旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 花野井
  6. 柏の葉キャンパス駅
  7. オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-11-18 15:44:00

検討しています。学校も結構近いのでいいかと。駅もまあまあ近いですし。

[スレ作成日時]2005-09-30 11:02:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?

  1. 389 匿名さん

    4月に入居済みですが、引越しは何社も見積もりをとって価格と信頼度で決めました。
    提携業者は気にしませんでした。
    トラック4tは厳しいと思います。

  2. 390 匿名さん

    昨夜帰宅したところ、ポストの外にチラシが数枚放置されていました。
    どうやら各ご家庭のポストに投げ込まれた不要なチラシな模様。
    不要なものを共有設備に放置するのは×です。
    いくら管理人さんが処分してくださるとは言え、やっぱり各家庭で処分すべきなんでは?
    (それともチラシを投函した業者さんが放置したんですかね?)

  3. 391 匿名さん

    >>390
    内側なんだったら住民でしょう。
    布団、自転車に続き自分勝手な人が目立ちますね。
    どこのマンションもそんなもんなんでしょうけど。

  4. 392 匿名さん

    一番の迷惑は騒音です!!特に夜は気にかけて欲しいです。
    子供がいるからとかは関係ありません。注意が必要です。

  5. 393 匿名さん

    以前住んでいたところでは、ポストのあたりに
    不要チラシ用のゴミ箱が置いてありました。
    そこにたまったものを管理人さんが処分していたので
    そういうのを設置するのもありかな〜と思いましたが
    チラシ以外のごみを捨てる人が出てくる可能性も
    否定できませんね・・。

    まぁ、チラシくらい各家庭に持って帰って
    ゴミ箱へぽいっとすればいいだけの話ですが・・。
    そんなこともできない人がいるの?と思うと悲しいですね。

  6. 394 匿名さん

    本当に騒音、気を使って欲しい。
    深夜にドタンバタン・・・眠れないよ〜

  7. 395 匿名さん

    入居前の者です。
    騒音について、いくつか書き込みがありますが
    実際どんな感じなのでしょう?
    普通に歩く音は大丈夫ですよね?

    今住んでいるマンションでも
    上のお部屋の音が響くこともありますが、
    眠れなかったり、不快になるほど鳴り響いているわけではなく
    また小さなお子さんがいらっしゃるのでもなさそうなので
    (私どもにも子供はいませんので)
    正直、どのような音が原因なのかわかりません。

    今後、引っ越した後、迷惑をかけないように気をつけたいので
    皆さんが気になる音について、わかる範囲で教えていただければと思います。

  8. 396 匿名さん

    壱番館住民ですが、音が気になった事はありませんね〜。
    上の部屋は小さいお子さんもいらっしゃいますが。
    騒音が気になる皆さんはどちらの住民の方でしょうか?
    もしかしたら音源は同じところの可能性もありますよね。
    深夜にドタバタって一体何の音なのか不思議です。

    チラシはうち必要な物も不要な物も全部部屋まで持って行きます。
    わざわざポストのところで仕分けするのもめんどくさいですし、
    必要な郵便物まで間違えて捨ててしまったら困りますからね〜。

  9. 397 匿名さん

    弐番館住民です。
    ウチも音が気になった事はありません。
    上の部屋からの物音は確かに聞こえることはありますが、さすがに深夜には
    まったく聞こえません。
    ドタンバタンって、いったいどこから・・・壱番館か弐番館か?いずれにせ
    よウチからは遠い部屋なんでしょうか?
    弐番館には「チラシは部屋まで持っていってください」というお知らせが掲
    示板に貼ってありました。

  10. 398 匿名さん

    私も弐番館住民です。
    そんなに我慢できないくらいの騒音はありません。
    物音くらいはしますけど、ホントにどんな音ですか?
    どうしても我慢できないならお話するしかないと思いますよ。
    言いづらいってのはあると思いますけど(自分ならいえない・・・)
    でも、この掲示板をみてるかわからないし・・・
    総会でもその件はだれも発言しませんでした。

  11. 399 匿名さん

    ららぽーともだんだん出来てきました (^^)

  12. 400 匿名さん

    同じく弐番館です。
    特に音は気になりません。
    集合住宅ですから普通の物音はします。
    常識的な範囲なので392や394ほどはないですよ。

  13. 401 匿名さん

    質問です。
    インターネットの利用料金が和興さんから引き落ちました
    ってメールがきました。インターネット利用だけの1ヶ月の
    料金っていくらでしたっけ???
    引き落とし金額かカード会社の明細を確認して下さいって・・・
    明細くらい出してくれればいいのに・・・

  14. 402 匿名さん

    質問です。
    こちらのマンションではヤフーADSLは利用できますか?

