旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド椎名町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド椎名町
  • 掲示板
プラウドオ! [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

椎名町と東長崎駅の丁度中間、しかも踏み切りのまん前。ココも野村は強気の値段設定か?

【タイトルを一部削除しました。2013.05.10 管理担当】

[スレ作成日時]2004-11-14 08:12:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド椎名町

  1. 2 匿名さん 2004/11/14 02:51:00

    こんなうるさいところ、高い値段なら誰も買いません。
    駅近でもないし。当初から販売苦戦が読み取れる物件ですね。

  2. 3 匿名さん 2004/11/16 00:21:00

    踏み切りもそうだけど、ここって工場密集地。近所をよくしってる。このマンションが建つところも工場だった。何の工場だったかは?だけど。野村とくいの地下部屋があるのか知らんけどもと工場があった場所は土壌汚染が心配だよね

  3. 4 買いたいのですが。 2004/11/19 14:25:00

    真剣に購入検討中です。野村さんの物件は相場よりもやや高めなので
    庶民には手が出ないのが多いのですが、ココは(野村さんとしては)
    お安くでてくれたらありがたいのになあ・・・・・・
    モデルルーム見学してきます!

  4. 5 匿名さん 2004/11/19 15:40:00

    >04
    耳栓を忘れずに。電車の振動も体験してください。 ご健闘を祈ります。

  5. 6 匿名さん 2004/11/20 01:31:00

    以前椎名町に住んでいましたが、池袋まで一駅という場所柄、異常に電車が混んでるんですよね。ラッシュ時だと乗れなくて1本やりすごす、なんてこともありました。現地の状況ももちろん大事ですが、最寄駅としての機能も考えられた方がいいですよ・・・

  6. 7 匿名さん 2004/11/20 01:34:00

    あ、追加ですが、場所柄自体は悪くはないと思います。昔ながらの商店街もあるし、落ち着いたいいところです。

  7. 8 入札で負けたデベ。 2004/11/20 13:32:00

    今年はじめの入札、ウチもこの土地入札しました。上記で
    おっしゃっている方もいますけど工場だったので「土壌汚染に
    関しては瑕疵担保責任を負ってください」とお願いしたものの
    土地所有者の意向でNOだった。つまり汚染があった場合は
    買ったほうで何とかしてネ、ということだったんだけど野村は
    結局どうしたのかね。別にチャチャ入れるつもりはないけど
    ココはプラウド上池袋同様、いっくらプランを工夫しても線路沿い
    というハンディは絶対あるので検討されている方は叩きに叩いて
    買ったほうがいいでしょう。くれぐれも野村洗脳トークにやられないように。
    こんな踏み切り沿いで買わんでも豊島区いくらでも買うとこありますから。
    エアライズタワーいかが

  8. 9 匿名さん 2004/11/20 14:15:00

    >08
    08さんはどこのデベさんですか?
    私はプラウド代々木上原を検討中ですが、
    代々木上原の>43番も08さんですか?
    ちょうど、上に同じプラウドのスレッドがあったので見てみたら、
    同じような人が書いているみたいなので気になってしまいました。

    >こんな踏み切り沿いで買わんでも豊島区いくらでも買うとこありますから。
    >エアライズタワーいかが

    こういう書き方はエアライズタワーの評価を
    下げると思うのでやめたほうがいいと思いますよ。

    プラウドに限らず、この掲示板は相当不動産業界の人も
    書き込んでいるようですね・・・。
    もっと建設的な意見をたくさん書き込んだほうが
    盛り上がると思うのですが・・・。

  9. 10 匿名さん 2004/11/20 14:39:00

    >09
    小生08さんではなく、単なる検討者(といってもこの物件はもろ線路沿いなので
    パス、今後の勉強のため)ですが、08のような内部者らしき意見が出ると、
    MRなんかで担当者に確認することができ、有益に思ってます。全く情報のない
    中傷はスルーします。まあ最後の宣伝は余計でしょうが。
    ですが。

  10. 11 野村ともエアライズとも関係ない 2004/11/21 03:35:00

    デベです。代々木上原は登録を一週間ズラしたようですね。
    客づけがうまくいってないのか?と思いましたが野村は出して
    売れそうもなければ思い切って値段を下げてくるので上原も
    うまくばらけて客付けできたんでしょう。ほしいなら買ったらいい
    んじゃないすか。高いか安いかは購入者がきめること。不動産
    はひとつひとつ全部違うんだから本当の意味で客観的な「相場」
    なんて存在しない。わたしはあくまで「主観的に」上原は高すぎると
    言っただけですから。万人が安いと思うなら一瞬で即完でしょ?

