物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市緑区長津田町みなみ台4-1-1 |
交通 |
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プリマシティ長津田みなみ台口コミ掲示板・評判
-
462
匿名さん
生協は、ポーチが無くても玄関脇に置いておけると思うのでできるのでは?
-
463
匿名さん
不在時には玄関脇に置いてもらえばいいんですね!
玄関脇には置いてはいけないと思っていました。
では早速いろいろな宅配サービスに申し込みます!
-
464
匿名さん
前にポーチの無いマンションに住んでいたのですが、宅配関係色々と問題になりました。
廊下は共有だからとか、不在の場合オートロックだったので脇に置いてもらっていたのですが、
他の方からのクレームにより途中で解約しました。一応、ここも確認を取っておく必要はあるのでは?
-
465
匿名さん
ポーチがなくても生協側は了解があれば玄関前に置きますって前に言われました。
確認さえ取れれば問題はなさそうですね!
今日もまた生協の人がきて、契約した人のお宅の帰りに寄ったと言っていたので、
プリマでも申し込んでいる方いるみたいですね!
この掲示板に生協やるかたいたら感想聞かせてください。
-
466
匿名さん
私も生協やることにしました。「神奈川コープ」のほうです。
以前からやっていたので「神奈川コープ」を住所変更でやることにしましたが、赤ちゃんがいる方なら「ゆめコープ」のほうが良さそうです。
基本のチラシは同じですが、赤ちゃん用のチラシが良いみたいです。
個配の場合赤ちゃんがいる家庭は「神奈川」が3年間105円で「ゆめ」が1年間無料だったかしら...?
-
467
匿名さん
生協って玄関前に鍵付の宅配ボックスは設置してくれます?
食べ物なので鍵付の宅配ボックスを設置してくれるところがいいんですけど
-
468
匿名さん
入居してちょっと経ちましたが、二重壁、直床の響きなどはどうですか?
-
469
匿名さん
>>468さん
床の響きですが 普段の生活音程度はぜんぜん聞こえませんが 子供がソファーかなんかから飛んだ音?
みたいのは結構ドシ〜ンと響いてます。その音もシーンとしていないとまぁ気にならないかもしれませんが・・
-
470
匿名さん
私もほとんど気になりません。上の階の人が挨拶に来た時、小さな子供(3歳)がいるので十分に注意しますが、
もしうるさいようなら教えてください。と言われましたが、特には気になっていません。
ま〜人それぞれなんでしょうが、多少の音で気にしていたら集合住宅には住めないと思っていますし。
(最低限のマナーは当然必要ですけど)
-
471
匿名さん
私はちょっと気になったのですが 中上層階の部屋 決してわざと覗こうと思ってるのでは無いのですが
ふとアピタや道路から見上げりした時 上だから見えないと思ってる方が夜にレースだけやカーテンあけて
ちょっと恥ずかしい格好していると 意外にはっきり見えてます。
アピタの駐車場やフードコートの部分 霧が丘線の道路のあたりやっぱりマンションの方を何気なく見るだけで
結構目に入ってしまうものなので気をつけてくださいね。
-
-
472
匿名さん
471さん
確かにそれは言えますね。
私もアピタに行くときとか、自分の家の周辺を何気なく見てしまいます。
わざとって言うわけでもなく。
幸い人は見えませんでしたが、
アルミの手すりのお部屋は電気がついてると下からの眺めがよくなってしまいますね。
自分自身気をつけたいと思いました。
-
473
匿名さん
427さん
さっそくですが、聞きたいことが、アピタは食料品が少々高いと私も感じていました。
okストアーは引っ越す前の所でよく利用していたので、出来るのはとてもうれしいです。
天神家具跡地とはどのあたりなのですか?
-
474
匿名さん
アピタやプリマの前のバス通りをまっすぐ長津田駅方面に行くと、
国道246に突き当たります。その246に面した右側の広い
土地が天神家具跡です。現在は草が生えた状態で、何台か
トラックなどが止まっているようです。
-
475
匿名さん
427さん、473さん
環4沿いに「ビックヨーサン」があります。
-
476
匿名さん
ビックヨーサンは品質に少し問題がありますよね。okは品質も良く毎日が安い、
私のオススメです。
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
ゲストルームを利用した人いらっしゃいますか?
寝具類だとかリネン類だとか宿泊に最低限必要なものは
用意されているんでしょうか?
-
479
匿名さん
なんだか知らない業者が突然「〜の説明に」と訪問してきますね。
昨日は給湯器の説明って。みなさんは説明をきいていますか?見るからに怪しいんですが・・。
-
480
匿名さん
管理組合に連絡します、で帰ります。
絶対に家に上げてはいけません。
-
481
匿名さん
家具の配達にきた業者の方が、以前入居が開始する前にゲストルームの家具を搬入にきたそうで、
シングルベットを2個運んだって言っていました。
その他はチョット分からないんですが。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)