前のスレが450に達しましたので、新しいスレたてます。
完売してますけど、情報交換に励みましょう!
前スレ
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39557/
こちらは過去スレです。
武蔵野レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-06-24 00:27:00
前のスレが450に達しましたので、新しいスレたてます。
完売してますけど、情報交換に励みましょう!
前スレ
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39557/
[スレ作成日時]2005-06-24 00:27:00
エコキュートにエラー表示が出ました。
「え〜今日はお風呂に入れないのかしら?!」と慌てましたが、
24時間受付のサービスセンターに問い合わせしたところ、とりあえず復旧しました。ホッ
引越以来、エコキュートの点検をしていないことに今頃気づいたのですが(^^;)
皆さんのところはマメに点検をしていますか?
説明書を見ると、月1回の点検と書いてありました。
>240さん
重要事項で禁止していないから問題なしというのは間違っていないと思います。
あとは個人に道徳観念があるかどうかですね。
自分の家に匂いが染み付いたりクロスが変色するからといって外で吸って、
タバコを吸わない近隣者に嫌な思いをさせているということをどう感じるかですね。
私は喫煙者ではないので、洗濯物に匂いがついたりで本当に不愉快な思いをします。
道徳観念ではどうしようもないのであれば、240さんが指摘するように、管理組合で問題提起し、
強制的に禁止にするしかないのでしょうね。
でも組合の議事録見ると誰が何を提起したということまで記載されているようですので、近隣同士の
不必要な火種にならなければいいのですが。
議事録で問題提起者を匿名にすることは出来ないのですかね。
ステレオコンポのFMラジオの入りが悪くて困っています。何かいい方法はないでしょうか?
テレビのアンテナから分配する方法も試しましたがダメでした。
>243さん、テレビ用のアンテナ接続端子からFMラジオのアンテナへ分配できます。
ただし、周波数が変換されているので注意下さい。
例えば、J-waveは通常81.3MHzですが、テレビ用のアンテナからは、
80.3MHzで出力されています。
他の放送局も適当に変換されていると思いますので
お試し下さい。
最近、武蔵野レジデンスHPでマンション施設内のページを開こうとすると、
IDとパスワードを聞かれてくるようになったんですけど、
どうしたらいいのでしょうか?
>246さん、247さん
つい先日からまた開けるようになりましたよ。
うちもずっと開けなくて、共有回線のメールアドレスを取る時にIDもらったりしたかな???なんて思っていました。
なんだったんでしょうね(^^;
最近、レジデンスの物件が売りに出てますね。弐番街の7階みたいです。
維持できなかったのかしら...。
みなさん、もう確定申告しましたか?
なかなか面倒ですよね。
リビングのエアコン室内機上の天井が黒ずんで汚れている感じがします。
エアコンはオプションで付けた日立のものです。
今まで住んでいたところではこのようなことはなかったのですが、同様な現象が
出ている方いらっしゃいますか?
>254さん
エアコンの周りのクロスって天井も壁もごく普通に汚れませんか?
今まで汚れたことがなかったなんて、とてもうらやましいです。
よっぽど汚れのつきにくいクロスだったんじゃないでしょうか。
1年点検のお知らせがきましたね。
うちは去年の消防訓練で、サイレン、非常放送などが室内でまったく聞こえませんでした。
「時間が過ぎてるけどまだかな〜」と玄関から外を覗いて、「わ!もうみんな避難してる!」
他にも何軒か同じようなお宅があったようです。絶対言わなきゃ!!!
昨日、確定申告を済ませてきました。
法務局で登記簿謄本を取得するのに20分くらい時間が掛かりましたが、
確定申告書はあらかじめ国税庁のHPで入力して印刷して持って行ったので、
税務署では、申告書と添付資料を渡すだけで終わりました。
まだ確定申告していない方は、申告書を国税庁のHPで作成して印刷して
持って行くことをおすすめします。
「澄みずみ水」カートリッジ交換の案内が来ました。皆さんはどうしますか?水道水との比較をしていませんが、
正直あまりメリットを感じていません。関係ないかもしれませんが、あまり使う頻度のない洗面所の水はにおいが
するような気がします。毎朝、ある程度水を流さないと逆に不衛生なのでしょうか?