  11. 12 一般人 2004/11/23 14:34:00

    たとえどんな値段でもこの物件は買わない。
    プラウド上池袋とまったく同じ。
    建物がいいのは当たり前。ダレがこのご時勢
    線路沿い踏み切り沿いのマンソン買うの

  12. 13 匿名さん 2004/11/26 15:17:00

    入れるサッシのレベルを上げればある程度騒音緩和はできるけどな・・・
    ただココは最高サッシでも神経質なひとは無理だろう。あんま気にならん人にとっては
    周りの町並み含め買いかもしれん、やすかったら

  13. 14 匿名さん 2004/11/27 14:26:00

    この物件のスレもあったんですねDMもらいましたけど
    全戸南向きじゃなく全戸線路&踏み切り向きだろ〜

  14. 15 匿名さん 2004/11/28 12:57:00

    野村の社会貢献&罪滅ぼし事業。

  15. 16 匿名さん 2004/12/08 00:29:00

    不動産は相対で価格が決まる。高くても欲しい人は買う。
    安くても売れないものは売れない。有価証券じゃないんすよ。
    椎名町は目白近隣では庶民的なエリア、そう高いとは思えないけど

  16. 17 匿名さん 2004/12/08 14:37:00

    まだ値段聞いてないから何ともいえない。
    >16
    いくらなの?平均で

  17. 18 匿名さん 2004/12/08 15:02:00

    線路際なのは野村もさすがに意識してると担当者が言ってましたよ。
    近隣物件の千早町とはだいぶ価格設定も違うはず。

  18. 19 匿名さん 2004/12/09 04:49:00

    椎名町自体が微妙。目白に近いけど庶民的。。。
    難しい、あえて言えば要町的か。

  19. 20 匿名さん 2004/12/09 15:00:00

    土地柄自体はいいですって。
    気取ってなく、下品でもなく。
    線路との戦いですって、あとは。

  20. 21 匿名さん 2005/01/11 03:16:00

    DM来ましたが、またものすごい強気で価格つけてます・・・いくらなんでも・・・

  21. 22 匿名さん 2005/01/11 16:30:00

    目白5丁目あたりはもとは椎名町だからね。。。ww
    椎名町は場所柄はそんなに悪くないよ。
    いいほうだと思う。治安もいいし。
    工場密集地ってカキコがあったが、椎名町東長崎エリアは、
    すごく工場が少ない。準工業地域でもないし。
    ただたまたまプラウドのあたりに何件か小さいのがあるので、
    この辺の住人からみると工場が多い場所に思えるだけですな。

  22. 23 匿名さん 2005/01/12 10:16:00

    MR行かれた方の情報モトム。80平米代7000万の価値やありや・・・

  23. 24 匿名さん 2005/01/12 10:19:00

    >>23
    70平米後半で4500万ぐらいがこの地域の相場でしょうね

  24. 25 匿名さん 2005/01/15 07:21:00

    第一期 Dタイプ 71.56㎡3LDK が4240〜4750万、Cタイプ 61.44㎡2LDK+N が3590〜4200万。線路沿いを考慮した価格だそうです。  

  25. 26 匿名さん 2005/01/15 07:31:00

    >>25
    それぐらいならお買い得かも。

  26. 27 匿名さん 2005/01/16 02:09:00

    >>06さん
    椎名町住民です
    今は昔のように混まなくなってますよ。最前列の車両(西武は前が混む)に
    こだわらなければぜんぜん余裕ですね。ここ数年ですごく混雑率下がってます。
    もちろん座るのは無理ですが、池袋まで1駅ですからねw
    ただ、2年前のダイヤ改正で各駅停車がかなり削減されて少し不便になりました。
    二重窓なら閉めていれば大丈夫でしょ。あけてたらさすがにうるさいだろうけど。

  27. 28 名無し 2005/01/19 02:51:00

    全体に100マンほど値段が下がるそうです。

  28. 29 匿名さん 2005/01/19 12:01:00

    現任して来ましたが、振動は全くと言って良いほど感じませんでした。

  29. 30 匿名さん 2005/01/20 00:15:00

    西武はロングレールなので、JRみたいな
    「ガタンゴトン、ガタンゴトン」はないが、
    やはり踏切の音はどうしようもないのと、
    あとは旧式の電車のモーター音だろね

  30. 31 匿名さん 2005/01/20 03:22:00

    音もそうだけど「開かずの踏み切り」も我慢できるかどうか・・・まあ、
    線路沿いに住む上では、宿命みたいなもんだけど。
    場所柄としては東長崎、さらには足をのばせば江古田あたりは
    安くておいしい店がたくさんあります。そうゆう楽しみもありますよ。

  31. 32 匿名さん 2005/01/20 04:57:00

    ずいぶんの間空き地で、工事前に土壌改良かなにかしていたのが電車から見えた。
    この土地の前歴(前の建物)は調べた方がいいですね。土壌汚染対策していたら土地評価
    に響くので

  32. 33 匿名さん 2005/01/20 05:01:00

    土壌の確認って、通常はどうするものなんですか?不動産会社に聞けば、
    資料を開示する義務はあるんでしょうか?
    ただ、以前の建物を調べたところで、それが即悪い、とは限りませんよね?
    たとえ化学工場でも、きちんと別の場所で処理していれば問題ないし。。。

