ふぅ、一安心。
大手でよかったと思う今日この頃。
第1期3次住戸販売、順調のようですね♪
目指せ!288戸完売ってことで(^^)/
購入されたみなさんはオプション会行かれますか?
今回は都合が悪く、止めました。
行けば行くで、無駄な買い物をしてしまいそうな自分が怖いです。
検討していましたが、もうちょっと待とうと思いました。
偽装問題が起きた後なので 焦って購入して後で後悔してもしょうがないし、
法整備や 何かしらの対策が取られてからでも遅くないと・・・。
西口南側のJT工場跡地も マンションになるって噂もあるみたいですし。
コンサルタントを頼むのもひとつの手かも?
http://www.sakurajimusyo.com
http://shop.shonanblue.ne.jp/search/spot/spot6099.html
モデルルーム盛況でしょうか?
オプション会行きますよ。
確かに無駄な買い物をしてしまいそうです。
気を引き締めていってきます。
フローリングコートとかキッチンやお風呂のコーティングとか
気になる。
平塚駅徒歩10分以上の中古マンションの新築のときからの値下がり率を調べましょう。半値以下なんてごろごろありますよ。
また、長谷工も昔は欠陥マンションを造って、大騒ぎになったことがあります。お若い方はご両親に聞いてみて下さい。
さて、死ぬまで住むマンションでも探しに行くとするか!
オプション会に行ってきました。対応良くて、行ってよかったと思っているけど、
1つ不満が・・・。
フロアマニキュア。モデルルームでもらったインテリア商品価格表とオプション会での価格、
なんで、こんなに違うんだ?これではボッタクリじゃないか。
帰ってから気づいた。。。
フロアマニキュアの価格差はいくらだったんですか?
132-135は自作自演じゃないです。
それだけは、はっきり言っておきます。
私は、オーベル契約者として、132のカキコはむかつきますね。