旧関東新築分譲マンション掲示板「スニーカータウン「溝の口ガーデンアクアス」(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久地
  7. 溝の口駅
  8. スニーカータウン「溝の口ガーデンアクアス」(その2)
Clam [更新日時] 2006-11-02 15:59:00

□前スレ
(その1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40019/
有意義な情報交換をお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区久地3-200-11(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
    東急田園都市線「高津」駅 徒歩14分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩16分
    JR南武線「久地」駅 徒歩12分



こちらは過去スレです。
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-06 23:23:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名 2006/07/29 17:50:00

    私は、溝の口です。
    やはり急行が止まる駅でしょ。
    あと、定期代を会社に請求するのに、わざわざ手前の高津を申請しません。(勤務地 千代田区

    でも結局は、行き先によって、使用する駅は人それぞれと思いますが。

  2. 502 匿名さん 2006/07/29 18:32:00

    >>501さん

    久地か津田山を最寄駅にすれば南武線分の定期代ももらえませんかね。。。。
    せこいかぁ。

  3. 503 匿名さん 2006/07/30 02:54:00

    準工業地帯やその周辺に住んでいて景観も醜い壁もあるか!!住居専用地域に住んでから文句
    いいなさい

  4. 504 匿名さん 2006/07/30 12:48:00

    私(中肉中背の男性)は、マンションの敷地から外に一歩出て(橋の手前)
    から溝の口駅までストップウォッチで歩いた時間を測定しましたが、
    246号の信号待ちを除いても17分ちょっともかかりました。

    このスレの住民は、相当な早歩きの方が多いのですね。
    今日みたいな暑い日は汗だくになりませんか?

  5. 505 匿名さん 2006/07/30 12:57:00

    >>504
    皆さんたぶん成人男性のペースを基準に言ってるんでしょう。

  6. 506 匿名さん 2006/07/30 18:18:00

    歩きは15分が限界ですね

  7. 507 匿名さん 2006/07/31 00:49:00

    俺は嫁と手をつないで歩いたけど16分だったな。
    246は歩道橋をわたらずに信号(花屋の横)を渡って
    まっすぐ行って突き当りを右折して二ヶ領分水沿いの
    道に出て裏側から入るのが近いと思うがどうかな。
    車道と分離できてる歩道を歩く安全ルートだと17分は越えると思う。

    道がフラットなんで自転車が楽なのがありがたい。
    他のマンションはこのくらいの距離だとたいてい
    アップダウンがあるからしんどいわ。

  8. 508 匿名さん 2006/07/31 03:39:00

    まー今は溝の口駅の駐輪場も充実しだしてるしチャリで通ったら?
    最寄を津田山か久地からにして南武の乗り換え代もらうのはいいアイディアだね、もらった。

  9. 509 匿名さん 2006/07/31 04:02:00

    もしくはあれば溝の口までバス申請とか。。

  10. 510 匿名さん 2006/07/31 06:04:00

    最寄を津田山か久地からにして南武分をバス代に回すとか。。。。
    南武線を使う人は高津を最寄駅に。

    難しいかなぁ・・・

  11. 511 匿名さん 2006/07/31 07:47:00

    あの辺は朝はまったく道路動かないからバスは無謀だな

  12. 512 匿名 2006/07/31 12:30:00

    私の会社は、徒歩15分でバス申請できます。
    もちろん自転車通勤ですけどね。

    マンションに溝口が付いているので、久地は無理そうです。

  13. 513 匿名さん 2006/07/31 14:42:00

    最寄駅にマンション名が影響するって面白いですね。

  14. 514 匿名さん 2006/07/31 14:47:00

    ここの土壌汚染問題はきちんと解決したのでしょうか?

  15. 515 匿名 2006/07/31 15:14:00

    マンション建てるために土壌を入れ替えているけど、
    付近の土壌の方はどうなの?

    案外あちこち温泉だらけじゃないの?
    日本って。

  16. 516 匿名さん 2006/07/31 15:23:00

  17. 517 匿名さん 2006/07/31 15:35:00

    神奈川新聞に載っていました。
    ↓は近くですか?
    http://berue-ru.sakura.ne.jp/

  18. 518 匿名さん 2006/08/01 01:28:00

    土壌土壌ってちったぁ過去ログ読めよ
    解決してるぞ

  19. 519 匿名さん 2006/08/01 01:46:00

    >>514さん

    もし、購入を考えておられる方なら、こんなところで確認するより、
    営業に徹底的に確認することです。
    重要なことだと思われるなら確認される場所を間違えてますよ。
    ここでの書込みを信じても誰も責任は負ってくれませんからね。

    こんなところで、重要なことを確認なんて、単なる煽りと見なされ
    るだけです。

  20. 520 匿名さん 2006/08/01 02:30:00

    長い間、川崎市と近隣住民は空き地であったあの土地の土壌汚染を
    放置していたわけで、その責任は重大だといえる。
    川崎市がその解決をデベに押し付けた形になっており、責任の一端を
    負う近隣住民がなぜ今さら自らの責任を棚上げし、問題解決を図った
    デベに文句つけるのか、はなはだ理解に苦しむところである。

