が卒業したら
    どうなるんでしょう?一気に生徒が減って統合になるかもしれません。
    本音はここにあるのかもしれません。

  7. 363 362

    ちょっと分かりにくかったですね。
    みなみ台に中学校を建設した場合、上のようになり田奈と統合するかも、
    という意味です。

  8. 364 匿名さん

    購入者です。うちの場合はまだ子供は居ませんが、中学校の件は残念に思います。
    ただ、横浜市も潤沢に資金・予算があるわけでもないので、
    ある程度の我慢はやむを得ないのかなとも思っています。

    田奈中まで30分との事ですが、中学生の足で30分なら
    通学距離としては許容範囲ではないでしょうか?(田舎なら普通です)
    私が実際に歩いたわけではありませんが、通学の時間より
    355さんのおっしゃる危険な道路というのが気になります。
    (長津田駅周辺でしょうか?)
    中学校の増設が無理なのならば、むしろ歩道の整備など、通学路の安全確保に
    力を入れて欲しいと思います。

  9. 365 購入者

    「通学路が危険」という点で気になりだしたことがあるのですが・・・
    マンションからいぶき野小学校まで車道を通らずに行くことができる道を
    造っているということを担当者の方から聞きました。
    でも、車が通らないという利点を裏返せば人目につきにくいということが言えるのではないでしょうか。
    実際の道をご覧になった方がいらっしゃればどんな感じか教えてくださいませんか。
    ちょっと遠いこともあり、なかなか見に行けなくって・・・

  10. 366 匿名さん

    近くを通りかかったので、現地を見てきました。
    足場は残っていますが、北側(玄関側)の幕は全棟とも取り払われていました。
    A棟はリビング側を含めて足場も取り払われ、エントランス以外の外観が全て見える状態になっていました。
    駐車場棟もA棟側半分は、2階部分も出来ていましたよ。
    いよいよ完成間近という感じで、入居が待ち遠しいです。

  11. 367 匿名さん

    中学校予定地、もし中学校が建たなければどうなってしまうんでしょうか?
    マンション?戸建?

  12. 368 匿名さん

    うちも幼児がいます。小学校も新しいし中学校も近くに新しくできるなんて理想の環境だと思いこちらを選びました。
    ライオンズマンションといい、中学校といい、この町の計画が少しずつ変わってしまう気がして不安を感じています。
    都市再生機構のHPにあったみなみ台のHPがなくなったりしていてどんな計画だったか確認したかったのに見る事が
    できず、更に不安が・・・。この街作りに期待をして購入に踏み切ったので、素敵な街になる事を祈るばかりです。

  13. 369 匿名さん

    >>368さん
    都市再生機構のサイト内を探してみたのですが、以下のページが有りました。
    http://housing.ur-net.go.jp/kakuchi/chiku.asp?CHIKU=140
    以前は、長津田みなみ台について他にもっと詳しいページが有ったのでしょうか?

    中学校の件は残念ですが、長津田みなみ台の街作りにつては、
    さほど不安を持たなくても良いのでは思っています。

  14. 370 匿名さん

    http://www.ur-net.go.jp/の左下の事業・地区情報のページに以前長津田みなみ台の情報がありました。
    少し前の事なのであまり詳細は覚えていないのですが、もう少し細かく載っていました。
    人口制限などで大型マンション等は出来ないだろうと希少価値を考えて購入に踏み切ったので、
    ライオンズマンションもそうですが、中学校の跡地にマンションが建ったりするのではとやはり不安に
    思ってしまいます。

  15. 371 匿名さん

    新モデルルーム今週末にオープンするみたいですね。見に行きたいです。
    第4期1次となってますが、早く売っちゃってほしいですー。

  16. 372 匿名さん

    こんな不便なところ買う人いるの?
    いいのは駐車場自走式くらいかな。

  17. 373 匿名さん

    >372
    やや同感。。。マンションでバス利用って。。。一戸建てならまだしも。
    でも、自然豊かなとこが売りなんですものね。自然豊かな。。。

  18. 374 匿名さん

    バス利用でも、となりに出来る公園は魅力的だよ。

  19. 375 匿名さん

    アピタとビバホームの開店日の情報ってありませんか?
    秋に開店って書いてあるだけなので、正確な日にちが知りたいです

  20. 376 匿名さん

    >374
    納得したくて必死ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