東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】シティタワー品川 その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民専用】シティタワー品川 その14
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-31 20:17:56

UPしました

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279028/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2013-12-06 12:43:47

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 1881 住民板ユーザーさん0

    >>1880 住民板ユーザーさん2さん
    あなたも同じこと言われてるかもよ

  2. 1882 住民板ユーザーさん8

    こういう外見だけでガタガタ言うオヤジが多いから、女の人は大変だよね。
    ここは管理費安いのに、容姿にまで注文つけるとか、どんな高級物件よ。

  3. 1883 住民板ユーザーさん0

    >>1882 住民板ユーザーさん8さん
    ガタガタ言ってるのオヤジじゃなくて女の人かもよ

  4. 1884 匿名さん

    正面から出ないで裏口から専門なので
    受付の人の容姿を知らない。

  5. 1885 住民板ユーザーさん1

    毎日正面から出てるけど、誰のことだか分からない
    皆にっこり挨拶してくれる

  6. 1886 住民板ユーザーさん

    受付は同じ人たちなの?
    まともに見てないから知らない。

  7. 1887 住民板ユーザーさん1

    変わってるよ

  8. 1888 住民板ユーザーさん2

    1人だけ目つき悪い女いるでしょー

  9. 1889 住民板ユーザーさん8

    あなたは、性格が悪いよ

  10. 1890 住民板ユーザーさん2

    お前もな!笑

  11. 1891 住民板ユーザーさん0

    >>1888 住民板ユーザーさん2さん
    あなた
    きっと警戒されてるんだよ…
    過去になにかやらかしたんでしょうね

  12. 1892 住民板ユーザーさん1

    コンシェルジュに執拗に因縁つける人、
    いるからねぇ
    800世帯もいれば、色んな人がいるね
    コンシェも大半の住民も礼儀正しい人
    ばかりだから残念

  13. 1893 住民板ユーザーさん2


    住友他のタワマンと同じ対応なのにビックリ
    ローテーションもしているみたいですね
    コンシェは、うちのマンションの良いポイントの一つです

  14. 1895 中古マンション検討中さん

    [No.1894と本レスは、プライバシーを侵害する投稿、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  15. 1896 住民板ユーザーさん1

    毎朝、裏口につながる脇道に犬のウ○コが落ちてる
    昨日は踏まれて大変なことに
    勘弁してください!

  16. 1897 住民板ユーザーさん1

    朝は毎日裏口だけど見ないね
    早朝に出るから管理や掃除の人の回収が早いのかね?

  17. 1898 匿名さん

    裏口って自転車出入り口のこと?
    2Fから下に下りる裏口もあるし。

  18. 1899 住民板ユーザーさん5

    >>1898 匿名さん
    そっちはバス亭前だから流石に気がつく

  19. 1900 匿名さん

    8時過ぎには既にコロコロとしてるの見かけますね。
    桜のサークル前あたりにされると、登校の小学生が気づかずに踏んでいきます。
    住民なのかご近所さんなのか分かりませんが、迷惑です。

  20. 1901 住民板ユーザーさん1

    チョーク印やってみようか

  21. 1902 住民板ユーザーさん0

    日付と時間も忘れずにね

  22. 1903 住民板ユーザーさん1

    6時台は無かったよ
    残念

  23. 1904 匿名さん

    今あったよ

  24. 1905 住民板ユーザーさん3

    >>1904 匿名さん
    7時台が怪しいな。
    どのへん?帰りに見てみるわ。

    できれば丸つけ、よろ!

  25. 1906 匿名さん

    いま、脇道の真ん中にドカンと落ちてるのでお気をつけください!

