momo
[更新日時] 2006-09-25 19:42:00
亀有駅から徒歩6分のマンションを検討中です。環境的に大型ショッピングもできてかなり便利そうなのですが亀有に住んだことがないのでこの近辺の情報をいろいろとお聞かせください。
こちらは過去スレです。
コスモシティガーデンズ東京EASTの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-03-16 19:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区亀有3-37-11 |
交通 |
千代田線 「亀有」駅徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コスモシティガーデンズ東京EAST口コミ掲示板・評判
-
22
がりぃ
産まれてからずっと亀有在住で、今後はこのマンションに住むことになる者です。
普通の会社員なので、客観的な感想や町の情報の提供ができますので、何でも聞いてください(笑)。
19さん、線路と旧水戸街道の間の環七の外側にて建設中のシネマコンプレックスです。
ショッピングセンターが隣接した映画館ですね。そんなに集客力がある施設になるとは思ってませんが。
もともと駅前で繁盛してるヨーカ堂が、ダイエー参入を阻むために購入した製紙工場跡地です。
そんなに繁盛するイメージは沸きませんが、「映画館」、「特別に美味しい飲食店」、
「高級品の販売店」と今まで亀有に無かったものができあがると嬉しいです。
20さん、「ひったくりに注意」しなければならないのは、今の世の中ではどこでも同じではありますが、
マンション近辺は環七の交通量のおかげで人目が常にあるせいか、常識的な時間帯であれば物騒な気配は無いです。
このマンション購入については、以下をどれだけ割り切れるか、だと思います。
気になるのは、①揺れ②騒音③排気ガス の順でしょうか。
①はどうしようもありません。
慣れないと精神衛生に良くないかもしれませんね。私は慣れてるので全く気になりませんが。
前述の「亀有に無いもの」は、「お出かけ」して楽しむもの、と思えば、何ら不満なく生活
できる町だと思ってましたが、SCがそれも満たしてしまうとなると「奇跡の街」になっちゃう
のでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
まめち
揺れってマンションでもやっぱり揺れるのでしょうか?どの位揺れるんでしょうかねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
ずのたん
亀有駅周辺の「ひったくり」「空き巣」などの犯罪発生マップを見たときに、それ程気になる量ではなかったと
思います。
揺れについて、一軒家に住んでいた時は家の前を大型車が通るとかなり揺れましたが、交通量もそれなりの大通り沿いに
ある会社では揺れを感じたことはありません(6F建てのビルです)。
モデルルームでもあまり揺れを感じた記憶がないのですが、どんなもんなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
亀有に絞ってマンション購入を検討しています。レジやライオンズマンションも検討しましたが、最後の一押しがないためここの物件を検討しています。
当該物件は、レジとの比較では価格が一見安く感じますが、レジは眺望が建設中のIYに向いていない棟は坪単価150〜155万円程度(75㎡で3,500万円前後)でしたが、眺望や音レベルで劣っていたレジⅠのIY側は坪単価140万円程度(75㎡で3,200万円前後)でしたので、私としてはそれほどお得感があるとは思っていません。コスモは眺望や向きでかなり坪単価に差がありますね。坪単価:120万円〜160万円くらいでしょうか?ですので、ある程度条件を優先すると、レジと比較してお得であるとは言えないと思います。しかし、高いとも思いませんし、レジほど大型物件でないのが気に入っています。
ネットでみると、近隣でレクセルマンションや、ドラゴンマンションの築浅中古マンションが当初分譲価格よりかなり低めで売りに出されていますので、最後にそれら中古物件との比較でここを決めようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
住宅性能表示付ではないのが少し気になるのですが・・・購入された方、どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名
22.25さんにお聞きします。レジやライオンズは具体的にどのようなところが購入にストップをかけたのでしょうか?亀有ではコスモの物件だけしか見ていないので分かりませんが・・・南千住のトキアスよりもましだとは思いました。ただ常磐線の各駅のみ利用というのが難点ですが・・・・千代田線一本ならいいのですが乗り換えは北千住でしょ・・・上がり下がりが面倒に感じるのですが・・・どうなんでしょうか?本当に購入するかしないか迷ってしまいます。環七の排気ガスも気になるし上の階でもトラックの振動って響くのでしょうか?・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
がりぃ
揺れの原因は地面を伝わる振動ではなく、空気中を伝わる振動なので、建物が「しなる」構造なら
揺れるのではないでしょうか?(詳しい事は良く解りませんが)
空気中を・・・と思うのは、地震とはあきらかに揺れの質が違うからです。例えば地震と違って電灯の紐など
ぶら下がってるものは揺れません。
コスモを選択した理由は「葛飾区民」で居たかったのと、亀有駅からの距離、です。
参考までに同社の青戸の物件を見ましたが、亀有の方が「好条件で安価」に思えました。借地かどうかの差でしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
Q
>私としてはそれほどお得感があるとは思っていません
もちろん方向によると思いますよ。確か、レジは真南は無かったのでは?
