物件概要 |
所在地 |
東京都足立区東和3-61他(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅 徒歩13分 JR常磐線「亀有」駅 徒歩15分 東京メトロ千代田線・JR常磐線「綾瀬」駅 東武バス「葛飾車庫」行き約8分 「東和二丁目」バス停下車徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
555戸(保育施設1戸含む) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
トーキョー ガーデン スイート口コミ掲示板・評判
-
351
匿名さん
73万円とは凄いですね〜。
何を付けたんですか?うらやましい〜(><;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
エレベーターは緊急時、最寄階で止まると書いてあります。
地震管制安全装置?付きだそうです。
詳しくはないけど、一応信頼しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
フローリング全室・収納ミラー・食洗機・ガラストップコンロ・玄関人感センサーです。
オプションがかなりかかるので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
食器棚をつけた方にお聞きしたいのですが、どのタイプを選びました?
炊飯ジャーを置くタイプやダストボックスを置くタイプ、ガラス扉や板の扉など
うちはこれが1番悩みました。
最終的にガラスタイプの炊飯ジャーの物にしたんですがみなさんはどのタイプにしました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
私も炊飯ジャーの置けるタイプを選びましたよ。
多機能タイプはサイズ的に無理だったので(^−^:)
棚は板の物にしました。
金額的に少しでも下げたかったのが理由です。
ほんとうは金額の事を考え既製品の物を買って置こうと思っていたんですが、
皆さんの言うように地震のことはもちろんなんですが、
既製品の物を置くとちょっとした後ろの隙間などにゴミや埃がたまり
虫とかが巣を作ることがあると聞いたからです。
こちらのオプションの食器棚は奥行きも40CMでキッチン内を広く使う事が出来そうだったので奮発しちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
いいなー、うちは食器棚までは予算不足で諦めました。
地震やすきまの埃が気にならないのは魅力でしたが...
これで当分モデルルームに行く用事が無くてさびしいです。
現地は時々散歩がてら見学しようと思います。
E棟は一番に形ができてたので、ちょっと見とれちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
えー?もう結構形見えてきたんですか?
近いうち見に行ってみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
大きく 『E棟』 って貼ってありますよね(^。^;)
外壁も、既にタイルが、、、
3〜4階くらいまで出来てたような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
以下のような調査結果があるようなのですが
トーキョーガーデンスイートがある辺りはどうなのでしょうか?
文部科学省によると、就学援助の受給者は04年度が全国で約133万
7千人。00年度より約37%増えた。受給率の全国平均は12・8%。
都道府県で最も高いのは大阪府の27・9%で、東京都の24・8%、
山口県の23・2%と続く。市区町村別では東京都足立区が突出しており、
93年度は15・8%だったのが、00年度に30%台に上昇、04年度には
42・5%に達した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
私も気になってました、359さんの内容。
クラスの半分以上がえんぴつすら持ってなくて毎回授業が始まるときに先生から貸されるところがあるとか・・・。
うちは小さな子供がいるのですが、人を蔑んだりすることのないように育てていきたいとは思うものの、
自分のものを持つことが出来る子供達が持てない子供達から妬まれたり、嫌がらせを受けたり、
その逆もあったらどうしようかと悩みます。
わけ隔てなく人と接してはほしいものの、友達は選んでほしいななどと勝手に思ったり。
難しい親心です。
TGSのあたりはどうなのかがわかりませんが、もしその区域だとしたら、購入したことを後悔します、うちは。
といってもキャンセルもできないのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名さん
地元の者ですが、子供が小学校へ通っていますけど
そのような話は聞いた事はないですね。
まったく居ないとは言いきれませんが
この辺りではそのような事はないと思いますよ。
ただ妬みという気持ちは、他の理由もあり得ますので
子供をもつ親としては心配ですよね。
子供には思いやりのある優しい心を求めますけど
それに加えて強さも必要な時代なのですかね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
359を記入した者です。
地元の方の情報が聞けて参考になりました。
ありがとございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
昨夜テレビで足立区の就学援助についてやっていました。
給食でしか栄養を摂れないような子供もいるとか。
子供がどう育つかは、環境だけで決まるとはいえないけど、
足立区に永住が決まった途端のこの結果、
なんとなくひっかかっています。
必死で子供を越境通学させていた足立区の友人を思い出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
報道というのは、かなりオーバーな表現をする事がよくありますよね。
私は生まれてからずっと 葛飾区と足立区を行ったり来たりしていますし
子供達も幼稚園は足立区でした。
足立区は広いから 色んな地域があるとは思いますが
今まで気になった事もありません。
夕べの放送を見ても、へぇ〜そぉなんだぁ〜 と、びっくりしました。
初めのうちは回りを良く見て、情報集めをして
子供とたくさん話をして、慣れていくしかないと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
お父さんは心配性
ここを検討していていろいろ調べてたらこの掲示板にたどり着きました。
興味深い内容ばかりで一気に読んでしまいました。
そこで気になったのですが、、、、
322さんが書かれていた修繕計画が30年で1000万ってのが気になってます。
他もこんな感じなのでしょうか?
