匿名さん
[更新日時] 2006-09-27 18:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都日野市富士町1番31外(地番) |
交通 |
中央線「豊田」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
629戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ビバヒルズ口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
内覧会の立会い業者というのはどうやって探されるんですか?
もし業者にチェックをお願いした場合どれくらいの料金がかかるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
「内覧会 業者」で検索すると、探せると思います。
だいたい数万円くらいかかりますね。
実際に来てくれる人によって、満足度がまちまちなので、
一概に頼んだほうが良いとはいえませんけど・・・。
このマンションコミュニティにもスレッドがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
202さんどうもありがとうございます。
早速調べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
明日、明後日でフラットの説明会がありますね。
我が家は出席予定でしたが、一足先にプライベートローンで動くことにしたので、行くのをやめました。
フラットと固定を併用の予定です。自分で動くのは大変かと思っていましたが、
意外とそうでもありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
うちは今日フラット説明会に行ってきます。
フラットも銀行によって金利が違うし、難しいですね。
204さんは独自でフラットにされるのですね。
私はそこまでの知識とかがなくて、今日も半分勉強のつもりで
聞いてきます・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
説明会行ってきました!
なんかよくわからないのですが、
三井住友の35年ローンと三井住友のフラット35って同じ2.68%なんですね。
説明員の方の話だと、保証料と団信を比べて三井住友の35年ローンのほうが
お得、っていうような話をしていましたが、これってホントなんでしょうか?
ただフラットより自社のローンを推したいだけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
1千万借りた場合、三井住友の35年ローンのほうが
60万程お得みたいですね。
でも繰り上げ手数料はかかるとか。(フラットはかからない)
なんかどっちがいいのかわからなくなってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
びば
うちはフラットと固定の併用で行こうと思っています。
みずほがメガバンクでは一番割安なのでそこにします。
固定も一緒にやればラクチンかと思ってます。
提携で1%割り引かれますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
説明会に行っていないのですが、三井住友の35年ローンがあるのは、
6月30日までのキャンペーン期間だけではないのですか?
35年ローンとは35年固定のことですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
7月以降も有りますよ。
ただ2.68%なのが6月30日までなだけです。
(7月の金利はまだわからないという意味です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
>207
ちなみに三井住友の35年ローンは保証料が必要ですので
単純に60万お得とはならないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
208のびばさん
手続きは相鉄さんにお願いしたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
びば
>212さん
手続きは相鉄さん・・・だと思うんですが営業さん任せです。
フラットのはもう昔に出していて、24日までにっていうやつで
固定を出しました。
ちなみにフラットの団信をデュエットにしたので固定もしようかと思うのですが、
そのあたりの細かくは、銀行さんとやってくださいということでした。
あとは個別に銀行とやり取りになりそうです。不安・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
セミの期待はずれ
みなさんこんにちは、お久しぶりです。
私も6月25日(土)に八王子市民会館で行われたフラット35の説明会に行ってきました。
13:30からの説明会に参加していた人数は約30数名ほどだったと思いますが、
劇場ホール的な会場だったので参加人数に対してかなり広すぎる感じがしました。
全体説明が約40分間で終了し、その後個別に質問を受けていたようです。
206さんが感じられたように、「フラット35の説明会」というよりは、
「三井住友銀行の超長期固定金利や変動金利の方がフラット35よりメリットあるよ」的な説明会だったような・・・。
銀行も商売でしょうからそうなるのも仕方がないのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
セミの近況報告
説明会の帰りにマンションギャラリーへ行ってきましたが、オプション会をやっていたのでかなりにぎわっていました。
オプション会以外にも商談フロアにはビバ購入を検討されているお客様が結構いて、担当者の方々ががんばっていましたよ。
また、ギャラリー1階の壁にあるガーデンWとビューWの販売状況を確認してきました。
「契約済み:赤い花」と「商談中:黄色い花」になっていない数(いわゆる契約に至っていない戸数)を数えてみましたが、
全体で約200戸(ガーデンW約50戸、ビューW約150戸)がまだ残っている感じです。
う〜ん、3分の1近く残っていますねぇ。入居まで残り3ヶ月・・・・厳しそうだなぁ。
建物は全体が見えるようになり、植栽も順調に進んでいます。
西側には遊歩道のレンガが敷きつめられ、6月末頃までにはシーズンプロムナードが完成するそうです。
事前に予約すれば、V1棟4階まで階段で上がり、共用廊下側からセントラルガーデンが見られるそうなので、
近々予約して行ってみたいと思います。(工事が休みの日曜日限定)。
ローンのこと、駐車場のこと、引越業者のこと、引越日のこと、インテリアのことなどなど
徐々に忙しくなってきましたが、がんばりましょうね。では。
カーナカナカナ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
フラットって相鉄さんのほうで動いてもらえるのですか?
