旧関東新築分譲マンション掲示板「☆★パークスクエアー武蔵小杉★☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 市ノ坪宇田向
  7. 向河原駅
  8. ☆★パークスクエアー武蔵小杉★☆
匿名さん [更新日時] 2006-10-01 01:20:00

このグレードでこの価格

[スレ作成日時]2004-11-20 20:45:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

☆★パークスクエアー武蔵小杉★☆

  1. 2 匿名さん

    工場跡地??

  2. 3 匿名さん

    NECの社宅になりそうな感じのマンションですね。

  3. 4 匿名さん

    NECの体育館と寮があったみたいですよ。

  4. 5 匿名さん

    あの立地で小杉というのはいかがだろう?
    小杉再開発前に、売ってしまいたいのがみえみえ。

    内廊下は評価できるが、田の字はいただけない。
    建物の配置も、団地っぽい。

  5. 6 匿名さん

    そ〜かな〜。
    価格の割には悪くないような気がしたんだけど・・。

    ところで内廊下って評価UPになるんですか?

  6. 7 匿名さん

    私も検討中です
    3面採光のワイドスパンがうりの部屋がけっこう人気無いようですね
    我が家もその部屋以外を検討していますが
    あまり売れ残る部屋が多いと不安です。
    お値段的には魅力なんですが・・・

    良い情報&悪い情報 あれば教えて下さい。

  7. 8 匿名さん

    まだ売れ残ってるんでしょうか?
    一度は候補からはずしましたがまた再検討しています。
    もう入居始まってますよね?
    入居者の方、住み心地はいかがですか?

  8. 9 匿名さん

    一階南向きの部屋を検討しています。
    目の前にでかい一戸建てが建つようですが日当たりはどうなるんだろう。

  9. 10 匿名さん

    3面採光のワイドスパンがうりの西側に住んでいます。

    >07 まだ売れ残っているようですが入居者は着々と増えています。
     
    >08 住み心地は今のところいいですよ。

    >09 南側の日当たりはわかりませんが1階だと一戸建てより併設の公園のほうが
      小学生などもけっこうくるので気になるかもしれませんね。南棟なら
      2階以上がいいかも。


  10. 11 匿名さん

    このあたりの小中学校のレベル、治安はどうなんでしょうか。
    現在西向きの部屋を検討しています。
    横須賀線かなり近いですね。

  11. 12 匿名さん

    >11
    横須賀線、近いですねえ。なかなかの音ですよ。とはいえ我が家は全く
    きになりません。前の住居が幹線道路沿いでもっとうるさかったんで。
    小中学校のレベルはよくわかりませんが学区は玉川小・中学校ですね。

  12. 13 匿名さん

    このあたりは向河原と平間の中間?
    どちらの駅周辺が利用しやすいのかな。

  13. 14 匿名さん

    検討中です。我が家には小さい子供がいるのですが
    子供が遊べるような公園はありますか?小児科などは近くにあるのでしょうか?
    普段の買い物はどこでされてますか?
    やはり、小杉まで行かないとダメですか?

  14. 15 匿名さん

    先日購入しました。6月中に入居予定です。
    我が家も1歳の息子がいますが、マンションのすぐ近くに二つ公園がありました。
    小児科もあったと思いますが・・。
    私は平間の商店街で買い物をするのが楽しみです。
    徒歩5分のところにもスーパーがありましたね。

  15. 16 匿名さん

    入居して1ヶ月がたった住人です。
    妻の話だと、日常の買物は平間の商店街で間に合っているようですよ。

    休日に散歩すると隣の公園で近所の子供が5.6人でよく遊んでいます。
    隣の戸建も新築なので、小さい子供が結構いるみたいです。
    我が家もちびっ子がいるので子供が増えるとなんとなく嬉しいですね。

    私は、とりあえず住んでみて施工や設備等で「あれっ?」というような不満はないですよ。
    線路や学校等で入居前は結構不安でしたが、意外とノンビリしていて落ち着いた場所という感じです。

  16. 17 匿名さん

    15さん、16さんレスありがとうございます。
    我が家も1歳の息子がいるので、小さいお子さんがたくさんいらっしゃるご家庭が
    たくさんあるとうれしいです。
    西側のワイドスパンを検討してるのですが、夏の西日がどうですかね?
    担当の方は遮光カーテンをすれば大丈夫と言ってましたが。。。
    床が二重床ではなく、直床ですが音はいかがでしょうか?