コスモのAタイプに似た間取り、方向があれば、さらに高価格なのではと思います。
お得感については各人が感じ方が異なりますから・・・。
私としてはレジのディスポーザーや駐車料金は羨ましく思いましたね。
このエリアで検討始めたころには、完売していましたが(笑)。
ちなみにライオンズも見に行きましたが、周辺の環境がマイナスポイントでした。
>参考までに同社の青戸の物件を見ましたが
私も見に行きましたが、同く「好条件、安価」に感じました。
ただ、青戸のモデルルームのほうがオプションが多くて雰囲気は良かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
25
27さんへ。レジはすでにほとんど完売状態でお気に入りの間取りがなかったこと、ライオンズは周辺の状況が・
・・でした。私は大手町乗り換えですので・・・。乗り換え等通勤重視であれば、まず、通勤に便利で購入
可能な駅を絞った方が良いと思いますよ。私はまず千代田線の大手町より東側で絞り、駅の雰囲気と価格帯・通
勤時間で亀有に絞りました!!町屋も検討しましたが、駅から遠い物件が多くて・・・。まあ駅直結マンションも
できるみたいですけれど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
トクメイ
環七の排気ガス、騒音、建設中のSC等気になることばかり・・・それに今後この辺の土地って上がっていくことはないのでしょうか。賃貸にしようか購入か迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
匿名さん
ライオンズの環境ってそんなに悪いところなんですか?完売したって聞きましたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
購入検討者
このマンションの管理説明会および建築説明会にご出席された方、教えて下さい。建物を支える杭なのですが・・・既製杭と場所打ち杭の2種類のやり方があるのですがこの
物件はどちらのやり方なのでしょうか?また、支持層はどのくらいなのでしょうか?地盤面に詳しい方回答願えれば幸いです。また、モデルルーム見学の際、設計図書は拝見できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
Q
>ライオンズの環境
環境は人それぞれで感じるところが違いますから。
少なくとも私は現地に行ってみて、余り好ましくないと感じたまでです。
>このマンションの管理説明会および建築説明会にご出席された方、教えて下さい
建築説明会には参加できなかったので、詳しいことはわかりませんが、
杭の長さは40m強だったはずでN値50以上の地盤が続くところまで打ち込んでいるそうです。
コスモの付近は地盤が緩いエリアの中では自然堤防で構成されているので、
比較的安定しているとのことです。下のページで付近の地盤も含めてよくわかります。
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/katusika/P13_katusika.htm
それと、ヨーカドー新亀有店の規模は5階建てと聞きましたが、
既に5階建てくらいの建物は建てていますよね?
まだまだ空き地があるので、後は何が建つのでしょうか?
コスモの目の前に高いのが建つと邪魔だと少し思ってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
五階建てなんですか?七階建てで普通のマンションの九階位の
高さになると聞いてたんですが・・・。
ホントのところはどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
>コスモの目の前に高いのが建つと邪魔だと少し思ってしまいました
建設予定があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
ずのたん
私もヨーカドー新亀有は5階建てと聞いています。(↓参考)
http://www.sunouchi.co.jp/news/200411.htm
たとえ5階建てでも何階建てでも、コスモの真東側なのであまり影響ないのではないでしょうか?
>既に5階建てくらいの建物は建てていますよね?
もうそんなに建ち上がってるんですか??
シネコンのスクリーンは10スクリーン、2145席とありますが
どの程度の規模なんでしょう、大きいんでしょうか小さいんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
Q
周辺の反対によって、高さは当初の7階から6階、5階と計画が縮小したそうです。
>建設予定があるのでしょうか?
>コスモの真東側なのであまり影響ないのではないでしょうか?
建設予定はご指摘の通り環7の向こうです。
真東が抜けていたら松戸や葛飾の花火大会が見えるかなと・・・。
土曜日に周辺を歩いたところ、レジⅢの真横に5階くらいの建物ができていました。
コスモの真東は一生懸命に穴を掘っていましたよ。基礎を作っているようでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
Q
あとヨーカドーの高さは34.5mだった思います。どこかの資料で見た記憶があります。
これだとコスモの何回に相当するのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
34.5mだとやはり9〜10階位の高さでしょうか?
