物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番) |
交通 |
JR東海道本線・京浜東北線・南武線「川崎」駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分 JR南武線「尻手」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストグランディオ横浜口コミ掲示板・評判
-
62
匿名
生協の個人宅配、利用しています。
オートロックでも大丈夫ですよ、ちゃんと玄関先まで届けてくれます。
エントランスからチャイムを鳴らすのは最初の1軒だけで、あとは玄関まで直接来ます。
最近担当の人に、利用者がどんどん増えていて配達の時間が予定よりも遅れるかもしれない、と言われました。多いみたいですね。
私はちょうど家に居るので受け取れますが、1度だけ留守にしていた時は玄関先に置いてありました。
パルシステムさんと同じかは分かりませんが、頼めば宅配ボックスに入れてくれるかもしれないですね。
担当さんも丁寧でとても感じがいい人で、4歳の息子は大ファンになってしまい来てくれるのを楽しみにしてます^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
購入希望者
60の購入希望者です。
生協利用されている方いらっしゃるんですね。安心しました。
ご回答くれた61さん62さんどうもありがとうございました。
うちは共働きでなかなか買い物にも行けず、生協がないと
とても不便になるなーと思っていたので、使えるということなので
助かります!!これで今まで以上に前向きに検討できます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
最初の1軒だけ開ければ後はフリーで配達するなんて、
配達する方もするほうだが、それを当たり前に思ってる利用者も問題だね。
何のためのセキュリティなのか・・・。
在宅者は1個ずつオートロック開錠、不在者は宅配BOX利用が大原則でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
基本はそうかもしれないけど、少なくともうちは入る前に、「他のお宅でも加入してらっしゃる方がいるので、同じ日に配達します。玄関は最初に伺うお宅で開錠してもらい、そのまま各ご家庭に配達するかたちになりますがいいですか?」と聞かれ、了解して加入してますし、このマンションで生協利用している方がどのくらいいるかはわかりませんが、一軒一軒開錠してもらってまわってたら配達がおそくなるし、生協の方もこのマンションの配達だけではないので、各家庭、了承しているならいいとおもうんですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
利用者が了解したってダメでしょう。
むしろ、利用していない家庭の了解を得るべきだと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
(66の続きです)
自分は学生時代に宅配のバイトをしたことありますが、
どんな小さな荷物であっても、必ず1戸ずつ開錠してもらうように
センターから厳しく指導されましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
そんなこと言ったら新聞の集金だって、宅急便の配達の人だって、書留郵便だって
一軒開けてもらったら次々まわるのが普通に考えれば当然なのでは?
ちなみに我が家は生協は利用していません。
「玄関先に食品を置いていく」ということに抵抗を感じて拒否しました。
宅配ボックスに入れてくれないのかと聞いてみたら
「生ものは宅配ボックスには入れられない」とのことでしたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
先日NHKが来ました。
訪問が一軒終わったら、ちゃんとエントランスまで戻って
改めて開錠をしてもらって入るそうです。
>各家庭、了承しているならいいとおもうんですが・・・。
私は断固として反対しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
皆さん、引越して来られてからご近所の方にご挨拶へ行きましたか?
新築だし一斉入居なので行く必要はないだろうと思っていたのですが、
先日上階の人が挨拶に来られました。うちは隣ですら挨拶に行ってない・・・
やはり行くべきだったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
>>68
だから一軒一軒に開けてもらうのが原則だって>>66は書いてるよ。
というか、>>69の書いているように、マトモな会社はそうしてるでしょ。
書留郵便の人も、何回も往復してましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
72
匿名さん
>>70さん
私も悩んでいます。
皆タイミングを逸したまま、すれ違い様に挨拶しておられるのでしょうかね。
また、私の両隣と上下は住んでおられる様ですが玄関に表札も出しておられず、
メールボックスにも名前がありません。
ご挨拶に伺って「お名前は?」と訊くのも妙な話なので、ますますご挨拶に
行けず仕舞です・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
ウチは1ヶ月経ってから行ったけど、まあ、そんなもんかなという程度。
行かないでウジウジしてるより、思い切ってご挨拶した方が気が楽ですよ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名
迷いますよね、ご挨拶に行くべきなのかって。
うちは上の階、両隣は未入居だったのですが、下の階の方は既に入居していたのでご挨拶に伺いました。
先日、上の方が入居してきてご挨拶にみえ名前も顔も覚えたたのですが、先月越してきたお隣さんはご挨拶に来られないので名前も顔も知りません。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名
話を蒸し返すようですが・・・・
我が家も生協に加入しています。私も>>65さんと同じ意見です。生協さんもこのマンションだけを配達しているわけではないですからね。1軒ごとにエントランスまで戻っていたら1日終わってしまう気がします。
確かにセキュリティーの意味を考えると・・・う〜ん・・・ですけどね。
でも、エントランスから来る人(主に勧誘の類い)少なくないですか?
