旧関東新築分譲マンション掲示板「ランドシティ調布多摩川セレーノはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 多摩川
  6. 京王多摩川駅
  7. ランドシティ調布多摩川セレーノはどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2006-09-22 00:37:00

値段も手ごろだし、デザインも結構いいと思うのですが、
ご意見を聞かせてください。



こちらは過去スレです。
ランドシティ調布多摩川セレーノの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-07 02:01:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ランドシティ調布多摩川セレーノ口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    創価学会は立派な宗教ですが、あさ6時からお経をとなえて木魚をたたくんですよね。私の実家は毎朝めざまし代わりですが、うるさいと感じる人はいるでしょうね。

  2. 102 匿名さん

    >>96さん
    何が気に入らないんだか分からないです。「確信犯」って、失礼ではないですか?私は地元の人の話は聞きたいほうなので、95さんのような発言を控えさせてしまいそうな96さんのような発言は迷惑に感じます。

    95さんの発言の中に多摩川沿いの道路の車のスピードの話がありましたけど、多摩川沿いってどこもやはりそうですなんですかね。川沿いの宿命かなぁ。。。

  3. 103 匿名さん

    95さん

    こんばんわ。以前に小島町に住んでいた者です。
    そうそう!建設現場前(辺りになるんだと思う)の河川敷は最高でした!!

    私が好きなのは、冬の早朝。

    刺すような澄み切った空気と静寂の中で、京王線の早い時間の電車がガタンゴトンと多摩川を越えていく音を聞きながら、タバコを一本だけ吸うんですよ。はっはっは。キザですね。

    でも鶴川街道に並行して南北に走っているあの道路、確かに抜け道だし幅が狭いし。。。と、私はよく使ってました。すみません(^^;

  4. 104 匿名さん
  5. 105 匿名さん

    >>94さん
    高度規制は各々の自治体によって違うのでレスがないのかも知れません。調布市に直接確認されるのが一番確かです。
    一般的に、「高度規制が発効される前の建物を建てなおす場合は、その現状の状態より高くはできない」としていることが多いです。調布市が該当するかは判りませんので確認してください。

  6. 106 匿名さん

    チャリンコを始められるといいですよ。
    多摩川のサイクリング・ロードは、サイクリングは勿論、ウォーキング、散歩など実に気持ちがいいです。

  7. 107 匿名

    ふーん。でも、ランドさんは誠意がないので、私はこの物件は買う気になれません。
    すみませんが、私はパスします。 購入して住みはじめて後悔しそうですので。


  8. 108 匿名さん

    >>107さん
    企業を批判するときは、理由も書かないと只の荒らし書き込みになりますよ。
    何故誠意がないのか?知りたいです。
    府中のアルソスの掲示板を見る限り、皆さん満足してそうなんですが、
    購入して後悔しないようにするには個人の努力も必要かと思います。
    「誠意」とは何なのかを教えてください。参考にしたいので。

  9. 109 匿名さん

    >108さん
    唐突なレスですみませんでした、107です。
    そういうあなたは購入された方とはまた違う視点の方ですか?(そんな臭いがします。)
    府中の掲示板を見てみんな満足してますか??(前半もよくご覧になってください。)
    あと横浜方面のランドさんの履歴を見るとかなりやばいですよ。
    間接的な知り合いですが とても大変な目にあったのを知っているので
    申し訳ありませんが 信用できません。

  10. 110 匿名さん

    購入者ですが、家のランドの営業マンは最低でした。
    ランドの物件の掲示板は関係者がよく書き込みをしているようですよ。
    家の物件の掲示板は施工会社の人がよく書いているようでしたし。

    営業マンは口では調子良い事ばかり言って、売ってしまえば、一切連絡はありません。
    変更があっても本部から書類が送られてくるだけで営業からは何の連絡もありません。

    家は購入前と購入後に担当に言われた事と、実際に出来上がった部屋が違う部分がかなりありましたが、
    担当は顔を会わせても知らん振りで、あまりの誠意の無さに呆れました。

    何か言うと逆切れされるので、担当に何か言う時は、どう言えば良いかかなり悩みました。
    良い営業マンもいらっしゃるので、担当を替えてもらえば良かったです。

  11. 111 匿名さん

    >>110さん
    一般的に「重要事項説明書」に「契約図面」があり、「それと実際出来上がった部屋が違う部分」があれば直して貰うか、相手が直さない場合は、引渡しを拒否できるのではないですか。
    「内覧会」もそのためにあるのでは。そのとき施工会社の方は立ち会わなかったのですか。
    高い買い物なので逆切れされようが、その営業の責任者にきちんと言うべきだったと思います。

  12. 112 匿名さん

    108サン、111サン、バレバレっっすよ。こういうレス良く見かけるけど、まず間違いなく営業マンですよね?
    以前、ここに見学行ったものです。購入しようと思いましたが、キャンセルさせていただきました。
    こういう見識を改めないと売れないですよね 皆、こういうレス見てから見に行くんですからね。

  13. 113 匿名さん

    112です すみません。個人的には、ランドの社長のIR拝見いたしまして応援はしてます。しかし
    営業さんの質が低くて投資家として危惧してます。でもマンション分譲より他の事業の方がこの会社の
    利益に貢献してるしほとんど影響ないですかね。掲示板に関係なくすみません