それともやっぱりプールがあるから高いのでしょうか。
もし長期計画を知ってる人がいましたら、
どんな感じで上がっていくのか詳しく教えていただけないでしょうか。
毎月の支払いを考えると、年々上がっていく管理費と修繕費、そして一定期間にまとめて徴収される修繕一時金の存在が怖くて2の足を踏んでしまってます。
せっかく買ったのに支払いが出来なくなって出て行くのは避けたいので。
どなたか教えてください。
宜しくお願いします!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
364さんのいう通りだと思います。地元のものですが住みやすくてとてもよいところだと思いますよ。東和ー綾瀬は足立区でも金持ちが多いような印象をうけます。363さんのみたテレビの報道は私もみましたが、かなり極端な内容だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
購入者向けマネープラン相談会のハガキが来ましたが、
ローンの相談だけではなさそうですね。個別に保険や税金など...
せっかくの機会なので行ってみようかと思います。
皆さん行かれますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
同じ長谷工の物件で別のマンションをみてみましたが、修繕計画は30年で、部屋の広さにより多少格差はあるものの、だいたいローンとは別に毎月管理費・修繕費その他もろもろかかるものの30年合計が1000万以上でした。この金額が安くてもそれはそれで問題だと思います。30年から35年でローンが終わっても、マンションに住み続ける限り3〜4万くらいは毎月出費がかかるのを、どう考えるかですよね。修繕計画はモデルルームにいって聞いたら教えてくれますよ。資料もありますし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
固定資産税とゆうのは幾らくらいのものなのか知っている方はいらっしゃいますか?
部屋の大きさなどによって違うらしいですが大体で構いません、知っている方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
足立区民歴40年近くで、購入者です。
就学援助の件ですが、テレビは見ていませんが、いわゆる児童手当のことですかね。
曖昧な記憶ですみませんが、確か年収600万とか700万以上世帯以外は、大抵もらえる手当てのことでしたら、気にすることないと思います。もらい得でいいんじゃですか?