うちは個人で銀行へ行ってくださいといわれたのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
うちもフラットについては、個人で銀行へ行ってくださいと言われました。
また今から動くのであれば、7月中ごろのお手続き会(でしたっけ)には間に合わないとも
言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
びば
そうなんですか・・・
実はなんだかよくわからんのですよ。
個人情報のホニャララ言う紙も3回くらい書いたし・・・。
誰に聞けばいいんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
フラットはうちもMRでは個人で動いてくれといっていましたね。
ところが,販売センターに問い合わせたのですが,みずほの場合は
販売センターで取り纏めるといっていました。
申込書も送って下さるという事で,記入したら販売センターに送付
ということでした。
たしかに,申し込みの際に必要な融資条件を満たす住宅の機能証明?みたいな
確認書類は個人でやると手間ですよね。そこらへんをまとめてという事なのか
もしれません。
入居手続き会までに仮承認を取り付けられるのは日数的に微妙なのですが,
いずれにしても,これは銀行からの口頭連絡のみという事で,書類は出ないそうです。
入居手続き会は資金調達の目途をはっきりさせておきたいという事で,ただ今「○○の方向で
手続き中で,数日の間に仮承認が下りる予定」ということを示せれば十分との話でした。
上記の話は,微妙なところで食い違っている可能性がありますので,販売センターに問い合わせて
みるといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
なんでみずほのフラットだけOKなんですかね。
フラットの説明会は三井住友だったのに・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
びば
私はみずほだったからOKだったんですね。
銀行によって違いがあるとは・・・。
利率が一番低いのもみずほなのでオススメですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
三井住友の超長期固定にする予定の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
中央三井の名前はあまり出てきませんが、どんなものでしょうか?
中央三井でローンを組む方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
相鉄に聞いたのですが、
三井住友だと店頭キャンペーン(ずーと0.7%優遇)を上回る金利優遇(ずーと1%優遇)が受けられるのに対し、
みずほだと店頭キャンペーン(当初1.1から1.5%優遇で固定期間終了後は0.4%)のなるとのことでした。
それだと三井住友の方が有利との考え方もできると思うのですが、いかがなものなのでしょう・・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
みずほのフラットに申し込んできました。
給与振込みが東京三菱なので、そちらを優先した
かったのですが、ぜんぜんやる気なしって感じでした。
みずほさんはとっても丁寧に対応してくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
三井住友の超長期固定と固定金利特約の1%優遇のを併用しようかと思ってます。
結局、この前のフラットの説明会でそれがオススメみたいだったので。
なんだか、今までのんびりしてたのに急に動き出した感があって
あっぷあっぷです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
我が家も色々考えた末、226さんと同じ様に借りようと、今日決めたところです!
私ものんびりしすぎた感があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
セミのローン返済
みなさんこんばんは。
本日、三井住友提携ローン申込書類一式を相鉄契約センターに発送しました。
先日「SMBC立川コンサルティングプラザ」に出向き、
「フラット35」と「超長期固定」と「固定金利特約」それぞれのメリットやデメリットなどを詳しく教えていただき、
それぞれの返済プランをシュミレーションしてもらいました。
そのシュミレーションの数値とこれからの人生プランなどを含めた上で検討した結果、
「三井住友銀行の固定金利特約を軸にしてローンを組もう」との結論に至りました。
7月14日の手続き会までには固定期間や返済期間、ボーナス増額などなどを煮詰める予定です。
そんな感じなのでかなり肩の荷がおりた気がしています。あとは9月まで金利が上がらないことを願うばかりです。では。
シャワシャワ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
みずほのフラット35にされた方は、三井住友のフラット35と金利が同じ(現時点)状態で、
どうしてみずほを選択されたのですか?メリットが上なのですか?
ところで、提携ローンって良くわかりませんね。
ビバのHPを見ると中央三井のみ(見落とし有?)載っていますが、三井住友のように特別な優遇はあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
また、なぜみずほは特別な優遇はないのでしょう?元々が一番低金利だからかなあ?特に理由はないのかなあ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
うちは中央三井の35年固定と八千代のフラットで悩んだ末八千代にする予定です。
説明会の後八千代に行って相談したところ、両方打診しておいて結論を出すのは
8月の頭頃でも融資は間に合うといわれました。
ところが、販売センターに連絡してみるとそれは銀行の言い分でそれでは困る
と言われてしまいました。
三井住友の35年にするなら今日明日中に申し込み用紙を送ってもらわないと困るとも。
なんだかそれは販売センターの都合のようにも思えるのですがそういうものなのでしょうか。
「もうみなさん決まっている時期ですよ」と言うので思わず「それならフラットの説明会は遅すぎるんじゃ
ないですか〜?」
と反論してしまいましたがなんだかとても感じが悪くてイライラしてしまいました。
たまたま私があたった人がそうだったのかな?
皆さんは親切に対応してもらえてますか?
また八千代でフラットをお考えの方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
私も今週始めに販売センターに電話して、対応が冷たい印象でした。
人によるのかも知れませんが、契約時にMRで会った人もそんな感じだったし、
今日明日にも送ってもらわないと困る、はセンターの都合でしょう・・・。
これからの人生までもが決まってしまうような大事なことなのに、そうそう簡単には
結論出せませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
フラット35と銀行ローンとの比較は以下のページを
ご参考にされるのがいいのでは?
http://makiloan.gozaru.jp/loan_flat35_hikaku.html
大きな金額でしかも,長期にわたる返済になるのですから
慎重になるのはあたりまえですよね。
しかも,昨年から今年にかけてフラットなどいろいろな金融商品
が出ましたし。
これに対して販売側は日常茶飯事なんで,我々とは感覚にずれが
あるのかもしれませんね。向こうとすれば早いところ全額入金
してもらって,建設費や販売管理費を埋めて利益を確定すること
が至上目的ですしね。
いずれにしても,資金調達の確定はしておかなければならない時期
であることは間違いがないようです。
忙しい中,平日に動かなければならないのは苦痛ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
“匿名さん
>230さん
うちは
グットローンフラット35+中央三井
八千代フラット35+八千代
三井住友長期固定+三井住友
を並走させて8月になったらどれかに決めようと思っています。
おそらくグットローンか八千代になると思います。
販売センターは早く決めろと言っていますが、
無視するつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>>233さん
込み入った質問で申し訳ないのですが、グッドローンフラット35と中央三井の場合、中央三井の方では
併用することのOKはでていらっしゃるのでしょうか?
私もグッドを検討しましたが、グッドローンのスレで資金の足りない分を
他銀行から借りるのを断られた方がいらっしゃったようなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名
>234さん
もしかすると、抵当権の設定云々ということではないでしょうか?
フラット35は抵当権1位設定となりますが、
足りない分を銀行などのお得なローンで補おうとすると、それにも1位設定が必要になる場合があるようです。
みずほでは、フラット35も住宅ローンもみずほに申し込めば、抵当権設定について問題は無いと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
>235さん
その通りです。フラット35は住宅ローンと同じところに申し込めば問題はないのですが、
グッドの場合、銀行が自分のところのフラット35を使わないと嫌がると聞いたものですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
セミの息抜き
みなさんこんばんは。
ここ最近、住宅ローン、銀行、変動・固定金利、フラット35などなど頭を悩ますことばかりが重なり疲れてしまったので、
ちょっと息抜き的なことを書いてみます。
我が家では洗面室にあるハンドシャワーがとても使いやすそうだと思ったので、引渡後すぐにキッチンもハンドシャワーにする予定です。
先日行われたオプション会ではSAN-EI製ハンドシャワー水栓が70,350円で販売されていましたが、
私はハンドシャワー水栓一式(蛇口部分からシンク下の部分まで)をネット上のショップで購入して自分で取り付けることにしました。
先日モデルルームに行ったときに、シンク下に潜りこんで水栓金具の取り付け方法をよーく観察してきました。
標準で取り付けてあるキッチン水栓(SAN-EI製)は、特別な工具がなくてもモンキーレンチやラチェットレンチ等があればシンク下から案外簡単に取り外せます。
あとは、購入したハンドシャワー水栓を取り付け要領書の手順に従って取り付けるだけです。
車やバイクの整備が好きな方や組み立て家具を組み立てたことがある方、DIYが好きな方などちょっとした作業ができる方であれば、
それほど悩むことなく取り付けられると思いますよ。浄水器などが付いていない普通のハンドシャワー水栓であれば、3万円以下(税・送料込)で購入可能です。
入居するにあたり購入しなければならないものがたくさんあるので、なるべく出費を抑えるためにこのような節約作戦を決行していきます。
洗浄便座も最新型の本体(INAX製)をなるべく安く購入して自分で取り付けます。
玄関のオーダーミラーも取り付け場所の寸法を自分で測ってミラーを制作してもらい、自分で取り付けます。
これら3点だけでもオプション会の商品と比較すると、計約15万円ほど安くなりますよ。
入居予定時期まで残り3ヶ月ほどですが、まだまだ悩むことが多いですよね。がんばりましょう。
さて、またローンのことでも考えよーっと。では。
ジジジッ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
我が家もここ最近になってフラット35などの35年ローンの検討に
本腰を入れ始めた感じです。フラットは実行時の金利ということで
躊躇していましたがやはり魅力的ですね。
昨年末には公庫と銀行の審査も終わっていたので
他にも超長期固定とか、どこの銀行が良いとか悩むとは思っていませんでした。
しかし悩む時間もあまりないようなので焦ってしまいます。
ここのみなさんの書き込みもとても参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
ところで、みなさん駐車場申し込み書と
引越し確認票は発送されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
うちは引越しのはまだ出してません。
やっぱり幹事会社に頼んだほうがスムーズなんでしょうか。
知り合いの方などで、ビバヒルズの幹事会社で引越しされた方を
ご存知の方、いらっしゃいませんか?
セミさんへ
ビルトイン食洗機はどうでしょう?
オプションではなく、あとづけするとずいぶん安くつきそうなのですが・・・。
(これは工事は自分ではできないと思うので、頼むことになるのですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
私も食洗機を後付しようと思っています。ネットで調べたら、
オプションよりだいぶ安く付けられそうですよね。取り付け代を入れても絶対お得だと思いました。
はなしは変わりますが、UFJ銀行でローンを組まれる方はいらっしゃいますか?
10月に東京三菱と統合するようですが、ローンにも多少は影響が出るのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
うちはみずほのフラットに申し込みました。
他の銀行はローンプラザとかで立川とか八王子に行かなくて
はならないのですが,みずほの場合は豊田の日野支店で受け
付けてくれますし,日野市民なので駅前の市役所出張所で
課税証明書や住民票を取れるのでよかったです。
後は実印と,免許書,ビバの重要事項説明書や売買契約書,
パンフ一式(間取り図なんかも)を持っていけばOKでした。
申込書は結構書くことが多かったんですが,銀行の係りの方
がずっとついていただけたので,即日申し込めました。
自分の家で書くより確実でした。
もし,申し込みされたい方がいたら電話をしていかれた
ほうがよいです。担当の方が時間を開けて待っていてく
れますので。
ビバのかたは結構,申し込んでいるようでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
セミさん
ハンドシャワーいいですね。うちも自分でやろうかと思いました。
玄関ミラーってどうやって取り付けるのですか?
大きいと重くて割ってしまいそうですが。
モデルルームで,どうなっているのか見ようとしましたが,
側面はシリコンの接着剤のようなものが1cm厚ぐらいあって,
内部が覗けませんでした...。
壁のクロスなんかも剥がすのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
233
>236さん
中央三井では第二抵当権OK出ています。
なので
グットローンフラット35+中央三井提携ローンの
組み合わせは可能です。
(相鉄不動産に確認しました。)
中央三井以外では今の所OKが出てないようです。
結局私は
三井住友長期固定ローン+三井住友提携ローン
はやめました。
他社のフラット35の方が魅力的に映ったので…
なので
グットローンフラット35+中央三井提携ローン
八千代フラット35+八千代ローン
で並走させ8月の金利決定時に決断します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
236
>244さん
中央三井は寛大なんですね。
グッドローンのフラットは、初めに手数料はかかるものの、低金利なのでとても魅力的です。
銀行のフラットは、保証料がかからないので当初の出費が抑えられて、これもまた魅力的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
>243さん
オプション会のときに言っていましたが、
鏡を付けるときは、壁のクロスははがすそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
鏡はカインズホームやガラス屋さんに頼めば
オプションよりも大分安く取り付けられそうです。
割れ物なので素人がやるのはちょっと危ない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
うちもオプションではなく、ほとんど後付けにするつもりです。
オプション会にいくといろいろと魅力的で迷うんですけどね。
今考えてるのは食洗機と鏡です。
鏡は夫の実家(同じく日野市内)で前に鏡をとりつけてもらった
工務店?ガラス屋さん?にお願いしようかと思っています。
駐車場、だしましたよ。あと引越し確認票も。
日にちははりきって鍵をもらった次の日の9月26日を第一志望に
してしまいました。
どの辺が一番多いんでしょうかね。
うちは子供が保育園に行っている間が一番引っ越しやすいので
平日にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
セミの高望み
みなさんこんばんは。
玄関ミラーはここをのぞいてみました。
http://mirror.kowa-j.co.jp/top.htm
ミラーを壁に取り付ける方法やミラー取付け用品も販売しています。
確かにミラーの大きさを考えると危険な感じもしますが、
購入する時に取付け時の注意事項なども聞いてみようと思います。
オーダーミラー本体(カット、面取り含む)+取付け用品+送料=約47000円 でした。
カインズホームでも販売しているのですか?そちらもぜひ検討してみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
セミの不安
つづけてこんばんは。
6月25日(土)現在のビューWとガーデンWの販売状況をお知らせします。
アルバム名は「ビバヒルズその3 6月25日」です。
こちらからご確認ください。
http://photos.yahoo.co.jp/yatsuno
赤い花の数からすると、ちょっと心配な感じがしませんか?
