ライオンズ横濱アリーナヒル
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MD041050/?frk
どうなんでしょう?
こちらは過去スレです。
ライオンズ横濱アリーナヒルの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-10-23 01:05:00
ライオンズ横濱アリーナヒル
http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MD041050/?frk
どうなんでしょう?
[スレ作成日時]2005-10-23 01:05:00
こちらこそ宜しくお願いします。
土曜日の結果については、利用規約等の観点から書き込みはできないと思います。
本当にごめんなさい。
工事状況以外にも、契約者のみで情報を共有できるような、サイボウズの掲示板
みたいなものがあればいいのになぁと思っています。
もし、工事状況が気になっておられる様でしたら、営業の担当者へ確認される事
をお勧めします。
購入者です。どうぞ宜しくデス。
先日、インテリアフェアの案内が送付されてきました。
まだ出来上がっていないのに、室内のインテリアをどうするか?
ちょっと難しいなぁと思いながらも、ベランダはウッドデッキにしたいと
思案中です。購入者のみなさんは、購入予定のインテリア品は計画
途中ですみません。(^^;)
購入予定のインテリア品とか、インテリアに関する計画があったら教えて下さい。と書こうとしてました。ごめんなさい。
私も購入者です。
ちびたんさん初めまして。宜しくお願いします。
我が家にも案内と分厚い資料が届きました。入居に向けての準備が始まってきましたね。
ワクワクの反面、フトコロ具合も気にしながらと・・・、でも楽しみですね。
フェアには参加しようと思います。バルコニーのウッドデッキはいいですね。我が家は8mくらいあるので、見積もりを見たら高い方だったので、検討しようと思います。
あと、私が興味があるのは、インテリアメーカーさんのショールーム案内A3の紙1枚部分です。
我が家はサザンウインドです。ハーフトーンカラーなので、ややシンプルとナチュラルが重なるインテリアで先ずは進めてみようと思いました。innovatorは気になります。OFFできるのであればかっちゃうかも。
あれもこれもと考える時期が一番楽しかったりして。
匿さん、初めまして。(^o^)/コメントありがとうございます。
ホント、あれこれ考えている時が一番楽しいですね。
匿さんの興味関心のあると教えてくれた案内を、よくよく見てみました。
で、見ていて思ったのが、ショールームに行って専門スタッフにコーディネイトしてもらうのもなかなか良いかも?と!(^o^)ゞ
どんな風にしたいか、まだ決めてないのですけどね。それに予算も...。(^^;)
週末に見に行ってきました。
皆さんおっしゃるようにクレーンの台数が2台になってます。
販売もいよいよ最終期のようで。完売になりますように!
最近は書き込みする人が少なくなってきて寂しいですね。
販売戸数も残り一桁台になってきてますし、完売までのカウントダウンですね。
無事に完売しますように。
工事予定表から判断すると今の所、3週間に1フロアというペースでコンクリ打設が進んでいるようですが・・・
この間隔ってどうなんでしょう。十分に長いわけじゃないが逆に短すぎるほどでもない?
[ライオンズ横濱アリーナヒル]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE