旧関東新築分譲マンション掲示板「パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. 新船橋駅
  7. パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-19 21:35:00

船橋といっても東武野田線の新船橋徒歩8分ですが、価格は76㎡3LDKが2,800万円台、93㎡でも中心価格3900万円というのは安いと思います。
駅前の旭硝子工場跡地の行方や近所のスーパー(というか買い物できる店)がマックスバリュくらいしかない点がやや不満なのですが、買えそうな価格は魅力です。
皆さんのご意見はいかがなものでしょうか。



こちらは過去スレです。
パークホームズ船橋ヒルトップテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-18 12:55:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ船橋ヒルトップテラス口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    >40さん
    私は今このマンションと同じ向きのアパートに住んでいますが、快適ですよ。午前中日がさすのは爽やかですし、家事もはかどります。住む人の生活パターンにもよるのでしょうが・・・。

  2. 43 匿名さん

    この物件も旭硝子の土地ですが、新船橋駅前の広大な敷地も同じ旭硝子なので三井不動産
    開発するかもしれませんね。現在、南青山の超高層も旭硝子の土地を三井不動産がやってま
    すから。もし、そうなると船橋本町一丁目プロジェクトもあるし、三井さんは船橋市の大規模
    開発者になってしまいますね。あくまでも想像ですが。

  3. 44 匿名さん

    旭硝子の跡地を三井不動産が開発するなら、それより先に南船橋のザウスの跡地を開発するはずのように
    おもうのだけど。
    お荷物扱いにしてゼファーに売ることないよね。もともと三井不動産の土地だったのだから。

    いくらなんでも天下の三井。田舎のマンションといっても土壌がらみでなんかあると
    都心のマンションのイメージやステイタスに影響するので、
    住宅として難ありの土地は手がけないのでは。

  4. 45 匿名さん

    >36さん
    昨年だったか、改装工事をしてきれいになりましたよ。
    広くていい練習場だと思います。朝晩は入場料無料になります。
    ゴルフシーズンの土日などは早朝から混んでいるみたいです。

  5. 46 匿名さん

    多少はゴルフもうまくなるかな、という期待も購入にあたっての楽しみとし
    てあったのは正直なところです。夜間の照明も建物側には照らされていない
    し(新船橋からの帰路が逆光で少々まぶしい)、夜でも打球音は聞こえなか
    ったので、いいと思いました。ゴルフ練習のあとはそのままスーパー銭湯に
    も直行できますね(笑)。

  6. 47 匿名さん

    >46さん

     なんか、楽しみですねぇ。ゴルフの後のスーパー銭湯!
    私、ゴルフも、温泉も愛してますので。。。

  7. 48 匿名さん

    第2期第2次販売3戸に引続いて、
    平成17年7月30日(土)より第2期3次販売は2戸です!!!

  8. 49 匿名さん

    高台にあり、前に遮られるものもなく通風も良いと思われます
    価格が良心的でお得かなと思いますが いかがでしょう  

  9. 50 匿名さん

    >49さん
    メリットもデメリットも皆さんが書かれている通りと思いますので
    後は決断と思います。同じ仲間が少しでも増えると嬉しいですね!
    しかし、今回の販売個数は2戸ですか。。先週三井のホームページを
    見た時は確か16戸と出ていたような気がしたのですが・・それは
    どうなってしまったのでしょうね??(売れたのかな・・?まさか・・)
    それとも販売員さんも交代で夏休みで手が足りないのかな〜?
    この販売の手法は私には良く判りません??

  10. 51 匿名さん

    >50さん
    16戸は先着順のキャンセル住戸のはずです。これで少なくとも2度目ですね。
    100余り販売したうちのものと思われます。
    新規販売よりキャンセルが多くなってしまったのでは?

    2戸という案内を流しつつ実際には
    この隠し販売住戸16戸を勧められるのではないでしょうか。

  11. 52 匿名さん

    そもそも3戸とか2戸とかで売っているマンションはどうなんでしょう。
    皆さん抽選で落ちたとかあったんですか?

  12. 53 匿名さん

    >51さん
    100戸たらずで16戸もキャンセルが出ているということですか?
    理由はなんなのでしょう?? 