  17. 18 16

    >>17さん

    >西側のワイドスパンを検討してるのですが、夏の西日がどうですかね?
    我が家は西日があまり関係ないのでちょっと・・・

    >床が二重床ではなく、直床ですが音はいかがでしょうか?
    真上のお宅にも小さいお子さんがいらっしゃいますが、とりあえず足音等が気になた事はないです。
    生活音の伝わり方については、同じ物件でも評価が分かれるみたいですよ。
    部屋によって違うのか、人によって感じ方が違うのか、ちょっとわかりませんが。

    何だかあんまり参考にならないお答えですいません。
    完成済みの物件ですからじっくり見せてもらうのがお薦めです。

  18. 19 匿名さん

    西側のワイドスパン居住です。

    >西側のワイドスパンを検討してるのですが、夏の西日がどうですかね?

    西日はそれなりに差します。最近はレースカーテンだけでは暑く感じる日が
    あるのも事実です。でもカーテン(遮光じゃないです)を閉めれば苦になりません。
    真夏の西日は未体験ですのでどうなるかはわかりませんが。

    我が家にとっては朝の日照より1日を通してより長い時間の日当たりが欲しかったので
    西側にしました。昼過ぎから洗濯を干しても余裕で乾くので助かってます。
    東側だと日当たりはやはりある程度午前中勝負な気がします(学校の陰になるし)
    が電車の音は西側ほどしないのではないのでしょうか。西は電車の音はやはりそれなりにします。
    でも逆に学校の音はチャイムひとつ聞こえたことないです。

    うちも小さい子供がいるので足音が階下にどう聞こえてるか気になります。
    上には小さいお子さんがいるかどうかは知らないのですが電車の音などもあり
    階上の部屋の足音などはほとんど気になったことはないです。

  19. 20 匿名さん

    南向き購入予定者です。
    今日チラシが入っていました。まだ売れ残りがあるようで・・。
    内覧会を控えているのですが入居された方、内覧会の際どんな感じでしたか?
    同行業者に頼むか迷っています。

  20. 21 匿名さん

    近々入居することになると思います。

    内覧会にて、小さな汚れや擦り傷以外の不具合に遭遇
    された方いらっしゃいますか?

    また、有料にて建築士に動向して頂いた方はいらっしゃいますか?
    その際にどんな不具合が発見されましたか?

    参考にさせて下さい。

  21. 22 39

    まだ売れ残りか。武蔵小杉はマンション過剰

  22. 23 匿名さん

    値引き購入のチャーンス。

  23. 24 匿名さん

  24. 25 住人B

    浸水。水没したー!!!!!!!!!

  25. 26 匿名さん

    どこが?

  26. 27 住人B

    うちのマンションの人間は関心が薄いなー
    浸水もそうだけど、理事会でいろいろ問題を出し合って
    施工会社に補修をお願いしないといつまでもダメだよ。

  27. 28 住民C

    住人Bさん、はじめまして。
    私もこのマンションに住んで4ヶ月程になります。
    とりあえずこれといって不満もないのと忙しさにかまけて
    なんとなくマンションの管理についてはそのうちにって感じでした。

    でも、そろそろ他の住人の方と意見交換できる場が欲しいなとも思っています。
    私の知る限りでは他の住民の方も管理については関心があるようです。
    ただ、このような公共の掲示板だとなかなか建設的な意見交換は難しそうなので
    有志の住民専用の掲示板があればいいかなとは思います。

    いかがでしょうか?

  28. 29 匿名さん

    >>住人B
    集合住宅なんだからそこに住む住人達と話して管理費をあげるとかして補修するんだろう。管理会社なんて何もしてくんねーし施工会社は建てたら終わりだろう。

  29. 30 住民D

    そういうBBSはあっても良いかと思います。賛成です、
    ただ、匿名でやると荒れるんじゃないかという心配もあります。
    あくまでも人と人の話し合いの延長線にあるツールとしてなら良いかと思います。

  30. 31 匿名さん

    ヤバイこと聞いた

  31. 32 匿名さん

    何??
    気になる!

