年明け分譲開始とのことです。
規模、立地とも良さそうです。
購入検討中の方いらっしゃいましたら
情報交換しましょう!
こちらは過去スレです。
フォーサイトパークスさいたま新都心の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-11-08 13:42:00
年明け分譲開始とのことです。
規模、立地とも良さそうです。
購入検討中の方いらっしゃいましたら
情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2005-11-08 13:42:00
えっ! あと50戸って、もう200戸売れたんですか?
確実に50戸は切ってると思います。1階とあまり人気の無い間取りしか残ってないよ
先日、MRで確認しました。
残り50戸を切っています。
最も残っているのはセンターパークスです。参考までに…
あと、203さんが仰る通りです。
204さん どのタイプが残っていました?ご検討されてるのはどちらですか?
購入者です。
センターパークスの1階は残っておりました(確か残り30戸)
Jタイプが残っていたと思います。
レフトパークスはほぼ完売です
Jタイプはどうなんでしょうか?使い勝手とか。真剣に検討したいです
>207さん
まだ、Jのみならず数タイプ残っていましたから、
207さんの家族構成、理想、将来像 等々を考慮して、比較検討されることをお勧め致します。
検討もご無理をなさらず楽しんでくださいね。
208さん アドバイスありがとうございます。が、残り少ないという事は人気がなく何か問題でもあるのかなとも思ってしまいます。特にJタイプは。何か気付いたことあれば教えて下さい
>209さんへ
口幅ったく連書きして申し訳ありませんw
私の主観ですが、回答申し上げます。
残り少ない≒人気がない という事は、現時点に限っては98%ないと思います。
売主側の販売計画にも因りますし、特にJや1階に至っては1期、2期ともにそれほど売り出しておりません。
Jは非常にスタンダードな間取り(HP参照)であり、人気はあると思います。
なんか営業っぽいなぁ〜www
まあ、それだけ私はフォーサイトがとても気に入っておりますよ♪
アウトフレームじゃないんじゃない?確にJは
若いお母さん、幼い子供たちが、フォーサイトの施設で歓談したり、子供を遊ばせる姿を想像しております。小学校も近くにあります。少子化が問題になっている最中、住民の全員が安心して生活できる環境作りにご賛同頂けたらとおもいます。
Jタイプはいいとおもうよ
Jタイプは最高に良いと思います。
209さんもそう思われているのではないのでしょうか。
検討者です。214さん どんな点が最高にいいのですか?
>215さんへ
214ではありませんが、
Jタイプのいいところは、
バスルーム-パウダールーム-キッチンの動線がいいのと
横長LD、で73.92・平均4000万円くらいというところですか。
お手ごろ感ありますよね。
今日、工事現場前通りました。8F骨組みまでできていましたよ。
この分だと、9月末までに15Fまでできそうですね。
北側の病院もだいぶ、できてきていました。
ところで病院前の日研化学は、今年度中に移転と聞いていますが、
跡地は、マンションでしょうか?
>>217さん
詳しいことはわかりませんが、立地的にはきっと
マンションでしょうね。それにもし全部そうなら、
かなり大きなマンションになりそうですね。
環境的にも街の発展という意味でもその方が
いいと思います。
まだ、N、P 等のタイプも残っていましたよー
インテリアオプションの案内がどかっと届きましたね。
内覧会までとのことなので、じっくり考えたいと思いますが、この場でいろいろ意見お聞かせください。
すぐ近くのクリオに住むものです。
フォーサイトができていくのを日々、ベランダより見ております。
遠くに見える夜景がフォーサイトで見えなくなるのかな?と多少の不満はある一方
人口が多くなるっていうことは町の発展という意味では重要なことですので
フォーサイトが完売(近く)してくれることを期待しています。
両マンションの間にあるパン屋さんがコンビニになってくれるといいなーとも。
住友のマンションも完成すると何千人かは新都心住民が増えることになります。
そうなると新都心の発展に拍車がかかり、タワー跡地やコクーン二次・三次構想なども!