  33. 34 匿名さん 2005/01/20 15:34:00

    プラウドって、どこもそうだけど、微妙なところにあるよね・・・。
    マンション名はいい地名だけど、番地は・・・微妙。

  34. 35 匿名さん 2005/02/21 03:46:00

    池袋線の踏切音は意外なほど静かでした。
    また、電車走行時の振動もありましたが、生活にそれほど影響はないかなぁと感じます。

    気になるのは年に数回行なわれるという保線作業のこと。
    かなりうるさい「マルタイ」(マルチプルタイタンパー)という保線車両が
    終電の後、ゆっくりと走行することがあるということなのですが・・

    この時の音をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいです。

  35. 36 匿名さん 2005/02/24 03:20:00

    土地の前歴(2代前)はMRの営業に聞いたところ、教えてくれました。購入予定の方、聞いてみてはどうですか?間取りは気に入りましたが、前歴に納得できず、見送りました。

  36. 37 アフォですね 2005/02/24 07:31:00

    >>36

    ハイハイ。もったいぶった書き込みしてないで、ハッキリ言ってみたらどうよ。
    ちなみに俺いらは聞いてあるので、くだらん突っ込みをしない様に(w

  37. 38 匿名さん 2005/02/26 08:44:00

    プラウド椎名町の土地は、かつては工場地でトリクロロエチレンに汚染されていました。土壌改良、中和済みとのことですが正直不安です。

  38. 39 匿名さん 2005/03/02 14:49:00

    パークホームズ桜台と比べてどうなのでしょうか?両者ともライバル意識があるようですが・・・
    皆様のご意見が聞きたいです。どうしようか迷ってます

  39. 40 匿名さん 2005/03/07 10:45:00

    はい、迷っている間に第一次の抽選終了~~~~~

    「め・で・た・い」

  40. 41 匿名さん 2005/03/12 01:49:00

    本日は契約日なり。

  41. 42 匿名さん 2005/03/13 13:30:00

    23>>
    >80平米代7000万の価値やありや・・・
    この値段、本当ですか?
    目白4丁目にD京が低層物件を建てましたが(珍しく竣工前に完売)、
    南はさすがに高かったけれど、東/西は85m2で6000万強でしたよ。
    アウトフレーム、逆張りではなく、ペアガラスも使っていませんでしたが、
    それ以外の設備はまあまあ。建材も安っぽくなかったです。
    目白駅から徳川ビレッジの近くを通って物件まで徒歩10分前後で、
    静かな場所で立地はよかったです(旧三和銀行社宅跡)。
    ちなみに、椎名町まで徒歩5分くらいでした。
    椎名町で7000万円って、高くないですか?
    D京物件の南側でも90m2で7000万強でしたもの。。。
    プラウドって、そんなに凄いマンションなんですか?

  42. 43 匿名さん 2005/03/17 02:58:00

    >>42

    コイツは何が言いたいんでしょ?
    >>23が断定的な言い方をしているかい?
    エッ!?文盲ちゃん。
    >>……情報モトム。って聞いてんじゃねぇかアフォ。
    それとも、この物件をオマエが買いたいのか?
    買わねぇのなら横からチャチャ入れて、どうでも良い事をグズグズ言ってんじゃねぇぞクズが(w

  43. 44 匿名さん 2005/03/21 11:46:00

    22=37=40=43
    お郷がしれるぞ。

  44. 45 匿名さん 2005/03/22 09:43:00

    44様:反応してあげちゃうと、喜んじゃいますよ。
    大人の会話に入りたくて仕方ないオコチャマは、どこにでもいますから。

  45. 46 匿名さん 2005/04/26 15:41:00

    >>45
    アンタ女だろ?
    なぜって……“あおりかた”がアタマ悪そうだから。

  46. 47 2005/05/06 07:54:00

    頭が悪そうなのって佐藤さん?

  47. 48 匿名さん 2005/05/20 12:51:00

    佐藤ってどこの佐藤なんや

  48. 49 もも 2005/05/23 11:58:00

    入居説明会や内覧会、引渡しなどの日程が明らかになりましたね。入居が楽しみです。
    一方では、インテリアなど早く決めなくっちゃ…と少々焦ります。あ〜、これから
    忙しくなりそう。楽しみなようで、なんとなく気ぜわしい日々。でも、たぶん一生に
    一度しかないこと(!?)でしょうから、プロセスを含めて思い切り楽しみたいと思って
    います。

  49. 50 Kenny 2005/05/23 13:00:00

    ももさんは何号室ですか?

    それはまずいか(笑)
    では質問を変えて何階ですか?

  50. 51 もも 2005/05/23 14:07:00

    >50
    Kennyさんもプラウド椎名町の住民になられるのですね。どうぞよろしくお願いします。
    ところで、住戸のフロアについては、このマンションが小規模であることから、この
    スレでの公開はご容赦いただきたいと思います。入居後にマンション内の交流板などを
    通じて公開するのはかまいませんが。

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台~6200万円台(予定)

3LDK

70m2~72.62m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,398万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.80m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台~6600万円台(予定)

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,078万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

2LDK~3LDK

54.20㎡・62.60㎡

未定/総戸数 23戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~6348万円

3LDK

70.95m2~77.82m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定・4,900万円台予定

1LDK・2LDK

35.28m²・44.28m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,148万円~5,688万円

3LDK

70.80m²~72.00m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