がんばっていただきたいと思います。では。
ミーンミン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
セミさん
ビバヒルズその3が見当たりませんが...?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
セミの大間違い
みなさんこんばんは。
251さん、ご指摘ありがとうございます。
アルバムの設定を変更いたしましたので、ご覧いただけると思います。
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
シャオシャオ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
251です。
セミさん、ありがとうございます。
拝見させていただきました。
ガーデンウィングはそこそこ埋まってきた感じですが、
ビューのほうは、芳しくない感じですねー。
契約状況ボードにでっかいシールが2箇所張ってあるのも
???ってかんじですね。
たしか、最初に売り出し始めたのはビューWからだったん
ですけどね。
契約戸数が伸び悩んでいるからこそ、契約者に資金調達計画
の確定を急がせているのは、入金予定を確実にして、建築資
金や販売管理の支払いや返済の計画を上部や銀行に報告した
いという思いもあるのかな?
なんて勝手に思ってみたりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
契約者です。
この週末にMRに行って建築現場を見せてもらいました。
といっても,見れるのはビューウイング西側4Fの玄関のほうから
中庭を見れるだけでしたが。
サイクルポートは屋根を取り付けるだけという感じでしたが,セ
ントラルガーデンはまだまだこれからという感じでした。
でももう,生活の感覚は想像できるような状態ですね。
建物に囲まれた部分はセントラルガーデンと駐輪場がほぼ半分ずつ
を占めているように見えましたので,パンフにあるような,
「広大な緑地」といった感覚ではない感じです。
あれは,敷地の一番端に行って,腹ばいに地面に寝て対角方向を見た視点に
近いのかなと思います。
手すりはすべて柵なので,足元から地面が見えます。
高所恐怖症の方は,高層階から下を見ないほうがいいですね。
それと,回廊から物を落とさないように気をつけないといけ
ません。皆さん注意しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
びば
「公庫提携ローン、7割が最低水準に・7月の平均2.63%
7月の融資金利がもっとも低いのはグッド住宅ローン(SBIモーゲージ)と
播州信用金庫の2.25%(別途、融資額の2.1%の手数料が必要)。」
というニュースが日経新聞サイトにありましたよ。いいタイミングだっ!
ちなみに私の利用するみずほは、2.590%でした。うーん。すばらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
な、なぬ。みずほで2.590% 見てみたらほんとですね!
この前の説明会では三井住友と同じ2.68だったかな?
今まで、三井住友にしようと思っていましたが、急遽みずほに行ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
フラット35の仮審査は、複数の銀行でお願いしても大丈夫なんでしょうか?
私もどこにするかまだ決めかねていて、2ヶ所の金融機関を検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
初登場です。先日契約済ませました。私も今は住宅ローン研究に夢中です。
フラット35についてはいろいろ調べました。
知り合いの住宅アドバイザーから聞いた話と自分の実感ですが、
フラット35を取り扱っている金融機関は売り込みにかなり温度差があります。
チェックポイントは
1.金利
最近金利差がなくなってきましたが、以前はものすごい開きがありました。
たとえば、UFJ銀行、三井住友銀行、東京三菱銀行などは非常に高い金利を提示し、
「公庫に顔立てしてとりあえず扱ってますが、やる気はありません」
という意思が前面に出てました。
現時点でも、金利こそ下がっているものの、フラット35に近い金利で
独自の35年固定金利商品を持っていたりして、
そちらに誘導していたりします。(銀行としてはその方が利益が出るらしい)
銀行ローンも魅力的な商品ですので、それはそれで個性があっていいと思います。
2.ホームページでの扱い方
ホームページでフラット35についての説明がある都市銀行・信託銀行は
みずほ銀行 と 中央三井信託銀行 です。
当然のことながら、この2行はやる気があります。
裏話をすると、フラット35という商品は、住宅金融公庫とみずほ銀行が最初に仕掛けた
ものだそうです。その手前、みずほ銀行は前面に押し出さざるを得ない(契約を多く取る必要がある)ため、
当然のことながら金利も他行より低く設定されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
プーさん(258のつづき)
3.営業担当の態度
一番やる気を実感できるのですが、窓口に行って住宅ローンの相談をするとき、
「フラット35を考えているのですが」と話をした時の対応ですね。
やる気のない銀行では営業担当がフラット35という商品を知らなかったりします。
(知らない振りをしているのかもしれませんが。。。いずれにしてもやる気はないです。)
2.で話した みずほ銀行 と 中央三井信託銀行 についてはそんなことはありませんでした。
最後に、ビバヒルズには直接関係ないですが、優良住宅取得支援制度
(物件が適用条件を満たす場合に5年間0.3%金利優遇を受けられる制度)
は、契約数に応じて各金融機関に契約枠を割り振るらしいです。
メガバンクでありながら、6月度に東京三菱銀行、りそな銀行が対象から外れていたのは
契約数が少なかったからではないかと推測しています。(7月度には両行とも対象に入っていました。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
やはり皆さん悩まれるところですよね。
ちなみに八千代は今月の金利2.45でしたよ!
