周辺にも、新築ありますがここはどうでしょう?
[スレ作成日時]2005-07-04 21:24:00
周辺にも、新築ありますがここはどうでしょう?
[スレ作成日時]2005-07-04 21:24:00
>>83
住宅情報ナビでは、販売戸数9戸?
HPを更新しないのはオリックスの怠慢でしょう。
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01B01002...
ウエストゲート契約しました。
建物の外見は、思っていたより落ち着いた感じに仕上がったと思います。
7月1日は内覧会ですね。肝心の中身の仕上がりはいかがなもんでしょうか?
購入者の皆様、今後よろしくです。
昨日内覧会に行ってきました。
細かい部分で明らかな不具合が数カ所あった程度で、全体的に思っていたより丁寧な出来で安心しました。
内覧会で見かけた感じでは、おじいちゃんおばあちゃん含めた5〜6人の世帯や、夫婦ふたりの世帯が多いの
かなという印象です。
個人的に交通量の多い場所や大規模マンションは苦手なので、立地や規模も気に入っています。
言ってみれば適度に田舎ですが、今後周辺が街らしくなっていきそうな予感もあり、ちょっとワクワクしています。
これから青柳にお住まいになる方へ!
近所の者です。どうぞ宜しく!!
みのわ通り沿いに国立市運営のコミュニティバス「くにっこ」のバス停が有りますが・・
料金が高く、矢川駅か市役所止まりで利用価値を余り感じません。
西友の西側が立川と国立の市境で、ウエストゲートから少し歩くと
「くるりん」のバス停が有ります。くるりんだと立川駅へ100円で行けます。
駅で降りずそのまま乗っていると、
もうすぐ花火大会♪の昭和記念公園入り口付近まで100円で
行けてしまうのでお得です。
問題は、くるりんもくにっこも2時間に1本程度しか運行してないのと
最終バスが19時・・・帰りは西国立駅から徒歩になってしまうって事でしょうか。。
近所の91です。
92さんご購入おめでとうございます。
思っていたより落ち着いた外観で、とても良い感じですね。
みのわ通りが開通し、買い物も不便なく立川も近いし
これからまだまだ期待できる地域だと思います。
くるりん乗り場は仰る通り錦町6丁目東です。運良く乗れたらww乗ってみてくださいねー。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
<a href=" http://www.princetonantiques.com/gb/tutto/Questo.html ">Questo</a> <a href=" http://www.princetonantiques.com/gb/tutto/tennis≫.html ">tennis≫</a> <a href=" http://www.princetonantiques.com/gb/tutto/ricordo.html ">ricordo</a> <a href=" http://www.princetonantiques.com/gb/tutto/vuole.html ">vuole</a> <a href=" http://www.princetonantiques.com/gb/tutto/sinistro.html ">sinistro</a>