旧関東新築分譲マンション掲示板「パークスクエア二子多摩川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 北見方
  7. 二子新地駅
  8. パークスクエア二子多摩川
30 [更新日時] 2006-10-23 17:50:00

気になっているんですが、ココを検討されてる方はいませんか?

所在地:神奈川県川崎市 高津区北見方2丁目260番8(地番)
交通:東急田園都市線「二子新地」駅から徒歩13分



こちらは過去スレです。
パークスクエア二子多摩川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-23 00:20:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア二子多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん

    359さん分かりやい説明を、有難うございました。
    現在水路が塞がれていない状態でしたら、水路が通学路になれば、マンション住人にとっては
    「一石二鳥」と言ったところで、早くそうなって欲しいですね。

  2. 363 匿名さん

    >362訂正
    分かりやい−−−>分かり易い

  3. 364 匿名さん

    お!ブログが更新されてる!
    収納充実!

  4. 365 匿名さん

    コンシェルジュサービスで‘宅急便やクリーニングの取次ぎサービス(有償)'ってなってるんですが、有償ってどういう事なんでしょうか?
    サービスにもお金がかかるって事ですかね?

  5. 366 匿名さん

    宅急便やクリーニングの取次店が、そこにあるという感覚で良いんじゃないでしょうか?
    取次店は手数料を取ってますよね。

  6. 367 匿名さん

    >>366追加
    "サービス"とは、無料にするという意味ではないです。

  7. 368 匿名さん

    コンシェルジュが、取り次いで、後で宅急便、クリーニング業者が集荷に来るんですよね。クリーニングは部屋まで宅配してくれると楽ですよね。

  8. 369 匿名さん

    留守しないでずーと、クリーニング屋さんを待っててあげればOKかも??

  9. 370 匿名さん

    取り次ぎに来る時間帯決まっていそうなので、ずっと待っている必要はなさそうな気がします(^ー^)

  10. 371 匿名さん

    みんなが、その時間に待ってるわけ?デキッコないよ!

  11. 372 匿名さん

    仕上がったクリーニングをコンシェルジュまで取りに行くのかなぁ(?_?)

  12. 373 匿名さん

    出かけたついでに取って帰ればいいんです。
    時間に縛られないで、自由の方がよっぽど良いですよ。

  13. 374 匿名さん

    ところでここは、今話題の『震度5強に耐えられない住宅』
    の件は大丈夫ですかね??

  14. 375 匿名さん

    設計会社は違いますが、設計内容(構造計算)については、さっぱり解らないですよね。
    今度の内覧会で、よく説明受けたいですね。

  15. 376 匿名さん

    私も気になったので建築確認番号から審査した業者を調べてみました。
    ここの物件は財団法人日本建築センター<BCJ□□本建確○○○号> のようです。
    eHOじゃないから安心とは言えませんが、、。逆にeHOだから危険とも言えないですし。
    なによりこの物件に関わったすべての人たちの良心を信じるしかない、といった心境です。

    以下、一覧を某HPより転載します。

    財団法人日本建築センター<BCJ□□本建確○○○号>
    財団法人日本建築設備・昇降機センター<BEEC□□建第○○○号>
    財団法人住宅保証機構<第住保機認○○○号>
    財団法人日本建築総合試験所<※調査中>
    日本ERI株式会社ERI<第ERI○○○号>
    財団法人住宅金融普及協会<第H□□確認建築普及協会○○○号>
    株式会社西日本住宅評価センター<※調査中>
    東日本住宅評価センター<第△△−□□−○○号>
    ハウスプラス住宅保証株式会社<HP−□□−○○○>
    イーホームズ株式会社<eHO.□□.-△△-○○○号>
    ユーイック株式会社<※調査中>
    財団法人ベターリビング<第CBL□□○○○○号>
    ビューローベリタスジャパン株式会社<BVJ-○□□1△-○○○○号>

  16. 377 匿名さん

    ただ、私達購入者が不動産会社に求めたいことは、この物件が大丈夫な証拠を示して、
    大きな不安を、取り除いて欲しいですよね。

  17. 378 匿名さん

    囲いもすっかりとれて、提供公園も完成?して、わくわくしますね〜^^
    道が混んでるとわかっておきながらついついマンションの前を通ってしまいます。

  18. 379 匿名さん

    建物前に限ってガードレールも歩道も整備されるみたいだからいいですね。

  19. 380 匿名さん

    提供公園が思ったより大きいですね

  20. 381 匿名さん

    Blog更新。
    ていっても大した内容じゃないけどね。

    提携ローンの金消会が終わりました。
    (無事借金確定しました。。。)

    いよいよ内覧会間近ですね!!ちゃんと見なきゃ!!