最近申し込みに行きましたが対応もとてもよかったです。
豊田駅周辺には窓口もなくセブンイレブン(アイワイバンク)もないので
通帳記帳やおろす時に・・・と少し考えましたが
八王子に窓口があるのでどうにかなるかと金利を優先して決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
銀行のフラット35に申し込みをしましたが、労金が7月から始めたフラット35が、
金利2.45%でそちらも気になっています。
ローン返済は長ーいお付き合いなので、慎重に考えたいのですが、
あまり色々申し込んで、最後のにお断りするのもどうかと思っています。
数ヶ所を悩んでおられる方は、その辺は割り切ってお考えなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
皆さんの参考になるかわかりませんが、私は財形住宅金融(通称:財住金)を利用しました。
金利は5年毎の固定金利ですが、申込時点では1.58%でした。
連帯保証人が必要ないのですが、保証会社に保証金支払が発生します。
詳しくはホームページがありますのでご覧下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
びば
私のみずほ銀行フラット35の決め手
1.繰上返済手数料が無料である。共働きの間に細かく繰上したい。
2.長期固定である。今が底と判断。将来設計の容易さをとる。
3.35年が可能。月々を安くするため。繰上する前提。
4.頭金部分も併せて借りるため、手間を省く。手持ちが不足。
5.金融機関としての信用が高い。つぶれないかどうか。
6.優良住宅取得支援制で0.3%優遇(5年間)
7.オヤジがみずほ(笑。勧められてはいないけどちょびっと親近感あったりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
びば
上の訂正です。ビバヒルズは優良住宅取得支援は受けられないんですね。
要件である、「耐震性能 →耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2以上の住宅」を満たしてないようです。
ビバは1と聞きました。
なお、この耐震等級1は、建築基準法を満たしているもので、
「数百年に一度発生する地震(東京では震度6強から震度7程度)の地震力に対して倒壊、崩壊せず・・・」
だそうです。
ついでにもう一つ。世界銀行番付で、みずほが資産総額で3位、というニュースが。
「昨年1位だったみずほフィナンシャルグループは1兆2959億ドルで3位に落ちた。このほかの邦銀では、三菱東京フィナンシャル・グループが12位、三井住友フィナンシャルグループが14位、UFJホールディングスが21位に入った。」
なお健全性は三菱東京が7位、みずほが8位、三井住友が15位、UFJが28位だって。クヤシー(笑
でも安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
私もみずほにしました。
びばさんの選定理由のうち,
1.2.5.6はうちの選定理由と同じです。
あしたは,駐車場の抽選ですねー。どこのなるのやら。
オプションのエコカラットって関心がるのですが,INAXの
HPみてたら,1枚単位で販売しているし施工方法も書いてあ
って,なんか自分でできそうと思いました。
ほんとにやってみようかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
くらげ踊り
みずほさんがとても人気があるようですが、三井住友さんや中央三井さんにされた方はいないのでしょうか。
また、フラット35を選ばれる方が多いようですが、フラット35や超長期以外にされた方はいないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
でべべ〜
契約者の妻です。オプションあれもこれも魅力的ですよね〜。
食器洗浄機やハンドシャワーやウォシュレット等を後付で考えてます。
その方が安上がりだと考えて。
…でも、いざ引越しして生活を始めると目先の出費をためらっていつまでも購入できなかったりして…
それにおっきなテレビを買うのも夢だったんですが、ビデオルームがあるなら
もう少し今のテレビで我慢しようか…とも…
う〜んオプションにしろ後付にしろ計画的にしないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
今日は駐車場の抽選がありましたが、会場に行かれた方いらっしゃいますか?