保険屋さんやダスキンやらたくさん来ましたが決まって「他のお宅に来たついでに・・・」と言って直接部屋まで来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
他のスレでもよく目にするんですが、一斉入居だから挨拶に行く必要がないという根拠は何ですかね。挨拶することのディメリットって無いと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
根拠も何も・・・理由にすらなってないと思います。>77さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
一斉入居だから「お互い様」ってことなのではないでしょうか。
うちも両隣&階下に菓子折り持って挨拶に行きましたが「え!?」って顔されましたよ。
階下の方は、すでに挨拶の品を用意してあったようで、こちらがご挨拶に伺った時に
その場でのしの付いたお返しを頂きましたが
両隣のお宅は一切その後も挨拶がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
あの〜すいません・・・教えていただきたいことがあるんですが・・・
マンション内で、小学校未就学児をおもちで、保育園に通わせているお宅の方がいたら聞きたいんですが、
マンションの近くに、認可保育園てありますか??
どのくらい時間がかかるとか、園の雰囲気など、よかったら教えていただけませんか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
2歳児がいます。
通える範囲内の認可保育園は、多分「わおわお」しかないと思います。
かなりの狭き門です。
我が家は2年連続で入園許可が出ませんでしたので
私立の無認可保育園に通わせています。
ちなみにクレストグランディオ内にも託児施設がありますよ。
私立の無認可に通わせるのなら、たいして金額は変わらないし
送り迎えのラクチンさを考えると良いのではないかと思います。
我が家は託児施設の利用時間帯と合わないので、利用が出来ませんが・・・
(託児所は朝8時〜です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
1歳児の子供がいます。
うちはわおわお保育園に通っています。確かに入園難しいです。
うちは以前に近くにある横浜保育室に通っていたのですが、建物はとても古く見た目で通わせるのを悩みましたが、通わせてみると少人数の分とってもよくみてもらえました。
今年から所得制限はありますが、1万円安くなるので託児所よりも安いと思います。
ただ、2歳児までなんですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名
掲示板に張り紙がしてありましたね。
ベランダの手摺に布団を干さない、廊下等に物を置かない、等々・・・
今まで気気付かなかったが(気にならなかっただけか?)手摺に干してる家が意外と多いんですね。
ここは意外と風が強いから怖いかもしれない。
それからビックリしたのは、エレベータに自転車ごと乗った人が居た事。
勿論自転車からは降りてましたが。
自転車はベランダに置いてるのだろうか?それとも廊下か?でも大人用だったよな。自転車置き場に置いた方がいいのにと思ってしまうよ。
持ってエレベーター乗る方が面倒ではないのだろうか?