  26. 1907 住民板ユーザーさん1

    昨日は無かったのに
    やはり7時台だね
    張り込みしようかしら

  27. 1908 匿名さん

    >>1907 住民板ユーザーさん1さん

    いやいや、昨日もありましたよ。小さいの。

  28. 1909 匿名さん

    犬嫌いには、迷惑でしかありません。

  29. 1910 住民板ユーザーさん1

    今朝の火災報知器は、小学校の誤報だそうで謝罪メールがありました。
    原因は調査中とのことです。

    ちなみに、今朝も大きいのが落ちています(涙)

  30. 1911 住民板ユーザーさん1

    朝7時半前は無かった
    見つけられない
    どのへん?

  31. 1912 住民板ユーザーさん1

    犬好きでもフンは嫌いでしょ。
    マナーの問題だし。
    メールって?苦情入れたの?
    それなら、フンもコンシェルジュ言った方が早くない?

  32. 1913 住民板ユーザーさん1

    表からくる脇道の左側です。ヤマボウシの木の辺り。
    8時過ぎにはありました。
    誤報メールは、小学生がいるので学校で何かあると一斉メールが来ます。
    コンシェルジュには伝えてません。帰りには掃除してあるのでご存知でしょう。

  33. 1914 匿名さん

    フン繋がりで、八百屋の前と屋根の雀のフンも酷いですね

  34. 1915 住民さん

    >>1909
    >>1912

    なぜ犬の糞だと…?
    その場を見たのですか?

  35. 1916 匿名さん

    >>1915 住民さん

    まさかあなたの…??

  36. 1917 住民板ユーザーさん2

    羽田アクセス線は港南地区にとって、また良いニュースになるかもね
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000108-mai-soci

  37. 1918 マンション住民

    話がまったく変わりすみません。
    小学生の子供のスイミングスクールを検討しています。
    コナミとセントラル、どちらが人気でしょうか?
    セントラルはなかなか級が上がらないと聞いたのですが、コナミの情報がなくて‥。
    田町のスポーツセンターではスクールがクロールからしかなく、また抽選にもハズレてしまい。
    他にもあれば教えて頂けると助かります。

  38. 1919 匿名さん

    >>1917 住民板ユーザーさん2さん

    羽田アクセス線は港南に停まる予定は無いですよ。

  39. 1920 匿名さん

    >>1918 マンション住民さん

    距離から言えば、セントラルのほうが自分で行けるので人気だと思います
    進級はおっしゃる通り、2カ月に1回しか試験がないので厳しいですが、週2で通うなら毎月テストがありますよ

  40. 1921 マンション住民

    >>1920 匿名さん
    ありがとうございます。
    2ヶ月に1回しかないから級が上がらないと思うのですね。
    友達がいないので、一人では通えないと言ってるので、低学年のうちは送迎必須です。
    コナミの情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、引き続きお願いします。

  41. 1922 住民2

    https://www.msn.com/ja-jp/news/money/羽田アクセス線構想の落とし穴、首都圏に鉄道はこれ以上必要か/ar-AAzDBYZ?li=AA4Zju&ocid=spartandhp#page=2

    異論議論オブジェクション

  42. 1923 匿名

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  43. 1924 マンション住民

    土曜日はなつまつりですね。
    前売り券は、雨の場合は払い戻しあるのですかね?
    どこに問い合わせしたらわかるのでしょうか‥‥。

  44. 1925 住民板ユーザーさん8

    8,11も自治会と管理組合が合同でパーティルーム取ってるから案内あると思うんだけどないね。

    土曜のお祭りは掲示板に貼ってありましたから連絡先も記載されてありそうですね。

  45. 1926 住民板ユーザーさん2

    >>1924 マンション住民さん

    隅田川の花火大会は?台風の影響で見合わせかなぁ?また、ずぶ濡れアナウンサーが放映されませんように。

  46. 1927 匿名さん

    7/28は順延らしい。翌日やるかは土曜に判断。

  47. 1928 住民板ユーザーさん1

    最上階の住人がこの時間に帰宅したのか、足音等々とてもうるさい。以前エレベーターにあった貼紙も他人事で当事者意識が無く、全く効果なし。どうしたものかと思い悩んでいます。
    良い解決策がありましたらアドバイスお願いします。

