旧関東新築分譲マンション掲示板「パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. 新船橋駅
  7. パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-19 21:35:00

船橋といっても東武野田線の新船橋徒歩8分ですが、価格は76㎡3LDKが2,800万円台、93㎡でも中心価格3900万円というのは安いと思います。
駅前の旭硝子工場跡地の行方や近所のスーパー(というか買い物できる店)がマックスバリュくらいしかない点がやや不満なのですが、買えそうな価格は魅力です。
皆さんのご意見はいかがなものでしょうか。



こちらは過去スレです。
パークホームズ船橋ヒルトップテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-18 12:55:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ船橋ヒルトップテラス口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    まだお引越しがこれからのお宅もいらっしゃると思いますが、
    確かに残り10軒どころではない感じですよね。売主サイトをみていても先月下旬から数字も
    変わらないし・・・。海神の丘はまた別の収支のことですから、心配してもしょうがないのですが
    あちらの売り出し開始までに残りを販売したいところでしょう。こういうタイミングだと安く
    買えるんですけどね。金利も現在の金利で済みますし・・・。あまり叩き売りされるのも
    気分のいいものではないですが、賃貸にされるよりは、住まわれる方のモラルの維持には
    よいのですが、なんとも難しいところですね。

  2. 163 匿名さん

    初めて投稿します。みなさんにお聞きしたいのですが、
    よくポストに入っているベランダのものほし竿を高くすることができる
    『スカイポール』という商品名で「今日は何軒取り付けました」
    などと書かれているチラシをよく見るのですが、
    あれは設置しても大丈夫なのでしょうか?
    うちもタオルの長いものやズボンを干すと床についてしまい汚れてしまうのがすごく嫌で、
    なにか良いものはないかと思っているところでして。。。
    スカイポールとやらが丁度いいので取り付けても大丈夫ならばとりつけたいなと思っています。
    みなさんは、他に何か工夫をされていますでしょうか?

    それと、わたしもトイレットペーパーの音がガタガタいうところと
    ペーパーが摩れて粉がでるところが気になっています。
    ああいうタイプの型にカバーをつけたりはしないものなんでしょうか?
    お店やネットで探してみてもやはりないので
    みなさんはどうされているのか聞いてみたいです。教えてください(^-^)

  3. 164 匿名さん

    初めて投稿します。

    トイレットへーパーのけんですが、ウチは使う時にあの金属音がうるさいので、あえてホームセンターでペーパーフォルダーを買ってきて取り付けました。
    壁に穴をあける事にはなりましたが、前の穴も隠せたし、予備のも備え付けられるしで良かったと思います。

    スカイポールは、確かに微妙ですよね。
    同じくホームセンターで、背の高い物干しを買いました。


    さて、お伺いしたいのですが、CS放送に加入されている方。
    共同アンテナでは、自分が加入しているチャンネルって見れないんですかね?
    ベランダから上下を見ると、独自でベランダにアンテナ立てている家も見られるんですが、実際にどうなんでしょうか?

    あと、新聞ってポストに取りに行くの結構面倒ですよね・・・

  4. 165 新聞の戸別配達の件

    販売会社に内覧会のときに聞いたのですが、現段階では入口のセキュリティ
    の都合上、新聞配達員は集合ポストまでしか入れません。みなさんがセキュ
    リティのことを了解できれば、早朝の一定時間、自動ドアを開放し、各戸ま
    で配達することができるとのことでした。それには管理組合の総会などで
    提案、賛成(何割くらいの?)が必要です。個人的にもとても不便を感じ、
    新聞は夜、ざっと見るだけになってしまいました。みなさんはいかがですか?

