名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「エンブルタワー七間町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 静岡市
  6. 葵区
  7. 静岡駅
  8. エンブルタワー七間町
いつか買いたいさん [更新日時] 2019-05-02 14:41:00

事業主・売主:ヨシコン株式会社
    売主:株式会社ザ・トーカイ      
施工・監理   株式会社奥村組

20階建て  111戸 他店舗1戸

2LDK~4LDK

販売予定時期 平成26年4月上旬

入居予定   平成27年3月末日

所在地:静岡県静岡市葵区七間町17-1、17-2の一部、17-3、17-11、17-12 
交通:JR東海道線「静岡」駅より徒歩12分
【物件情報の一部を追加しました 2014.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-06 23:54:58

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ西春
ルネ瑞穂公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エンブルタワー七間町口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2014/08/19 05:37:58

    テナントの申し込みはあるのですか。がらーんとしているとそれはそれで寂しいから
    使いやすい店が入るといいなと思います。
    仮にテナントが入らなかったとしても
    管理費や積立金などはお店のスペースの区分所有者から出してもらえると判断しても
    いいのでしょうか??
    ずっと途切れなく入り続けるっていうのは難しいでしょうし。

  2. 22 匿名さん 2014/09/19 13:05:24

    代替自炊ですけど時には外食したくなる日もありますよね。そういう時便利な場所ですね。東京まで1時間だから休日、思い立ったら新幹線で出かけられます。通勤される方もいるかもしれませんね。HPのモデルルームの感じはとても高級感があってマンションラ氏らを感じます。

  3. 23 いつか買いたいさん 2014/09/21 14:22:06

    どなたかMRに行かれて来た方いませんか?
    どうだったのか 感想をお聞きしたいです

  4. 24 匿名さん 2014/09/23 12:09:19

    非常用発電機とグリーンコンセントは、あまり見ない設備だと思いますが、あると安心な感じですね。出番はない方が良いですが。

  5. 25 匿名さん 2014/09/24 22:59:40

    20階建てなので、目立つマンションになりそうですよね。

    静岡市は東京までも近く、新幹線で1本で行けるので、観光するにも便利です。
    伊豆の方に別荘を買って、東京で活動する有名人もいますよね。

    間取りも広いです。

    コンビニはあってもスーパーがないので、少し不便かもしれませんよね。
    使いやすいスーパーを調べないといけません。

  6. 26 匿名さん 2014/09/26 00:31:17

    コンビニは何のコンビニが入るんでしょうね?

    セブン?ファミマ?

  7. 27 匿名さん 2014/09/27 05:43:30

    駅まではちょっとあるけれど駅まで出ないと買い物できないのかしら
    設備的にはいろいろ揃っていて便利ですね 

  8. 28 匿名さん 2014/09/28 11:06:58

    テナントはコンビニが無難で便利だと思います。すぐそばにスーパーなどが無いとなると、コンビニは何かと重宝かもしれませんね。

    サイトで眺望を見ましたが、どの方向がいいのか迷いますね。日中なら海や緑のある公園や山のある風景が素敵ですけど、夜は断然ビル群ですよね。
    ちなみに、富士山て見えないですか?

  9. 29 購入検討中さん 2014/09/28 15:51:44

    スーパーですけど
    マンション前の道を駒形通り方面に歩けば
    角に しずてつスーパー駒形店がありますよ
    その先は駒形商店街もあるのでそんなに気にしなくて良いと思いますけど
    あと、伊勢丹の地下も食品系は売ってるし、ドラックストアー系は呉服町商店街にあるし買い物は困らないんじゃないかな

  10. 30 匿名さん 2014/09/30 00:52:52

    テナントにコンビニが入るのは大歓迎です。
    スーパーよりは品揃えも少ないですが、付随するサービスを利用できる事を思えばメリットが大きいと思います。
    うちの場合ですがコピーやチケットの支払いやデジカメプリントなど、結構利用頻度が高いです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス一宮本町
    ファミリアーレ庄内緑地
  12. 33 匿名さん 2014/10/08 12:48:10

    飲食店より、コンビニの方が嬉しいです。
    飲食店だと、夜に食べ物のニオイが漂ってくると、お腹がすきそうなんで(笑)。
    窓を開けていると、食べ物のニオイがするのもちょっとね。

    コンビニなら、セブンイレブンじゃない店舗があれば、気分で使えるし、いいかも。

    コンビニ、大歓迎です!

