旧関東新築分譲マンション掲示板「パークスクエア二子多摩川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 北見方
  7. 二子新地駅
  8. パークスクエア二子多摩川
30 [更新日時] 2006-10-23 17:50:00

気になっているんですが、ココを検討されてる方はいませんか?

所在地:神奈川県川崎市 高津区北見方2丁目260番8(地番)
交通:東急田園都市線「二子新地」駅から徒歩13分



こちらは過去スレです。
パークスクエア二子多摩川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-23 00:20:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア二子多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    コンペイ棟です。

  2. 423 匿名さん

    入居済みです。1点だけ気になります。
    夜会社から帰ってくるとエレベーターが、3Fとか5Fとかにいます。
    いろいろ考えると自動で1Fにあった方が利点があるのではと思います。
    皆さんどう思いますか?
    賛成多ければ、管理人にいってみます・・・。

  3. 424 匿名さん

    ていうか時間帯による利用状況(帰宅者が多い)考えれば
    自分が使った後(つまりエレベーターから降りる間際)に
    1Fボタンを押して降りればいいだけの話。こんなこと社会の常識。
    管理人にいうとかそんな仰々しい話ではないと思うよ。

  4. 425 匿名さん

    ちなみに例えエレベータ内1Fボタン押しても
    上でエレベーターコールしてる人がいればそのまま上に行きます。
    ボタンの有効性は「↑↓」、「↑−」と制御が切り替わる時点(階)で
    リセット=無効になります。だから降りる間際に押すべきと書いた訳です。
    なので上記投稿で問題なし。。。

  5. 426 匿名さん

    確かエレベーターとかって設定があって、誰も乗ってないと必ず1Fに帰るとか自動的に設定できると
    思うんですよね。会社の関係でいろんな会社を訪問しますが、必ず1Fにいるエレベーターとかあります
    から。
    確かにここのエレベーターは、途中でとまっているな〜。
    1Fにあった方がいいと私も思います。

  6. 427 匿名さん

    全階の住人が下りる時も上がる時も使いやすい様に間をとっているのでしょうね。

  7. 428 匿名さん

    昨日は富士山が綺麗に見えました。溝の口のタワーが完成したらいい夜景になりそうです。

  8. 429 カニ

    この物件いいですよねぇ〜。1月頭に見学したのですが、
    イイナぁ〜。住みたいなぁ〜。どうしよう〜。って頭からはなれません…。
    日々悩んでいます。。。 うらやましいなぁ〜〜。

  9. 430 匿名さん

    快適ですよ!

  10. 431 匿名さん

    ですよ

  11. 432 匿名さん

    うちはいよいよ今週末に引っ越しです。
    ここ何日か前から落ち着かなくて。。

  12. 433 匿名さん

    私は今週から入居しました。
    大変快適です。
    床暖房が便利です。ガス代が怖いですが(笑

  13. 434 匿名さん

    床暖いいですよね〜 東京ガスの暖らんぷらんに入るとおトクですよ!

  14. 435 匿名さん

    エレベーターが速くていいです。

  15. 436 匿名さん

    ごみ置場、昨日初めて行きましたが、勝手に電気がついてびっくりしました(笑)。
    そして近場に行くには、車より自転車の方が便利ですね。あっと言う間に溝ノ口まで行けちゃいますね。
    すごく毎日の生活が楽しくて快適です♪
    エントランスのBGMいつのまにかジャズからクラッシックにかわってますね。
    ジャズが良かったなぁ。

  16. 437 匿名さん

    私も快適に暮らしています
    溝口からもバスに乗ればあっという間だし・・・
    所でどの位部屋の空きがあるんでしょうか?


  17. 438 匿名さん

    バスは朝も沢山くるし、渋滞も気になる程ではなかったのが助かった。

  18. 439 匿名さん

    東棟の者です。府中街道に面している物件とは思えない程静かですね。
    それよりも東高津小の子供達の元気な声がたまに聞こえてきますが、
    それがかえってなごんでいいです(^^)

  19. 440 匿名さん

    バスは沢山くるから良いですよね。
    でも、5・10日や雨の日は油断したら駄目ですよ。

  20. 441 匿名さん

    >440
    歩いた方がはやいでしょうか?

