ルネッサンス宮前ハーモニープレイスなら予算的によろしいのでは?
場所も藤和宮前平ホームズから5分くらいしか離れていませんよ。
住所も土橋だし、・・・・・近くにラブホさえなければ本当に良いですけど。
やはり安いには何かリスクがつくものです。
妥協するかしないかはあなたしだいですね。
エントランスは、この価格帯のマンションにしては、広くて高級感ありましたよ。
夕方にみると、マンション名プレートがLED表示?されているような。
外観は、価格帯相応といった感じでしょうか。まぁ、個人の感覚によりますね。
【今日時点での宮前平近辺マンション売れ行き状況】
藤和宮前平ホームズ(3月入居): 残6戸/総戸数66戸
ブリリア宮前平(3月入居): 残2戸/総戸数51戸
フォルム宮前平(4月入居): 残5戸/総戸数38戸
さて、明日はどっちだ!?
PS: 藤和の新規プロジェクトが発表されましたね...
以前、眺望のよいマンションに住んでいました。
夜にLDの窓側にいても、向かいの家の様子が見えてしまいそうな事を気にすることなく
快適でしたよ。駅からの距離はありますが、私なら価格と立地でやはり藤和かな。
しっかりとのレベルはわかりませんが、クロスの汚れは多すぎだと感じました。
あまりにも多いので拭いて落ちるものはそんなに指摘しませんでした。キズ等についてはしっかり指摘しました。
ただ気になった点が1つあります。
サブエントランス側とメインエントランスのエレベータ側を結ぶ廊下ですが、真ん中が盛り上がっていたと思います。
あれは何か目的があってしたことなのでしょうか?
うっすらした汚れ、モヤッとした汚れは至る所にありましたね。
(どうせ荷物を入れる前に掃除するので目をつむりましたが。)
内覧会は自由にできましたね。まぁ、いくつも販売しているので慣れているんでしょうけど。
施工会社の人ですが、私が会った人は現場監督の人です。
契約してから何回か会っていますが、好感が持てる人でした。
電気関係の人も会いましたが、全体的に好感は持てましたよ。
壁紙の張り合わせの部分で、左右の壁紙の色がほんの少し(もやっと)異なっているんですが。。。
と指摘したところ、ロットが異なるからちょっと色合いが異なるんです(??)との回答。。。
他の壁紙の汚れが多すぎで、そのままになっちゃいましたが、次回の内覧会でもう一度確認して
指摘してみようと思っています。
あと、壁紙と境界(扉、WCの棚、コンセント等)の補修(埋)が結構雑だと思いました。
皆さんそういったことはありませんでしたか?
施行会社の人によるかと思いますが、うちの内覧担当者はちょっとひどかった・・・
靴下汚い(土足の方がまだましくらい汚い!)し、道具何度も床にガチャーン!って落とすし、
説明もいまいちでカミカミだし^^;
部屋の指摘よりもその方のことが気になってしまい(言いたい事は結構指摘しましたが)
次回内覧は良い担当を期待してます♪
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。