自転車で思い出した。
自転車置き場は2台までしか置けないが、4人家族で1人1台所有している場合はどうしたらいいのだ?我が家は1台しか所有してないから考えた事がなかったな。
あっ。だから部屋まで持っていくのか?通勤に使ってるみたいだったけど、毎日大変だろうになぁ。
それと掃除のオバサンたち。お喋りの声が大きくてビックリするぞ。
掃除してもらえるのは大変に有難いが、私語はもう少し慎もうよ。
一回出たら入れないからだろうが、ドアに物(入居者以外は入れないって看板?)をつっかえて閉まらないようにしておくのは如何なものか。そうしておいて誰もいないし。セキュリティー上問題有りだと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
この間(夕方)背中に公文のカバンを背負った外国人系の小学生の男の子が、
中庭のガーデンからブライトへの通路を自転車に乗ったまま走ってきて
そのまま大理石張りの正面エントランスにチャリで入って行き
チャリに乗ったままオートロックの自動ドアを出て走り去って行きました。
チャリでエレベーターどころか、チャリに乗ったまま正面エントランスから出入りしてましたよ。
管理人さんはいつも管理人室の中に閉じこもっていて、全然見てないんですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名
あ、私も見たことあります。と言っても、実際その場にいて見た訳ではないのですが・・・。
エントランスからの訪問者に部屋からインターホンで応対していた時、訪問者の後ろを自転車に乗って通過する女性がうつったんですよ。
って事は、正面玄関からエントランスを抜けて行ったって事ですよね。
自転車用の出入り口はすぐ側なのに、それさえも面倒臭いんですかね?
管理人さんたちは注意しないのでしょうか?
何の為の管理人さんですか???
でも、夜は警備の人が隅々まで(懐中電灯で壁を照らしたりしながら巡回してましたよ)見回りをしてくれるので安心できますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
匿名さん
セキュリティ大開放の時間があるとか、こういう場に書かない方がいいぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
私、貧乏人なのを自覚の上、他社のは手が出せずゴクレのマンションを買いましたが、
買うにあたり色々調べた所こんなのも見ていました。
http://www.buri.ne.jp/machino/index.html
これを見て引き渡し後の管理体制も覚悟した上でここを購入しましたが、自分的には
現状今の所満足しています。(そりゃ〜細かい不満を言い出したらそこそこありますが)
それと、引き渡し時に言っていた7月頃の住民総会ってどうなるんでしょうねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
セキュリティ大開放の時間って?
開放していることは無いと思うのですが・・・
夜中の警備員さんはすごく安心ですよね。
ウチも一度、車の車内灯を付けっぱなしだったことがあって、
夜、管理人室からインターフォンで連絡をもらいました。
ありがたかったです〜。それにちゃんと見回ってくれてるんだなぁって関心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
>>89
>>84
>一回出たら入れないからだろうが、ドアに物(入居者以外は入れないって看板?)を
>つっかえて閉まらないようにしておくのは如何なものか。
>そうしておいて誰もいないし。セキュリティー上問題有りだと・・・。
これが大開放でなくて何なんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
81です。
82.83さん、情報をありがとうございました!!
お礼遅くなってすみません・・・。
今度実際に保育園を見に行って来たいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名
子供が落し物をしたのですがフロントに届けがあり、子供の名前を書いておいたのですがフロントからインターホンに「○○君の落し物が届いています。お時間があるときに受け取りにいらして下さい」と連絡が入りました。
子供が大事にしていた物なので出てきて本当に良かったです。
落し物を届けていただいた事もフロントから連絡があったのもとっても有難かったです。
拾ってくださった方、フロントの方に感謝です!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
駐車場内もう少し、静かに走れないんですかね・・・いつも猛スピードでうるさい車いますよね。
どの車かはわかりますが・・・一人で住んでるんじゃないことを認識して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
同感です。あの白い車ですよね。
あんな猛スピードで走られると、子連れの我が家としては駐車場内を歩くのが怖いです。
一度何か起こらないと理解出来ない人っていますよねぇ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名
自転車で入り口のサブエントランスのところを走っていたら、マンション内からすんごい勢いで上がりかけのチェーンめがけ猛スピードで突進してきた車があってビビりました。
轢かれるかと思った。。。
しかもチェーンは上がりかけていたので当然タイヤが引っかかり、ポールが倒れそうな勢いで揺れていました。
壊れるかと思った。。。