  14. 114 匿名さん

    そうそう。明らかにランドさんの身内の臭いのする書き込みですよ。
    以前 我家も見学に行きましたが営業さんの質が悪い。 せっかく川沿いの眺望はいいマンションなのに。
    残念ながら見送りました。

  15. 115 新参者です

    遅まきながらこちらのマンションの購入を考え始めたばかりなのですが・・・一般的に川沿いというのは地盤が緩いなどと聞きますが、こちらのマンションの性能評価での耐震性レベルというものと、基礎は直接か等、教えて下さるとありがたいです。週末にMRに行くことが出来ないので教えていただけると幸いです。古い質問等にダブっておりましたらすみません。

  16. 116 108

    >>107さん
    唐突で理由の無い内容だったので疑問に思っただけです。
    理由さえあれば検討してる側も参考にできるので。
    担当者とうまく話せているのに(たまたま当たった担当がいいだけかもしれませんが)、
    いきなり「信用できない」って言われれば不安になりますよ。
    府中のマンションのレスをよく見た上での意見だったんですが、最初はゴタゴタしていましたが、
    結局文句を言っていた中心人物は皆から批判されいつの間にかいなくなってしまった。
    内覧会・再内覧も結局は間違いを直してくれていたと結論づいたと理解したんですが間違っていますか?
    100%購入者が満足するマンションは無いと思いますが、今は入居後のマナーが問題になっている。
    せっかく内覧・再内覧でチェックして直してくれて満足できても、住んでる人のマナーが悪ければ
    住みにくいマンションになるんだと参考になりました。

    でも、よほど誠意がなかったのでしょうね。知人の方の体験した不快な思いは残念です。
    内容知りたいですけど、深くは聞きません。
    営業マンは変えてもらえばいいけど、マンションを変えることはできませんものね。
    悪い営業マンの多いランド。上の方がもっとしっかり教育をしてもらいたいですね。

    112さん、何がバレバレなのでしょう?ランドにとってプラスの発言はしていませんよ。
    府中のスレでもありましたが、ランドがゼネコンが書き込んだっていいと思いますよ。
    「自作自演」の情報操作内容でしたら、掲示板の管理人が削除するでしょうし。
    それを情報として捕らえかつ批判するならいいですけど、優位な発言=ランド・ゼネコン・関係者
    という図式は安易だと思います。毎回繰り返されるレス内容ですが、良し悪しを判断するのは購入予定者である
    我々です。物件的にはいいけど、立地が不安とかならわかるけど、営業マン営業マンって頼りすぎな発言が多い
    と思います。営業マンで決めましたって意見がたまにあるけど、本当ですか?私は性格的に気に食わなくても
    ローンと契約を問題なくこなしてくれれば性格は二の次です。よほどムカついたら変えてもらいますが。
    てか、ランド!(描いていたら腹が立ってきたw) こんなん言われて恥ずかしくないのか!!
    うちの担当のコピーロボットでも作れ!!w再教育しろ!! 買う気がなくなってくるだろ!!

  17. 117 匿名さん

    賑って(荒れて)ますね〜
    営業マンについて盛り上がってますけど、ランドのマンション見に行った皆さんはどのようなところが質が悪いとか単純にムカつくとか思うんですか?
    名前出すといけないでしょうから、そこだけ注意してここに書き込みません?会社としてもここは見てるでしょうから。
    ちなみに私は何の問題もなくお付き合いはさせて頂いてますが、強いて言うのであれば物件に対して自信を持ちすぎってところかな。何もそこまで・・・ってことがありました

  18. 118 匿名さん

    わたし達も 検討中ですが もしかして同じ営業の方かもしれませんね〜。
    イニシャルは何ですか?

  19. 119 匿名さん

    >>111
    111です。因みに111=106=105。
    通りすがりでランドの営業ではありません。マンション購入経験者です。
    私の場合、内覧会の最初にデベから「重要事項説明書」と現物のマンション共有部分の違いに対し説明があり、承諾を求められました。「改善」であったため捺印しました。
    次に、専有部分のチェックに施工会社の人と行き、そこでやはり違いに対し説明があり、最終的に承諾を求められました。これも「改善」だったので捺印しました。
    内覧会には、きっちり「チェック・シート」を部屋ごとに作成し、一級建築士のコンサルタントに同行して頂きました。結果は幸いなことに、瑕疵・欠陥もなく問題ありませんでした。
    私の場合は、設備・電気配線などについての疑問点とその確認は全て口頭ではなく文書で残してくれました。
    「言った・言わない」の問題が起こるので、是非、重要なことは文書で残されることをお勧めします。
    内覧会のとき一つだけ「不思議」なことがありました。オプションだったものが、標準としてついていました。何かの間違えなのか敢えてお金がかかるのに変更したのか判りませんがそのままにしておきました。これってよく話しではないとは思いますが。

  20. 120 匿名さん

    >>108さん、
    111です。
    一般的に、匿名性の高い掲示板では仕方のないことかも知れませんが、私もその理由がない「批判」は単なる誹謗や中傷と思いました。
    112さんが「こうゆう見識を改めないと売れない」と書かれていますが、私は逆に思いました。108さんが「仮に」ランドの営業だとします。自分の会社が誠意がないとお客様から言われている。では一体何が具体的な問題なのだろうと考えるのは普通だと思いました。問題が明確になれば対応もできるはずです。
    「購入して後悔しないようにするには個人の努力も必要かと思います。」は、デベの発言としては不適切ですが、高価なしかも現物のない「青田買い」する場合は、絶対に必要です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