東京23区の新築分譲マンション掲示板「シテイハウス目黒学芸大学【旧称:セントラルレジデンス目黒学芸大学】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 目黒本町
  7. 学芸大学駅
  8. シテイハウス目黒学芸大学【旧称:セントラルレジデンス目黒学芸大学】
物件比較中さん [更新日時] 2017-02-18 22:12:20

東横線沿線で物件を探しています。

HP:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gakugeidaigaku/?view=pc

所在地:東京都目黒区目黒本町2-24-4
交通:東急東横線「学芸大学」駅 徒歩9分
JR目黒駅 バス9分 「鷹番」バス停から徒歩1分
総戸数:84戸
専有面積:38.36〜73.50m2
敷地面積:2291.79m2
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
売主:住友不動産株式会社
施工:村本建設株式会社
設計:村本建設株式会社

【物件名称を正式物件名称に変更しました。2014.8.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-05 17:41:26

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス目黒学芸大学口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    低層棟を細切れにしすぎ
    こんな広い土地なのになんで3LDKが70平米しかないの
    しかもGタイプ以外は全部一緒の間取り
    まさにウサギ小屋状態
    50坪の土地を3分割して狭小ペンシル建ててる地元不動産屋と発想が一緒

    コストカット、効率重視、エンドユーザの想いは三の次かい

    これで内装もヘボかったら完全アウトだな

  2. 52 匿名さん

    >50さん
    天カセイコール高級マンションというイメージがありますし、
    コストがかかるものなので事業主の心意気、こだわりが感じられます。

    ホテルライクな雰囲気になるので私は好きです。

    機能的には壁掛けと大差はないです。

  3. 54 匿名さん

    天井カセット式のエアコンは電気代がものすごいと聞いた事があります。壁掛け式と比較して格段に電気代が嵩むとしたら業務用ですよね?あと、1つ心配事なのですが天井カセット式の吹き出し口周辺は黒い汚れがつくイメージがありますが、それも旧型の業務用のイメージで、最新型はそのような心配はないのでしょうか。

  4. 55 匿名さん

    エアコンより立地です。

  5. 56 匿名さん

    >55
    それ以前に狭すぎる。

  6. 57 匿名さん

    設計費、建築コスト浮かせたなら、内装や物件価格に還元してくれ。
    ブランズ碑文谷やプラウドの内装スペックは最低限確保してくれ!
    病院みたいなトイレとか嫌だよ

  7. 58 匿名さん

    低層棟は2階まではセキュリティと景観上、考えてしまうが、
    3階から上は東角住戸以外は目の前がアルフレッサの壁だから
    無理して上階を買う必要はなさそうですね。

  8. 59 ビギナーさん

    「売り」というのは何なの?

  9. 60 匿名さん

    良いコメントが全然聞かれないですね…
    なんか心配になってきました…

  10. 61 匿名さん

    >60
    本当に良くないからですね。

  11. 62 匿名さん

    代官山イータリーが近隣というのは若干無理があるかもですね~。

    でもまあ、あそこは綺麗だから行きたくなる気持ちが強ければ近いと思えるのかも。

    売りは何なのか、と上で言われていますが、近隣情報も広い視点で書いてるぐらいですからやっぱり渋谷と横浜に挟まれた路線環境なんじゃないですか。

    学生時代なら私はこれぐらい広めに見れたかも。
    アクティブでしたから。

  12. 63 検討中の奥さま

    ワイドリビングプランがいいんですけど、Gタイプだけですかね?
    メニュープランの用意はあるんでしょうか!?

  13. 64 匿名さん

    >63
    狭いのでそれは無理です。

  14. 65 匿名さん

    リビング並列居室型を、キッチンをベランダ側に押して中居室型に変えればできますよ。
    若干収納が減りますが、開放感がupします。

    住友がそこまで対応するかは知りませんが。

  15. 66 匿名希望

    Gタイプは坪単価365~380万円との情報です
    プラウド余裕越えの強気ですね

    誰が買うのやら

  16. 67 不動産購入勉強中さん

    これが普通の価格に感じる程に
    これから販売されるマンションは
    高騰するの?
    もっと早く家探しするべきだった。

  17. 68 匿名さん

    380万円って6階がですかね?
    それだとGタイプ6階で8280万円くらいってことですかね、それとももっと高い!?
    たったの71㎡の狭小3LDKですよ・・・
    まじですか。

    オリンピック前にゼネコンと握ってるのに、利幅は全部住友のふところですか。
    今後の物件は建築コストがシビアになりますからね、その分を今のうちに補填ですか。
    購入者は、このマンションではなく、今後の住友マンションの利幅のために
    余計な金を払ってあげるようなもんですね。

    さすが、供給量は5位前後なのに経常利益が1位の会社。
    やり方がえげつないわ、最悪。

  18. 69 近所人

    6階が8000万円オーバーですか。
    狭くて徒歩15分の物件にそんな大枚払う人はよっぽど金があって探す手間を省きたい人でしょうね。

    こういうのが即完売するなら田舎行かないとダメだな・・・
    住不最悪・・・

  19. 70 匿名さん

    野村が用地取得してくれればよかったのに
    そしたらこんな値付けはしなかったろうに

  20. 71 匿名さん

    よっぽど内装がいいんでしょうね!
    内装はエリアナンバーワンw

  21. 72 匿名

    内装で坪50万円以上上乗せできるマンデベなんてないでしょw
    買う奴は何も知らない人だけ

  22. 73 周辺住民さん

    近所ではシティテラス下目黒の見た目が
    いいので、住友不動産の印象いい。
    すぐに完売と話しています。
    週末、渋谷のギャラリーに行って来ます。
    高いという意見ありますが、
    そういう場所ですね。

