旧関東新築分譲マンション掲示板「パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. 新船橋駅
  7. パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-09-19 21:35:00

船橋といっても東武野田線の新船橋徒歩8分ですが、価格は76㎡3LDKが2,800万円台、93㎡でも中心価格3900万円というのは安いと思います。
駅前の旭硝子工場跡地の行方や近所のスーパー(というか買い物できる店)がマックスバリュくらいしかない点がやや不満なのですが、買えそうな価格は魅力です。
皆さんのご意見はいかがなものでしょうか。



こちらは過去スレです。
パークホームズ船橋ヒルトップテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-18 12:55:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ船橋ヒルトップテラス口コミ掲示板・評判

  1. 302 新米

    同じ境遇の方がいて心強いです。管理組合に注意を促してもらうように提案します。
    非喫煙者にとって部屋の中まで入ってくるのは、子供にも良くないし、不快な気分になりますよね?
    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060727i205.htm
    ↑のような記事もあります。
    アフターで気になるのは洗面所の排水パッキン、お風呂のパッキンのサビです。
    入居時すぐにありましたがこすれば落ちるとの事でしたが未だにおちませn。
    それと幅木のベタツキくらいです。
    みなさんはどうですか?

  2. 303 302さんへ

    ”幅木のベタツキ”は、クロスを貼るときの接着剤が付着したものと思われます。
    我が家の場合、生ゴムで擦ってきれいにしました(掃除するには結構な長さがあ
    るため、気付いたところだけですが)。
    既に書かれていた方もいらっしゃいましたが、お風呂の鏡がうちも曇ってしまい
    ます。一応言ってみようと思います。あとは建具類の作動状況が湿度などによって
    ひっかかりが出ていること(リビングのドア)。当初からのクロス端部の浮きなど。

    それと共用部分についても、この機会に不具合があればあげてもよいと思います。
    ただ、本来は管理組合として纏めて申し入れるべきでしょうが、時間もないので
    個々に気付いた部分があれば、そちらも併せて記載しようかと思います。今のところ
    そこまで見きれていませんけど。

  3. 304 匿名さん

    少し前のことになりますが、共用廊下側からの中山競馬場の花火も凄かったですね。
    1階からでも十分見えていました。
    前はもっと中山寄りにすんでいたので、奥さんと子供はそちらへ見に行ってしまいましたが、
    わざわざ移動しないでここのマンションからで十分でした。

  4. 305 匿名さん

    中山競馬場の花火大会、本当にきれいに見えましたね。このときだけは最上階の方々がうらやましいと思いました。
    それから、リビングのサッシのロック、引っかかりないですか?

  5. 306 匿名

    花火キレイでしたね。船橋駅方面(バルコニー)からも時々花火(どこか分かりませんが)見えますよ。
    305さん、同じくリビングのロック引っかかります。アフターで聞いてみようと思いますけど・・・。

  6. 307 abc

    リビングのロック同様です!ロック時削るような感じで引っかかります。バルコニーから見える花火は恐らくマリンスタジアム(千葉ロッテマリーンズホームゲームのとき)のものだと思います・・・。

  7. 308 匿名さん

    みんなさんこんにちわ。
    昨日のカミナリ凄かったですね。イナズマも良く見えました。(怖〜)
    我が家も入居後すぐにそうなったので、すぐに直してもらいました。
    ほんの2〜3分で直りますよ。
    家はこの他にも、トイレの水漏れ、キッチン引き出しのガタツキ等、3回位来てもらいました。
    最近はお風呂場の給湯から変な音が聞こえて来る時があるので、見てもらおうと思ってます。

    思った以上に色々ありました。

  8. 309 匿名

    こんばんは。
    インターネットの回線速度ってみなさんどのくらいですか?
    確か100M契約ですが、4M程度しか出てません。
    教えてください。

  9. 310 匿名さん

    >309
    みんなで共用してるから

  10. 311 匿名さん

    >309
    310さん、答えるなら丁寧に答えてあげましょうね。
    マンション全体で100M(共用しているから)なので、皆さんが集中して使用したりする時間帯などで速度も違ってきます。
    それから、うちは16M〜20M出ていますが、パソコンの性能やルーターの性能で全然違いますよ。また、無線LANにすると有線LANよりも少々速度が落ちます。
    いろいろと調べて頑張ってみて下さい。

  11. 312 匿名さん

    >309
    ちなみに家はフレッツですが、30M〜40M出ます。

    http://flets.com/opt/faq_01.html#q4
    309さんの環境が分らないので何ともいえませんねー。
    でも、どんなに最高の環境、状況でも100M出る事はまず無いですよー。