(うろ覚えですが、どっかの政党がその制限を900万円近くするとか言ってたと思いますよ。)
若い世帯でしたら、ほとんど該当すると思いますが…。他の方も言ってましたけど、報道ですので誇張した部分があると推察します。ほんと普通だと思いますよ。
それにそもそも足立区を調べればわかることですが、足立区は都営住宅等の公営住宅だらけですので、当然に一定の収入条件の元に居住できる住宅ですので、就学援助の比率が高いのは当然だと思います。昭和30年代からそういう特性の土地柄なんですよね。(平均年収も低いはずです)
まあ、愛ラブ足立区民のたわごととして聞いてくださいね。(間違ってならご容赦ください)
固定資産税は、現在足立区内60㎡マンションで8万円/年位ですが、減税措置もとられてますし、新築マンションであれば多少評価額が上がるので、専有面積にもよりますが最大プラス3〜4万位だと思います。
わたしの楽観的予想では1戸あたりの土地が少ないので、同額(8万円)位と予想してます。
参考程度にしてくださいね。(詳しくは営業さんに聞けばだいたいはわかると思います)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
購入者です。
長期修繕計画は、管理会社がそのノウハウから、数10年間に掛かるであろう費用を予め計画しているもので、建物の使い方、土地の気候等により異なると思います。悪く(逆に)言えば、これだけの仕事を管理会社に発注してくださいとも言っています。あとで文句を言われないように高めに設定されいるともいえます。10〜20年前に分譲されたマンションなどでは、初期設定が甘く(安く)、これでは全く建物が維持できないことがわかり、途中に3〜4倍にも修繕積立金が増額したり、一時金として何十万円も負担することとなったりしました。その問題を回避し、また先送りしない教訓から、最近のマンションでは購入時に30万円近くを前払いしたりなど、管理組合や管理会社での苦労はたいへんなものだったみたいです。その時はもう分譲した会社は関係ないですので、いい加減な計画に責任を追及することもできないと思います。
従って、長期修繕を予め計画して、ただでさえギリギリの家計でやっとの思い出手に入れたマイホームのローン返済計画などを狂わすことのないよう、過去の経験からこのような形になってしまうのは仕方ないのでしょうか?
高い安いなど、異論はあるとは思いますが、来年3月以降はわたしたちの所有になりますので、みんなで協力してより安く、より高品質に管理をお願いし、30年で1000万円掛かる修繕費を10万でも20万円でも安くしていくしかないと思います。
例えば、ほんとにプールにお金がかかるなら、数年後にプールをやめて体育ルームやフィットネスジムに改造することも管理組合決定で可能だと思います。極端には管理会社を変えることだって可能です。今ある計画はプロが作ったでので、否定はしませんが、せっかく554戸もの住民がいるのですから、知恵を出し合えばよくなるのではないでしょうか?
住民のリタイヤされた方(もちろん希望者)などに管理業務の一部(清掃等)を少し安くお願いするなどは、住民の方は収入を得、わたしたちは管理費が安くすむなど、いろいろ案を出せばいいと思います。ともかく頑張りましょー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
372の者です。
途中文章がへんですね。すみません。
修正します。
8行目 …前払いなど、(以下追記)新たな仕組みになりました。古いマンションでの、(以上追記)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
就学援助金の制限が年収600万、700万でも受けられる事を知ってとても残念に思いました。本当に援助を必要とする家庭だけが対象になるのだと思っていました。。。税金の無駄遣いのように思います。生活水準は二極化していると報道されていますが、周りをみても本当にそう感じます。30才前後で年収1000万を超え、足立区葛飾区に住んでいる人も沢山みているので、一概に若いからとか足立区だからとか言えない気がします。でも、頑張って働いても増税ばかりで、もっていかれると悲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
就学援助金は児童手当とは別物でしょ?
