匿名さん
[更新日時] 2006-11-12 07:39:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区22 |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
869戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上47階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判
-
82
匿名さん
>74
自分個人の感覚をもってして一般的感覚って言うのおこがましいって自分で気づかない?
意図があろうがなかろうが書き方は荒らしだ。
-
83
匿名さん
>73
北向きは春分から秋分まで日がさしますよ。
夏の太陽はどこから登って、どこに沈む?
小学校の理科をもう一度勉強してみましょう。
-
84
匿名さん
-
85
匿名さん
-
86
匿名さん
-
87
匿名さん
-
88
匿名さん
-
89
匿名さん
-
90
匿名さん
-
91
匿名さん
-
-
92
匿名さん
-
93
匿名さん
-
94
匿名さん
-
95
匿名さん
-
96
匿名さん
-
97
匿名さん
-
98
匿名さん
>73
>88
おいおい、あほらしくて反論する気がなくなっちゃいますが、
反論するなら少しは確かめてくださいよ。
東京の6月21日
4時30分の太陽方位60.7度(ほぼ日の出 東北東)
8時10分に約90度(真東)
15時15分に約270度(真西)
18時55分に299.3度(ほぼ日の入り 西南西)
なんと一日に7時間20分も日が入ります。(ベランダ奥行きの影響は除く)
日の出、日の入りとも部屋から見えます。
もちろん冬は日が差しません。
-
99
匿名さん
訂正
18時55分に299.3度(ほぼ日の入り 西北西)
^
-
100
匿名さん
-
101
匿名さん
そうこの物件は南東は眺望良くないので安めの設定なので、それで良しとする人は良し。
気が向いたら共有のラウンジで眺望を楽しめばいいじゃん。
北側の眺望良しは、寒いけど床暖房付いてるし、寒さはそれほどお金掛けなくても工夫出来る。
たしかに眺望は飽きるけど、良くない場合はカーテンしっぱなしだから気にしなくなる?
良い眺望も飽きるけど、良い場合はカーテン開けて見る機会は多いからそれはそれでいいじゃん。
北側で見る外の反射光っていいよね、いい天気だなあって感じられるし。
それぞれどっちの利点を好んで、どっちの弱点を我慢できるかでしょ。
それぞれの良さを生かして暮らせばいいんじゃないの?
高いか安いかどちらかなんだから、どちらかを楽しめばいいじゃん。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件