近くにいたオバチャンもビックリして固まってましたよ。
で、そのまま猛スピードで走り去りました。
あのチェーン上げるのってリモコンでピッとするだけですよね、そんなに面倒ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
駐輪場の屋根の雑草が気になります。
綺麗なピンクの花まで咲いちゃって・・・(苦笑)
総会規約の中に、業者に定期的な雑草駆除をさせると
ありますが、雑草が育つ度に微笑ましく思う事でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
97
匿名さん
自走式駐車場をりようしています。
エルグランドに乗っていますが駐車場ゆったりではない
ですよね。今は、なれましたが入居したばかりのころは、
入れにくいので場所を替えてほしいとお願いしましたが
却下でした。あと、半地下の駐車場入り口の所は、
見通しが悪いのでカーブミラーをつけて欲しいと
いつも思うのですが管理人さんに言えばいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
認可保育園については、区役所に保育所の入所申し込みをしてから役所が審査して入所できるかが決まります。
一番の条件は、共働きであること(パートは、厳しいかな)優先順位としては、生活保護を受けている、一人親、
共働き、自営業といった感じでそこからまた要件があって多子であるとか介護しなければならない人が同居し
ているとか出てきます。
うちは、子どもが多いのも手伝って4歳と1歳の子どもは、わおわおに通えています。
最近、3歳になると幼稚園に入れる家庭もあるので年少でいくらか空きがでます。後は、0歳クラスから
1歳クラスに上がるときに子どもの定員が増えるのでそこもねらい目かと思いますが待機児童にしておいたほうが
いいでしょう。
この辺では、市場保育園、矢向保育園、白百合保育園、いずみ保育園ですかね〜。
鶴見区のホームページでいくらか情報が得られると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
購入を検討しているのですが、防音とかどうでしょうか?外からというより横とか上からの音漏れって気になりませんか?あとペットについては抱けるくらいの大きさと聞いてますが実際はどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名
あの・・・ちょっと信じられない物を見てしまったのですが・・・。
ベランダの柵に布団を干す事は規約違反ですよね?
とこらが・・・なんと・・・
外廊下の柵に布団を干しているお宅があるんですけど?!
外から見て、一体何があるのか分からず考え込んでしまいましたよ。
前は窓の柵(外廊下に面してる部屋にある格子ですね)にお洗濯が干してあったし。
ちょっと驚きの出来事でした。
あと。
防音の件ですが、上からの音は意外と聞こえてきているかも。ってか、上の人は日曜大工か何かが趣味のようで休日になるとトンテンカンと聞こえてきます。
下からの音はあまりしません。大人しか居ないお宅だからかもしれませんが。
ベランダで洗濯を干していたら、隣だと思うのですが電話のベルの音、それに対応している奥様の声が聞こえてきました。横の音は意外と聞こえているんだな、と驚きましたね。窓を開ける季節ですからね。我が家も気をつけなくては。
音漏れはありますが、気になるほどではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
そろそろ、公園で楽しく遊べる季節ですね。
小さな子がいる方、公園デビューしましたか?
うちは1歳になる子がいますがどこの公園がいいんでしょう?
お勧めなどあったら教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
近くにアベリア公園があります。小峰幼稚園の近くのようです。主人が子供を連れて良く行きます。
私は、まだ行ったことありませんが・・・。あとは、新鶴見公園、神社公園通称ピンク公園(後者の二つは、遊具が少ないうえに狭いです。)新鶴見公園は、芝生でちょっとした丘になっています。昼間は、いいけど小学校が終わるころの時間帯は、小さい子は、あぶないです(小学生が自転車を乗り回したりするので(本当は、禁止ですが・・・。))あとは、矢向1丁目公園わおわお保育園とあけぼの共同保育の近くです。鶴見川の土手もすぐ近くです。遊具は、砂場、ブランコ、ジャングルジム、滑り台、バネの乗り物(うまく説明できません)ぐらいです。わりと広めの敷地です。もっと広いところだと自転車で三ツ池公園ですね。ローラーコースター、ジャンボ滑り台、夏は、プールがあります。三ッ池公園は、小学校の低学年で遠足に行きますし、小峰幼稚園でも行くようです。
ずらずらと書き込んでしまいましたが参考になればいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
58さん
うちは、ウインドコートの1階なんですが以前からス○パーを契約しているのでケーブルつなげば見られるーという喜びもつかのま、スカイサービスの方のチャンネルは、受信できないんです。仕方なく庭にアンテナをつけるべく電気屋を読んだものの建物(自分の住むマンション)に電波を遮られて受信出来ない・・・・。とほほですよ。子供が見られるのは、二つのチャンネルしかありません。何で両方受信できるアンテナ付けないんでしょうか!!!新しいマンションなのに〜。地上デジタル放送のアンテナは、付いてるらしいですが何とかしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
皆さん総会に出席されますか?