確かに年1回とはいえ、2万円足らずの出費は考え物ですよね。
これまで住んでいた所と比べても、それほど飲み水に差はない気がするので
うちは止めようと思います。
(何年か後に気が変わっても、再開できるのかしら)
うちは澄みずみ水、これからも利用するつもりです。
以前もキッチンの水だけ浄水器をつけていましたが、月1,500円ほどで家じゅうの水が浄水になるなんて夢のようです。
カルキや塩素の入った水は、髪の毛を洗うにも顔や体を洗うにもよくないと聞きますよ。
ただ、使う頻度の少ないところが匂いがするというのは、説明書にもありましたが、
「浄水」ということで、5時間以上使わなかった場合は最初に15秒ほど出しっぱなしにしないと、
5時間放置された水は雑菌が繁殖しているということなのでしょうね。
加湿器などにも浄水は使えないようです。うちは無視して使っていたら、やっぱり臭くなってきてしまいました。
澄みずみ水カートリッジを交換してもらいました。
特に、何が変わったと言うことはありませんでした。
話かわって・・・
私 近頃よく思うのですが、隣のマンションとの間の道路上に
結構路上駐車車両があり、私独自の調べでは9割以上が隣のマンションのお客様なんです。
(また、よく停まっている車はだいたい決まっている。)
その理由として考えられるのは、
①お隣のマンション玄関そばに、路上駐車出来そうな道路がある。
②お隣のマンションの駐車場地区には、外来用駐車場があるか不明で、
当マンション弐番外北側のように収容していない。
ことでしょうか。
しかし、特に休日は3台も4台もひどいときには反対側にも停めてあるため
車両通行時に安全でないという状況だと思っています。
管理経由で先方の管理と話をしてもらおうかとも思いますが、
皆さんはどう思われますか。
マンション同士ギクシャクするのもいやですし、
先方の管理の怠慢で現状確認や指導などが行き届いていないのなら
それも困りますし。
「ここは駐車禁止区域です。お宅の車のナンバーは
台帳に控えさせてもらってます」
っていう警告用紙をワイパーに挟んでおくってのはどうですかね?
(もちろん冗談ですけど....)
水の話です。
ポットの中が白くなるという話がありますが、
本当にカルキとかですかね?
国分寺って、意外と飲料水とかに地下水を使っているので、
ミネラル分とかじゃないですか?
レジデンスの水の元は、どこから来てるのでしょう?
確定申告の話です。
いま国税庁の「確定申告書作成コーナー」で作成しようとしています。
分からないことばかりなので教えて下さい。
「土地の面積」が分からなくて止まりました。
「家屋の登記事項証明書」は「登記簿謄本」のことでしょうか?
それは法務局(どこにある?)に行って貰うものなんでしょうか?
もしかして「登記簿謄本」には「土地の面積」が書いているのでしょうか?
税金関係は全く無知なんです。
どなたか教えて下さい。
澄みずみ水のカートリッジを交換して貰いました。
効果はどうかというと最初から良く分かりませんが、
ポットやヤカンの中が白くなるのには困っています。
それだけではなく、お風呂ではバスタブの縁や鏡に
同じように白く残ってしまうのはどうにかならないのかと。
みなさんのお宅はどうなんでしょう?
>261さん
路上駐車車両について、うちも全く同じことを思っていました。
あそこにたくさん停まっていると非常に危険なので、そのたびに警察に通報しています。
警察はすぐ来てしっかり取り締まってくれますよ。
取り締まったあとしばらくの間、ぐるぐると見回りもしてくれます。
でも結局はいたちごっこですかねぇ。。。
話し合うのが一番いいのかもしれませんね。
>264さん
土地の面積は、登記簿抄本に載っている土地の面積 x ご自宅の床面積 ÷ 全体の床面積 だと思います。
登記事項証明書=登記簿謄本(抄本)ですよ。
国分寺は、東京法務局の府中支局の管轄です。郵便でも請求できますので、ネットで検索してみてください。
でも、権利証が届いた時に、一緒に登記事項証明書が同封されていませんでしたか?
発行後何ヶ月以内のもの、という制限がなければ(未確認)、わざわざ請求しなくてもそれが使えますよ。
>263さん、265さん
10年以上前から国分寺に住んでいますが、確か国分寺の水は多摩の方からひいていて、けっこうきれいだと聞いた記憶が。
ポットややかんが白くなるのは、263さんのおっしゃるとおりミネラル分だと聞いたことがありますよ。
>266さん
回答ありがとうございます。
「登記事項証明書=登記簿謄本」であることが分かっただけでも進歩です。
お役所が使う言葉には、同じものなのに違う呼び方をする物が多くて困ります。
さて「登記済権利証」が届いた際、「全部事項証明書(建物)」(3枚もの)が
同封されていましたが、これで良いのでしょうか?
これがあれば、法務局に行かずに済むということでしょうか?
何から何まで質問ばかりで申し訳ありません。
会社を一日休んで法務局(府中)と税務署(立川)に行く必要があるのかどうか
早く決めたいと思ってます。
宜しくお願いします。
>266さん
そのとおりです。全部事項証明書(建物)(3枚もの:法務省の「法」というパンチ穴のある)が
登記簿謄本になります。法務局に行く必要はありませんよ。頑張って下さい。
私も、未だ行ってませんが・・・私も頑張ります☆
>268さん
ありがとうございます!