  13. 34 匿名さん 2014/10/17 00:46:44

    設備仕様のところが公開されてますが写真を見る限り
    色々良いものを採用されてますね。
    モデルルーム写真のキッチンは凄い仕様ですね。
    オプション部分がどこまであるのか気になりました。
    洗面室とかに床が御影石っぽいものになってる部分がありますが
    これが標準仕様になるんでしょうか?

  14. 35 匿名さん 2014/10/28 02:15:14

    モデルルームのキッチンは、標準なのでしょうか。
    こういったものって、一番ランクの高いものを使うと聞いているので、値段がいくらになるのかと思いました。
    立水栓がとてもかっこいいです。

    洗面は、タイル?大理石?

    浴槽もとても広く感じるんですが、これもオプションでしょうか。

    夢が膨らむモデルルームですね。

  15. 36 匿名さん 2014/11/06 05:50:57

    専有部の設備だけでなく、共用部分にも細やかな気配りのあるマンションだと感じました。
    例えばエレベーターにイオン発生機能がついていたり、各階にゴミステーションがついていたり。
    災害時の発電機も給水ポンプやエレベーターを46時間使用できるタイプというのは大きな安心に繋がりますね。

  16. 37 匿名さん 2014/11/17 06:21:13

    エレベーターのイオン発生装置ってどういう効果があるのですか?消臭とか?
    普通にエアコンがついているだけでも夏場はありがたいなーって思ったりしますがイオンまで作れちゃうってスゴイ
    各階にごみステーションがあると、朝、ごみ出しの為だけに降りる人が少なくなるから
    その為にエレベーターが混み合ったりすることもないっていうことかしら

  17. 38 匿名さん 2014/11/28 07:03:20

    20階は、いいですね。景色が最高!!
    金額との相談になりますけど、100㎡超えはやはりいいですね。
    全体的に部屋もリビングダイニングも広くて収納も大きくてゆったりしています。
    戸建てと違いワンフロアですけど、広いので快適でしょうね。

  18. 39 匿名さん 2014/12/06 06:17:31

    南側と西側は高い建物が少なくて視界が開けていて気持ちいい眺めですね。
    海と山の両方が見えるなんて贅沢です。

    100㎡超え、いいですよね。
    部屋や収納だけじゃなく浴室もキッチンも広くて。
    玄関前にアルコーブかポーチがあったらもっと良かったのにと思いました。

  19. 40 匿名さん 2014/12/30 09:56:19

    最上階のプランは、広くていいですね。
    金額的にも広さのわりには、抑えられています。
    広さがあると個室の広くなるので、ゆったりと生活できますね。
    しかも、眺めもいいでしょうし。
    店舗は、コンビニ?が入るのですか?
    便利でいいかも。

  20. 41 匿名さん 2015/01/09 05:32:30

    >37さん
    イオン発生器はいわゆるナノイーやらプラズマクラスターと呼ばれるもので、
    臭い、アレルギー物質、細菌、ウィルスを抑制する効果があるのでは?
    使ったことがないので効果のほどはわかりかねますが、例えばペットの臭いや
    外から帰った時の花粉などに効果を発揮するのではないでしょうか。

  21. 42 匿名さん 2015/01/20 08:03:38

    最上階のプラン、どちらもリビングを通らないと入れない部屋があっていいですね。

    家族で住むのですが、条件は子供部屋がリビングスルー(リビングを通らないといけない部屋)にしたくて。

    家に帰ってきたらリビングで顔を見ることで、学校でどんなことがあったかな?と思えるので。

    Kは2部屋リビングに面しているんですね。

  22. 43 匿名さん 2015/02/02 02:12:35

    たしかにリビングスルーとなっているのは家族にとってはいいかもしれませんね
    家族同士が顔を合わせるのは大事ですからね。
    ただ、生活スタイルが違う環境になった時に、騒音が気になってくるかもしれませんね。

  23. 44 匿名さん 2015/02/15 01:18:53

    イオン発生装置は何に効果があるんでしょうかね?花粉症なので、イオンがコートの花粉を取ってくれるなら嬉しいですが。

    最上階、ステキですね。
    ウォークインクローゼットやシューズクローゼットがあるのが私的に気にいっています。
    さすがに最上階は違いますね。羨ましいです。

  24. 45 匿名さん 2015/03/08 22:03:47

    お買い物はしずてつストアがありますね。
    そのほかだと静岡伊勢丹とか?