  21. 382 匿名さん

    さぁ内覧会だ

  22. 383 匿名さん

    ブログ更新!

  23. 384 匿名さん

    内覧会、うちでは「住まいの調査団」に同行を依頼しました。
    自分たちでは見落としたしまった難点も数多く指摘下さり、同行を依頼し
    本当に良かったと思います。
    細かい指摘事項はありましたが、基本的には丁寧な作りで良い品質の物件
    との証言も頂き嬉しく思います。
    あとは入居が大変楽しみです。
    皆さん、宜しくお願いします。

  24. 385 匿名さん

    >>384
    その手の業者さんは、必ず
    >基本的には丁寧な作りで良い品質の物件
    と言います。そう言う事で
    >証言も頂き嬉しく思います。
    と、依頼主も満足して気持ち良く支払ってくれます。
    あまり、鵜呑みにしないようにね。

  25. 386 匿名さん

    家は業者さんは依頼せず、主人と二人で見てきましたが、神経質なくらいチェックしてきました。

  26. 387 匿名さん

    私もいってまいりました!府中街道沿いの部屋なので、
    音を心配しており、しかも渋滞時でしたが、
    殆ど気にならず、一安心。眺めも特に何も無いけど
    先が抜けていて、よく気に入りました。
    北側の廊下からの多摩川の眺めがいい感じでした。

  27. 388 匿名さん

    皆さん内覧会お疲れ様でした。お部屋のできはいかがでした?
    ウチは指摘箇所が数箇所、というかほとんどありませんでした。
    (業者同行しなかったので見落としまくり???)
    もっと汚れとか不具合があるのかと思っていたので
    うれしいようなちょっと拍子抜けのような・・・。
    みなさんはどんなかんじでした?

  28. 389 匿名さん

    あまり、ここでは話したくないんですが(住友さんに"アッあの人だ"とばれるので)
    まず駐車場のクジを引いた後、設計会社さんからの説明の終わりに、今、問題の姉歯事件について
    プリント一枚で姉歯とは一切係わりが無いことを伝えられましたが
    だからといってこの物件が、安全だといった証明になるとは思いませんでしたので
    安全を証明して頂くように強く求めました。(例えば工事中の写真の閲覧)
    しかしそれには応じてはもらえない状態でした
    その後、営業さんが出てこられて最終的に再チェックはして頂く事にはなりました。
    (第三者機関ではありませんが)

    その後部屋のチェックに入りました
    指摘箇所は細かい事が殆んどですが、10箇所程度ありました。
    私も387さん同様府中街道沿いの部屋なのですが
    バルコニーでは音は気になりましたが、2重サッシの威力で部屋では全く聞こえませんでした。

  29. 390 匿名さん

    うちも設計会社の説明受けましたが、アネハと関係ないことはわかったけど・・・
    問題はそこじゃなくてこのマンションが大丈夫なのか証明してくれと言って
    質問したのだけれど、なんか質問とは全然方向性の違うことばかり答えて、
    何度聞いてもそんな調子で気分悪くなりました。YesかNoで答えて欲しいのに、
    政治家みたいなよく分からない回答で。
    後々、もっと強く要求すればよかったかとちょっと思いました。

    部屋自体は良かったんですけど。

  30. 391 匿名さん

    >2重サッシの威力で部屋では全く聞こえませんでした

    一年中、窓閉めっぱなしの生活なら、問題なしだね。

  31. 392 匿名さん

    >391
    そう問題なし!めんどうだから いちいち突っ込まないの!

