- 掲示板
幕張のパティオスエリスト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41170/
幕張のパティオスエリスト Part 2 (前スレ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39219/
[スレ作成日時]2006-02-08 12:46:00
幕張のパティオスエリスト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41170/
幕張のパティオスエリスト Part 2 (前スレ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39219/
[スレ作成日時]2006-02-08 12:46:00
一旦許可降ろしちゃったのに中止ですか?
原則として規約に反するものだし”うっかり許可”ならば中止もありでしょう。
このまま工事に突き進んで周りの理解が得られるはずが無いし一旦認めたら次も認めざるを得なく
なる。中止にしたのは正解ですよ。
我も我もと皆で戸境壁に穴あけだしたら、物凄いことになったでしょうね。
先日、ポストにつけていた名札が紛失しました。
自然に取れるものではないので、何者かが取ったのだと思います。
それ自体,気分的に落ち込みましたが、さらに驚いたのが管理人の対応です。
その辺に落ちていないか、郵便物には付いていないか聞いただけで、再度ポストに付けるには有料です、
とだけ言ってさっさと部屋に引っ込んでしまいました。
がっかりです…。
感じのいい管理人さんと、感じが悪い管理人さんがいますよね。
悪い方だったのかな?
でも、有料になるのは致し方ないんでしょうね。
それにしても、ポストの名札がなくなるなんて嫌ですねぇ〜。
子供のいたずらですかね。だとしたらまだこれから頻発することになるかも。
有料になるかどうか聞きたかったんじゃなかったんです。(もう付ける気はないですけど)
いたずらだとしたら困りますね、掲示を出しましょうか、とか、お宅一軒の事なのですみませんが
掲示は出せないのです、とか、紛失したと言う事に対しての対応が欲しかったのですが…。
ここで言ってても管理人さんの性格までは変えることが出来ないので
直接「こんな風に対応して欲しい」とお伝えしてはどうでしょう?
その時言おうかなあと思ったのですが、余りにも近づくな何も言うなオーラが出ていて、何も言えませんでした。
でも、皆様に話を聞いていただき、気分的に楽になりました。
レスしていただいた方、ありがとうございました。
夏場窓を開けると電車の音の影響はT棟でどれくらい
気になりますか?購入を検討しています。
窓を開けてる時に電車が通ると、やはりTVの音は聞こえづらくなりますよ。
でも、想定範囲内だからか不思議と気になりませんね。
電車の音は一回に付き十秒も我慢すれば消えますし、上階に住んでいる人の家族構成(小さい子供の有無など)の方を気にしたほうがいいかも…
売り物でてますか?
夏場窓を開けていると近隣の人のタバコの煙が部屋に入り込んできませんか?きっとベランダで吸っていると思われるのですが風向きでかなり入り込んできます。嫌煙者のうちにとっては結構苦痛です。パティオスは「ベランダでタバコを吸わないように」ということになっていると聞いていて喜んでいたのですが違ったんですね。
↑自治会の議題にあげられてみたら?
全ての入居者がベイタウンの事を熟知して購入しているわけではないと思いますし。
ベランダの布団干しも同じだと思うのですが、所謂「パティオスの常識」(?)を知らないだけではないでしょうか?
当初は瓶や缶の出し方もビックリするぐらい酷かったですよね。今はマシになりましたが。
言われないと分からないこともありますし、自治会で広報活動に重点をおいていただけると、だんだん良くなるような気がします。
>236さん
No235です。
アドバイスありがとうございます。お話しを聞いていただけて、それだけで気が楽になります。
以前(雨天が続いた前あたり)に管理人さんに相談はしたのですが、早急な対応は難しいとのことでした。管理人さんから管理組合のほうには議題としてあげてくれるお話しはしてくれたのですが、その後どうなったかのかは不明です。認識不足ですいませんが、自治会への議題のあげかたはどのようにすればよろしいのでしょうか。
子供会はあってもいいと思いますね。
スタディールームが誰もいないのにしょっちゅう電気つけっぱなし&エアコンつけっぱなしに
なっていますが、誰かが占有しているのでしょうか。
さっき通りかがりました。確かに明かりが漏れていましたね。エアコンのゴーゴー鳴る音(?)まで
聞こえてました。でもスタディルームって届出制でしょ・・・とすれば誰が使っているのか分かる
んでは?大事な管理費で時間外のエアコン代や電気代を負担するのは納得いきませんね。