私もレジⅢの前に何か建ち始めてるのを見ました。でもヨーカドーはレジⅠの
南西ベランダ側の真前に建つと聞きました。だからコスモの真東に穴を掘って
基礎を作ってる所がヨーカドーではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
レジⅢの前に建ちだしたのはヨーカドーの様です。
コスモからは少しはなれた感じですね。駐車場に関しては6000台ということなので
結構大きいものになるんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
借地権付のマンションとは言え、更新可能ということですが・・・この辺詳しくご説明できる方回答お待ちしてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
この前MRを見に行きました。フローリングがフワフワ浮くのが気になりましたが・・・これって直床だからなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
BLUE
皆さん、初めまして。西向きの部屋を契約した者です。
亀有で検討したのはコスモだけです。
最近になってレジデンスやライオンズガーデンやレクセルやドラゴンを知りまして、
レジデンスは南千住トキアスをオール電化にしたような物件だなぁと感じています。
現在、通勤は常磐線快速を使ってまして電車内からいろいろな建物を見ています。
環七沿いの騒音・排ガスは若干気になりましたが、生活しやすそうなのが1番のポイントでここに決めました。
残り戸数は30戸前後と聞きました。早く売れるといいですね〜!
1つお聞きしますが、入居後の通勤は千代田線上りを北千住まで使うのですが、
混雑はどんな感じでしょうか?7:00〜7:30位に亀有乗車と考えておりまして・・・。
お分かりになる方、教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
がりぃ
7:10までの電車に乗れれば他人の身体に触れることなく過ごせるかもしれません。
もちろん車両位置に依りますが、7:30前後と9:00前後がピークなので、そこを外せば
問題ないですし、そもそも混雑するのは北千住〜新御茶ノ水間くらいじゃないでしょうか。
そこも頻繁に運行している綾瀬始発で解決できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
ぴーち
初めまして!亀有には行ったことがないのですが、知人の話などを聞いて、下町で良い雰囲気だなというイメージを持っていて検討エリアに入れました!
就学前の子供がいるのですが、近くの学校の雰囲気などはどんな感じか教えていただけるとありがたいです!
それから、借地権のマンションのメリット・デメリットってなんでしょう??
購入を決めた方や詳しい方の意見を伺いたいです。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
BLUE
45のBLUEです。
コスモを検討するまでは私も亀有に行ったことがありませんでした。
北千住近辺で探し始めて・・・生活がしやすそうなのと価格に重点を置きコスモを選びました。
いろいろ見ようと思って月1位で亀有散策をしています。
最近のコスモマンションで価格が安めの物件はほぼ借地権付のような感じを受けますが、
借地権をふまえた総支払額を近辺の他マンションと比較しても安めかなと思っています。
あまりメリット・デメリットの意見ではなく恐縮ですが、
借地権の種類もふまえて検討した方がよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
ぴーち
BLUEさんありがとうございます!
借地権付マンション、最近結構多いようなので、色々調べて比較してみます。
亀有にはまだ行ってないので近々散策に行く予定で〜す!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
Q
コスモも建設が進み、だいぶ背が高くなりましたね。
3,4年前の工場があった時代と比べると全く違うエリアみたいです。
>下町で良い雰囲気だなというイメージ
亀有近辺に住んでいますが、この辺の商店街の方々は気さくな人が多いと思います。
物価も安いので、生活はしやすいと思いますよ。
大型SCができても、我が家の買い物の中心は、ゆうろーどになりそう。
教育環境について葛飾区はいろいろと言われていますが、不満があれば私立に行けばいいし。
千代田線なら、都心の中学、高校までもそれほど時間がかからないと思います。
我が家は、子供はこれからですが割り切って考えています。
>借地権のマンションのメリット・デメリット
私が考えるメリット・デメリットは次の通りです。
メリット:
当初の持ち出し金額が抑えられる。以前も書きましたがローンの金額が抑えられるのは大きい。
仕様を落とさずに適度なマンションが購入できる(近隣の4000万円クラスの仕様と一緒?)
また、若干ですが固定資産税が安い(年間で数万円?)
デメリット:
月々の地代がかかる。
売却時、特に20〜30年後に査定が下がりやすい。
50年、80年後に大きな意見対立(更新又は建て替え)
少なくとも、入居して10年位の期間においては売却を視野に入れても、余りデメリットは無い気がします。
特に、賃貸に出す場合でのデメリットは全く無いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
51
7棟残っているみたいですね。
やはり、ネックは騒音なのでしょうか?
Ag 101号室 3598万
Eg 105 2858
F 1501 3698
G 606 2998
J 1405 3018
K 310 2398
M 901 4598
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
BLUE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
【他の掲示板サイトへの誘導となる投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
完売しましたね!