法務局に行くしかないと思い込んでました。
そうなると、残る問題は「土地の面積」だけです。
266さんが書いて下さった計算式で問題ないのでしょうか?
本当は郵送で済ませてしまおうと思ったのですが、
やっぱり良く分からないので必要書類を全部持って税務署に
行くのが無難みたいですね。
やっぱり会社休むしかないってことか。(^_^;
皆さんアドバイスありがとうございます。
私は266さんではありませんが、計算式は合っていると思います。
実際に計算すると床面積よりかなり少ない値になりました。
でも、先日還付金も振り込まれていたので、間違いはなかったようです。
なお、この時期の申告は、相談しながら記載する場合は、税務署では
なく、立川のどこかのビルでやっていると思うので、事前に確認した
方がいいと思います(提出するだけなら税務署でもいいのかな)。
申告書作成会場は「大盛屋ビル」というところです。
駅からは徒歩だと15分弱くらいかかりますが、バス通り沿いなので、
立川駅からバスに乗ると便利です。最寄のバス停は「高松町2丁目」です。
私が行ったのは2月上旬ですが、税務署の人はかなり親切で、提出書類を見て、
1箇所づつ書き込む数字を指示してくれました。
言われたとおりに書き込むとあっという間に完成です。
提出した申告書の控えをみてみたのですが、土地の欄の金額は記入しましたが、
面積は記入していないようです。
指示通りに記入し、税務署の人もとなりで見ていてくれたので
大丈夫だと思うのですが・・・・
登記事項証明書は、登記証と一緒に入っていたものを持っていきましたが、
ちゃんと使えましたよ(^_^)
皆さん情報ありがとうございます。
明日会社を休んで立川まで行ってきます。
持っていく物は、住民票、源泉徴収表、全部事項証明書、売買契約書(コピー?)、年末残高証明書ですね。
印鑑も必要なのでしょうから持っていきます。
もう皆さんは早くも終わらせてしまったのでしょうね。
焦ります。
本日やっと申告が終わりました。
結局、心配していた計算書は係りの方の指示通りに
数字を書いただけでした。
ありがとうございました。
昨日、偶然この掲示板を発見しました。
みなさん、入居前からいろいろ話されていたんですね。
もっと早くから知っていれば…。
いずみプラザの向かい側にある
ル・スリール・ダンジェ
というケーキ屋さん、なかなかいいですよ。
好きなキャラクターのホールケーキを作ってくれるみたいです。
あと、西国分寺駅北口出て、すぐ左の小道沿いにある
すぷーん というカレー屋さん。
お店は小さくカウンター席しかないですけど、
おいしいです。持ち帰りもできます。
ご主人は、オークラで長年シェフをしていたみたいです。
ところで、移動販売は、
パン屋さんの他に何屋さんが来てるのでしょうか?
確定申告の話です。
売買契約書のコピーはどのページまですればよいのでしょうか?
やはり全頁必要なのでしょうか。結構な頁数になるのですが...
今日、税金の「還付金振込通知書」が届きました。
手続きしてから1ヶ月足らずなのに・・・
思っていたより早くてびっくりです!!
279さん
うちは通知書など送られてこずに降り込まれていました・・・
これから通知書が送られてくるのかしら??・・・
日銀の「量的緩和解除」を受けて、近々住宅ローンの金利が上がるって聞きましたが、
皆さんはどんなローンを組んでます?
うちは銀行の3年固定モノなのですけれど....
30年固定(フラット35,2.25%)
近頃、電子メールの接続が急に悪くなったんですが、
皆さんは如何ですか?
クリックして画面は開くのですが、なかなか接続せず、そのままエラーになったりします。
ちなみに、ホームページは問題ありません。
私もメールが送信は大丈夫なのですが、受信がなかなか出来ません。
とくに夜はエラーになります。
ウチもメールサーバへの接続は遅いです。
最近、というよりはだいぶ以前から
感じていることですが。
うちは問題ないですよ。
受信には多少時間がかかると思っていますが、気になるほどではありません。
以前は光だったので、「ADSLだから多少遅いのはしかたない」って気持ちがあって、
気にならないのかもしれませんが。
>287さん
あ!うちは状況が違うことに気づきました!!
仕事の都合上、マンションの共有回線を使うのはマズイので、個別にひいているんです。
それが、光ファイバーは管理規約上だめでADSLしかひけなかったので、うちとしては遅くなってしまったん
です。
紛らわしいことを言ってしまってすみません。
↑286です。
自転車置場の蛍光灯の話しです。
切れた箇所で交換される蛍光灯ですが、元々付いていた暖色ではなく蛍光色になっています。
せっかく外の照明は暖色で統一されているのに、とても安っぽく見えてしまいます。
なぜ同じ色目のものにしないのか疑問です。(価格が安いから?)
前から気になっていたのですが、皆さんはどう思いますか?