どこの階が人気だったかとか判りましたら教えてください。
やっぱり4階ですかね?それとも2階?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
大まかには、2階→4階→1階→3階です。
当然ながら、建物に近い側が人気でしたが。
3階は数台だったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
駐車場にエレベーターが無いのは痛かったな〜
それに同じ階でも3エリアに別れてて南北に突っ切ることが出来ない…
場所によっては大回りしないと車にたどり着けませんよね〜
通勤に車を使ってる人は結構重要なポイントですね。
せめて、2階と3階に金額の差があればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
3階まで階段って結構疲れますよね。
4階は値段が安いから納得できますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
プーさん
訳あってモデルルームに行けません。
(もちろん今日も行けませんでした)
どうすれば抽選結果を早く知ることが出来るんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
MRに電話すれば教えてくれるとは思いますが、
皆電話したらMRも大変ですよね。
抽選会に行けなかったのなら通知が送られてくるのを
待つべきだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
いよいよ来週には、入居手続き会ですね。
我が家は複数の金融機関にフラット35を申し込んだものの、まだ審査結果が出ていないので、
相鉄不動産販売から「早く決めてください」的なことを言われ、肩身の狭い思いをしています。
色々悩んで、早く動かなかったこちらがいけないのですが、
電話をもらうたびあの口調にはドキドキしてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
ウチもフラット35の申し込みがまだです。
来週には入居手続会を迎えますが間に合いそうにありません。
契約センターに電話して聞いてみましたが、手続会の後でいいから
決まったら連絡下さいとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
うちもローンまだ決めてませんが、相鉄が早く、といっても、まだまだ時期的に
大丈夫ですから、あせってはだめです。
じっくり決めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
先月の29日にみずほでフラットを申し込んで、
今日、7/8に担当の方から「仮承認」が出た旨
連絡がありました。
この間、10日間でした。割と早かったですね。
駐車場の件ですが、今日MRに電話して聞いてみたら
契約センターから後ほど連絡が行くと言われ、教え
てくれませんでした。
せっかく、契約者用HPもあるのだから、掲載すれば
いいのにねー。なんとなく納得できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
私も275さんに同意。
マンション契約後はある程度サービスが鈍っても仕方ないんでしょうね。
ローンの件にしても“肩身の狭い思い”をさせるなんて、ちょっとヤですね。
大丈夫ですよ。うちもまだ決めてませんし。
間に合う限りこちら主導でじっくりと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
276です。
ローンを決めていない方もまだまだいらして、ホッとしました。
時期的にはまだ大丈夫ですよね。
相鉄のペースに、はまっていました。最終的には今月中に決めればいいかな、と思っています。
それにしても、ローンは次から次へと気になる商品が出てきて、本当に難しいです。
今回の件で、人間は少し図太いぐらいじゃないとダメだなとつくづく感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
決めてない方、結構いますね。私はちょっと気が弱いので決めていないけど、相鉄に相談を投げかけて
みたり、銀行に相談してみたりしてみました。
感覚的には規模が大きいので、各種手続きがぎりぎりのところで集中しないために、早く決めてください
と言っているんだなということのようです。銀行の人は1ヶ月前くらいが普通ですよと言っていました。
相鉄としては、手続き会で決まっていないのは仕方ないとして、ローンの金額とできれば金融機関くらいは
決めておいてくださいという感じでした。聞き方にもよるかもしれませんし、手続き会で実は決めてないと
言うと態度が変わるかもしれませんが、私の場合は今のところプレッシャーを与えられるような言い方を
されていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
大まかには、2階→4階→1階→3階です。と、書きましたが、
4階→1階→1階→3階だったかも?
ま、3階が一番不人気だったのは事実ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
失礼、また書き間違いました。
「4階→2階→1階→3階」でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
セミの占いカウントダウン
駐車場の抽選結果は私もかなり気になっています。
結局使い勝手よりも金額を優先させ、4階、2階、3階、1階の順に希望を提出しました。さてどうなったことでしょう。
もし4階800円がはずれてしまうと、毎月の支払額に影響があるんですよね。貧乏なもので・・・
でも現在の契約者数からすると629分の1ではなく、約400分の1ぐらいの確率だと思うので大丈夫かな。う〜ん心配。
オプション会でも販売していたバルコニータイルは、ケーヨーD2、スーパー三和、カインズホームなどのお店で購入して、
自分で敷きつめようと思います。タイルの種類にもよりますが、石製30X30cmが1枚498円ほどで購入できます。
私の部屋のバルコニーサイズからすると約110枚もあれば大丈夫なので、トータル約55,000円ほどでいけそうです。
さて、つぎは何について考えようかな。
ジジジッ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
話は変わりますが、オプションで食洗機を注文された方、ナショナルの型番を
教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
ゆうさい
ガーデンウイング契約者です。
ナショナルの食洗機ですが、注文明細書を見たところ『NP−P45V1PK』でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
V棟購入者
新聞折込のちらしを毎週見るのですがガーデン棟ってほとんど出ていません。
V棟よりも売れているんですよね?