    駅前なのでスーパーがないかと思っていましたが、お手頃なスーパーがあると助かりそうです。

  25. 46 いいものはいいのだ [男性 40代] 2015/03/17 02:45:00

    少し気になったんですが、今話題の東洋ゴムさんのゴムは使ってないでしょうか?購入予定なもので気になっています

  26. 47 [男性 50代] 2015/03/19 07:37:20

    マンション購入者には速達が届いているはずですが、
    ヨシコンによれば免振ゴムは東洋ゴム製ではないとのことです。

    上下の住人も入居しているみたいですが、
    今のところ遮音性は問題なく、静かなものです。

    高い買い物でしたが、窓からの眺めに感動しています。

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ一宮グランフォート
    マストスクエア千種神田町
  28. 48 購入検討中さん [男性 40代] 2015/04/01 02:12:06

    最上階はまだ売れ残ってるのですか?

  29. 49 匿名さん 2015/04/02 03:07:18

    44さん
    エレベーターのイオン発生装置ですが、濃度の高いプラズマクラスターイオンを
    放出することで、カビやダニの死骸・糞のようなアレル物質を分解したり、
    臭いを分解、除去する高価もるそうです。
    その為ペット飼育可のマンションには最適なんだそうですよ。

  30. 50 匿名さん 2015/04/25 10:21:54

    東向きですがFタイプの3WIC付のプランはいいですね。
    専有面積が広いのでWICが大きくてもそれほど居室の広さには影響がでない。
    どう考えてもWICじゃないと服が収納できそうにないので。
    今更、カラーボックスとか使いたくないですしね。

  31. 51 匿名さん 2015/05/07 13:39:35

    収納家具がなるべく少ない方が部屋も広く使うことできますから
    収納スペースがかなり確保されているというのはとても大切だと思います。
    全くなしと言うのも難しいかもしれないですけれど
    でもちょっとで済むのはいいかと。

    >47さんの書き込みによると、穏やかに生活されているとのことですし、
    住み心地は満足されているのかな?

  32. 52 匿名さん 2015/05/28 14:04:43

    ここは、日当たりはどうなんでしょうね。
    東側は、建物もあるので微妙な感じ。
    下の階は、日当たりが悪そうです。
    ここは、間取りの広い邸もありますが、あまり広さのわりに収納がないような気がします。
    浴槽などはゆったりとしていて良いですね。

  33. 53 購入検討中さん [男性 50代] 2015/06/07 06:36:11

    ヨシコンさんに問い合わせしたところ、東洋ゴム製でした。
    電話で説明を聞いたのですが、大丈夫だけど免震ゴムは交換するのだそうです。

    この辺のことをご存知の方はいらっしゃいますか?

  34. 54 匿名さん 2015/06/19 11:26:01

    モデルルームのようなキッチンのデザインはデフォルトなのでしょうかね。

    そこで良さそうに見えて、いざグレードをアップしなければならないと思うと大変に思います。

    駅近ですし、お買い物出来るお店も割とありそうなので、困る事はなさそうです。
    割と立地の良い物件だと思います。

  35. 55 匿名さん 2015/07/02 02:15:26

    リビングスルーは私も大賛成です。
    特に男の子って、自分からは女の子程話をしてくれないので、
    帰ってきてすぐの顔色って結構重要だと思います。
    顔が沈んでいる時に、何かあった?って聞くと話してくれます。
    こちらから切り出さないと、なかなか話してくれません。

  36. 56 入居済み住民さん 2015/07/11 08:21:56

    住みはじめてから、3ヶ月ほどたちますが立地に大満足してます。

    ほとんど車を使わず、歩きで生活してます。
    お店もいっぱいありますし、公園も近くにあって子供も大喜びです。

    また伊勢丹さんのクラブ会員で割引特典すごく嬉しいです。
    最近、1階にローソンがオープンして、ついつい買っちゃいそうですが嬉しいです。

    街中の子育ては少し心配でしたが、今のところ順調です。
    あと、夜も意外と静かで安心しました。

  37. 57 [男性 50代] 2015/07/11 13:20:50

    56番さん、こんにちわ。

    東洋ゴムのゴム交換の件はどうなりました?
    管理組合で対応しているのでしょうか。

    購入検討中なのですが、ヨシコンさんの説明が、のらりくらりでよくわからないものですから。

  38. [PR] 周辺の物件
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    ローレルコート瑞穂汐路
  39. 58 物件比較中さん [男性 40代] 2015/07/18 06:03:44

    もうすぐ安倍川の花火大会ですが、このマンションは花火は見えるのでしょうか?
    東静岡は花火が見えないので残念です・・・

  40. 59 入居済み住民さん [男性] 2015/07/18 10:05:34

    58さん

    高層階であれば見えると思いますよ♪
    角部屋の方とお友達になれば見れるかもしれませんね(笑)