  12. 313 匿名さん。

    最近、上の方の足音(たぶんお子さん)が特に気になります。
    上の方に少し注意した方が良いでしょうか?それとも管理組合を通して議題として扱って頂くべきでしょうか?(マンションだから多少は仕方ないとは思いますけど、ここの所気になって・・・)
    みなさんのお考えを聞かせてください。宜しくお願いします。

  13. 314 匿名さん

    うちには小学生と幼稚園の子供がいますが、気をつけるように注意はしてますが、
    どうしても完全に騒音を防ぐことは困難です。やはり子供ですからふざけあうことも
    あり、親が後で注意しても下階へ騒音を出してしまった後にしかっても、既にご迷惑
    をかけてしまってから・・・。気を使っていてもなんともしようがないときもありま
    す、正直なところ。
    真下のお部屋の方には引越し直後のご挨拶も含め、嫁さんには極力コミュニケーション
    をとって、ご迷惑であれば注意いただけるような(言いやすい)雰囲気をつくるように
    言っています。たまにそのお部屋のお子さんに会ったときに「いつもうるさくなあい?」
    と聞くように言っています(なかなか階が違うと会えませんが)。子供は正直ですから
    本当にうるさければ教えてくれます。
    私は、もし上の方がご挨拶に来ていなければこちらから行くべきという考えです。
    下にはこんな人が住んでします、ということを知ってもらうためです。
    それによってどんな人(子供の年齢等も含め)か知り、話すきっかけができると
    気分的にもずいぶん違ってくるのではないでしょうか。313さんの下にも住んで
    おられる方がおそらくいらっしゃるでしょうから、将来お互い様的なこともおこる
    かもしれません。
    このマンションは結構若い方が多いので、これから2〜3年後、子供がもっと
    増えてくると思います。外で走り回る子供や自転車に乗る子供も増えていくと
    思います。それはそれで活気があってよい面もあると思いますので
    前向きにこちらからコミュニケーションのきっかけをもてるようにできれば
    理想的。個人的な考えを言わせてもらいました。
    また、管理組合としても総会以外の機会で顔を合わせるきっかけを作っていく
    ことを我々組合員が提案していくことも必要ではないでしょうか。
    管理人や理事の方に相談すること(現状を知っていただくこと)も必要です
    が、我々住民どうしのちょっとした行動も大事なことですよね。

  14. 315 匿名さん。

    314さん、ありがとうございます。
    二重床のLL45に期待し過ぎました。
    子供ですから注意するにも限度があること、また、夜遅くまでは音はないですからこれから将来のことを考えて気にしないようにしたいと思います。
    また、314さんの言うとおり、これから子供が増えてお互い子供がいる家庭であれば理解・協力できますよね。お互い様ということで、コミュニケーションを持って対応して行きたいと思います。
    そういえば1F掲示板にも音については書いてありましたね。

  15. 316 匿名さん

    上階の音は、一度気になりだしたらどうしようもなくなることは良く分かります。私は、生まれてから団地・マンションにしか居住したことがないので、こういう問題は良く理解できます。
    しかし、面白いもので、今気になっても不思議と1〜2年経つと気がつけば音もなくなるものですよ。子供も日々成長するからです。(夜中にやられるとさすがに気になりますが・・・)しかも、こういう家庭で育った元気な子供はこれまた不思議なもので、犯罪を起こしにくくなります。逆に音もなく、音を出さないように生活させていると、子供もストレスがたまり、切れる現象を起こしやすくなります。(もっと外で遊ばせましょう)今の時代、ここまで考えて協力しながらの共同生活はなかなかできないものですが、少し落ち着いて考えれば分かることです。大きくなっても爆音撒き散らして夜中に走り回る暴走族の方が寂しい人間の集まりだと思いませんか?
    話は変わりますが、今朝7時30分頃、前の踏み切りの遮断機をへし折って逃亡していった車を見ました。人身事故が起きなくて良かったと思う今日この頃です。

  16. 317 匿名さん

  17. 318 匿名さん

    ストレスがたまって困っているのは下の階の人なのに、「下が我慢すれば問題解決」みたいなことを言って済ませようとするのは、騒音を正当化したいだけの無恥な話です。

  18. 319 匿名さん

  19. 320 匿名さん

    これから何年も上階の騒音に悩ませられることは誰も望まないことですので、これ以上この場での議論はやめて、理事会に相談を持ちかけましょう。顔の見えない人たちどうしでネット上で議論しても、消耗戦になったり、あまり気持ちのいい結果にはならないことが多いようですので・・・

    正規な相談ルートを通じて、解決していくべきレベルの課題かと思います。

  20. 321 abc

    なんだか発言が過激になってませんか?
    若干の騒音はみんなが気をつければ解消の方向へ向かうと思います。
    でも、実際下の階がどれくらい響いているか確かめてみたい気もします・・・。
    それぞれの主観はあるとは思いますが、どれくらいまでなら大丈夫なのかなぁ〜?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