  15. 403 匿名さん

    >>401
    1890円じゃなかったっけ?
    >>402
    光が引き込んであるから、ADSLはかえって工事費等でかなり高くつくのでは?

  16. 404 匿名さん

    騒音は故意に出している人はごく少数(というか皆無?)で、
    知らず知らずのうちに出してしまうのでは?
    注意をしなければ、そのお宅は自分が騒音を出している事に
    ずっと気付かないかもしれませんね。
    また一度うるさいと感じてしまうと、「音を拾う」生活にな
    るので(今まで気付かなかった音まで)、よけいにうるさく感
    じたり。
    ・・・取りとめのない話ですが、こじれる前にコミュニケー
    ションを取るしかないでしょうね。
    一般的な方がお住まいになっていると思うので、逆ギレされ
    たりせず、円満に解決できると思います、そう信じたいです。

  17. 405 匿名さん

    ここは弐番館の住民の方のほうが多いのでしょうかね?
    かなりの方が入居され、残りも少なくなってきたようですし
    そろそろ壱番館と弐番館分けて住民板へ引っ越した方が良いかもしれませんね。
    それぞれ問題点も違ってきそうですし。
    あくまでもここは購入検討用掲示板ですので。

  18. 406 匿名さん

    住民板への引越し賛成です。
    どなたかスレ主になってくださいませんか?
    私はやり方がわからないので。すみません。

  19. 407 匿名さん

    弐番館の住民の利用が多いのでは(ほとんど)と感じていました。
    管理組合も全く別のものですし、壱番館と弐番館を分けた住民板に賛成です。

  20. 408 405

    住民板にスレたてました。
    ちょっと面倒くさいかもしれませんが
    良かったらあちらでお話しましょう。

  21. 409 匿名さん

    住民板スレはどちらにあるのでしょうか?

  22. 410 匿名さん

    eマンションTOPページの
    「マンション住民さん板」というところからとべます。
    いちおうアドレスは
    http://mikle.jp/e-mansion/
    左側の掲示板のところの
    ・関東(千葉/埼玉/茨城/栃木/群馬)
    というところですよ。

  23. 411 匿名さん

    皆様にご質問があります。
    現在、電話を引いていないのですが、入居したら電話を加入しょうと思いますが・・・・
    皆さんはNTT???KDDIどちらでしょうか?????
    KDDI方はいらっしゃいますか????

  24. 412 匿名さん

    >>411
    電話引いていない?なぜ?ケータイだけで事足りるから?
    ケータイがauならKDDIで、docomoならNTTでいいんじゃないですか?
    KDDIのほうが料金若干安いけど、チケット一斉発売などに使われる番号にはかけ
    られないよ。

  25. 413 匿名さん

    もし光にせずにADSL使うときって工事費ってかかるの??

  26. 414 匿名さん

    住民板はイマイチ盛り上がってませんなぁ

  27. 415 匿名さん

    登録めんどい・・・^^;

  28. 416 匿名さん

    インターネット初心者が多いのではないでしょうか。

  29. 417 匿名さん

    住民板失敗では?^^

  30. 418 匿名さん

    せっかく良かれと思って立ててくれた方がいらっしゃるのに
    「失敗では?^^」というのは失礼じゃないですか?
    登録がめんどくさかったり、初心者の方には分かりづらい面も確かにありますけどね。

  31. 419 匿名さん

    でも現に書き込みないですよね?

  32. 420 匿名さん

    414 415 417 419 は同一人物?
    書き込みがないから失敗って、ずいぶん子供っぽい考えですね。

    せっかくなんだし、こういう話題を住民板で発言したらどうですか?

