京急沿線で探しているのですが、藤和ライブタウンはどうでしょう?
鶴見区の生麦駅歩6分です
私は地元ではなく土地勘が全くないのですが
会社の通勤に便利な京急線で検討しています
来週MRへ行くつもりです
同じように検討されてる方、情報交換お願いします
こちらは過去スレです。
藤和ライブタウン鶴見の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-10-03 19:45:00
京急沿線で探しているのですが、藤和ライブタウンはどうでしょう?
鶴見区の生麦駅歩6分です
私は地元ではなく土地勘が全くないのですが
会社の通勤に便利な京急線で検討しています
来週MRへ行くつもりです
同じように検討されてる方、情報交換お願いします
[スレ作成日時]2005-10-03 19:45:00
そのようですな。西棟の4LDKみたいです。
やっぱ、金利上昇と関係あるかな。
とうとうゼロ金利解除ですね。
検討していた者ですがやめました。
価格一番の条件ですが環境もやはり重要と感じたので・・・。
比較的早く完売したようですね!?
やはりみなさん環境より価格!?!?
失礼な事を、言わないでください!
これから、生活していくんですよ!
みなさん、ここが一番良いと思って、
購入してるんですから。
いえいえ、環境はいいですよ。凄く静かで、落ち着いた場所です。緑も多いです。
一度行けばつかめますが。
私も146さんと同じです。この辺は準工業地域ではないし、山側は液状化地帯からも外れています。こことモリモト、アリーナの地盤はとても良いと思います。もっと川崎寄りの物件もいくつか検討したのですが、工場跡地だけは地下水汚染がイヤで止めました。昔から一流企業の社宅も多いし、環境は全く問題ないと思います。
こんばんは〜
南西購入しました。
明後日いよいよローンの契約です。
順調に金利上がってますね・・・;;
オフィシャルサイトが消えた様ですねー!1戸残ってたキャンセル物件も売れたんでしょうか!?
分かりませんね。マンションギャラリーは31日に閉鎖されたんじゃないかな。
引渡しはいつになるんでしょうかね〜
早く引越ししたいですね。
私は大田区から転居予定です。よろしくお願いします。
オプション会で色々と説明を受けてフロアコーティング
食洗機を検討中です。
入居予定の皆様宜しくお願いします。
インターネットの回線がついていますがあればNTTの
回線が不要なものなのでしょうか?
ネットで調べたのですが今ひとつイメージがつかめません。
3人目の大田区・・・です。よろしくお願いします!ところで、今の自宅からの距離は約12〜3kmなんですが、引越にかかる運送代ってどのくらいみてますか?ちなみに大物は、冷蔵庫・洗濯機・箪笥・サイドボード・エアコン3つくらいと、4t車1台で足りそうなんですが・・・
近隣住民です。ずいぶんできてきましたね☆
私はまだ岸谷に住みはじめてから6年しかたっていませんが、
商店街のお店が次々閉まって行っているのが、ちょっと残念ですが、
落ち着いていてとてもよいところだと思います。
まあ、購入した方はそんなこと下調べ済みですよね(‐^▽^‐)
このあたりは自治会がしっかり機能しているので
地域の行事も結構あるようですよ。(それが苦痛な人はごめんなさい)
岸谷公園の夏祭りは毎年子どもが楽しみにしている行事の一つです。
また、子ども向けですが岸谷公園にはプールもあります。
近所なので、旦那と子どもは、水着のまま行って、そのまま帰ってきてます。
入居後はご近所さんです。どうぞよろしくお願いします!
ながながと失礼しました。
引渡し日がきまりましたね〜
引渡しまで3ヶ月きりましたね。
内覧会の日程は決まってないようですが、だいたい引渡しの1ヶ月前でしょうか。
引渡しの日程は決まっているのに内覧会の日程が決まっていないのは何故でしょう。
購入者です。
我が家には小学生がいるのですが、以前藤和の担当者から、ここは岸谷小と東台小の調整学区だと聞きました。
どちらの学校に通わせようか悩んでいるのですが、小学生のいらっしゃる入居予定者の方で既にお考えの方いらっしゃいますか?
学校の雰囲気とか、詳しい方がいらっしゃれば教えていただけると幸いなのですが・・・
岸谷小学校については存じ上げませんが、東台小学校は大変評判がいいと聞いています。
購入者です。
駐車場の抽選結果の手紙ははいつ届くんですかねー。