学用品などにも困った児童に支給するもので、年収制限はかなり低いと思いますが。
都営住宅などでは比較的多くの家庭で補助を受けているみたいですね。
実際に隣の葛飾区の話ですが、
ある中学校で給食費も払えない家庭が多くて米の値段を下げていると
米屋さんがこぼしていました。
当然、そういった学校では就学援助金も多いそうですよ。
足立区、葛飾区でも地域差があるので一概には言えませんが、
そういった地区もあるというのを知っておくに越したことは無いです。
近隣に住むものの感想でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
371の者です。
児童手当と就学援助金の違いなど、ありがとうございました。勉強になります。
いずれにしてもそういう補助を受けたからと言って、必ずしも子どもが曲がって育つわけでもなく、逆にそうならないように親とか周辺のみんなで頑張るしかないですね。
援助金と直接は関係ないですが、わたしが小中学生のときは、都営住宅居住者がたくさんしましたし、自分ちもそんなに裕福ではなかったですが、みんな、普通に育ったと自負してます。
376さんから紹介の記事も読みました。よくよく大人になって思い返してみれば、無理して一般住宅(マンション)なんかを借りているより、援助を受けたり、格安な都営住宅の方の方が可処分所得は多いケースは少なくないんじゃないかな?みんな、わたしより小遣い多かった気がしますし、おもちゃもたくさん持っててうらやましかったなー。兄弟みんな就職しても都住にすんでたし…、いろいろとうまくやってたんだろうと思いますね。私立の中高へもみんな相当に通ってましたね。
(石原知事は、おかしいといって、怒っていたようですが…)
もちろん本当、苦しい方はいしゃっしゃると思います。生活保護などは、昔は人間扱いされなかったって、親や祖母などから聞いてましたが、いまはあんんまり恥ずかしいことではなくって堂々と生活保護受けてますって感じらしいし、だいぶ時代が変わってるんじゃないですかね。あんまり規制が甘いと税金の無駄使いって言われますけど、使える制度は使った方がいいじゃないすかね。
誰からみても、生活が苦しくって、ほんとうに鉛筆も買えない、給食費も払えないって、実際はぜんぜん少ないんじゃないですか?払えないじゃなくて払わないではないでしょうか?(あくまで推論です)
話しがそれましたが、外から来られる方、心配しなくて大丈夫ですよ。
東淵江小学校は比較的人気らしいし、周辺を歩いてもそれらしい子どもも見ませんし、噂も聞きません。第一、目の前に大手の日立製作所グループ会社の社宅があるではないですか!みんな同じ学校ですよ。TGSで各学年どれくらい増えるか、わかりませんが少なくともTGSのお住まいの方はそれなりの収入か、預貯金があるわけですから、就学援助がどうのなんて気にされないほうがいいでは…
足立区は確かに下町というか、荒っぽいというか、単純な人が多い気がしますが、裏表ないですからね。慣れれば楽ですよ。
他の区の人たちなどに「えー足立区ってさー悪い人ばかりで怖いところなんでしょー…」なんて根拠もなく言われるからちょっと卑屈になってるかも!(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
児童手当というのは、そもそも少子化対策で出来た制度で
葛飾区の例ですが、子供1人目〜2人目はそれぞれ月額¥5000、
3人目〜は¥10000支給されます。
小学校3年生まで貰えるはずです。
うちも貰ってますよ、2人分。
収入制限はありますが、凄い高収入でない限り、普通のサラリーマンだったら
たいがい貰ってると思います。
就学援助は全く別モノで かなり収入制限が低いです。
でも、申込書は全員に配布されてますよ。
学校への提出ではなく、同封の封書で 区へ直接郵送します。
その後 審査などがあるのだと思いますが、
給食費・学用品などの援助が受けられるようです。
その水準に当てはまるのであれば、貰ったら良いと思います。
わたしも 足立区好きですよ〜(^-^)
小学校6年から結婚するまで 足立区民でしたし。
小学校・中学校は越境してたので他区に通ってましたけど
東淵江小はかなり大きい(児童数が多い)し、TGSでまたまた増えて 何だか楽しそうじゃないですか。
一度に沢山の転入生で、友達もきっとすぐに出来ると思いますよ v(‾ー‾)v
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
379
訂正。
×考えていないではないですが
↓
○考えてはいないですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
なんか白熱してますが
就学援助金うんぬんって、別に対した問題ではないような?
援助をうけてる子達は、泥棒の常習犯だったりしますか?
逆にうちの子が悪気はなくても、そうゆう子達を知らずに傷つけないか、
そっちのほうが心配だったり・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
381さん、正論ですね。
貧富や学歴などで差別する親の発言が、いじめや非行の温床になりますよね。
反省。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名
3期販売はいくつくらい予定しているのですかね?