しかしなんでわざわざあんな場所で・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名
101さん
4歳の年中児がいます。私は新鶴見公園によく行きます。
主人はアベリアの方へ連れて行っていますが、私はカラスや野良猫がたくさん居るのが気になるからあまり行かないですね。
新鶴見はたしかに遊具は少ないです。砂場も小さ目ですね。102さんも仰ってますが、夕方は小学生がたくさん来るので小さい子は危ないかもしれません。でも午前中なら大丈夫かと。
新鶴見公園へ行き、帰りは小学校のコミュニティーハウスで本を借りるのが我が家の定番です。
後は小峰幼稚園の先にある公園ですかね。名前は分からないのですが、小峰幼稚園を真っ直ぐ行った所です。小さいところで遊具は滑り台くらいしかないです。ここも夕方は大きい子がボールでサッカーや野球をするので危ないです。
マンション内にキッズルームよりも小さい公園があったら良かったのにと思います。雨の日はたしかに便利ですけど。
総会、本当に何故あんな場所で行うのでしょうね。
その日は主人がいないし、子供を連れて行っても結局話は聞けないだろうし、迷っています。
わざわざ託児に預けてまでも・・・って気がするし・・・う〜ん・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
>>102さん、105さん
ありがとうございます。
さっそく地図見て足をはこんで見たいと思います。
チビの喜ぶ顔が目に浮かびます。(o^◇^o)ノ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
107
匿名さん
掲示板に駐車場等での暴走行為・空ぶかし禁止の通知が掲載されていました。
また、植物剪定の通知もありましたね。
管理会社さん、ここをご覧になられているかもしれませんwww
いずれも住民からの苦情が直接あったんでしょうけどw
>104さん
ここは戸数が多いし初回総会だから、出席者数を見込んで大きい所に
したんでしょう。きっと。
だからと言って何故あそこなのかは謎だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
>100さん
私も目の当たりにしてビビりましたw
ベランダの塀に比べて、下に人が通らないのでマシかも
しれません。
※五十歩百歩で、いずれも規約違反である事には変わり
ありませんね。
あと、何処のお家か特定出来る話を此処で書かれる
あなたにも驚いていますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名
100です。
すいません・・・108さんの仰るとおりですね。不特定多数の人が見る掲示板にどこか特定できるようなレスはするべきではありませんよね。
そのお宅の方が読んでいたら不愉快になる書き込みでした。
申し訳ありません。
以後、自分の発言には気をつけたいと思います。
本当にごめんなさい!!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
この場で個人への批判は・・・と言いたいですが、実際、マナーの悪さはあるんでしょうね。車、自転車、オートバイなど、使用者の問題ですからね。先日、ゴミ置き場の入り口に、無分別のゴミが放ってありました。扉を開けた所に、生ゴミなども含め、紙袋でポンって・・・小さい子供もたくさんいるし、これから長い年月を過ごす場所だと思いますので、もっと楽しい話題ができるようになりたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名
確かに仰るとおりです。
どこの誰と特定できるような発言はNGですが、実際マナー違反ですからね。
ゴミ捨て場といえば、ここって24時間いつでも何ゴミでも出して言い訳ではないですよね?
朝ゴミ出しに行くと、古布ゴミや粗大ゴミがあるんですよね。
それって、収集日って決まってるはずなのに、収集日以外に出してる人がいるって事ですかね。
>管理会社さん、ここをご覧になられているかもしれませんwww
いずれも住民からの苦情が直接あったんでしょうけどw
もしそうなら、是非参加していただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)