今は、9階建てのブルーのシートも取れて外観も見えるようになりました。
今月は、建物見学会もあり 楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
見学会に行かれたら書き込みお願いします。
私は都合により残念ながら行けないもので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
ごん
初めて投稿させていただきます。
今日RCから差額払って所有権への変更の提案が郵送されてきました。まだよく読んでないのですが、
全員賛成しないと変更はなさそうですね。
私は資金の都合さえつけば買い取りたいと思いますが。。。でも、また審査ですからねぇ。
今回の件についての説明会が25日19時からやるんだったら、30日の現場見学会にあわせてくれても
良いのにと思いませんか?来れない人は別の機会にやるとか。
購入キャンセルという人もいるのでしょうか?ここまできてキャンセルって言うのもないですかね。
みなさんはどうしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
匿名ちゃん
私も資金の都合さえ付けば土地の所有権は取得したいです。
借地権の場合、もしも自分が住めない状況になった場合に
貸すのならよいのですが、売るのにはネックになるかなと思っていました。
永く住むのなら地代を払い続けるよりも、所有した方が絶対得ですし。
とはいえ全員一致で買取にはならないでしょうね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
購入者
ありえないですね。完売した瞬間に今回の所有権の問題を出すなんて。
最初からその予定だったとしか考えようがないです。営業の方は本当に
知らなかったのか疑問も残ります。信用はかなり下がりましたね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
>>59
既決事項だったとしても隠す意味ないよね、それw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
私も所有権はあったほうがいいと思うので同意するつもりですが、
全員の説得は大変そうですね。
増額金額は思ったより高くはなかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
>>59
9月末に契約済みということですから、当然それ以前に話は旧所有者からは有ったはず。
夏以降に契約された方にはそういう話はあったのでしょうか?
最終期で売れ残っていた物件には、所有権になることを前提の話(値引きに相当するなど)が
有ったかもなんて考えてしまいます。
>>61
確かに全員の説得は難しいでしょうが、良いチャンスかも。
数年後にこの話があったら、今より同意することはさらに困難になると思います。
最終的には、各人の価値観(何を優先させるか)によるのでしょうが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
コスモスとの信頼関係が今回でくずれちゃいましたね。
うちの場合は、次の日に速達で修正した資金計画まで送られてきました。
(前日のは保証金が抜けており、やけに安かった)。
これも含めて、相当あわてて書面を作った感じがありましたね。
>61
我が家でも、この金額ならば所有権があったほうが良いと思い、同意するつもりです。
今日の午後に電話が来たので、状況を聞いてみると、
既に100人以上に確認を取っているけれども、反対者はいないとのこと(ホントかな??)
話の感じも、所有してもらいたいというのが伝わってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名
今回の提示された金額の総額からしても増額分だけで所有権が取得できるのは破格値だと思います。
営業の方の話だと、相続された地主さんが高齢の為土地の管理が仕切れないと言う事でこの話が出てきたそうです。
その為、地主さんのほうからは普通では購入できないような破格値が提示されたと言う事らしいです。
亀有近辺の相場からしても、買って損はないでしょうね。
銀行の借入限度額も所有権になると3〜400万ほど上がるので、私の場合
再審査は不要ともことでした。
将来賃貸に出すときに、所有権か借地権かで有利不利はないと思いますし。
他のサイトでは管理費の将来値上げを懸念されている方もいらしゃた様ですが、
地代と管理費は別問題ですね。管理費値上げされるようであれば更新時に管理会社替えれば
いいだけの話ですしね。
正直、反対する人って、いるのだろうか?と思ってしまう。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
BLUE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
何だか、25日は臨時管理組合総会みたいです。
顔合わせという意味では良いかもしれません。
それにしても、RCは、全戸同意を取り付けるようなやり方をしていますね。
それに、反発を覚える人もいるかも知れませんが・・・。
管理費は、現時点でも将来的に上がる計画ではなかったですか?
今、長期修繕計画書が手元にないので、間違っていたらごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
色々検討しましたが、ギリギリの資金計画なので、一時金でもローンでも、ちょっと支払えませんので
所有権は断念することにしようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>>68
できれば所有権獲得を今一度ご検討いただけませんか。
この程度の増額で所有権を得られるのは、リクルートコスモスの言うように
かなり得だと思いますし、こうやって所有権が手に入ることを提案された今では
売る可能性を考えますと、やはり所有権で、と強く思うようになりました。
個々に選ぶことができないのが残念です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
主人と色々議論しました。
・元々、所有権は頭になかった(安く購入できる)
・100万円近いお金は、教育資金や運用に有効に使いたい
・亀有では、所有権の有無によって資産価値は大差ない
・所有権であっても、契約延長が可能な物件である
などの理由により、我が家では所有権を取得することのメリットはないという結論に至りました。
リクルートさんから事前に所有権の話があれば、皆さんの考えも統一できたかもしれませんが、
今となっては、各家庭の事情もあるでしょうし、優先事項もそれぞれで違うことなので、他の方
が書かれているように、133戸すべてが同意することは、難しいことと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件