  33. 421 匿名さん

    >>420
    ここは「購入検討中の人に悪い印象を与えてやろう」と考えてる輩が来ることが
    ありますから、あまり気にしなくていいと思いますよ。

  34. 422 匿名さん

    買っちゃいました!

  35. 423 匿名さん

    おめでとう、ございます。壱番館?それとも弐番館ですか?
    駅前にマックもオープンしましたし、いよいよこれから楽しみですね。

  36. 424 匿名さん

    >>422
    ありがとうございます、そしてよろしくお願いします。
    弐番館です! 残りもいよいよ僅かで駆け込みました。
    これから駅前もどんどん変わっていくのでしょうね。

  37. 425 匿名さん

    残りあと1、2戸だっけ?

  38. 426 匿名さん

    マックが駅にできてたんですね!
    11月のららぽーと以降はすごく変わりそう

  39. 427 匿名さん

    お住まいの皆様、快適でしょうか?
    それからこの地域は車ないと不便でしょうか?

  40. 428 匿名さん

    >>427
    自転車があれば、日ごろの買い物は大丈夫だと思います。

  41. 429 匿名さん

    私も壱番館契約しました。毎日家具と電化製品選び
    に大忙しです。ひとつ気になることがあるのですが、
    機械式駐車場は地下1階だと車を出庫するのにどの
    程度時間かかりますか?毎日車を使うので心配して
    います。

  42. 430 匿名さん

    地下1階からの出庫だと3〜5分くらいかなぁ・・。
    きちんと計ったわけではないのですが・・。
    荷物が多いときや雨の日は、機械式駐車場は面倒だなと
    思うこともありますが、先日晴れて暑かった日に
    車を出したところ、車内がひんやりとしていたので
    地下でよかったかも!と思いました。

  43. 431 匿名さん

    >>430

    3−5分。結構かかりますねー。でも地下の方がいい事も
    あるんですね!
    参考になりました。ありがとうございました。

  44. 432 匿名さん

    不慣れなのかこの駐輪場がすごく使いにくいです。
    みなさんどうですか         by弐番館

  45. 433 匿名さん

    >>432
    使いにくいですね。確かに。
    この話題は
    http://mikle.jp/e-mansion/
    の住民板のほうがいいですよ。
    とはいえあの住民板、あまり投稿が多くない・・・

  46. 434 匿名さん

    手賀沼の花火はさすがに遠くて見えないか・・・

  47. 435 匿名さん

    手賀沼、今夜ですねぇ。
    見えるといいなぁと少し期待しています。
    松戸のが見えるかも・・。
    先週の越谷の花火は見えましたよ。

  48. 436 匿名さん

    手賀沼の花火、思いのほかよく見えましたね。
    柏の葉キャンパス駅後方には松戸の花火まで見えました。

  49. 437 匿名さん

    わぁぁ、見えてたんですね・・・。
    来年は参番館あるから見えないもんな、残念。

  50. 438 匿名さん

    昨日はあちこちで花火大会が行われていたようですね。
    手賀沼、松戸以外の場所の花火も見えましたよ。

  51. 439 匿名さん

    >>437
    参番館、四番館ができても手賀沼花火はよく見えますよ。
    手賀沼は南東の方向ですから。
    ただ松戸は厳しいかな(苦笑)

  52. 440 匿名3号

    今日の朝日新聞に参番館の記事が載っていましたね♪

  53. 441 匿名さん

    匿名3号さん、朝日新聞にはどのような記事が
    載っていたのですか?よかったら簡単に教えてください。

    参番館、四番館の工事関係者の方々は、
    台風で仕事が進まなかったのか、今日はいつも以上に頑張って
    お仕事されていましたね〜。

  54. 442 匿名3号

    どもども、441号さん。完成予定日や広さ等のちょっとしたデータだけでしたが、2面使っての首都圏?新築マンション特集の「有楽土地」のところに、ありましたよ。

  55. 443 匿名

    参番館の物件概要が載っていましたが、7階建ての予定でしたっけ???

