旧関東新築分譲マンション掲示板「船橋駅周辺のマンション事情について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 船橋駅周辺のマンション事情について教えてください

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-05-11 22:29:03

船橋駅周辺でマンションを探そうと思ってます。
お勧め物件などありますか?
子育て環境などどうなのでしょう。

[スレ作成日時]2005-01-15 19:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

船橋駅周辺のマンション事情について教えてください

  1. 301 299

    >300
    ワンダーベイシティSAZANは免震だし価格は安くて確かに
    良いよね。(周辺環境については議論の分かれるところであるが)
    最近チラシも入ってこなくなったから順調に売れてるのかな。
    だた、ここは船橋駅周辺ということなのでスレ違い?

  2. 302 匿名さん

    >298さん
    うちと同じマンションにお住まい?
    諦めなければいけなかった部分ってなんでしょう?
    どこを購入されたのですか?
    良ければ参考までに教えてください。
    うちは環境が粗悪なのに駅近で探してしまうので
    なかなか見つけられないですね。
    やはり消費税も大幅に上がりそうですし、益々悩みそうです。

  3. 303 匿名さん

    南口徒歩3分のディナック船橋が駅チラシと新聞折り込み入れて販売開始。
    坪単価は200〜250万円!!
    それでも60戸のうち1/3ぐらいは販売するというのは売る自信あり?
    すごすぎ〜。

    >>299
    高層階といえばパークタワー船橋に期待ですが、坪単価150万円はさすがに
    なさそう。逆に坪単価200万円は確実。眺望の確保された階はそれ以上かも。
    それとも補助金を2割投入している分ぐぐっとお安くなるとか?

  4. 304 302さんへ

    298です。購入したのは船橋市内ですが、中心部ではなく、もうちょっと郊外で、まだ未入居です。
    環境がひどいのは現在の住まい(23区内)のことで、諦めなければならなかったのは、立地や周辺
    の利便施設が少ないことですね。現在も特に便利な場所ではないのですが、コンビニ1軒くらいは
    徒歩2分以内くらいにあれば(贅沢ですかね?)なと思います。それと、購入を期に買いたい家電や
    家具も予算の都合上、満足いくものばかりとはならず、思い描いていたようなわけにはいかない、
    ということを言いたかったのです。まあ、それでも新生活に期待は抱いていますよ。

  5. 305 匿名さん

    >304さん
    302です。ありがとうございます。なるほど都内ですか。
    では違いますね。うちは便利さだけ(のつもりはなかったのですが)が良い所です。
    コンビニ・レストラン・金融機関・病院その他もろもろ
    (あんまり書くと特定されそうなので)徒歩1〜2分ですから。
    確かにその他費用って結構かかりますよね。
    うちは購入素人なので最初は分からなかったのですが、真剣に購入を想定すると
    自己資金から200万くらいはさらに残して(いざというときの預貯金は500くらい)
    おかないといけないなと思いました。
    つまり700万差し引いた分しか購入資金にできないなと。
    税制で優遇される分も結局は、固定資産税がちゃらになるまではないですよね。
    はあ〜


  6. 306 匿名さん

    船橋本町一丁目の再開発マンションだけど予想の通り「パークタワー船橋」の名称が確定し
    HPがようやく更新されたね。
    施工は15社の競争入札で解体工事を担当していた三井住友建設になったそうだけど、
    絶対落札という意気込みのあまり、ぎりぎりの価格で受けてしまい
    そのしわ寄せが別のところに来てしまう、なんてことがなければいいなと思うのだけど。

  7. 307 匿名さん

    「パークタワー船橋」期待が大きかったんですけどね。
    三井住友に決まったんですね。がっかり。
    間取りも使いづらそうだし。
    それで坪単価200万円なんてなったら
    やっぱりパスかな。

  8. 308 匿名さん

    今日がパークタワー船橋の起工式だったていうけど、見た人いる?

