船橋といっても東武野田線の新船橋徒歩8分ですが、価格は76㎡3LDKが2,800万円台、93㎡でも中心価格3900万円というのは安いと思います。
駅前の旭硝子工場跡地の行方や近所のスーパー(というか買い物できる店)がマックスバリュくらいしかない点がやや不満なのですが、買えそうな価格は魅力です。
皆さんのご意見はいかがなものでしょうか。
こちらは過去スレです。
パークホームズ船橋ヒルトップテラスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-05-18 12:55:00
船橋といっても東武野田線の新船橋徒歩8分ですが、価格は76㎡3LDKが2,800万円台、93㎡でも中心価格3900万円というのは安いと思います。
駅前の旭硝子工場跡地の行方や近所のスーパー(というか買い物できる店)がマックスバリュくらいしかない点がやや不満なのですが、買えそうな価格は魅力です。
皆さんのご意見はいかがなものでしょうか。
[スレ作成日時]2005-05-18 12:55:00
船橋市内の賃貸から越してきて入居した者です。
以前はメインストリート沿いということもあり、深夜になっても救急車のサイレンやら暴走族の爆音やらで安眠を妨げられていたのですが、ここは、夜は怖いくらい静かですよね。
音を立てるのが申し訳なく思えるくらい。
静かで、眺望もいいし、あの踏み切り(AM7:35くらいだとしばらく開かない)以外は申し分ないと思います。
だけど、唯一、気になる点。
まだ顔見知りでない方とエレベーターなどで一緒になっても、あまり挨拶がないように感じました。
もちろん、きちんと気持ちよく挨拶してくださる方も多いです。
以前のマンションでは、当たり前のようにお互い挨拶していましたが、やはりこちらは住民の数が多い分、仕方の無いことなのでしょうか??
ともかく、私はこれからも挨拶を止めずに、挨拶が当たり前といった雰囲気を作っていきたいと思います。