  56. 444 匿名さん

    参番館は6階建て、四番館は7階建という説明だったと思います。現場のお知らせ看板もそう表示
    されていると思います。間違いでなければ有楽さんから説明があってもいいですよね。日当りにも
    影響のあることですし。

  57. 445 匿名さん

    四番館ができる頃にはかなり変わってることでしょうね。

  58. 446 匿名さん

    物件概要が間違っていると良いのですが、何か落ち着きませんね。

  59. 447 匿名さん

    オーベルのHPにある参番館の物件概要にも鉄筋コンクリート造・地上7階建と記載しています。
    ただ総戸数が39で前と同じなので誤記とお思いますが。

  60. 448 匿名さん

    質問ですが、みなさん宅配ロッカーって使っていますか?荷物を受け取る以外にもいろいろと機能があるようですが、なんとなく登録が面倒でまだ使っていません。宅配便も不在のときには今まで通り不在者票のやりとりで済ませてしまっています。でも使ったら便利かな〜とも思っています。

  61. 449 匿名さん

    うちも宅配ロッカー登録してませんね。

  62. 450 匿名さん

    荷物受け取るくらいですが登録してます

    クリーニングとかは何と無く利用してないです

  63. 451 448です。

    ありがとうございます。せっかくなので登録してみようかと思います。ところで隣の公園でのお祭り
    がもうすぐ。盛り上がるといいですね。

  64. 452 匿名さん

    お祭りは子供も楽しみにしてます。
    これからは参番館四番館もできて子供ももっと増えて盛り上がるでしょうね。

  65. 453 匿名さん

    流山の花火大会見えるかな

  66. 454 匿名

    宅配ロッカー、受取だけですが頻繁に利用しており便利です。
    だいたい業者の方は6番に入れますね。笑
    ただ宅配業者によっては、宅配ロッカーに(依頼されなければ)
    入れてはいけない決まりがあるようです。
    その場合、通常の不在通知のみが入る形式です。

    今年は少し曇っていましたが壱番館の方は
    毎年玄関側から取手の花火も見れそうで嬉しいですね。

  67. 455 匿名さん

    みなさんお祭りはいかがでしたか?
    我が家は今年は不参加でした。

  68. 456 448です。

    宅配ロッカー登録しました。宅配便のひとに今度からは不在時は宅配ロッカーへ入れてくださいと
    伝えたらいいんですか?お祭り、眺めていただけですけど、結構盛り上がっていましたね。

  69. 457 匿名さん

    柏の葉に住むのを検討しています。子供がいるんですが、習い事ってみなさんどんなところに通ってますか?田中幼稚園のことも教えてほしいですー

  70. 458 匿名さん

    いつも静かで快眠なのですが、今朝3時頃の怒鳴り声で目が覚めました…。
    前道路などの音は、声にしても車にしても上までとてもよく響きますが道路ではなかった。
    多分オーベルですよね。結構争う時間も長く、あまりに大きな怒鳴り声でビックリしてしまいました。
    それは日常的では無いと思うのでもちろん仕方ないことですが、車の施錠の際必ずクラクションが鳴る仕組みは遠慮いただきたいと思っています。

  71. 459 匿名さん

    昨日の花火はなんですかね・・?

  72. 460 住民

    柏ビレジと松葉町でやってました。
    松葉町は、今日も打ち上げるとのことです。
    低空で打ち上げているのでなかなか迫力がありました。玉数は少なかったですけど。。

  73. 461 匿名さん

    >458 さん
    田中幼稚園のHPがありますよ。

    http://www.kashiwa-kids.ed.jp/tanaka/

  74. 462 461

    すいません。>457さんでしたね。

  75. 463 匿名さん

    松葉町の花火なかなかよかったです。

  76. 464 匿名さん

    松葉町2日間とも確かに数は少ないけど綺麗でしたね。
    土曜日の田中小学校の先あたり(ビレジのお祭りでしょうか)
    の花火もとても綺麗でした。こちらは沢山あがっていましたね。
    今年はこちらのマンションから5箇所の花火が見れ嬉しい誤算です。
    毎年見れたら幸せですね。^^

  77. 465 匿名さん

    >464
    そんなにいっぱい見えたんですか?
    それは毎年楽しみですね^^

  78. 466 匿名さん

    残り戸数はいくつでしょうか?
    参番館発売は間近ですか?