  21. 442 匿名さん

    検討していたのですが断念してしまった者です。
    皆様快適なようですね!
    やはり決めとけばよかったかな!?
    まだ完売ではないようですが、いい条件のは無いですよね〜。

  22. 443 匿名さん

    快適です!子供の声やら電車の音やら車の音やら(バイク音だけはちょっと.....)
    なごむんです。

    良いマンションですよね。
    住人の方々が気持ちよく挨拶してくれるのも嬉しいです。

  23. 444 440

    >441
    雨の日に歩くのはやですよね〜
    それに、バスの定期って割安感がないですよね。
    だから、多少渋滞時でも、バスを使ってしまう。。。

  24. 445 匿名さん

    私は、駅まで歩いてますが、
    渋滞していてもバスのほうが結局速いですね。
    雨の日も大渋滞しているので歩いてみたら、
    結局バスが先に着いたみたいです。

    で、自転車が最速と思いました。
    しかし、駐輪場が整備完了するまであと二年かかるみたいですね。

  25. 446 匿名さん

    駅まで歩かれている皆さんは高津と二子新地、どちらを利用されてますか?
    私は高津まで歩いていますが、ときどき車に引かれそうで怖いです。
    今度の休みに二子新地までは歩いてみようと思っていますが、二子新地までの道はどんな感じでしょうか?

  26. 447 匿名さん

    私は朝の行きは高津。
    帰りは二子新地で降りて、のんびりと
    道草にちかい買い物をしながら歩いてます。

    これからあったかくなるから多摩川べりを歩くのもいいですね。

  27. 448 匿名さん

    府中街道がもう少し整備されれば、より安心して生活ができますね。
    せめて両側の歩道が駅まで整備されればいいんですが。
    期待して待つことにしています。

  28. 449 匿名さん

    >448さん
    ホントにそうですね
    それが出来るとホントに快適に過ごせますね
    後・・・マンション前の空き地はどうなるんでしょうか?
    ちょっと気になりますね

  29. 450 匿名さん

    せめてもう少し路側帯が広ければなぁ。と言う感じです(´・ω・`)

  30. 451 匿名さん

    引っ越して1ヶ月、未だスカイパークに入ったことがありません
    なんか鍵借りるのが面倒で。。。
    上ってみた方、感想をお聞かせください

  31. 452 匿名さん

    機械式駐車場…車入れるの大変…;
    待っている方を待たせてはいけないと思い、焦ると余計車庫入れに時間がかかってしまいます。
    待たせてしまいすいません。
    私も鍵借りるのが面倒でスカイパークは行っていませんが、もう少し暖かくなれば行こうかなと思います♪

  32. 453 匿名さん

    機械式駐車場の待ちはお互い様だから、そういった気遣いがお互いにできれば問題ないですよ!
    私もお互い様なので待つのは仕方ないと思ってます。スカイパークは寒かった時に行ってきましたが、暖かくなってからいったほうが正解

  33. 454 匿名さん

    マンション前の土地は(MRがあったところですよね?)
    最終的には府中街道になるかと思ってましたが、、
    どうなんでしょう?

  34. 455 匿名さん

    契約後の案内資料の中に「plala」と「イッツコム」がありました。
    両方ともIP電話の案内があったんですが
    どちらかを使用されている方はいますか?
    ケーブルテレビを入れるんだったら、イッツコムのほうがまとめて支払いなど出来そうなので
    そちらの法がいいかなぁと考えているんですが。

  35. 456 匿名さん

    契約時にMR跡地は何になるんですか?と尋ねたところ、府中街道になるまではたぶん月極駐車場と言われました。
    店舗等になることはないそうです。残念。
    個人的にはドラッグストア希望でした。(=^_^=)

  36. 457 匿名さん

    あの土地の所有はマンションの売主と同じなので、
    いずれはマンションではないでしょうか?

  37. 458 匿名さん

    府中街道が拡張されるんですよ。
    マンションはありえないんじゃないかな?

  38. 459 匿名さん

    府中街道の道幅は10mの拡張ですから、その奥の建築はOKだと思いますが・・

  39. 460 匿名さん

    出ましたね。パークスクエアで偽装…

  40. 461 匿名さん

    え?!偽装ってなんですか?!?!

  41. 462 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45383/
    の132をご覧ください。

  42. 463 匿名さん

    http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3238830.html
    こちらですとニュースを動画でみられますよ。

  43. 464 匿名さん

    >462
    ありがとうございます!
    二子多摩川は大丈夫でしょうか・・・
    心配になってきました。

  44. 465 匿名さん

    ホント怖くなってきたぁ〜〜〜
    ここは大丈夫なのかなぁ・・・・

  45. 466 匿名さん
  46. 467 匿名さん

    引渡しと内覧会のときに説明は受けたし、
    今回の対応を見ていれば、さすが大手デベという気になる。

  47. 468 匿名さん

    偽装なんかしてたら最悪!!大丈夫かなホントに!?

  48. 469 匿名さん

    何らかの形で住民に伝えてほしいですね
    やっと今の暮らしに慣れたばかりなのに・・・・
    万が一偽装だっら・・・

  49. 470 匿名さん

    わたしも467さんと同じ意見です。今回のニュースで逆にちょっと安心しました。

  50. 471 匿名さん

    しかしあと何戸売れ残ってるんだろう??
    管理費とか諸々がちょっと心配・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