旧関東新築分譲マンション掲示板「☆★パークスクエアー武蔵小杉★☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 市ノ坪宇田向
  7. 向河原駅
  8. ☆★パークスクエアー武蔵小杉★☆
匿名さん [更新日時] 2006-10-01 01:20:00

このグレードでこの価格

[スレ作成日時]2004-11-20 20:45:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

☆★パークスクエアー武蔵小杉★☆

  1. 22 39

    まだ売れ残りか。武蔵小杉はマンション過剰

  2. 23 匿名さん

    値引き購入のチャーンス。

  3. 24 匿名さん

  4. 25 住人B

    浸水。水没したー!!!!!!!!!

  5. 26 匿名さん

    どこが?

  6. 27 住人B

    うちのマンションの人間は関心が薄いなー
    浸水もそうだけど、理事会でいろいろ問題を出し合って
    施工会社に補修をお願いしないといつまでもダメだよ。

  7. 28 住民C

    住人Bさん、はじめまして。
    私もこのマンションに住んで4ヶ月程になります。
    とりあえずこれといって不満もないのと忙しさにかまけて
    なんとなくマンションの管理についてはそのうちにって感じでした。

    でも、そろそろ他の住人の方と意見交換できる場が欲しいなとも思っています。
    私の知る限りでは他の住民の方も管理については関心があるようです。
    ただ、このような公共の掲示板だとなかなか建設的な意見交換は難しそうなので
    有志の住民専用の掲示板があればいいかなとは思います。

    いかがでしょうか?

  8. 29 匿名さん

    >>住人B
    集合住宅なんだからそこに住む住人達と話して管理費をあげるとかして補修するんだろう。管理会社なんて何もしてくんねーし施工会社は建てたら終わりだろう。

  9. 30 住民D

    そういうBBSはあっても良いかと思います。賛成です、
    ただ、匿名でやると荒れるんじゃないかという心配もあります。
    あくまでも人と人の話し合いの延長線にあるツールとしてなら良いかと思います。

  10. 31 匿名さん

    ヤバイこと聞いた

  11. 32 匿名さん

    何??
    気になる!

  12. 33 匿名さん

    釣れた

  13. 34 匿名さん

    購入しました。みなさんよろしくお願いします。

  14. 35 匿名さん

    こちらこそよろしくです☆

  15. 36 匿名さん

    南向きに住んでいます。
    防音サッシのダイニングからの電車騒音よりも、廊下側からの音のがうるさいですね。
    東急ハンズで遮音カーテンなるものを買って来ました。音量は半分くらいになりましたが、
    まだまだ静かとは言い難いです。やっぱり廊下側もサッシとガラスを替えるしかないかな〜!

  16. 37 匿名さん

    内廊下側の部屋に住んでますが静かですよ。
    窓開けるとちょっと電車の音が聞こえるけど慣れてきた・・・。
    それより、上の部屋の部屋に子供がいるのか、食事時にドンドン音がします。
    ちょっと迷惑。

  17. 38 匿名さん

    内廊下側は防音が聞いたダイニング面のガラスしかないので音は気にならないと思います。
    南向き棟もダイニング側はガラスが厚いので音は気にならないんですが、
    廊下側のガラスがまったく防音機能の無い擦りガラスで音が大きいんですよね。
    まあ我慢できないほどではないのですが。
    わたしもそれより、毎晩どこかの部屋から夜中にかすかに響いてくる重低音が気になります。
    テレビかオーディオの音が響いているのかな??

  18. 39 住民E

    >住民Cさん
    >有志の住民専用の掲示板があればいいかなとは思います。

    西側在住です。全くもってそのような掲示板があったらいいなあと
    思います。もうこの話は立ち消えなのでしょうか!?

  19. 40 匿名さん

    月初に入居しました。
    住民の皆様よろしくお願いします。

    >>有志の住民専用の掲示板があればいいかなとは思います。

    >西側在住です。全くもってそのような掲示板があったらいいなあと

    住棟内LANからだけしか書けない掲示板を立てれば良いんでしょうけど・・・
    さしあたっては無料のレンタル掲示板借りますか?

    #管理組合の様子が見えないんですがもう立ち上がっているのでしょうか?
     管理会社におんぶにだっこがあまり続くのはあまりよろしくないような・・・

  20. 41 匿名さん

    ついにあと一部屋になりましたね!
    完売したらホームページもなくなるでしょうから、
    今のうちに皆さん記念に保存しておきましょう!!

  21. 42 匿名さん

    >ついにあと一部屋になりましたね!

    ここ何日かで2件、引っ越ししてましたもんね。
    入居当初はがらがらで大丈夫かいな・・・と思ったものでしたが。

  22. 43 匿名さん

    そういえば去年の今頃よくホームページみてました。
    無くなると思うとそれはそれで寂しいような・・・。

    私も完売までは2年位かかるんじゃないかと密かにに思っていました。

  23. 44 匿名さん
  24. 45 匿名さん

    つ、ついに!
    よし今夜は完売祭りだ!
    みんなヒーリングパテオに集まれ(笑)

  25. 46 匿名さん

    新年あけましておめでとうございます。

    最近思うのだが、夜中までホールや廊下のBGM必要か?

  26. 47 匿名さん

    あけましておめでとうございます。
    BGMは夜中は有っても無くてもどっちでもいいですが、
    ロビーは寂しくないように夜中でもずっとなってて欲しいような気もします。
    クリスマスや正月など季節感のあるBGMなので生活が楽しくなりますね。
    今年もよろしくお願いします。

  27. 48 匿名さん

    仕事で0時前後の帰宅が多い身としては、BGMあった方がいいです。
    個人的には平日の昼間しか利用出来ないコンシェル爺の方が必要性を感じません。
    もし管理費が大幅に安くなるならどちらもいりません。。

  28. 49 46

    でも、夜中に同じボリュームで鳴り続けてるのってどうかな?って思いまして。

    …管理人さん、どうせならいつもあの受付に座っていてくれないかな。

  29. 50 匿名さん

    皆さんこんばんは。
    コンシェルジュという呼び方はともかく、管理人はやっぱり必要だと思います。
    管理人は雑用係として必要なだけではなくセキュリティ上も
    常にマンション全体を「人間の目」が管理してるというでけでも、だいぶ違うような気がします。
    管理費が半額になるならば話は別ですがそうでなければ、いたほうがいいです。
    あと受付には常に座られると気になるので、必要な時に出てきてくれればいいと思います。
    以上、あくまでも私の個人的な感覚による意見ですので、やんわりと受け止めてください!

  30. 51 匿名さん

    今、パークスクエア武蔵小杉の販売ホームページ(http://www.ps-musashikosugi.com/)に
    アクセスすると「ps-mukaigawara.com」と画面に表示されます。
    もともとはパークスクエア向河原になる予定だったということなんですかねぇ?

  31. 52 匿名さん

    正月向け音楽(?)いい加減変えてくれないかな、と思いつつ、はや幾日か。。。

    小さいお子さんをお持ちの方で、近辺の保育園に預けていらっしゃるという方はいらっしゃいますか?
    競争率とか、どうなんでしょう????

  32. 53 匿名さん

    こんにちは。
    昨日から地上波デジタルが写らなくなってしまいました。
    数日前から、デジタル地上波の受信状況が悪く稀に「受信できません」となっていました。
    しかし、昨日から完全に写らなくなってしまいました。
    イッツコムに問い合わせ中ですが、特に障害の報告はないそうです。
    皆さんは大丈夫ですか?それともうちのTVがおかしくなったのかな?

  33. 54 匿名さん

    53です。
    先ほど、イッツコムの技術の方に来てもらったところ直りました。
    配線のどこかでノイズを拾っていたのが原因のようです。
    配線の間にノイズをコントロールするコネクタを(アッティネータ)を入れたところ
    写るようになりました。

  34. 55 匿名さん

    >51さん
    思いっきりパークスクエア向河原ですよねー(笑)
    私も見て笑いましたよ。良かったですねパークスクエア武蔵小杉で。

  35. 56 匿名さん

    >51
    >55
    もう記載されたアドレスには飛ばなくなってました。
    思いっきりデベの方がチェック入れてる感をヒシヒシ感じました。
    ***。

  36. 57 匿名さん

    >>51
    元々はパークスクエア向河原で販売するつもりだったようですが、うちにパンフが送られてきた時は
    【パークスクエア向河原はパークスクエア武蔵小杉に名称変更しました。】という但し書きがありました。
    武蔵小杉を使う方がふさわしいとか何とかって書いてあったけど、結局は向河原より武蔵小杉の方が
    売れると踏んでの事でしょうね。

  37. 58 匿名さん

    今年からは不動産業界の自主規制でマンション名は最寄り駅名しか使えなくなるみたいですね。
    もう少し遅れていたら、ここもパークスクエア向河原だったんですねぇ。