  32. 33 匿名さん

    釣れた

  33. 34 匿名さん

    購入しました。みなさんよろしくお願いします。

  34. 35 匿名さん

    こちらこそよろしくです☆

  35. 36 匿名さん

    南向きに住んでいます。
    防音サッシのダイニングからの電車騒音よりも、廊下側からの音のがうるさいですね。
    東急ハンズで遮音カーテンなるものを買って来ました。音量は半分くらいになりましたが、
    まだまだ静かとは言い難いです。やっぱり廊下側もサッシとガラスを替えるしかないかな〜!

  36. 37 匿名さん

    内廊下側の部屋に住んでますが静かですよ。
    窓開けるとちょっと電車の音が聞こえるけど慣れてきた・・・。
    それより、上の部屋の部屋に子供がいるのか、食事時にドンドン音がします。
    ちょっと迷惑。

  37. 38 匿名さん

    内廊下側は防音が聞いたダイニング面のガラスしかないので音は気にならないと思います。
    南向き棟もダイニング側はガラスが厚いので音は気にならないんですが、
    廊下側のガラスがまったく防音機能の無い擦りガラスで音が大きいんですよね。
    まあ我慢できないほどではないのですが。
    わたしもそれより、毎晩どこかの部屋から夜中にかすかに響いてくる重低音が気になります。
    テレビかオーディオの音が響いているのかな??

  38. 39 住民E

    >住民Cさん
    >有志の住民専用の掲示板があればいいかなとは思います。

    西側在住です。全くもってそのような掲示板があったらいいなあと
    思います。もうこの話は立ち消えなのでしょうか!?

  39. 40 匿名さん

    月初に入居しました。
    住民の皆様よろしくお願いします。

    >>有志の住民専用の掲示板があればいいかなとは思います。

    >西側在住です。全くもってそのような掲示板があったらいいなあと

    住棟内LANからだけしか書けない掲示板を立てれば良いんでしょうけど・・・
    さしあたっては無料のレンタル掲示板借りますか?

    #管理組合の様子が見えないんですがもう立ち上がっているのでしょうか?
     管理会社におんぶにだっこがあまり続くのはあまりよろしくないような・・・

  40. 41 匿名さん

    ついにあと一部屋になりましたね!
    完売したらホームページもなくなるでしょうから、
    今のうちに皆さん記念に保存しておきましょう!!

  41. 42 匿名さん

    >ついにあと一部屋になりましたね!

    ここ何日かで2件、引っ越ししてましたもんね。
    入居当初はがらがらで大丈夫かいな・・・と思ったものでしたが。

  42. 43 匿名さん

    そういえば去年の今頃よくホームページみてました。
    無くなると思うとそれはそれで寂しいような・・・。

    私も完売までは2年位かかるんじゃないかと密かにに思っていました。

  43. 44 匿名さん
  44. 45 匿名さん

    つ、ついに!
    よし今夜は完売祭りだ!
    みんなヒーリングパテオに集まれ(笑)

  45. 46 匿名さん

    新年あけましておめでとうございます。

    最近思うのだが、夜中までホールや廊下のBGM必要か?

  46. 47 匿名さん

    あけましておめでとうございます。
    BGMは夜中は有っても無くてもどっちでもいいですが、
    ロビーは寂しくないように夜中でもずっとなってて欲しいような気もします。
    クリスマスや正月など季節感のあるBGMなので生活が楽しくなりますね。
    今年もよろしくお願いします。

  47. 48 匿名さん

    仕事で0時前後の帰宅が多い身としては、BGMあった方がいいです。
    個人的には平日の昼間しか利用出来ないコンシェル爺の方が必要性を感じません。
    もし管理費が大幅に安くなるならどちらもいりません。。

  48. 49 46

    でも、夜中に同じボリュームで鳴り続けてるのってどうかな?って思いまして。

    …管理人さん、どうせならいつもあの受付に座っていてくれないかな。

  49. 50 匿名さん

    皆さんこんばんは。
    コンシェルジュという呼び方はともかく、管理人はやっぱり必要だと思います。
    管理人は雑用係として必要なだけではなくセキュリティ上も
    常にマンション全体を「人間の目」が管理してるというでけでも、だいぶ違うような気がします。
    管理費が半額になるならば話は別ですがそうでなければ、いたほうがいいです。
    あと受付には常に座られると気になるので、必要な時に出てきてくれればいいと思います。
    以上、あくまでも私の個人的な感覚による意見ですので、やんわりと受け止めてください!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