  5. 166 匿名さん

    >164さん
    お初です。家もCS放送(スカパー)入ってるんですけど、J-SPORTが写らないですね。
    SKYサービスのチャンネルは全滅でした。。。
    自前でアンテナ立てなくてはダメなんですかね。でも確か禁止されたような気がします。

  6. 167 匿名さん

    私もトイレのペーパーホルダーは気になっています。音がうるさいですよね・・・。近いうちに交換するつもりです。物干し竿は我が家もホームセンターで買いました。いろいろ種類もありましたよ。新聞の件ですが、たしかに不便ですよね・・・。朝一で取りに行きたいが、あまり起きぬけの格好では・・・と気になって。とはいえ、一定時間自動ドアの開放というのも心配だし・・・。

  7. 168 匿名さん

    玄関前に虫集まってきませんか?なんだか蚊のようなフワフワしたやつが。。。嫌ですね、何か対策ないでしょうかね。

  8. 169 匿名さん

    新聞とってないですが、一定時間開放はありえないですね。ただ、新聞屋さんに特定のパスワードをわたして(もちろん定期的に変更することが条件)、入ってきてもらえばいいんじゃないでしょうか。もちろんロギングされているでしょうから、あと時間帯でロックできてもよさそうです。3時~8時までと15時から19時までに、新聞屋さん特定のパスワードで開錠されるとか・・・ダメかな・・

  9. 170 匿名さん

    購入を検討している者です。
    すでにご入居されている方々にお聞きしたいのですが、あの踏み切りって、結構ネックではないですか??
    朝夕、あの道って結構混むと思いますが、出入りはスムーズにいきますか??
    特に、家内がそのことを心配しています。

  10. 171 匿名さん

    うーん、全くネックでないと言えば嘘ですね。。。車の大きさにもよりますが。道が混んでるときは次の踏み切りを使ったりはしてます。でもおかげで、大型車は通りませんし、慣れてしまえばそれほどのことではないですよ。

  11. 172 匿名さん

    確かにあの踏み切りは狭い分危険ですね。通りからマンションに入るときはあんまり感じないのですが、特にマンション側から左折で出る時は要注意ですね。(車を壁に擦らないように・・・)
    また、長期休暇中(GW、夏期休暇、年末年始)の来客用駐車場は何とか対策を考えないと、トラブルの原因になりますね。皆あちらこちらに好き勝手に止めてますから。盗難・事故などが起きても警察が介入できませんから、せめて連絡先位はフロントガラスなどに分かるように明示しておくのが常識でしょうけど。皆さん気をつけましょうね。

  12. 173 匿名さん

    目の前の踏み切りは最初から、徒歩・自転車のみと考えていましたので、車の通行については気になりませんでしたが、新船橋からの電車通勤をしている人間にとっては朝の時間帯踏み切りで足止めされている間に電車に乗る時間が一本遅れてしまいますので、微妙に出る時間を調整しながら出ています。

  13. 174 匿名さん

    あの踏み切りですが、行く行くは高架化する計画だと売主の営業さんより伺っていました。
    しかし道幅はそのままにし、同じく大型車は通れないようにするそうです。
    飽く迄も計画というだけで具体的には至ってないそうで、いつになる事やら期待はしていないのですが…

  14. 175 匿名さん

    >174さんへ
    172です。本当に売主の営業さんがそのようなコメントを出されたのですか?
    私のときは、同じ質問をしても言葉を濁しておりました。将来的に高架化されても景観や電車の通過音に影響がないように中層階を契約しましたが・・・もし、目の前で高架化されると電車の高さがちょうど2階から3階下に掛かるくらいまで来るだろうと、私なりに計算しました。そうすると5階以上であれば全く掛からない計算になります。話が変わってしまいましたが、高架化の計画が本当であれば少しは道路周辺の状況は変わるでしょうね。私は目の前の踏み切りは、車での通行はしないようにしております。面倒でも先の広い踏み切りを利用してます。住んでみると、いろいろと感じるものがあるものですね。