多くを優先分譲みたいな形で売ったんですかね?
皆さんは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
V棟購入者
途中で送信してしまいました。すみません
G棟を購入なさった方は個人的に交渉でもなさったのですか?
すみません変な質問で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
ゆうさい
ガーデンウィングなんですが、分譲前の物件を契約しました。
特に個人的に交渉とかは無くても出来ましたよ。
分譲前のものでしたら抽選とかも無くて面倒じゃなかったです。
6月末のインテリア注文会で久しぶりにモデルルームに行ったのですが、
どの棟も「はなまる」がついていたんで完売するんですかねェ!?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
291さん
どの棟にもはなまるがついてたんですか?
250セミさんの販売状況の写真6月25日を見る限りでは、まだまだ残り数があるようだったのですが・・・
完売する目処がたったのなら良かったですよね。
それとも何か思惑があっての作戦か・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
ゆうさい
292さん
どの棟ってわけではなかったような...。まだ分譲していない物件もいくつかありましたし。
詳しく見たってわけじゃないんですが、全体として『なはまる』多いなぁ〜ってカンジでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
このまえ、MRの担当者と話した際、
9月末までの引渡しまでには完売は難しいのでは?
と聞きました。
曰く、なにせ、販売戸数が大きいので引渡しまでに
完売することは最初から考えていないとのこと。
今の動向からすれば、それが一般的なのだとか。
ニューロシティもそうだったように、とのこと。
今日、マンションの下を通ったのですが、結構
土曜日の遅い時間だったにもかかわらず、あちこちで、
多分、内覧に向けて仕上げをしている明かりが見えました。
いよいよ、ここで暮らし始める時期が迫ってきた感じが
しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
セミの風呂上り
みなさんこんばんは。
ここ最近では、毎週金曜日に新聞折込チラシで宣伝していますよね。
289、290さんの疑問は、以前私も思っていました。
その疑問について販売員の方から聞いた概略をお話します。
「総戸数629戸ものマンションですと、販売上の規則により「第*期#次物件」などという形で、
20戸ほどの単位で販売しなければならないそうです(7/8の最新のチラシでは第3期2次物件20戸として販売しています)。
そのような規則の為、「契約者のいない部屋すべての宣伝を一度に出来ない」(契約者のいない部屋が100戸あっても、
100戸すべての部屋の宣伝をしてはいけない)とのことです。
ですので、限られた販売戸数(20戸)の宣伝は、残り戸数が多いV棟に限定しているそうです。
しかし実際にはG棟も残っている為、お客様がG棟をご希望とあれば販売しています。
とのことでした。
説明がちょっとわかりにくいですね、すみません。
ミンミン?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
287
>ゆうさいさん
ありがとうございました。ゆうさいさんは、オプションでつけられるのですね。
うらやましいです。
うちは、いま迷っています。オプションは高いデメリットと、入居前についていて
業者の手配等の手間がないメリットのどちらを優先すべきか・・・。
同じ理由でウォシュレットも迷っています。トイレの場合は、跡付けにすると、
トイレを何回か使用した後につけることになるので、それならオプションで・・・
とかも思ったりします。
>セミさん
説明よくわかりましたよ。
と言うことは、当分最終期販売という文字は出てこないですね〜。
大規模物件って、マンションが完成してからもよく売れると言いますから
(実物を見て決められるため)、頑張って欲しいです。
ところで、駐車場抽選の結果って、そろそろくるのでしょうか?
運転の下手な私にとっては、場所がとても気がかりで・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
プーさん
入居手続会の件で相鉄不動産契約センターに電話した時に、ついでに駐車場抽選結果の発送はいつ頃になるのか聞いてみたところ、
「昨日(8日)に発送しました」とのことでした。早ければ明日11(月)には届くのではないでしょうか。
入居手続き会に駐車場の使用契約手続きがあるので、その前に通知するために急いで発送したそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
今日、駐車場の抽選結果が届きました。ドキドキしながら開けたら、駐車場も駐輪場も第1希望でした。
ホットしたのと、意外にすんなりだったので拍子抜けした感じです。でも良かったです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
298さん第一希望が通ってよかったですね。我が家もどうにか第1希望でした。駐車場の抽選は、I→R→H→Sブロックの順で確か埋まっていったように記憶しています。
抽選後、表をMRに一時的に貼り出していたのですが、他のブロックは少しずつ空きがあったような気がします。
ですから第一希望が通らなかった方も、ほとんどは第2あるいは第3希望までのブロックに
納まったのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
びば
抽選結果、今日帰ったら届いてるのかな。
楽しみだー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)