- 掲示板
先日、モデルルーム見に行って来ました。検討中の方いらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2005-09-29 08:38:00
先日、モデルルーム見に行って来ました。検討中の方いらっしゃいませんか?
[スレ作成日時]2005-09-29 08:38:00
このマンションについて騒音関係(マンションの内も含めて)で
何か気になってることって皆さんありますか?
3日に現地を見に行ってきました。
以前見学に行って、つくばエクスプレスってほぼ無音、という印象だったのですが、
その時は、キャンパス駅で停車する列車を見てたんですよね。
実際は、通過する列車(快速)もあるんですね(知りませんでした・・・)。
今回行った時に、たまたま通過列車が通ったんですが、
現地では少しだけ音が聞こえるかな、程度でした。
ただ、ロータリーまで行ってみたらそれなりに音してるな〜、という印象。
そういう意味ではヴィスタガーデンはちょうどよい距離かな、と思いました。
他の電車よりずっと静かなんですけどね。
それでも、私は神経質な方なので、線路沿いの物件だと
機嫌悪かったりナーバスな時には気になってしまいそうです。
ヴィスタガーデンのすぐ脇の道路の交通量が多いようですが、
駅前の道路の開通で改善されると期待しています。
40です。41さん、うちも和室をどうするか悩んでいます。。参考になる資料があれば決めやすいんですけどね。。
セレクトプランはいつごろまでに決めればよいのでしょうかね。。
43さん、本日MRに行ったのですが今のところ28戸ほど花がついていました。
半分弱といったところでしょうか。
契約したものです。
ヴィスタガーデンについては、住宅性能評価書が発行されること(設計時と建築後)、建築確認した検査機関が日本ERI社だったことから、構造上の問題はないものと思われます。ちなみに日本ERI社はチェックの厳しさで定評のあるところで、例の耐震強度偽装問題がおきて以来、株価が急上昇しています。
現状ではどこの検査会社でも、
悪質な偽造を見抜く体制にはなっていないということではないでしょうか?
最終的には、売主、設計、施工を行う企業を信じるしかないと思います。
あとは、最悪のケースを考えて、建替えが必要となった場合に
瑕疵担保責任を全うできる体力のある企業かどうかではないでしょうか?
看板見ました!
やっぱり商業地はすごい・・・。
真横に派手なマンションができると地味な存在になるなと思って、がっかり中。
どうせファミリーマンションができるんだろうと思っていたのに、
タワーじゃもっとぐっとスタイリッシュになるだろうな。
待てば待つだけ良いものができて、きりが無い。
30階建てじゃかなりの規模ですね。
駅前にできることで、駅周辺がおしゃれな感じになればいいですよね〜。
でも住むにはちょっと大きすぎる気もする。。
私もヴィスタガーデンでよかったと思います。
こんにちわ。
柏の葉あたりで購入しようと今検討中です。
皆さんの仰るとおり私も駅前タワーは住むにはちょっと遠慮したいなー、と思ってます。
そう考えると、駅に程よく近いヴィスタさんが丁度良いかなぁ、と思うんですけど、
オーベルさんもちょっと気になってます。16号がやっぱり・・・。
皆さんは迷いませんでしたか?
こんにちは。
私もタワーはあまり気に入らず、やはり駅に近いほうがよかったのでヴィスタにしました。
通勤を考えると16号を越えるのは遠い気がして・・。
学校を考えるとオーベルがよいとは思いますが、三井のタワーもできたら人口も増えるだろうし
もしかしたら新設校ができたり?!と期待しています。
契約したものです。
遠方なので、なかなか現地に足を運ぶことができないのですが、
現在の状況はいかがでしょうか?
何階くらいまで、できたのでしょう?
鉄筋の数は足りていますか?
自分の目で確かめたいところなのですが、どなたか教えてください。
>56さん
ウチはオーベルは周囲が閑静なのはよいか思いましたが、
ヴィスタ周辺でも十分かなと思いました。
やっぱり駅まで行くのに国道を越えるのはちょっと抵抗がありますよね。
オーベルは南側の社宅(結構古い)が、
将来的にマンションになりそうだったのもありました。
何階建てのものができるかわからないのは心配ですよね。
>57さん
一応、地方自治体の計画では県道の南側に新しい小・中学校が
計画されてますよ。
>58さん
はっきりいって鉄筋の数とかは素人が見ても解らないと思います。
相手を信じるしかない、というより
信じられる相手から買うしかないのではないでしょうか。
でもやっぱり心配にはなりますよね。
設計会社以外のところで再計算とかしてくれると
多少は安心感がでるでしょうか。
これから買う人が要求してくれたら東武不動産も
やってくれるんじゃないかと期待・・・(笑)
>60さん
今のところ駅の南側に小・中学校、北側に小学校が計画されているようです。
直線距離でヴィスタガーデンから500m強ってとこでしょうか。
うちも学校との距離でオーベルと若干迷ったので、
学校が計画されていることはポイント高かったです。新設校だし。
下記リンクをご参照ください。
千葉県のページ:http://www.pref.chiba.jp/syozoku/j_seibi/zyouban/tukuba-1.htm
地図のPDF: http://www.pref.chiba.jp/syozoku/j_seibi/zyouban/img/kashiwa1.pdf
あくまで計画ですので実際にできるかどうかは判りませんけどね。
ただ、用地の取得などの目処は立っているということだと思います。
今後の人口の変化によって決まっていくんじゃないでしょうか。
三井不動産がかなり気合入れてエリアの開発をしているので、
その働きかけで学校できるんじゃないか・・・と個人的には期待(笑)
あの駅前マンションの土地だと学校遠いですからね。
このご時世、販売時には学校近い方がかなり有利になると思いますし。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE