匿名さん
[更新日時] 2006-09-27 18:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都日野市富士町1番31外(地番) |
交通 |
中央線「豊田」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
629戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ビバヒルズ口コミ掲示板・評判
-
301
びば
ただいまー!第一希望だ!298さんと同じですね〜。
さいさきいいなー。おやすみなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
287.296
うちも第1希望でした!
あとはうちの場合ローンの決定とオプションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
オプションの最終締め切りはいつなんでしょうか?
皆さんどういうオプションを考えておられるんですか?よろしければ教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
駐車場2台借りたいという人いらっしゃいますか?
それにしても相鉄は感じ悪い!
物の言い方がきついと思います。
あまりに頭にきたら社長宛にでも手紙かメールを送りつけてやろうかと
思ってます。
そんなんだから相鉄の管理会社も評判悪いんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
304さん穏やかでないですねー。どうしました?相鉄もいろんな人がいると思います。
気に入らないこともあるかもしれないけれど、入居前に相鉄の管理会社がどうこうというのではなく、
大規模マンションなんですから、住民の力を活かして住みよいコミュニティを作っていけたらいいですね。
相鉄さんにはしっかり仕事してもらいしょー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
302
オプションの締め切りはうちは15日ですが、もう入居まで改めてオプション会はないと言っていましたね。
うちは、鏡と浄水器は決めていて、あと食洗機をどうしようかと悩んでいます。
相鉄さん、人によりますね。
どういうことがあったのかわかりませんが、あまりにもひどいなら、その電話口で上司に代わってもらい、
その旨言ったらいいと思います。でも電話は顔が見えない分、より丁寧に対応していただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
オプションの締め切りですが、フロアマニキュアエコは9日だったと思います。
通常の仕上げワックス塗布をストップかける必要があるため、
他のオプションの締め切りより早かったんだそうですよ。
オプションの内容によっては締め切りが違うかもしれません。
確認されることをお薦めします。
305さん、ほんと、住みよいコミュニティ作っていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
セミの愛地球博
みなさんこんにちは。
お手元に駐車場などの結果が届いているみたいですね。昨日私にも駐車場と駐輪場の抽選結果が届きました。
駐車場・駐輪場とも希望通りだったのでほっとしています。駐車位置もまずまずな感じだと思っています。
286でもお話ししましたが、4階とそれ以外とでは今後の支払額が大きく変わってしまうので、4階が当たるようにと心からお願いしていたのです。
あとはひょうが降らないことをお願いするだけです(すでにキズが多いボロ車なんですけどね)。
ご契約されたお部屋によっては、明日7月13日に入居手続き会へ行かれる方がいるんですよね。
いよいよって感じになってきたと思いませんか?遠足に行く前の日みたいに♪(ちなみに私は7月14日です)
我が家では住宅ローンについてもほぼ方向性が決まり、現在はインテリア関係に頭を悩ませています。
休みの日には、大塚家具、村内ファニチャーアクセス、ルームズ大正堂、カインズホーム、ケーヨーデーツー、ヨドバシカメラ、ビッグカメラへ足を運び、
ノートにいろいろメモしながら予算をたてています。これは結構楽しいです。
ただあまりにも住宅のことばかりを考えているのもどうかと思うので、今週末「愛・地球博」にでも行こうと思っています。
さて息抜き息抜き!その前に手続き会!!!やっほー
シャオシャオシャオ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
リン
みなさま、初めまして!2月に契約をし、先日この掲示板に巡りあいました。
これからどうぞよろしくお願い致します。
いよいよ明日は入居説明会です。セミさんの言うようにいよいよって感じですね。
ところで、入居前に契約者対象の交流会?みたいなものは企画されていないのでしょうか?
リムザなんかでは入居前に近隣の保育園・幼稚園の情報やら
交流会を何度がやっていたようなのですが…
そうゆうのは販売会社が企画しているものなんでしょうか?
梅雨時期で気温差が激しく体調を崩しがちの我が家ですが、
みなさんもどうぞご自愛くださいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
本日、入居手続き会へ行ってきました。全員が揃って始めるものかと思っていましたら、
空いているブースに個々に案内され、市役所からの説明だけは、5〜6世帯集まってから行いました。
思っていたより、契約された方の年齢が高めだなと感じました。
我が家は市外からの転入になり、小学生と幼稚園児がいるので、色々と手続きが大変そうだと思いました。
引越しを9月中に予定されている方も結構いらっしゃるようですね。引越し幹事会社の話を聞くと、
引越し業者を自分で探すよりも、幹事会社にお願いした方がスムーズに事が運ぶような気がしてきました。
この夏は忙しくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
ビバヒルズのホームページの予定欄によれば7月16日と18に風水相談会があるとか。なんじゃそりゃー!?
でもちょっとそそられてしまうのは私だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
ガーデンウイングを購入しました。よろしくお願いします。
引越しはやはり幹事会社に頼んだ方がよいのですかね?
前回の引越しでよくしてもらったので同じところに頼みたいのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
引越しについては、幹事会社も含め,いろいろ
と見積を取りたいと思います。
引越しが集中する時期ははずそうと思っていますので,
他社でもあまり問題はないかと思っています.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名
他物件購入者です。実家がビバヒルズの近くということもあり、ときどき拝見しています。
引越しについてですが、うちも大型マンションの引越しを経験したということで、参考までにと思って書き込みさせていただきます。。
入居開始後一ヶ月位はほんとに混乱します。引越し業者以外にもいろんな人が出入り可能な時期なので、いかがわしい業者も入ってきます。
もし、時期を問わないという方なら一ヶ月以上ずらすことをお勧めします。
引越し業者もうちは幹事会社に依頼しましたが、見積もりは結構強気できます。
新築大型マンションの場合、入居開始後間もない日取りだと、他会社に依頼しても断られたりするケースもあるようです。
うちは、当初日曜に引っ越す予定を、平日に変えて再見積もりをお願いしたところ、「値段はあんまりかわりませんよ」って言われましたが、「安くなると思って主人に休みとってもらっちゃったんですう。」
と言ったら「少々お待ちください。」「じゃ、三万円引きます。」と言ってもらいましたよ。
あまり参考にならないかもしれませんが、みなさん、頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名希望
我が家も引越し業者をどこにしようかと迷っています。とりあえずいろいろ聞いてみて見積りをとって
みてから・・・と考えています。大規模マンションということで請け負ってもらえないところもあるなんて
初めて知りました。平日に引越しできたらその方がいいと思いますが、子供の転校が絡んでいるため
やはり週末にするしかなさそうです。市外からの引越しなので役所関係、学校関係いろいろ手続き大変そう
です。とりあえず今の時期どこから手をつけたらよいのやら頭が痛いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
ビバの引越しって2tロング車までしかダメみたいですね。
見積頼むとき気をつけなくっちゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
入居手続き会へ行ってきました。
引越しはトラックがついた順だそうで、先に何台かトラックがいると
終わるまで待たなければならないようです。
我が家はビューウイングのほうの引越し屋さんですが
2t×1で6〜7万〜、2t×2で12万位と言っていました。
思っていたより高くないので幹事会社でもいいかなという感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
引越しの車って、もしかして共用棟の車寄せで荷を降ろすんですか????
場所によってはえらい遠いですよね。駐車場とかに業者用のスペースがあればいいのに…
引越し屋さんがしてくれるとはいえ、あんまり遠いと気の毒〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
今日、夜に近くを通りました。
いつになく、あちこちの部屋に明かりが点いていて
さながら、もう入居が始まったと錯覚しそうな感じ
でした。
夜は黒い大きな塗り壁だったのが、明かりが点くと
とたんに生き生きとしてくるのですね。
内覧会に向け、内装仕上げも突貫工事となっている
ようです。
内覧会には専門家に来てもらうことにしています。
保険のつもりで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
入居手続き会行ってきました。
怒涛の2時間で終わったあと疲れました。
来てらっしゃる方の年齢層は結構幅広いんですね
再来週は内覧会ですしあと少しという焦りも出てきました。
内覧会では共有施設も見れるみたいですが、それまでに植栽なども
完成するのですかね?契約者ページをみるとまだまだというかんじですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
入居手続会参加したみなさんお疲れ様でした。
インターネットとケーブルテレビの説明って受けましたか?
うちは受けていないのですが、よく見たら事前にもらった資料には
あるようなことがかいてありました。
たまたまうちが聞かなかっただけなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
そういえば,うちも受けませんでした。
日野ケーブルテレビになるんですよね。
とすれば,今使ってるプロバイダーとは解約
になるんですかねー。
となれば,IP電話やメールアドレスも変更になる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
DON
たしかに事前の資料によると、説明があるとのことでしたが、当日は
NHKの勧誘があっただけで、ケーブルテレビは資料だけだったですね。
それによると個別に申し込んで、後日、正式書類が届くそうです。
いままでNHKは受信料不払い(不祥事連発で頭にきて・・・)だった
けど、今度は払わざるを得ないのでしょうか?
皆さんはどうですか?NHKの体質は変わったと思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
ゆうさい
私も説明は受けなかったのですが、日野ケーブルテレビのパンフレットをもらいました。
もらうときに内覧会の時説明をするって言ってた様な...。
ケーブルテレビって何が見れたんでしたっけ?衛星放送も?テレビ埼玉とか??
プロバイダーは有線ブロードネットワークスじゃなかったでしたっけ?
家に帰ったら調べてみなきゃ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
引越しは、最初の1〜2週間は大変な混雑になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
情報・・・
西側の門を作り始めています。
南側の囲いは全て取り払われ、V棟の1階住居が道側からあらわになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
びば
私も行ってきました!入居手続会だったんですね。契約会だと思ってました。
なんだか行かなくても済むんじゃないの?っていう話が8割でしたね。
わざわざ二人とも会社を午後半休して行ったのになぁ。
でもこれが新築マンションを買った証なのだろう、とヨメと楽しんでみました。
帰りにマンション買った祝いだっ!とイタリアンにいってワインなど飲んで
いい気分でした。いや、契約会のつもりだったので・・・(笑
あとはなんだろ?内覧会?早くリビングに寝っ転がってみたい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
幹事会社の見積もりを取ってもらいました。2t×2台で5人の作業者に、
クーラーやら食洗なんかの取り外し、取り付け賃をこみこみで14万くらいでした。
搬入はトラックの到着順になるため、1台で往復してください、と言っても
なかなか難しいようでした。
よそで見積もり取って安くなると言えば、トラックが1台になる、ってところだと思うし、
そうすると、2往復+順番待ち、で色々大変かな、と思って、幹事会社にお願いしようかと。
ちなみに、2tロング2台で67000円、あと助手が3人で45000円でした。
他社が同じ2台の条件で全然安いようだったら教えてくださーい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名希望さん
<329さん
幹事会社というイメージからすごく高いのだとばかり思っていましたけど、そうでもないんですね。
引越しの距離とか曜日も料金に反映するのですよね。329さんは多摩地区からのお引越しですか?
我が家は多摩地区からの引越しです。曜日は土曜なんですが、見積りお願いしてみようかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名希望
学童保育の施設は、その後どうなったのか、ご存知の方がいらしたら教えていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
通りすがり
<329さん
先日引っ越しをしたのでご参考までに。
2t×2、作業者6名、エアコン等取り外し、取り付け込みにて八王子から日野への引っ越しをしました。
3社で見積もりを取り、9万円、9.5万円、10.5万円でしたので9万円のところに決めました。
金額の値引きが不可能なら、作業員を増員してもらうといいと思います。
引っ越しにかかる時間が短くすみますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
329です
お返事があるとうれしいですね。ありがとうございます。
<330さん
私は多摩地区からの引っ越しです。ちなみに日曜日の予定です。
近いんだから安くしてよ、っていったら、ほかのお客さんはもっとちかい、ですって。
あらま。
<332さん
9万ですか・・・。びっくりですね。そんなに違うんですね。
増員といえば、幹事会社の良さは?と聞くと、向こうで順番待ちで
余ってる人たちを使って、わらわらと作業できるので、早いですよーですって。
10人くらいでいけちゃうこともあるみたいです。
といってももちろん、忙しくて誰もいないときもあるわけで、5万の差には
なりにくいですよねぇ・・・。
ということで、やっぱりほかにも見積もり+幹事会社に増員、聞いてみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
ビバヒルズのチラシを見つけたのが一週間前。
三日後にモデルルームに行き、検討の上、昨日申し込みをしちゃった新参者です。
>331さん
先週は「学童保育が検討されている。」と説明されたのですが、
17日に行った時に「学童保育に決定したそうです。」と担当の方が言っていました。
ただ、設備がいつ出来て、いつごろから稼動するのかはまだ不明だそうです。
我が家は子供がいないので、この部分はあまり身を入れて聞いてなくかったのですが、
確か、市が決定をした、というようなことを言ってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>334さん
縁がある物件だったんですね。
出会いってもんがあるんですよね〜まったく。
うちも他物件を検討中にビバと出会ってしまいました。
ところでビバの託児所ってやっぱ定員あるんですかね。
それを当てにしている我が家としては気になる部分です。
あふれたら学童保育施設が優先的に引き受けてくれるっていうのはどうでしょう。
むりかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
DON
ビューウィングの南側(道路に面した)に植栽が始まってます。
完成すると見栄えもだいぶ変わってくるかなあ・・・。
全体の印象が団地っぽい作りなので、少しでも周囲の環境で
イメージを高めてもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
毎日,ビバの前を通ります。
最近,夜遅くまであちこちの窓に
明かりがともっています。
かなりの突貫工事ですね。
職人さんも遅くまで,白熱灯の中で大変そうです。
その功に報いるためにも内覧会はきっちりとチェック
してあげなければと思った次第です。
外構工事のほうは完成までまだまだ時間がかかりそう
ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
こんばんは、突然すみません。
みなさんは火災保険に加入されますか?
火災保険は保険会社によって月々の支払額や補償などに差があるのでしょうか?
また地震保険には加入されますか?教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
>338さん
火災保険は入らないとローン組めないと思いますよ?
銀行さんなにも言ってませんでしたか?
地震保険は任意なので「いざ」というときにあればいいし
なにもなければ入っていないほうが得ですしね。
人によるでしょうね〜。
うちは両方はいる予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
339さん、ありがとうございます。
ローンを組む場合には必ず加入しなければならないのですね。
保険会社はいろいろ検討した方がいいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
来週は内覧会ですね。
我が家は8月の方なのでまだまだなのですが
共用施設などは見られるようなので行ってみようと思っています。
どこらへんまで見れるのでしょうかね?
V棟南側は私も毎日通りますが、やはりちょっと道路から近い気がします。
早く中を見てみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>339
確か東京三菱は火災保険関係無しでしたよ。
地震保険は供用部は適用外。
管理組合で入るなら良いと思いますが、個人での加入はビミョーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
びば
火災保険は、80平米くらいで実損填補のMax1400万程度の補償になる、と言われました。
住宅ローンとセットで加入する火災保険は、ローンの支払いが滞らないように、という主旨とのこと。
80平米の部屋が全焼した場合に、住める状態に戻し、通常の生活に戻ることで、返済が継続する、
そのリフォームは1400万程度、なんですって。 へーって思いました。
自身は342さんの言うように、共用部以外なので、正直はいるのは無駄かと。
まぁ、家具家電が倒れて壊れたときにでる、程度でしょうね。それなら家財保険で十分でしょう。
一軒家の人には勿論大きな意味があると思います。
ちなみに実は相鉄さんに言われるまでしらなかったもので、別の保険屋さんに4000万で見積もりを
お願いしていました。4000万、35年地震付きで、35万〜55万ですって。値段の差は特約を
つけるかどうかです。
団体信用も火災保険もそうなのですが、使わないですむことを祈るばかりです。
全ては奥様のため・・・。幸せになってもらわねば(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
突貫工事だとろくな結果にならないので、内覧会が、
内乱会になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>343さん
通常マンションでは土地代や共用部も含まれている金額+販売会社の利益で売られていますので、4000万円のマンションで火災保険がつけられるのは1400万程度ってことだと思います。これはローンと一緒に付けるとしても自分で付けるのでも同じ。もし、それ以上で例えば4000万円でつけたとしても4000万円は支払われません。
また、地震の場合家財保険は免責で支払われないと思いますよ。確認した方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
びば
>343さん
ありがとうございます。そうなんですか。1400万ってそういう意味があるんですね。
相鉄さんは、部屋の平米を聞いて、電卓でパチパチっと「1400万ですね」っていってました。
そういう相場みたいなのがあるんでしょうかね。
あと地震の場合の家財ですが、早速確認してみますね。
案外家財ってあるのかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
’通りすがり Vol.2
火災保険って結構奥が深いです。営業の方と仲良くなり結構いろいろ教わりました。
知っている方には、そんなことって感じかもしれませんが、私が最初に「へ〜」と思った一例です。
同じ保険会社でも販売店違いで契約できる内容が違う場合があります。
また、家財保険では800万円かけて実損害が800万円だった場合に800万円支払われる契約内容と
支払われない内容もあります。もちろん後者の保険の方が安いです。
全て説明すると長くなりそうですので...また次の機会に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
内覧会にいってきました。
入り口で名前と部屋番号をチェックして、
契約者は赤い花バッジ、家族は青い花バッジを付け
長谷工の技術社員と各自の部屋へ。
初めて見た我が家になる部屋は図面で想像していたより
狭く感じました。
スリッパを用意していたのですが、床面の
凹凸などを感じるために結局は靴下だけで動きました。
部屋の照明は、部屋のメイン以外はすべて付いており、
部屋のメインには工事用の裸電球が釣り下がっています。
チェックシートにしたがって長谷工さんと各部をチェック
していきます。
チェックシートの項目は限られているので、自分でもある
程度は用意していったほうがよいかもしれません。
結局は細かい汚れや木部の隅のバリ、浮きなどが大部分でした。
窓の外側の枠なんかも要チェックです。
ドアの鍵にも不都合がありました。
水やガスもすでに来ています。洗面やバスの栓に漏れ
が無いかも水を張ってチェック。
そのあとは、インターネットのUSEN、日野ケーブルテレビ
の説明、共用部の案内と説明、ダスキン、新聞、家具店
の営業の話があって終わりました。
今日はそんなに暑くなかったので、よかったです。
外に出たら、フロアや水周りコート業者さんに
つかまって話を聞かされました。
以上、報告します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
348さん、ありがとうございます。
うちは8月なので、大変参考になりました。
水道・ガスなどきているのですね。
内覧業者を頼もうか悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
明々後日に内覧会に行きますが、内覧業者をお願いしてあります。
その場合は、あらかじめ長谷工にそのことを伝えたほうがいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)