物件概要 |
所在地 |
東京都国分寺市東恋ヶ窪3-23-1他 |
交通 |
中央線 「西国分寺」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵野レジデンス口コミ掲示板・評判
-
262
匿名さん
「ここは駐車禁止区域です。お宅の車のナンバーは
台帳に控えさせてもらってます」
っていう警告用紙をワイパーに挟んでおくってのはどうですかね?
(もちろん冗談ですけど....)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
水の話です。
ポットの中が白くなるという話がありますが、
本当にカルキとかですかね?
国分寺って、意外と飲料水とかに地下水を使っているので、
ミネラル分とかじゃないですか?
レジデンスの水の元は、どこから来てるのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
確定申告の話です。
いま国税庁の「確定申告書作成コーナー」で作成しようとしています。
分からないことばかりなので教えて下さい。
「土地の面積」が分からなくて止まりました。
「家屋の登記事項証明書」は「登記簿謄本」のことでしょうか?
それは法務局(どこにある?)に行って貰うものなんでしょうか?
もしかして「登記簿謄本」には「土地の面積」が書いているのでしょうか?
税金関係は全く無知なんです。
どなたか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
澄みずみ水のカートリッジを交換して貰いました。
効果はどうかというと最初から良く分かりませんが、
ポットやヤカンの中が白くなるのには困っています。
それだけではなく、お風呂ではバスタブの縁や鏡に
同じように白く残ってしまうのはどうにかならないのかと。
みなさんのお宅はどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
>261さん
路上駐車車両について、うちも全く同じことを思っていました。
あそこにたくさん停まっていると非常に危険なので、そのたびに警察に通報しています。
警察はすぐ来てしっかり取り締まってくれますよ。
取り締まったあとしばらくの間、ぐるぐると見回りもしてくれます。
でも結局はいたちごっこですかねぇ。。。
話し合うのが一番いいのかもしれませんね。
>264さん
土地の面積は、登記簿抄本に載っている土地の面積 x ご自宅の床面積 ÷ 全体の床面積 だと思います。
登記事項証明書=登記簿謄本(抄本)ですよ。
国分寺は、東京法務局の府中支局の管轄です。郵便でも請求できますので、ネットで検索してみてください。
でも、権利証が届いた時に、一緒に登記事項証明書が同封されていませんでしたか?
発行後何ヶ月以内のもの、という制限がなければ(未確認)、わざわざ請求しなくてもそれが使えますよ。
>263さん、265さん
10年以上前から国分寺に住んでいますが、確か国分寺の水は多摩の方からひいていて、けっこうきれいだと聞いた記憶が。
ポットややかんが白くなるのは、263さんのおっしゃるとおりミネラル分だと聞いたことがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
>266さん
回答ありがとうございます。
「登記事項証明書=登記簿謄本」であることが分かっただけでも進歩です。
お役所が使う言葉には、同じものなのに違う呼び方をする物が多くて困ります。
さて「登記済権利証」が届いた際、「全部事項証明書(建物)」(3枚もの)が
同封されていましたが、これで良いのでしょうか?
これがあれば、法務局に行かずに済むということでしょうか?
何から何まで質問ばかりで申し訳ありません。
会社を一日休んで法務局(府中)と税務署(立川)に行く必要があるのかどうか
早く決めたいと思ってます。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
>266さん
そのとおりです。全部事項証明書(建物)(3枚もの:法務省の「法」というパンチ穴のある)が
登記簿謄本になります。法務局に行く必要はありませんよ。頑張って下さい。
私も、未だ行ってませんが・・・私も頑張ります☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
>268さん
ありがとうございます!
法務局に行くしかないと思い込んでました。
そうなると、残る問題は「土地の面積」だけです。
266さんが書いて下さった計算式で問題ないのでしょうか?
本当は郵送で済ませてしまおうと思ったのですが、
やっぱり良く分からないので必要書類を全部持って税務署に
行くのが無難みたいですね。
やっぱり会社休むしかないってことか。(^_^;
皆さんアドバイスありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名
私は266さんではありませんが、計算式は合っていると思います。
実際に計算すると床面積よりかなり少ない値になりました。
でも、先日還付金も振り込まれていたので、間違いはなかったようです。
なお、この時期の申告は、相談しながら記載する場合は、税務署では
なく、立川のどこかのビルでやっていると思うので、事前に確認した
方がいいと思います(提出するだけなら税務署でもいいのかな)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
272
匿名さん
申告書作成会場は「大盛屋ビル」というところです。
駅からは徒歩だと15分弱くらいかかりますが、バス通り沿いなので、
立川駅からバスに乗ると便利です。最寄のバス停は「高松町2丁目」です。
私が行ったのは2月上旬ですが、税務署の人はかなり親切で、提出書類を見て、
1箇所づつ書き込む数字を指示してくれました。
言われたとおりに書き込むとあっという間に完成です。
提出した申告書の控えをみてみたのですが、土地の欄の金額は記入しましたが、
面積は記入していないようです。
指示通りに記入し、税務署の人もとなりで見ていてくれたので
大丈夫だと思うのですが・・・・
登記事項証明書は、登記証と一緒に入っていたものを持っていきましたが、
ちゃんと使えましたよ(^_^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
皆さん情報ありがとうございます。
明日会社を休んで立川まで行ってきます。
持っていく物は、住民票、源泉徴収表、全部事項証明書、売買契約書(コピー?)、年末残高証明書ですね。
印鑑も必要なのでしょうから持っていきます。
もう皆さんは早くも終わらせてしまったのでしょうね。
焦ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
本日やっと申告が終わりました。
結局、心配していた計算書は係りの方の指示通りに
数字を書いただけでした。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
昨日、偶然この掲示板を発見しました。
みなさん、入居前からいろいろ話されていたんですね。
もっと早くから知っていれば…。
いずみプラザの向かい側にある
ル・スリール・ダンジェ
というケーキ屋さん、なかなかいいですよ。
好きなキャラクターのホールケーキを作ってくれるみたいです。
あと、西国分寺駅北口出て、すぐ左の小道沿いにある
すぷーん というカレー屋さん。
お店は小さくカウンター席しかないですけど、
おいしいです。持ち帰りもできます。
ご主人は、オークラで長年シェフをしていたみたいです。
ところで、移動販売は、
パン屋さんの他に何屋さんが来てるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
確定申告の話です。
売買契約書のコピーはどのページまですればよいのでしょうか?
やはり全頁必要なのでしょうか。結構な頁数になるのですが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>277さん
ありがとうございます。
そうですよね。2ページ以降は重説書みたいなもんですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
今日、税金の「還付金振込通知書」が届きました。
手続きしてから1ヶ月足らずなのに・・・
思っていたより早くてびっくりです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
279さん
うちは通知書など送られてこずに降り込まれていました・・・
これから通知書が送られてくるのかしら??・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
日銀の「量的緩和解除」を受けて、近々住宅ローンの金利が上がるって聞きましたが、
皆さんはどんなローンを組んでます?
うちは銀行の3年固定モノなのですけれど....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
近頃、電子メールの接続が急に悪くなったんですが、
皆さんは如何ですか?
クリックして画面は開くのですが、なかなか接続せず、そのままエラーになったりします。
ちなみに、ホームページは問題ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
私もメールが送信は大丈夫なのですが、受信がなかなか出来ません。
とくに夜はエラーになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
ウチもメールサーバへの接続は遅いです。
最近、というよりはだいぶ以前から
感じていることですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
うちは問題ないですよ。
受信には多少時間がかかると思っていますが、気になるほどではありません。
以前は光だったので、「ADSLだから多少遅いのはしかたない」って気持ちがあって、
気にならないのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
287
匿名さん
うちもかなり前からメールの受信に時間がかかります。
仕方がないのかなとあきらめていますが、何で遅いのでしょうね。
>286さん
武蔵野レジデンスも光だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>287さん
あ!うちは状況が違うことに気づきました!!
仕事の都合上、マンションの共有回線を使うのはマズイので、個別にひいているんです。
それが、光ファイバーは管理規約上だめでADSLしかひけなかったので、うちとしては遅くなってしまったん
です。
紛らわしいことを言ってしまってすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
286
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
自転車置場の蛍光灯の話しです。
切れた箇所で交換される蛍光灯ですが、元々付いていた暖色ではなく蛍光色になっています。
せっかく外の照明は暖色で統一されているのに、とても安っぽく見えてしまいます。
なぜ同じ色目のものにしないのか疑問です。(価格が安いから?)
前から気になっていたのですが、皆さんはどう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>290
蛍光灯の色、それぞれ好みがあると思いますが、
いずれにしても、せめて統一してほしいですね。
個人的には290さんと同じく、暖色系がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
色の統一は私も必要と思います。
見た目上、明らかに変です。
私は暖色系の照明でライトアップされたエントランス等が
気に入ってこのマンションを選んだので、何とかして欲しいと
思っています。
これはどなたに相談すれば解決するのでしょうか?
管理人さんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
私も蛍光灯の色は統一しないとチグハグでおかしいと思います。
単にあまり何も考えずに交換しているだけなんじゃないでしょうか。
気にしない人は最初からなんとも思わないでしょうし。
ひとこと管理人さんに言えば今後は色をちゃんと揃えてやってくれそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
子連れで行けるレストランで、良い店あったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>294さん
3歳の子供がいます。このあたりに住んで11年になるので、もしかしたらお役に立てるかもしれないです。
どんなお店がお好みですか?