    楽しみ(^_^)

  23. 74 匿名さん

    73の営業さん、GW頑張ってください。
    物件が悪くても、情報に疎い客には見せ方次第で売れると思いますよ。
    初めてのモデルルームで買っちゃう人がたくさんいるらしいので。

  24. 75 周辺住民さん

    目黒通りはここ最近はデートスポットですね。
    オシャレな街に住みたい気持ちは万人共通。
    オシャレな外観が合っています。

    やや高いのは最近の価格上昇からすると、
    しょうがないのかな?

  25. 76 匿名さん

    狭いから家族では住めないね。

  26. 77 匿名

    75みたいな営業マン丸出しコメントはどうにかならないかな・・・
    ま、売れるか見ものですね

  27. 78 匿名さん

    このゴールデンウィーク中にモデルルームがオープンするんですね!
    予約状況をチェックしてみたら、ほとんどが残席わずかで大盛況のようです。
    それで質問なのですが、連休中に時間ができてふらりと見に行きたいと考えた時、
    予約なしでも受け付けてもらえるものですか?

  28. 79 匿名さん

    >78
    意外ですね。

  29. 80 匿名さん

    狭いけど、本当に買う人いるの?

  30. 81 匿名さん

    同じぐらいの値段になるなら、近所のプラウド目黒本町買っておけばよかったね。
    あっちの方が物件のグレードもブランドも格上。
    もしここを買っても、プラウド目黒本町を見る度に「買い時間違えたなぁ」って嘆くことになりそう。

  31. 82 賃貸住まいさん

    うーん、それを言ったら
    どこも買えなくなる。

    ディアナとの比較で我慢しましょう!

  32. 83 匿名さん

    ディアナコート学芸大学の立地が対象外であっても、是非参考としてモデルルームを見に行ってみてください。
    住友がどれだけ手抜き内装をしているかが良くわかります。
    目黒区民をバカにした低スペックなのにプラウド価格で売ってます。
    きちんと比較すれば住友には手が出ないはずです。

  33. 85 匿名さん

    渋谷モデルルームは昨日混んでました。
    価格次第で良い部屋無くなるかもね。
    今日は少し空いてるみたいです。
    行ってみたらいいと私も思います。

  34. 86 匿名さん

    やっぱり3LDKは、7000万以上でした?

  35. 87 検討中の奥さま

    インテリアストリートに建設されるマンションは久しぶりかな。
    環七や山手通りとは違う雰囲気ですね。
    明日渋谷のモデルルームで、話を聞いてきます。

  36. 88 ご近所さん

    ディアナがものすごく安くないなら、
    住友さんに決めるのが無難ですね。

    販売開始に向けてモデルルームは
    混んでましたよ。

  37. 90 匿名さん

    かなりモデルルーム混んでました。
    今度ゆっくりインテリアストリートを歩いてみます。

  38. 91 匿名さん

    GWはかなり見学者が多いようですね。
    1LDKはせますぎます。こういうプランを買う人はどういう人なのかちょっと気になってしまいました。
    賃貸用で購入するには交通アクセスが悪すぎるし。
    2LDKも2人で住むにはせまい広さだし。
    売れ残りそうな気がします。

  39. 92 匿名さん

    こういう狭いマンションを買う人は単身者です。

  40. 93 ご近所さん

    外観も単身向き。
    プラウド目黒本町よりファッショナブル!
    正式リリースを期待したい。
    坪350万相応かな。

  41. 94 匿名さん

    廊下が少ないプランになっていていいかなって思いましたが、
    部屋が通路になってしまう部分があって、どっちがいいのかなって思いました。
    ガラススクリーンは好き嫌いがあるようですね。
    外から部屋が見えないならいいのかなって思いますが、見えると困るなって思います。

  42. 95 匿名さん

    ここより駅寄りにまた新たにマンション建ちますね。

  43. 96 匿名さん

    仕様は業界最低、価格は地域NO.1
    これが住友のモットーです。
    マンション業界では知れたことですよ。

  44. 97 ビギナーさん

    住友のマンションは利益率が大きいんですね。
    コストは安く収益は大きく、まあどこもやっていることでしょうけど、そう感じていたら選べなくなってしまいますね。

    一応、部屋の写真でも見られるかと思ってホームページを開きましたが、まだ準備中なんですかね、見れません。
    なんか残念です。

  45. 98 匿名さん

    このエリアの他のマンションは、
    戦々恐々ですね。

    この辺りは住友がNo.1!

  46. 100 匿名希望

    財閥の信用力以外微塵に取り柄がないけど、財閥系という再販を考えた時の信用力は大きい。
    そこばかりはモリモトでも勝てない(ま、倒産してるし)。

    じゃあ三菱とどうかと言うとどっちもどっち。
    高騰した市況ではどっちもゴミに見える。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