  15. 176 匿名さん

    あの旭硝子工場跡地ですが、以前から、イオンが名乗りを挙げている
    という内容をネット上などで見かけます。事実関係などはまったくわかりませんが。

    今あるマックスバリュが、本来はジャスコ建設の予定であったらしいのですが、周辺の商店からの反発で、あの形になったとか。

  16. 177 匿名さん

    イオン出店の話は聞いた事がありますが、あの土地をどこが押さえているかで決まると思いますよ。
    本来旭硝子は三菱系ですが、何故かヒルトップ(旭硝子のテニスコート跡)も海神の丘(旭硝子の社宅跡)も三井不動産が押さえていますよね・・
    三菱があの土地を押さえているようならイオンとは協力関係にありますので、出店の可能性が大と思いますが、三井がもし押さえていれば、イオンとはデベロッパーとしてライバル関係になるので可能性は低くなると思いますね・・
    又、街づくり3法もこの国会で成立するでしょうから、より一層に出店は複雑になる可能性は大でしょうが、このヒルトップに住まう住人としては、大規模マンション等が建つよりは環境を考えた、商業施設+αを希望したいですね。

  17. 178 匿名さん

    確かに、工場跡地が何になるのかは、家でもよく話題になりますね。
    ちょうど夜は良い感じに見える船橋駅の方角ですからね。

    野田線の線路の件ですが、今の状況ではあれを高架化にするのは、難しいですよ。
    何せ代替させる用地もない感じですからね。
    仮に高架化されても10年以上はさきなんじゃないでしょうか。
    もし高架化されているなら、この土地をマンションではなく東武が買っていたんじゃないかと思います。
    それに東武も結構厳しい経営している感じですし。

    踏み切りとは関係ないですが、私は、東海神駅を朝は利用していますが、当初は野田線沿いに歩いて行っていましたが、
    歩道も狭く危ないので、坂を下ってセブンイレブンの方からの通勤に変えました。

  18. 179 匿名さん

    だんだん暖かくなり、虫が気になる時期になってきました。昨夜も玄関前の照明に虫が寄ってきて
    おり、室内に入るとき人感センサーで玄関内の照明がついてしまうので、虫が部屋に入ってしまい
    ました。便利なのはいいのですが、住んでみると気になる部分はありますね。
    売主のサイトの残り戸数に対して、夜あかりのついていない部屋が多いような気がしますが
    本当に売れているのでしょうか、ちょっと心配になってしまいます。当時赤いバラが付いていたの
    に我が家のとなりもまだ入居されてきません。

    また、旭硝子の工場跡地は普通に考えるとマンションなんでしょうかね?大規模店舗
    を期待しますが、全部が店舗になると考えるのは甘いでしょうね。モデルルームの跡地
    (ケイヨーデーツーの向かい)こそ、スーパーを期待します。

  19. 180 匿名さん

    本当に虫は気になりますね。今日は特にすごく玄関を開けただけで何匹も入ってきてしまいました。何か良い対策をご存知の方いらっしゃいませんか?
    販売残戸数はまだかなりあると思いますよ。内覧会の時でもまだ40戸位は残っていたようなので、
    完売まではまだまだなのではないでしょうか。でもたまたま今週号の読売ウイークリーの記事で
    マンションの「一流」「三流」の見分け方の記事が出ていましたので読んでみましたが、当マンションも一流ではないにしろ三流の作りではないと感じたところですので、気長に完売を待つ事にしますか。

  20. 181 匿名

    こんにちは、うちは主人の仕事の関係上入居が遅れている未入居組のひとりです。夏になりましたら入居予定ですので住人になりました際はどうぞ仲良くしてください<(_ _)>。
    ところで我が家のように仕事や学校関係、自宅が売れなくて買い替えできない方が何組かいると販売担当者の方が言っていました。でも40戸位とは多すぎですよね〜。定価で買ったのがばかばかしく思えてきてしまいました・・・。確か船橋駅近くのマンションが残っていたときヤマダ電機の100万円分の家電プレゼントという企画があったはず。そんなことが無い様担当者に海神の客を引っ張ってきてほしいものです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