ファミレスならどこでも大丈夫でしょうが、うちは夫があまりファミレスが好きではないので、
グラッチェガーデンズや夢庵あたりはあまり行きません。
うちがよく行くのは、府中街道沿いは小樽寿司や安楽亭、国立方面はチャイナ・チャイナとその向かいのイタ
リアン、あとは国分寺駅ビルの和幸や山水あたりです。
もっとたくさんあるはずなんですが、とっさに思い浮かんだのはこのくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
月曜日からメールの受信ができなくなってしまいました。
皆さんのところは大丈夫ですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
297
匿名さん
>296さん
やはり そうでしょう。
時々OKで ほとんどダメ、どうしたんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
メールサーバーを増設してもらったら、
メール受信が快調になりましたね。
快適、快適。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>298さん
掲示板にも張り紙がしてありましたネ。
この状態がずっと続けばいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
昨日18時半頃、パトカーに乗った警官3名が来ていましたね。
マンションで何かあったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
>300さん
私も見かけました。
路駐の車が1台もなくなっていたので、どなたかが通報して取り締まってくれたのではないかと思いました。
壱番街の駐車場から出る時に路駐がいると見通しが悪くてとても危ないので、うちも通報したことがあります。
かなりマメにパトロールしてくれているようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
洗濯機の排水のところが露出(一応網の目のプラスチックの蓋は有る)していると思うのですが、最近そこが異常に臭います。
皆さんのところは臭いませんか?どのような対処をされていますか?
数日前に配水管(お風呂、キッチン、洗濯機)を高圧放水で洗ってもらったのですが、それも何か関係有るのですかねぇ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
303さん、うちもです。
かなり前から相当臭くて困っています。排水口洗浄剤を入れたりもしてみましたが
効果がなくて・・・。他の方からは聞いたことがないのでうちだけかと思っていた
のですが。なかなか快適で気に入っているのですが、そこだけが気になっています。
他の方のところはいかがでしょうか。高圧放水ってどんなものなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
303です
304さん。そうですか・・・。
「高圧放水」はレジデンス全住戸をやる予定となっていると思います。住戸毎にスケジュールを組んで回っているはずです。その名の通り水の勢いで配水管の中をキレイにするものだと思います。
今日、洗濯機を漂白し(洗濯機の中をキレイにするために漂白剤を入れて空洗いをする)、その水が流れたところ匂いは一応なくなりました。ただ、排水のところの構造を調べたら水をためる構造になっているので、時間がたてばその水や水垢から又匂いがしてくると思います。
何か他にいい方法ありませんかね・・・。ご存知の方いらっしゃったらレスください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
>303、304さん
どちらのどの階なのか分からないので参考になれるかどうか。
うちは3階なのですが、確認したところ特に問題ありませんでした。
排水口の近くまで鼻を近づけると、下水のような臭いは確かにしました。
それで、フタや内側の部品をひねって外し、ヌメリ汚れを除去して水で流したら、
全然臭わなくなりました。掃除してみたら如何でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
307
303です
>306さん
有難うございました。やっぱり掃除するしかないんですよね。
構造的に確認してみて、薄々気づいていましたが・・・。
でも、今まで洗濯排水を掃除することは経験なかったので違和感はありますが。
有難うございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
レジデンスのエレベーターでは、間違った階のボタン押しちゃった場合、
停止中にそのボタンを2回押すと取り消しできるそうです。
2階のつもりがつい1階おしちゃった・・なんてときは降りる時にさりげなく1を連打しましょう。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
上階の方が夜中(12時以降)に洗濯を始めます・・・。
結構モーター(?)の音が響いてしまい困っています。
直接伺って話を聞いていただくほかない・・ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
他スレで長谷工施工のマンションに鉄筋の入ってない梁があり
リフォームのときに発覚したとレスしてありました。
図面に載ってないから問題ないと反論したためかなり話題になってた
ようです。
問題は施工の杜撰さ+検査会社の見落とし+売主の見落とし+売主の対応だそうです。
ここは大丈夫でしょうか?
目に見えない部分が不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
>309さん
まずは、組合や管理人経由で掲示板で伝えた方がイイと思いますよ。
とくに最上階の方は音が響かないと思い込んでいる方もいるようです。
マンションの掲示板等で視るだけで、今後は止めていただけるかもしれません。
PS.
ここのマンションは今のところマナー改善が遅いですよね?
例えば、お隣のマンションさんなどは、最初はバルコニーの手すりに
お布団を干していた方が大勢いらしたようですが、今はいません。
(近年すべてのマンションが1階の方の危険回避のため禁止です)
これは一例ですが、他のマンションはどうやって改善しているのでしょう?
知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)