  38. 59 匿名さん

    57さん。ありがとうございます。そうだったんですかぁ。
    今は武蔵小杉といわれてもムズカユイですが、新駅ができたらもう少し近くなってらしくなるかもしれませんね。
    ところで、新駅できたらNECの敷地内に抜け道通してくれないかなぁ。
    今のままでは、横須賀線の踏み切り渡るか、向河原駅を通らないとたどり着けなさそうですよね。

  39. 60 匿名さん

    >>52
    同じく、いつまで正月気分なんでしょうね。。

  40. 61 匿名さん

    音楽、春っぽくなってましたね。

  41. 62 匿名さん

    一ヶ月ほど前、換気扇の点検に来ました。という人が尋ねてきました。
    少し怪しいなとも思ったのですが、
    その頃、火災報知気やガスの点検の人が相次いで来ていたので、本当に点検かもと上げてしまいました。
    換気扇の掃除の説明をした後に、換気扇の交換フィルターや床のフローリングのコーティングを進められて、
    どうやらセールスだったみたいです。皆さんのうちも訪ねてきましたか?お気をつけください。

  42. 63 匿名さん

    62さん、そういう業者多いですよね。

    うちも換気扇のフィルターの説明をしたいので・・・と、いかにも
    管理会社から来たような風なセールスが2回ほど来ましたが、
    事前に聞いていなかったので断りました。
    聞いたことのない怪しい社名の所は断ってます。

  43. 64 匿名さん

    ショップ99に100円ローソン。
    昭和の時代がタイムスリップしたような平間駅こっち側商店街だが、
    少しずつ変わってくるかな。

  44. 65 匿名さん

    >>62,63さん
    そういう業者さんや新聞のセールスの人が多いから、
    インターホン押すとこがみえる位置に管理人さんいてほしいんですよねー。
    いるだけでちょっとはシャットアウトになりませんかねぇ?

    ところで、南向きにお住まいの方で、廊下側の窓にもう一枚サッシいれた方とかいらっしゃいますか?
    リビング側は、2重サッシになってるだけで、かなり部屋の中暖かく感じるので、
    廊下側も防音+断熱効果狙いたいと思いまして…
    防音カーテンも考えましたが、そんなにコストがかからないならサッシの方が良いのかなー、なんて。

  45. 66 匿名さん

    65さん
    私も南向きに住んでいます。防音カーテンにしましたが、遮音はまだまだなので、
    ガラスを防音合せガラスに変更検討中です。
    本当はガラスだけではなくサッシから替えないとしっかりした防音効果は得られないそうですが、
    大工事になってしまうので、ガラスのみの交換を考えています。
    今のサッシにはまる合せガラスがあるのか不明なので調べています!

  46. 67 匿名さん

    はじめまして!東向きの住人です。
    武蔵小杉からの帰り道、途中めちゃくちゃ暗い道(不二サッシと富士通の間の道)がありますよね?
    夜はあぶないですね、あそこ。
    マンション全体の住人が署名して区役所なんかに嘆願したいのですが・・・いかがでしょう???

  47. 68 匿名さん

    >>66さん
    1.6m×1mの窓(部屋タイプがばれるかw)にメルツェンのサッシをつけて
    税込み44100円でした。ご参考まで。

    防音ガラス・・・線路側3件ほどは廊下側の窓もソノグラス(防音窓)が入って
    いるんですけどねぇ

    >>67さん
    とりあえずWebから市役所に問い合わせ入れて探りを入れてみます?
    (再開発のからみも場所的にありそうですし)

  48. 69 匿名さん

    賛成です!
    ついでに言うとマンションの前の道と平間駅への近道(セブンにぶつかる道です)も夜真っ暗ですよね。
    子供が小学校に上がる頃までにはもう少し明るくなるといいなぁと思ってるのですが・・

  49. 70 匿名さん

    リンガーハット方面に向かう工場沿いの道も暗いですね、
    住宅が無いので余計に気持ち悪い。

  50. 71 匿名さん

    JRの新駅で横須賀線が停まるようになると、
    踏み切りが閉まっている時間が長くなるんですかね?

    話は変わりますが、この掲示板見てる住人はどのぐらいいるんでしょう?
    気が向いた人は書込みのついでに以下のテンプレートに1プラスして
    貼り付けてもらえるといいかも。

    ----------------------------------------------------
    [このスレッドを見ている住人の数 → 1名]
    ----------------------------------------------------

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