  79. 467 匿名さん

    住宅情報ナビでは、あと8戸でした。参番館は10月位ではないですか?

  80. 468 匿名さん

    オーベルのHPでは残り3戸と紹介してました。いよいよ完売間近ですね。

  81. 469 匿名さん

    ついにあと3戸ですか。最近にぎやかに感じます。

  82. 470 匿名さん

    みなさん役所かなんかで申し込む「住宅ローン控除」でしたっけ?
    申し込んでますか?よく分からないので分かる方いればおしえてください。
    思ったより完売まで時間かかりますね〜^^。もう少し!!!頑張れ!!!

  83. 471 匿名さん

    住宅ローン控除は確定申告の時では?
    もう完売間近ですね!

  84. 472 匿名さん

    住宅借入金等特別控除は初年度は全員確定申告で
    次年度以降は年末調整実施者だけは年末調整時だったと思います。

  85. 473 匿名さん

    完売カウントダウンですね

  86. 474 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  87. 475 匿名さん

    弐番館ついに完売ですって

  88. 476 匿名さん

    壱番館もあと2戸ですね。
    参番館、四番館にはずみがつきそうです。
    柏の葉の新築は次々完売してきています。

  89. 477 匿名さん

    今日で壱番館、弐番館の販売終わりだそうですね。
    参番館はいつからになるんですかね?

  90. 478 匿名さん

    このマンションの近くに大きな調整池ができるようですが、匂いの問題とか不安ですよね。
    東急ビレジの調整池はアオコが発生して汚くなってますし、千葉大の隣にできた調整池では、すでに日によって悪臭が漂っているようです。

  91. 479 匿名さん

    地区計画の看板が出ていますね〜。
    でもどちらかというとマンションよりではなく16号寄りだったと
    記憶していますが、どうでしたでしょうか?
    柏の都市計画のページをちょっと調べてみますね。

  92. 480 匿名さん

    いえいえ、調整池は四番館建設予定地の道路を挟んですぐ反対側にできます。
    面積的には柏の葉公園横の調整池に匹敵する大きさですね。

    業者のホームページでこの点に一切触れていないのは、どうでしょうかね。
    雨水のみで生活排水が全く流れ込まないような設計であれば問題ないと思いますが....。

  93. 481 匿名さん

    業者のホームページで全ての情報を確認するのは無理ですよ。
    どこの業者でも、それは共通かと思いますが?
    本当に購入を検討されている方でしたら、現地に行かれて見てはいかがですか?
    営業さんにいろいろ聞いてみるのが早いと思いますよ。
    不審・不安がある物件を買う必要はないでしょうし。
    うちも参・四番館を検討しているので、近い内に現地に行ってみようかと思っています。

  94. 482 匿名さん

    壱番館もついに完売ですね。
    ららぽーともあと少し。

  95. 483 匿名さん

    480さんはどこの情報を見て書き込みされたのですか?
    県の計画図を見ると、確かに四番館建設予定地の近くではありますが
    道路を挟んですぐではないようですが・・。

  96. 484 匿名さん

    3番館も素敵でした。鍵が羨ましいです。

  97. 485 匿名さん

    参番館を検討している者ですが、四番館ができる事によって日当りが気になります。
    壱番館・弐番館の方は、前に弐番館・参番館があって日当りや圧迫感など気になりますか?

  98. 486 匿名さん

    日当りは、大丈夫です。
    南向きなので、暑いぐらい日がお部屋に入ってきます。
    初めは、圧迫感はありますけど、慣れてくるとなんとも思わなくなります。


  99. 487 匿名さん

    中層以上ならそんなに気にしなくていいと思います。
    4番館は価格かなり上がるのでしょうか…3番館よりかなり4番館の前の車通りが激しそうです。

  100. 488 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
    オーベル柏の葉ヒルズ壱番館:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47286/
    オーベル柏の葉ヒルズ弐番館:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47262/
    オーベル柏の葉ヒルズ参番館、四番館:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46628/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