  48. 1929 匿名さん

    普通に歩いているのにうるさいと思うなら、安普請か感受性が高いか。特別バタバタ歩く人なのだろうか。
    上の人の足音って本当に辛い。新築で買ってそれだと泣きたくなりますね。
    上の人は最上階なら引っ越さないだろうから、気づいてもらうか自分が引っ越すしかない。

  49. 1930 住民板ユーザーさん1

    安いけど賃貸みたいな安普請ではなく
    普通の上階だとほぼ物音聞こえないから
    上の人に問題ありそうだよね。

    最上階ならプライド高い可能性もあるし
    逆上怖くて言えないなら
    自分が逃げるしかないのが辛い。

    状況確認するするけど、
    自覚ない人に遠回しに言っても無駄だから
    管理通してでも本人に言うしかないんだけど、
    それは自分が言ったとバレるから
    避けたいのだよね?

  50. 1931 住民板ユーザーさん1

    >>1930 住民板ユーザーさん1さん

    全くその通りです。
    気持ちを判っていただけて嬉しいです。

  51. 1932 住民板ユーザーさん1

    >>1931 住民板ユーザーさん1さん
    前から困ってた人だろうから、できるだけ理解したいな、と。
    だれか、その上階の人と付き合いある人通して
    それとなく角なく伝えられれば1番良いけど
    なかなか難しいよね。

    最上階だと、組合主催のパーティールーム
    イベントにも出てこないかなあ。

  52. 1933 マンション住民

    花火大会の日のパーティールームは理事会の人しか参加出来ないのですかね?

  53. 1934 住民板ユーザーさん1

    >>1933 マンション住民さん
    東京湾華火の時は抽選でしたね。
    毎回応募しましたが、一度も当選したことはありませんでしたが…

  54. 1935 匿名さん

    パーティールーム抽選申し込もうとしたら理事とハチクロが取ってるから、と申し込み断られたんだけど。
    後で募集するって話だったけど、募集ないね。
    ルールは毎月抽選だけど理事会は抽選なしで取れるんだっけ?
    それならそれで最初からそう断って欲しい。
    わざわざコンシェ空いてる時間に抽選申し込み行ったのに無駄足です。
    理事は大変だから花火の日にパーティールーム独占するくらい良いけど、こっそりルール無視してやるのは違うと思う。

  55. 1936 住民板ユーザーさん2さん

    >>1934 住民板ユーザーさん1さん
    今は花火大会としての抽選はやってないよ。
    毎月のパーティールーム予約として前月月初に抽選重複した部屋を抽選で誰が使うか決めてる。
    前月頭に申し込みしようとしたら、8/11は理事会とハチクロが取ってるから申し込み不可。後で募集するから、と断られた。

  56. 1937 住民板ユーザーさん8

    一階の掲示板に、誰でも参加できる交流会てして募集してるよ。パーティールームの人数制限考えたら全員入るかはわからないですが。

  57. 1938 匿名さん

    今年から始まるお台場の東京花火大祭は北向きのパーティールームからは見え辛いと思うよ。花火目的に募集してもテラスから身を乗り出さないと見えないんじゃないかな…。東や東南向きの部屋からはバッチリ見えるはず。

  58. 1939 住民板ユーザーさん8

    花火近いし派手ですね
    冬のお台場花火と同じ位置

  59. 1940 匿名さん

    冬のお台場花火よりよく見えたよん。
    打ち上げ場所が見えたわ。
    特等席だわ。

  60. 1941 住民板ユーザーさん1

    北東なんですが東京湾花火より近くで正面で良く見えたよ。

  61. 1942 住民さん

    西向きは神宮花火大会が見えます。

  62. 1943 匿名さん

    来週末は海洋大学からの港南花火大会だね。小さな花火大会だけど近いから意外と迫力がある!