  9. 309 匿名さん

    千葉県の姉歯建築設計事務所の耐震構造計算書の偽造事件、ショックと驚きです。
    船橋市にも3棟の建設中マンションがあるとありますが、どこのマンションかご存知の方
    いらしたら情報教えてください。
    一棟は湊町2丁目にある「湊町中央ビル」とありましたが・・・。

  10. 310 匿名さん

    >309
    ヒューザーのマンションです

  11. 311 匿名さん

    【広い】 ヒューザーのマンションってどう?その2【居住者歓迎】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/

  12. 312 匿名さん

     国土交通省が17日に発表した構造計算書が偽造された疑いのあるマンションは、
    県内には船橋、白井両市に計6棟あることがわかった。
    6棟の内訳は、完工2棟、工事中・未着工が4棟。耐震性に大きな問題があるとされ、
    県と船橋市はマンションの所有者に事態を住民に知らせるよう要請し、
    工事中・未着工のマンションは工事を中止させた。

  13. 313 匿名さん

    問題のマンションて全部ヒューザーなのでしょうか。
    件の設計士は90棟も担当した、というけれど、、、

  14. 314 匿名さん

    ヒューザー。船橋駅北口の方はどうなんでしょうか?

  15. 315 匿名さん

    ここ2〜3日工事していないような気がする。

  16. 316 匿名さん

    セントレジアス船橋
    住所:千葉県船橋市本町6丁目14番
    戸数:36戸
    竣工:平成18年2月末日予定

    グランドステージ船橋海神
    住所:千葉県船橋市海神町2丁目3番
    戸数:29戸
    竣工:平成18年2月中旬予定

    両方とも対象物件のようですね。
    未だ販売中のはずなのにヒューザーのHPからきれいに消えてますから。
    http://www.club100m2.com/

    今日、本町の物件の前を通ったけど静かでした。

  17. 317 匿名さん

    グランドステージ船橋海神
    基礎工事の設計不良により工事続行不能の状態
    12階建てで、現在8階まで建ちあがっているが、解体予定

  18. 318 匿名さん

    耐震性偽装、倒壊の恐れ新たに5棟…全棟の強度公表へ

     国交省の調べで強度不足が新たに判明したのは、いずれも船橋市内にある
    建設中のマンション3棟。このうち、「グランドステージ船橋海神(かいじ
    ん)」は、建物自体と家具や住民などの重量にも耐えられない構造。地震な
    どで外部の力が加わらなくても倒壊する恐れがあり、「基礎的な計算をした
    だけで、強度不足が分かった」(国交省関係者)という。

     また、他の2棟の「セントレジアス船橋」と「湊町2丁目中央ビル」は、
    いずれも一部の階の強度が規定の約4割しかなく、震度5強の地震で倒壊す
    る恐れがある。

    2005年11月21日3時1分 読売新聞
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051121it01.htm

  19. 319 匿名さん

    >>316
    追加情報。
    セントレジアス船橋
    売主    株式会社ヒューザー
    設計・監理 株式会社スペースワン建築研究所
    施工    丸運建設株式会社
    建築確認  イーホームズ
          eHo.04.A-8039-11号(2004年12月27日)
    構造規模  鉄筋コンクリート造 地上11階建

    グランドステージ船橋海神
    住居表示  千葉県船橋市海神町2丁目3番
    売主    株式会社ヒューザー
    設計・監理 株式会社下河辺建築設計事務所
    施工    木村建設株式会社
    建築確認  イーホームズ
          第2005-06-0004-01号(2005年3月11日)
    構造規模  鉄筋コンクリート造 地上11階建

    「もう少し我が家が広ければかたづく問題はたくさんある。
     広さがかなえる暮らしの夢がある」

  20. 320 匿名さん

    北口(徒歩3分)にある竣工済みのグランドステージ船橋は今のところ問題ないわけね。
    今,中古が約4800万円で売りに出されているから3500万円くらいに下がってくれないかな。