  21. 521 匿名さん 2006/08/01 02:38:00

    いや、買った奴が責任もとうよ。
    知ってて買ったんだから。
    知らないで買ったんなら別だけど、そんなわけないやろ〜し。

  22. 522 匿名さん 2006/08/01 02:51:00

    購入者は責任を果たしているだろ。

    土壌の入れ替え費用はデベが出してる。
    そのぶんマンション価格に上乗せされてんの。

    つまり「マンション購入者がお金払って土壌改善した」の。
    近隣住民は何もやらなかったにもかかわらず。

    もしかしてこの程度のことも理解できずに文句言ってるのか?
    文句は税金を投入してから言ってほしいな。

    でかいマンションが建ってむかつくのは十分理解できるので、
    正直にそう主張すれば理解も得られると思うんだけどね・・・

  23. 524 匿名さん 2006/08/01 04:49:00

    >>522&523
    そゆことは購入してから話そうね。
    まだまだ物件ありますよ〜

  24. 525 匿名さん 2006/08/01 05:47:00

    土地は専有面積率によって所有権が共有されるから、
    売れなかった分は自動的にデベが負担=責任持つんだよ。
    何にも知らないのによく書き込めるな。

    あと、もう残り1割切ってるだろうから完売するよ。

  25. 526 匿名さん 2006/08/01 06:18:00

    土壌汚染が過去にあったということと、この物件の建築反対の因果関係は?

    土壌改善ができていない?!
    何を根拠に土壌改善ができていない言い張っているの?
    仮にそうだったとしても、何が建築反対に結びつくの?

    マンション建設のおかげで、汚染された土壌が少なからず改善されて
    近隣住民のメリットにしかなっていないようですが。

    マンション建設しなければ、土壌汚染が公表されなかったのにと怒って
    いるのだろうか。汚染されたままの方が良かった?!
    よく分からないですねぇ。。。

  26. 527 匿名さん 2006/08/01 11:44:00

    > 購入者は責任を果たしているだろ。

    > 土壌の入れ替え費用はデベが出してる。
    > そのぶんマンション価格に上乗せされてんの。

    > つまり「マンション購入者がお金払って土壌改善した」の。
    > 近隣住民は何もやらなかったにもかかわらず。

    なるほどねーこういう考え方があるのか。
    俺の金で改善してやったわけだ、感謝しろよ近隣住民どもw

  27. 528 匿名さん 2006/08/01 12:15:00

    その割に安いマンションですね

  28. 529 匿名 2006/08/01 13:41:00

    >527

    まさにNo.494の投稿通り

  29. 530 匿名さん 2006/08/01 13:56:00

    >>529

    そう思うなら、どうでもいい書き込みに引っかかってないで、購入者/購入希望者の
    書き込みしようよ。

    折角、通勤/通学方法の話題を出したのだからさぁ

  30. 531 匿名さん 2006/08/01 23:37:00

    溝の口駅まで自転車で行こうと考えています。駐輪場なんかはどうなんですか?
    飽和状態だと耳にしましたが。

  31. 532 527 2006/08/02 00:43:00

    別に購入者なんだけどなw

    入れ替わりが多いからキャンセル待ち申し込んでおけば結構すんなり入れるよ
    日払いは8時すぎるとダメだね、受付の親父の裁量次第
    満員だって言われて他辺り始めたのに、次にきたネーちゃんは入れてもらえてる状況
    ってのは正直腹立つけどな。

    >>528
    なんで安いのかは過去ログみてから発言しような
    土壌汚染がなければもっと安かったってことだろ、損したなぁw
    感謝しつくせよ近隣住民どもw

  32. 533 匿名さん 2006/08/02 01:29:00

    >>532
    そろそろ購入者になりすますのにも限界が来てるようですよ。。
    本物の購入者に突っ込まれる前に...

  33. 534 527 2006/08/02 04:44:00

    >>533
    まーいんじゃないの、契約した人間も、検討中の人間も、検討からはずした人間も、
    ただ煽ってるだけの人間も、近隣住民もここじゃ全員自称だ。
    話題に乗るか、話題を提供するしないで、くだらない突っ込み入れたいだけならすっこんでな。

  34. 535 匿名さん 2006/08/02 05:46:00

     

  35. 536 匿名さん 2006/08/02 14:03:00

    >>534
    あんたも話題提供してからものを言え。

  36. 537 匿名さん 2006/08/02 15:18:00

  37. 538 匿名さん 2006/08/03 00:44:00
  38. 539 匿名さん 2006/08/03 00:50:00

  39. 540 527 2006/08/03 01:31:00

    >>534
    おもしれー予定通りのレスで腹が痛いよw
    自転車のトピック提供してんだろ次はおまえの番だぞw
    書き逃げするなよな?w

  40. 541 匿名さん 2006/08/03 01:36:00

    >>518
    今更そのサイトまた持ち出してきて解決してないって言われてもな
    解決してるからログ読んで来い、な?