  63. 1944 住民板ユーザーさん2

    >>1943 匿名さん

    そのとーり

  64. 1945 匿名さん

    花火ならネズミーランドのも見えますけどね。

  65. 1946 匿名さん

    ネズミーランドは見えるだけで
    遠いぃぃ…
    音も聞こえん…

  66. 1947 匿名

    お隣の換気扇のにおい、感じることありますか?
    ベランダについてる換気扇の排気口から、うちのものでない料理の匂いやタバコの臭いがします。
    涼しい季節だと窓を開けているので、いきなり部屋がタバコ臭くなってしまい、困っています。

  67. 1948 匿名さん

    >>1947 匿名さん
    あまり神経質にならない方が良いと思いますよ

  68. 1949 匿名さん

    神経質に嗅ごうとしなくても、うちも毎晩11時位にご主人が帰宅されるのか?美味しい匂いが漂ってきます
    右隣かなと思ってたけど、右も上も引っ越しで入れ替わったけどまだ臭いはしてくるから下の家からかな?

  69. 1950 匿名さん

    吸気口はベランダ側にありますが
    換気扇ダクトはベランダではないですよ。
    あるとすれば同じく開けっぱなしの
    窓からの匂いでしょうね。

    美味しい匂いなら良いですが
    タバコは困りますね。

  70. 1951 匿名さん

    そりゃ、窓あけてればにおいくらいはするんでない。

  71. 1952 匿名さん

    各掲示板に住民のフリして
    ネガティブなコメント書く人いるから
    気をつけてね。
    今のところ名前が共通なので
    夏休みデビューのアラシかと。

  72. 1953 匿名

    1947です。
    ベランダに排気口ついていませんか?
    一つ、少し黒くなっている換気口からお料理の匂いやタバコの臭いがします。
    タバコも換気扇の下で吸っているのかと思います。
    もちろん責めるつもりはなく、お隣の換気扇の臭いがなぜうちの換気口から出て来るのか気になります…

  73. 1954 匿名さん

    同じく、ベランダについてなかったらどこへ?廊下?
    廊下で臭いはしたことないです

  74. 1955 住民板ユーザーさん1

    匿名
    匿名さん
    の会話が続く住民版

    デフォ表示の住民版ユーザーさんはいずこへ

  75. 1956 匿名さん

    >>1955 住民板ユーザーさん1さん

    いちいち気にするの?
    名前欄面倒だから匿名のままだけど住人だよちょっとでもマイナスなこと書くと他人扱い良くないよ

  76. 1957 住民板ユーザーさん1

    >>1947 匿名さん

    わが家も同様で、24時間換気の吸気口の近くにお隣の換気扇の排気口があるため、お台所で換気扇動かして喫煙した排気が部屋に入ってきます。
    構造上の問題とはいえ、何とかして欲しいですね。

  77. 1958 住民板ユーザーさん8

    住民版以外に他所にもいっぱい書き込んでる
    ベテランの方だったのですね!

    換気扇は部屋により構造違うのですね。
    他のスレにも良く行くベテランの方なら
    マンション素人さんでもないから良くお判りでしょうこど
    構造は築11年で今更どうしようもないですよね?
    お隣にニオイ出すなとも言えませんし。

    何か改善案あるでしょうか。
    それとも、ここ見た人が夕食や喫煙時に
    自宅の換気扇を利用しなくなるのを期待?
    そこまでマンションでお隣さんに
    求めるのも酷な気がしますよね。
    ちなみに、窓は絶対に開けたい派ですか。

  78. 1959 住民板ユーザーさん1

    タバコ大嫌いだから、気持ちは分かる。
    ただ、ベランダでタバコ吸うとかならルール違反だが、換気扇から夕飯やタバコの匂いがするのは日常生活の範囲。
    全館禁煙とかにするなら話は別だが。
    人間生きて活動するだけで、他人に迷惑かけるから、お互い様なのである程度は自衛するしかない。