  21. 321 匿名さん

    クレアシティ船橋本町の建築確認はイーホームズでした。。。
    建築途中だし、他のところで再審とかしてくれないのかな。
    まだ間に合うとおもうのだけど。

  22. 322 匿名さん

     ◇木村建設、再生法申請を検討
     工事の大半に関与したとされる熊本県八代市の「木村建設」(木村盛好社長)が
    資金繰りの悪化から、民事再生法の適用申請を検討していることが分かった。
    同社役員が21日、毎日新聞の取材に答えた。
     役員によると、同社は同日、1回目の不渡りを出した。
    「(偽造問題に絡む)一連の騒ぎで工事代金などの入金が不透明となった」としており、
    同法の適用申請について弁護士と協議を始めたという。

  23. 323 匿名さん

     姉歯建築設計事務所(市川市)による構造計算書偽造問題で、
    県が二十一日公表した同事務所が設計にかかわった建築工事のうち、
    県内分は三十四件だったことが分かった。
    このうち二十件がマンションなどの共同住宅。
     県によると、船橋、白井両市のマンション四棟が工事を停止し、
    三十件はすでに完成済みという。市町村別では、市川市が十二件で最も多く、
    次いで船橋市の十一件、千葉、松戸両市の三件などとなっている。

    中日新聞地域ニュース千葉2005.11.22
    http://www.chunichi.co.jp/00/cba/20051122/lcl_____cba_____000.shtml

    公表されたもの以外にまだまだあるのか・・・・

  24. 324 匿名

    船橋の耐震偽装マンションは、サン中央ホーム15 湊町2丁目ー14 船橋はほとんどが、サン中央ホーム
    が建築主で、施工者でもあるね。他にも沢山あるが、全部同じような作りだから調べれば怪しいのではないかと
    疑念を抱いてしまう。

  25. 325 匿名さん

    本町3丁目もサン中央ホームの耐震偽装があるって新聞に・・・。その他、湊町2丁目にもう一つ建設中の耐震偽装があるみたい。
    引越し費用も上限を一方的に決められたとかで不満爆発してる記事が。そりゃそうだ、借主は何も悪くないのに払うものだけ払わされて
    その保証も・・・。挙句の果て、行政にも責任があるなんて市民の税金で援助してもらおうとしている。どこまで甘えているんだか。
    施工するものなら、おかしいって判るはずだよ。すっ呆けて被害者ぶって行政に金だしてもらおうなんて冗談じゃない。税金ですよ。

  26. 326 匿名さん

    ヒュ−ザーの社長・・自分が作ったマンションは自分の子供みたいなもの・・って
    子供を売る親がいるか!!**モン!

  27. 327 匿名さん

    >>319
    船橋海神の件はイーホームズとは関係なく、東日本住宅評価センター
    http://www.e-hyoka.co.jp/index20.htm

    >>320
    ヒューザーの市内最初の完成済マンションは問題が顕在化していないが
    リスクを十分に考えること、どうせ冗談だろうけど。

    ちなみに施工はかの高名なグランドステージ川崎大師と同じ太平工業
    設計については情報を持っていないが、スペースワンとか森田とかなら、
    売主・設計・施工で3点揃う。

  28. 328 匿名さん

    イーホームズはどうなる?@マンションデベロッパーの評判は
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47558/res/117-155

  29. 329 匿名さん

    船橋の解体される賃貸マンションはできてもう壁に2m以上のひび割れ
    すごすぎ
    費用は上限30万円しか負担できませんって、
    これで転居先敷金礼金引っ越し費用をまかなえと?

  30. 330 匿名さん

    >329 これで転居先敷金礼金引っ越し費用をまかなえと?
    サンホーム中央を弁護するつもりはないが、同じ系列のところを
    紹介するといっているから敷金礼金はいらないでしょう。
    あそこの賃貸は家族もちでないから同じ市内で30万円もあれば上等だと思うよ。
    ニューズで見た賃貸入居者が「その時計を売ればいいじゃねぇか」なんて
    冷静さを欠いた発言をしているのが思いっ切り引けた。
    あれだと世論は同情しなくなる。