  41. 60 買い換え検討中 2015/07/28 06:55:30

    お聞きしたいのですが
    このマンションの前って言うのか横って言うのか
    広い道路側の土地が現在空地になってますが
    今後 何か建つのでしょうか?
    同じくマンションだと 低層階の場合
    真裏の部屋だと日当たりや景色がと思って
    購入検討したいので
    どなたか 何が建つのかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さいお願いします

  42. 61 [女性 50代] 2015/08/19 08:49:58

    最上階の部屋 いくらですか? 価格が分かりません

    億するのかなあ

  43. 62 検討中の奥さま [女性 30代] 2015/08/26 04:39:36

    60さん

    同じヨシコンの27階建てマンションが建つそうですね。高層階でも空き地側の角だと今後見晴らしかなり悪くなるのは確実です。

    61さん
    最上階は売れたかどうかは知りませんが8000万弱だったかと。床暖房がついていたりと他の階よりグレードがいいそうですよ。

  44. 63 匿名さん 2015/08/27 05:32:38

    高いなら高いなりにやはり設備はいいのですか。
    プレミアム住戸的な扱いなのかな?
    上の方の階は、冬場寒いって言いますから、床暖必須でしょうし(汗)
    ただ8000万弱ってやはりそこまでしますか、という感じ。
    チョイ高いかなぁと思ってしまいますかネ?

  45. 64 検討中の奥さま [女性 30代] 2015/08/28 11:05:48

    63さん
    訂正させてください。
    隣に立つタワーマンションの26階あたりが8000万くらいになる予定と聞いたんでした。20階の最上階はもう少し安かったと記憶しております。どうせ同じくらい出すなら新しい方で階の高いところと思ったので混乱してしまいました…

  46. 65 購入検討中さん 2015/09/09 12:28:49

    こちらの物件はどの位 もう住まれてるんですか?

    もうそろそろ完売ですか?

  47. 66 匿名さん 2015/10/06 09:52:23

    現在、販売されている住戸は値段が安いですが下の階なのでしょうか。
    90㎡で5000万弱って悪くない値段ですね。
    20階からの眺望はいいですが、販売価格もそれなりでしょう。
    マンションって、上の階にいくほど値段が高いですから。

  48. 67 匿名さん 2015/10/23 02:20:20

    上層階になればなるほど、不便な事も多くなるのですが、やはり価格も上がっていきます。
    こちらの物件ではありませんが、うちもこちらのトイレと似たようなのがあります。
    最初はタンクレスがいいって思ってましたが、意外と使い勝手もよく、花瓶を置いたり、トイレを演出するのにも使いやすいので、良い感じです。

  49. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  50. 68 購入検討中さん 2015/10/26 00:47:58

    こちらのマンションの遮音性はどうですか?最近の新築マンションは遮音性に優れていると聞きますが、ご近所の音漏れはどの程度のものでしょうか?

  51. 69 匿名さん 2015/11/10 06:14:27

    遮音性、ふつうに作ってあれば今はどの建物もある程度大丈夫ですよ。
    幹線道路沿いのところだと
    二重サッシになっていたり複層ガラスになっているようですが
    そこまでしなくとも遮音性能はあるみたいですし。
    緊急自動車が通ると流石に聞こえてくるとは思います。
    ふつうに外の音をシャットアウトするくらいなら大丈夫では?

  52. 70 匿名さん 2015/11/12 03:01:54

    周辺環境は悪くないですから、この価格帯は納得だなと思います。
    気になるのは小学校が遠いことかもしれません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [エンブルタワー七間町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    デュオヒルズ西春

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    MID WARD CITY
    葵クロスタワー
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ今池
    スポンサードリンク
    グランドメゾン名古屋駅

    [PR] 周辺の物件

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35

    岐阜県岐阜市徹明通2丁目

    2970万円~4640万円

    1LDK~3LDK

    58.45m2~84.34m2

    総戸数 335戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

    3630万円~6210万円

    2LDK~3LDK

    58.19m2~91.48m2

    総戸数 98戸

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート

    三重県桑名市末広町36番

    3690万円~5350万円

    3LDK・4LDK

    66.72m2~83.6m2

    総戸数 95戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    [PR] 静岡県の物件

    クレアホームズ天竜川駅前

    静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

    3300万円台~5300万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    67.4m2~91.16m2

    総戸数 84戸