    それよりもマンションが建たなきゃずーっと汚染土壌が野ざらしになってたところを
    マンション購入者の費用で、今の基準はどうかわからんが当時の市の基準で許可が降りるところまで
    改善してやってんのに、何言ってんだ?ってのがまともな見解だと思うけどな。
    参照 >>526

  41. 542 匿名さん 2006/08/03 01:47:00

    >>537
    全ては自己責任です。ネットを見てぽろぽろ出てくるマイナス要素で不安になるぐらいじゃ
    煽りじゃないですけどオススメできません。相場より安いぐらいのメリットしかないですよ、ここ。
    近隣住民の反対運動ってのが、本当に近隣住民主導なのか、サイトの作りがまるで(中略)じゃないか
    など言われてますので、本当の地域の人間性なんてのはネットじゃわからないと思います。
    MGに行ったあと近隣の公園や飲食店に入っても、悪くないですよ、雰囲気は。

    むしろ表現は悪いですが、向ヶ丘遊園の地域の人間性は**印象です。
    ちんぴらに駅で絡まれましたし。
    仲裁に入った警官の前で***連れて脅しかけるぞとか散々脅されましたが、警官はなだめるだけです。
    あれって恐喝の現行犯だと思うですけどね、向ヶ丘遊園はおすすめしません。個人的に。

  42. 543 匿名さん 2006/08/03 02:17:00

    >>537
    あらかじめ不安要素が出ているということは購入検討者にとってある意味ラッキー。
    まずはそこをつぶせば大きい問題は回避できるから。
    デベに確認して納得できれば良いのでは?
    その辺の問い方次第で対応の反応を見れば物件の良し悪しもはかれると思いますよ。
    まずはネットではなく自分で聞くことです。

  43. 544 匿名さん 2006/08/03 03:15:00

    ことの真偽は、自分自身で納得できるまで確認することでしょうね。

    ネットの内容を信じてもろくなことはない。参考情報に過ぎないですね。
    やはり、百聞は一見にというやつですよ。自分で近隣を見てみるのが一番。

  44. 545 匿名 2006/08/03 12:32:00

    すみません間違えました

    温泉 ⇒ 汚染

    訂正します。

    515

  45. 546 匿名さん 2006/08/03 13:18:00

    >>538
    マンション建設反対運動
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38186/

  46. 547 匿名さん 2006/08/04 00:48:00

    >>546
    結局金が欲しくてゴネてるってことですか。
    ここのとこ住民運動が割と下火ってことはデベが金払ったんですかね。
    まさかその費用が購入費用にも折込み済みだったりして…。

  47. 548 匿名さん 2006/08/04 11:11:00

  48. 549 匿名さん 2006/08/04 23:18:00

  49. 550 匿名さん 2006/08/05 10:37:00

  50. 551 匿名さん 2006/08/05 10:41:00

    首都圏に本当の意味で守らなければいけない街なんてないよ。ほとんどスラム街みたいなもの。かえって大規模マンションは街の雰囲気が一部だけでもよくなると思います。

  51. 552 匿名さん 2006/08/06 11:48:00

    ここの販売状況教えて下さい。
    住宅情報ナビだと22戸の販売ですが、
    最終期なのですかね??

  52. 553 匿名 2006/08/08 12:33:00

    どうせキャンセル物件が出るだろうから、良い間取りがもう一度売りに出されるだろう。

  53. 554 匿名さん 2006/08/09 16:47:00

    22戸は先着順では?
    マンションギャラリーの夏休み終わってから、いよいよ最終販売かな?

  54. 555 匿名さん 2006/08/16 03:11:00

    もう最終期みたいですね。
    残り戸数はどのくらいあるのですか?

  55. 556 管理人 2006/08/22 07:32:00

    皆さま、マンションコミュニティのご利用誠にありがとうございます。

    やり取りされている中、大変恐れ入りますがレス数が規定の450件を超えて
    おりますので、新しいスレッドを立てていただきますようご協力よろしく
    お願いします。

    これ以上の投稿がありますとシステム全体が不安定になる恐れがあります。
    1スレッドのレス数は450件程度を目安とさせて頂いております。

    なお、スレ立てはどなたでも行って頂けますのでお気軽に開設して下さい。
    今後も有意義な情報交換にお役立て頂ければと思います。

    マンションコミュニティ管理人

  56. 557 匿名さん 2006/08/23 13:11:00

    と、言うことのようですので一応誘導しときます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9229/

  57. 558 管理人 2006/09/13 09:00:00

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  58. 559 匿名さん 2006/09/16 01:59:00

    >>538
    反対運動されてるマンションってヤバイですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38171/

  59. 560 匿名さん 2006/09/17 14:29:00

  60. 561 匿名さん 2006/11/02 06:59:00

  61. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ新横浜

ご近所マンション

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 千葉県の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