  13. 54 匿名さん

    >51さん
    先着順販売住戸がキャンセル住戸とは、限らないのではないでしょうか?

    ただ単に、来た客でまだ売りに出てない住戸がほしいとなると、追加でぽろぽろ
    販売しなければいけないというだけのような気がしますが。

    まあ、爆発的に売れているとは思えませんが、そんなキャンセルが発生するとも思えないし、
    売りに出ている分は、粛々と売り、売りに出していないところを希望されると2・3戸の
    追加販売といったところではないでしょうかねぇ。
    別に追加でぽろぽろ販売されることが、自分が購入した区画の価値を下げるわけではないと
    思っています。追加販売100戸であっても3戸であっても、区画がダブれば、抽選で落ちちゃう訳で。。。

    推測ですが、よくある話のような。。。

  14. 55 匿名さん

    確かに皆さんのおっしゃるとおり細切れにして販売せざるを得ない事情があるかのように
    見えてしまいますよね。契約したものとしては、入居時に完売されていることを望みます
    が、販売を優先するあまりに大きな値引きをされるのもいい気分ではないところが痛し痒
    しという所でしょうか。

    今日のニュースに出ていた「公示地価の減少幅がこれまでで最小」という報道からも、
    今後の地価が上昇に転じるというのも長いスパンでみた範囲では、間違いないことと思わ
    れますし、金利についても同様のことが言えると思います。そのような状況下で、今回こ
    の物件を購入したことが将来間違っていなかった、と思えればそれでいいかなと私は考え
    ています。
    100点満点の物件なんて存在しないこともここに来られている皆さんであれば十分理解
    されているでしょうし、みんな自分や家族の幸せのために笑い合える場所を探した結果が
    こちらのマンションだった、ということだけだと思います。共通する思いを持った同士の
    連帯感で仲良く暮らしていきましょう。早く入居したいですね(^v^)

  15. 56 匿名さん

    >今後の地価が上昇に転じるというのも長いスパンでみた範囲では、間違いないことと思わ
    れますし、金利についても同様のことが言えると思います。

    機関投資家の間では「(ほぼ)ゼロ金利だから、お金の行き先がREIT等へも行かざるを得ないのが現状」
    が大筋の考え方であって、高度成長経済時代のように「土地も金利も」ということはありません。

    日本の多くのメーカーはカントリーリスクがあっても、新規投資は中国を含めたアジア各地に工場を
    建設しています。土地を含めたあらゆるコストについてまだまだ日本は世界的に見て高いのです。

    そんな状況の中で、2006年からはいよいよ日本の人口が減少し始めます。
    将来的に「個人として」家(土地)を必要とする人が減り始めるのです。

    この板と外れた内容で申し訳ありませんが、ちょっと気になったものですから。

    ちなみに、2005年の東京の路線価がやや上昇していますが、中身をよく見ると一部のオフィス・商業
    地区が中心であり、それらについても投資家の間では既にバブルだと認識しいる人は多いようです。

  16. 57 匿名さん

    平成17年8月27日(土)より第3期1次販売
    12戸販売予定です

  17. 58 匿名さん

    先週、久ぶりに船橋の実家に帰り、びっくりしました。
    あんな崖地でしかも線路の脇にマンションを建設するなんて。
    三井もヒドイねぇ。
    しかも、近隣のマンションはほぼ南方向を向いているのに
    このマンションだけ真東を向いている。
    街並みの景観のことなんか何にも考えていないんだろうね。
    朝日と西日しかあたらない変な建物です。これは。

  18. 59 匿名さん

    確かにこの物件に関してはいろんな見解があるとは思いますが、一見しただけで「変な建物」と断言されるのはどうかと思いますが・・・

  19. 60 匿名さん

    >58さんへ
    大変恐縮ですが、もうちょっと過去のログも読んで、物件の情報も調べて、それから御発言願いたいです。

  20. 61 匿名さん

    マイナスの書き込みもいいと思うケド。
    購入予定者にとっては、いろんな人の意見は参考になるし。
    それに、ここの掲示板を販売員が利用しているらしいし。
    58サンの書き込みを見て、私は主人と再度、現地へ確認しようと
    思いましたし。むしろ有難いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