こちらは既にオプションンの支払いがきてます・・・汗!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
購入検討者です。
ここはまわりの環境もいいですし、とくに子供のためにはとても恵まれた環境ですね。
部屋は南側がやはりいいなと思っていたのですが、今日現地を見に行ったところ西側がとても静かでいいですね。車の通りもほとんどないし・・・なにしろ南より格安だし・・・悩むな〜
みなさんは方角はどのようにお考えですか?できたらご意見願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
南C棟購入者です。
今、ベランダ南向きで横長の家なので、これだけは変えたくなかったのです。
でも、東西それぞれ良い所おありのようですよ(^-^)
生活時間や価格などで、皆様あれこれお考えがあるので
過去ログ参考になさったらよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名
私もかなり悩み予算オーバーの為、西側に決めました。
最近オプションで窓ガラスに機能性フィルム(ピュアリフレ)を貼るものがあるようですね(^^ゞ
西側なので聞いて見ましたがリビング約5万+和室約5万とかなりコストアップになるようです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
386
386です。ご意見ありがとうございました。
ううむいくら考えてもつきませんよね〜
機能性フィルムのことも説明ありましたが、冬場はどうなんでしょうね?せっかくあったかいものをさえぎってしまうことになるのでは・・・夏場のことに比べたらたいしたことないのかな?こんど聞いてみよっと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
購入検討中です
はじめまして、よろしくお願い致します。
こちらの物件を購入された方々、購入を考えられている方々にお聞きしたいのですが、何件くらい見学して決意されたのでしょうか?
というのも私どもは、前々から東京に居を構えることを希望していました。が、この3月まで東海地方におり、いつこちらに戻れるか分からない状況でした(情報収集はしていましたが、どうしても現実味はありませんでした、言い訳ですが・・・)。
4月に東京に戻り、実際に物件を探し始めると食指の動くようなものはあまりありませんでした。結果、現在2件しか物件を見ていません。ですが、ここにしようかなぁ・・・という考えに傾いています。
検討期間、検討見学物件数の少なさにかなり不安を覚えているので、冒頭の質問をさせて頂いた次第です。
皆様のご意見をうかがわせて頂ければ幸いです。
以上、宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
390さんへ
ご主人の勤務先やお子さんへの進路の考え等を考慮して
ご家族の求める環境や立地を検討されると良いと思います。
私は過去も含めて多数のモデルルームを見てきましたが
結局は地元であるこの土地を譲る事は出来なかったので
この10年近く求める物件を待っておりました。
内装や設備は満点でも、いざ契約となった時には
立地に満足していないと迷いが出て困ることになりかねません。
住めば都とも言いますが、我が家の一番譲れない所を
しっかり確認するのが良いのではないかと思います。
焦らないで、ゆっくり検討して下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
このマンションのモデルルームで話聞いてみたとろ。
駅近、アリオ前ってことで、いいお値段してました。
最多価格帯のお値段で、ガーデンスィートの南向き高層の
いいお部屋が買えるお値段でした^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
土日は、環七外回り 加平辺りから アリオ渋滞ですよね。
内回りはどの辺から繋がってるんでしょう(‾ー‾;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
確かにひどい渋滞ですよね。
内回りは、6号線と合流するあたりからじゃないですかね。
右折車線が詰まると中央の直進ラインもトバッチリ受けますからね。
週末の環七は回避必死ですね(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
匿名さん
今日久しぶりに現地見てきました。
すごく出来上がってきましたね。
もうバルコニー側のサッシってゆうのかな?ガラスまで入っていて
なんとなくですが形が見えました!!
完成まではまだまだですが、楽しみ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
この土日に久々に現地見ます。楽しみ〜
綾瀬に向かう電車から、現場のクレーンが見えるので、
「あそこに15階建て建ったら見えるのかな〜」と
いつも遠くからチェックしてます。
他のオプションも5月中に冊子が届くようで楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
オプションはお金かかりますが楽しみです。
はやく冊子とどかないかな〜。
そういえば、2期のかたに質問なんですが、この間のオプションの支払い期限はいつですか?
皆さんはもう払いましたか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
二期です。支払い期日は6/30ですよ。
定期の満期待ちで、まだ払ってません。
ぎりぎり生活だー。次のオプション冊子見ない方が身のためかも...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名
冊子きましたね〜(^^ゞ
リビングのバーチカルブラインド価格が掲載されてないな〜・・・汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)