  79. 1960 住民板ユーザーさん1

    吸気口に付けるシャープだかの空気清浄機を
    モデルルームで見かけたことあるのですが、
    アレは後付出来ないのですかね?
    詳しい方いましたら、宜しくお願いいたします。

  80. 1961 匿名さん

    吸気口といえば、最近はフィルターを売ってる店がなくなって
    ネットで買うしかないのかなあ。

  81. 1962 住民板ユーザーさん1

    吸気口専用の丸いの、アマゾンでも売ってますよね。

  82. 1963 住民板ユーザーさん1

    >>1961 匿名さん

    純正品をライフサポートフェアで売ってますよ

  83. 1964 匿名さん

    確か昔、純正品より楽天で売ってる別なものの方が良いと書き込みがありましたよね。

  84. 1965 匿名さん

    あー、うち入居の時にサンプルで貰ったのつけてから、一度も替えたことないや!

  85. 1966 住民板ユーザーさん1

    あるある

  86. 1967 匿名さん

    うちは何も付けなかったら最初の台風の時に
    吸気口から汚い水が室内側に出て慌てました。

  87. 1968 住民板ユーザーさん7

    >>1967 匿名さん
    高層階は風が特に強いから付けた方がよいよ。吸気口の中って結構汚れてるからね…

  88. 1969 住民板ユーザーさん3

    飛行機うるさ〜い。いつから飛んでいいことになったの??しかも離陸。マンションの真上飛んでいった飛行機もあったよ。

  89. 1970 住民板ユーザーさん2

    >>1969 住民板ユーザーさん3さん
    え?マジ
    国土交通省の説明会がありましたが、それで終わりか?

  90. 1971 住民板ユーザーさん1

    >>1969 住民板ユーザーさん3さん

    最近結構気になります。

  91. 1972 住民板ユーザーさん5

    2020年から通過予定の飛行機は着陸ですよ。
    離陸は急上昇。着陸は長い距離の低空飛行だそうです。

  92. 1973 匿名さん

    >>1971 住民板ユーザーさん1さん

    季節の変わり目なんで
    自律神経が不安定になっているのかもしれませんね。睡眠はいつも通りにとれてますか?

  93. 1974 住民板ユーザーさん1

    >>1973 匿名さん
    飛行機の騒音気になりませんか?

  94. 1975 住民板ユーザーさん2

    >>1974 住民板ユーザーさん1さん
    一昨日はすごく音が気になりました。
    窓を開けてみるとすごく低いところを飛行していて、もう航路変更されたのかと思いました。

  95. 1976 匿名さん

    >>1974 住民板ユーザーさん1さん

    はい。
    よく寝れているので。

  96. 1977 住民板ユーザーさん

    質問です。
    普段両隣住戸の生活音は聞こえてきますか?
    また、聞こえる場合は気になるレベルですか?
    うちは片方はまったく気にならないのですが、もう片方はやたらと壁に何かが当たっているような(叩いている?蹴っている?)音がよくしていて、窓を開けていたら大きな声で話し声が聞こえてきたりしていて何かと気になります。

  97. 1978 匿名さん

    最近どの住民スレもネガが流行りですが
    ここは、昔から音に敏感な方がいらっしゃいましたね。
    うちは休日に一日いても飛行機も両隣も機になりません。
    双方の窓が開いてれば話し声は聞こえることもあるでしょうね。
    また音の感じ方は個人差ありますから。
    敏感繊細な方にはしんどいのでしょうね。

    航路はまだ変更されてないですよ。
    心配しすぎて気にしすぎで参ってしまわないよう。

  98. 1979 匿名さん

    >>1972 住民板ユーザーさん5さん
    ちゃんとした説明ありがとうございます
    真上になるのは大井町あたりですね
    品川でもここはかなり芝浦田町寄りなので
    2020変更後も航路真下からはズレてます
    当然、敏感な方だとそれでも気になる人は居るかもですけど

  99. 1980 匿名さん

    導入前の新航路音が聞こえるスレ

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