  31. 331 匿名さん

    ↑サン中央ホームでした。

  32. 332 匿名さん

    コルギーS、サン中央ホーム第15ビル、建築中止のサン中央ホーム第16ビルを見てきたけど
    外見はみんな一緒だね。他のサン中央ホーム第XXビルシリーズも一緒。違うのは鉄筋の量だけ?
    サン中央ホーム第15ビルの玄関正面には国土交通省のページ
    http://www.mlit.go.jp/aneha/20051120_.html
    が「記事にあるように、長期的には柱や梁が曲がってくるなどの可能性があるが、ただちに
    「自壊するおそれ」があるような状況とは言えず、」というところにマーキングして貼り付けてあったよ。
    住民の方が直接サン中央ホーム第15ビルに入らずに、別のマンションに入る振りして、
    いきなりビル内に駆け込んでいったのを見たときは、同情しました。

  33. 333 匿名さん

    北口でクレアシティ船橋本町を売っている
    セントラル総合開発が本町3丁目(本町通沿い海老川近く)
    を再開発してマンションを12月に着工
    http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.59.35.6N35.41.37.1&ZM=...

    名称はクレアシティ船橋本町通になるのかな
    地上14階 114戸だから結構目立つ規模
    完成平成19年4月
    船橋駅徒歩10分

    今話題のコルギーS船橋はすぐ西側の医院の北側に建っています。

  34. 334 匿名さん

    あそこの空き地に立てるとなると長細く、南向きは望めないね。

  35. 335 匿名さん

    Asahi.com>マイタウン>千葉 2005.11.26
     船橋市は25日、姉歯建築設計事務所が関与したとされる市内の建物について、
    同日までに調査が済んだ8件はすべて偽造が無かったと発表した。
     同市偽造対策本部は同日、独自調査で市内に新たに5件が判明したと公表した。
    県の発表分と合わせて市内分は計16件になった。
    うち5件は、すでに偽造が判明しているマンションとされる。
     残りの調査対象11件のうち、6棟のマンションと2軒の住宅の計8件で
    偽造は見つからなかった。

    残るマンション2棟と住宅1軒について市は調査を続けている。
    http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?kiji=5733

  36. 336 匿名さん

    船橋市周辺住民説明会が26日(土)と27日(日)に開催
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/home/kouzougizou.htm

    26日の周辺住民説明会でヒューザーは「グランドステージ船橋海神」を
    解体する方針文書で伝えてきたことを明らかにした。
    もう1棟の「セントレジアス船橋」は解体か補修か検討中という。
    http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt84/20051126AS1G2600Z26112005.html

    おいおい、売る気なのか。まだこの期に及んでも・・・・

  37. 337 匿名さん

    南口のディナック船橋はどうでしょう。
    http://www.dynacity.com/madori/MA2040076/
    建築確認番号がeHo.05.A-36-01号、eHo.05.A-35-01号ですけど。

  38. 338 匿名さん

    偽造問題、ついに一戸建てにも波及したね。

  39. 339 匿名さん

    今日29日に衆院国土交通委員会がヒューザーが関与した
    分譲マンション「セントレジアス船橋」(未完成)を視察する予定。
    http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000511290004

  40. 340 匿名さん

     姉歯秀次一級建築士による建物の構造強度偽造問題で、
    倒壊の恐れのあるマンションを五棟抱える船橋市は二十七日、
    該当する二つのマンションの周辺住民を対象とした説明会をそれぞれ開いた。
    この日の説明会では、県が姉歯設計事務所がかかわった物件として
    調べているマンションの一つが、同市本町の「サン中央ホームNo12」
    であることが明らかになった。構造計算書に偽造があるかどうかは調査中という。

    http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/051128/kiji02.html

  41. 341 匿名さん

    家の近くのサン中央ホームも細長い建物なんだけど大丈夫かな〜。

  42. 342 匿名さん

    ゲ!サン中央ホームNo12といったら本町5丁目,うちの目と鼻の先。
    倒れてもぎりぎりセーフだけど,直近の周りはたまったもんじゃない。

  43. 343 匿名さん

    騒ぎのうちに、気がついたらクレアシティ船橋本町が完売している……。
    ヒューザー購入予定だった人たちが、乗り換えたのかな。

  44. 344 匿名さん

    耐震偽装、船橋で新たに1件 県内10件に 2005年12月01日
    http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000512010001