  32. 393 匿名さん

    妥協したくなかったので、ちょっとした汚れから擦り傷からとにかく指摘したら、物凄い数になってしまい(数言うとバレそうだから言えませんが(^o^;)、エントランスでの確認の際に嫌味じみたこと言われてしまいましたW。
    私も府中街道沿いで確かに遮音性に関してはすごいと思いましたが、バルコニーに出たらすごい車の騒音でした(^o^;。
    シスコンの方とオプションの最終確認などで、結構暗くなるまで部屋にいたら、外の景色がちょっとしたプチ夜景できれいでした。
    そんなことより、姉齒とは関係ないとか言う紙切れなんかどうでも良いから、安全である事をこの目で確認できるものを見せてほしい。

  33. 394 匿名さん

    部屋の内覧の後も疲れましたね〜。
    無駄な待ち時間はなくてよかったですが、流れ作業みたくて忙しかったです。(*‾0‾*)
    思ったよりエレベーターが狭い気がしますが。

  34. 395 匿名さん

    誰か屋上に上がった方はいませんか?

  35. 396 匿名さん

    みなさま引越し会社は紹介された所を使いますか?別のところを使う方いますか?

  36. 397 匿名さん

    屋上にあがりました!正直、柵が思ったより低くて
    小さい子供がいるお宅は
    充分気をつけてあげたほうがいいと思いました
    でも、景色は良くみえましたよ!

  37. 398 匿名

    はじめまして。皆様と同じマンションに入居する者です。よろしくお願いします。
    本日、内覧会に行って参りました。
    一番気になっていたのはやはり府中街道の騒音です。
    が、テレビなんかつけてたらそんな気にならないかな..という感じでした。

    私も屋上に行ってきました。360°見渡せますね。
    「富士山を見た」という方がいらっしゃったようですが、
    私の感想だと、今建設中の ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
    で隠れてしまうんじゃないかと.....楽しみにしてたんですが。。。

  38. 399 匿名さん

    景観が遮られたり変化するのは仕方ないですよね。
    将来的に南側の府中街道沿いに、
    同じ階の建物が建つ可能性はあるわけで、
    日照が遮られなければこれも仕方ないことかと考えてます。
    とりあえず高度地区で守られているだけよかったと思ってます。

  39. 400 匿名さん

    はじめまして購入を検討している者です。
    わからない事がありますので購入された方に教えていただきたいのでレスしました。
    修繕積立金と修繕積立基金のことなのです。
    いろいろ見たマンションの中で、修繕積立基金を10年目、20年目と支払う所が無かったので
    こちらの営業の方に内容を聞き、毎月の積立金が少なく修繕積立基金を一括で払う方法と、
    毎月の積立金を多めに払うという方法があると聞きました。
    一応それで納得したのですが、検討中の新城の方のMRでもらった修繕計画の計算をしてみると、
    30年後のトータル金額が100万ほど違いました。
    (こちらの方が高かったのです)
    その建物により、いろいろ材料が違うとかあるとは思うのですが、どうお考えですか?

  40. 401 匿名さん

    30年後に分かると思います。
    修繕費用が下がれば余るでしょうし、上がれば足りないかもしれません。

  41. 402 匿名さん

    うちも、最初は高いと感じましたが、それだけ修繕計画が
    しっかり決まっていれば、将来的には逆に安心かもと思い
    ました。
    あとから高金額を請求されて慌てるよりいいかなと。

    そろそろ入居近くになってきましたね。
    引越し業者は幹事会社以外を使う予定です。

  42. 403 匿名さん

    >398さん
    富士山、見えました。T&Pで隠れるってことはなさそうでしたよ^^
    T&Pは南西、富士山は西って感じでした!

  43. 404 匿名さん

    屋上を見てないからたのしみにしてます。

  44. 405 匿名さん

    ブログ更新!
    屋上の記事ですよ

  45. 406 匿名さん

    いよいよ引き渡しですね

  46. 407 匿名さん

    来週引渡しです

  47. 408 匿名さん

    住んだ人はいませんか?

  48. 409 匿名さん

    うちは来週引っ越します。
    新居への期待を抱きつつ、目の前の段ボール
    と格闘しています。

    実際住まれた方はいかがでしょうか。

  49. 410 匿名さん

    まだかなり売れ残ってるみたい・・。やっぱしここらへんは供給過剰かな・・。

  50. 411 匿名さん

    東側は隣がオフィスビルだからなー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