     耐震強度の偽装問題で30日、新たに船橋市で構造計算書が偽造された
    戸建て住宅が見つかった。いったんは民間検査機関のイーホームズ(東京)が
    「偽造無し」と判断したが、市の再調査で発覚した。これで偽造された建築物は
    県内で10件になった。
     新たに耐震強度の偽装が判明した住宅は木造3階建て。姉歯建築士が設計し、
    イ社が建設時の建築確認をしていた。
     イ社は偽造問題発覚後、当時の構造計算書を点検した結果として28日に
    「問題はなかった」と市に報告。
     こうした民間検査機関の点検結果が翻ったのは、先にUDI確認検査(柏市
    が「偽造なし」と判断した後に翻った船橋市内の戸建て住宅2件と合わせ、
    計3件目。
    今後は、既に民間検査機関が点検して「偽造なし」と県に報告している
    共同住宅6棟についても、市職員が再々計算をして偽造の有無を確認するという。
    ---------------
    イーホームズは再計算能力すらない、おとりつぶしは免れまい
    この事件はまだまだ終わっちゃいない・・・・・

  45. 345 匿名さん

    >343
    まさか!!クレアシティの建築確認はイーホームズなのにそんなわけない?
    100m圏内に「セントレジアス船橋」「サン中央ホームNo12」がある
    姉歯銀座でイーホームズの建築確認物件が完売するとは、恐るべし。

  46. 346 匿名さん

    >343,345
    クレアシティ船橋本町は28日に完売御礼でてたね。
    イーホームズもERIも役所も姉歯の手にかかれば
    同じようにだまされてしまう。
    姉歯物件かどうか、ひいては姉歯を使ったことがある
    売主−設計会社−施工会社であるかどうかが重要。

    セントレジアス船橋の販売パンフレットとグランドステージ船橋海神
    のチラシが手元にあるがキワモノとしてオークションにでも出してみようかな。

  47. 347 匿名さん

    >345
     姉歯建築士が勝手に偽造したと証言したのは、千葉県船橋市
    「第15中央ビル」▽「コルギー・S・船橋」▽「第16中央ビル」
    の3物件で、いずれもサン中央ホーム(同市)が施工・建築し、
    04年6月〜05年2月に確認検査が行われた。
     関係者によると、姉歯建築士は「偽造を繰り返すうちに、
    正規の方法よりも早く計算を終えられるようになった」と説明。
    「多くの仕事をさばきたかった。(サン社から)偽造を頼まれた
    事実はなく、謝りたい」と話した。
    http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/taishin/news/20051204ddm001...

    サービス精神にあふれすぎな姉歯コメント。
    だけどこれでこの3つ以外のサン中央ホームは偽装無しということか。

  48. 348 匿名さん

    >345
    イーホームズが建築確認をおろした物件が全て偽造されてるとでも思っているんだろうか。
    それなら船橋に限らず大部分のマンションがやばいわな
    こういう短絡的な人間による風評被害っていうのが一番たちが悪い

  49. 349 匿名さん

    >348
    少なくとも偽造を見抜けないということは検査は名ばかり。
    本来なぜ検査をしなければならないということを考えてね。
    あなたは短絡的に無検査に等しい物件を買えば。

  50. 350 匿名さん

    >348
    船橋では偽造発覚後のイーホームズを含む民間に再検査を依頼して
    問題ないと回答された物件を市で再々検査したら偽造が判明した。
    それも構造計算の偽造と設計図面に書き直す時の偽造。
    偽造発覚後だというのにいかにイーホームズが無能だったかが如実にわかる。
    348はいいとこのぼんぼんか。能天気に御気楽なことだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,500万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プレミスト昭島 モリパークグラン

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