旧関東新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム横浜リヴァシス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. クレストフォルム横浜リヴァシス
  • 掲示板
おっとっと [更新日時] 2015-10-28 06:07:59

鶴見川の脇にひときわ目立つマンションです。
すでに入居の方いらっしゃったら感想を教えてください。
12Fの現地モデルルームを見に行きましたが、眺望も良く
かなりお気に入りの案件ではありますが、玄関先に自転車が置き
っぱなしなところを見ると、管理されていない気もします。
すでに多くの方が入居されているようです。
是非感想をお聞かせください!!

[スレ作成日時]2004-04-20 13:24:00

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム横浜リヴァシス

  1. 178 匿名さん 2005/05/01 01:49:00

    リヴァシスを購入した方々は、事前に間取りの方位とか見てもらってますか?
    気に入っているタイプの物件の水周りが西北にあるので、良くないって言われて
    躊躇しています。主人は「関係ない」と言っていますが...
    初めてのマンション購入なので、皆さんはどんな点に注意して購入されたか
    伺いたいのですが。

  2. 179 匿名さん 2005/05/07 10:50:00

    供給過剰でも売れるところは完売してます。。

  3. 180 匿名さん 2005/05/07 15:39:00

    ここの広告毎週見て、いい加減うんざり。

  4. 181 匿名さん 2005/05/07 16:05:00

    売れるまで広告を入れるのですかね?毎週入ってきますね。

  5. 182 匿名さん 2005/05/11 08:15:00

    救急病院が真ん前にできるとなると真夜中のサイレンもうるさいだろうな〜、売りにくいね。

  6. 183 匿名さん 2005/05/20 13:52:00

    >子供が産まれやはり環境重視で選びました
    喘息の街鶴見で、鉄塔の近くを?

  7. 184 匿名さん 2005/05/20 15:38:00

    喘息の街は昔の話ですよね。つまらないことを気にしないでください。

  8. 185 匿名さん 2005/05/21 00:42:00
  9. 186 匿名さん 2005/05/22 14:29:00

    鶴見って喘息ひどいんですか?てっきり海側の工業地帯付近の話かと思っていましたけど。

  10. 187 匿名さん 2005/06/03 07:30:00

    今年のGWにうっかりチラシを見てMRにいっちゃいました。
    「これだけの広さでこの価格はありませんよー」攻撃に、そんなものかな?と思い、
    ちょっと真剣に検討してみたんですが、
    「キャンセルが出たので紹介できるんです。ラッキーですよ」と念押され、
    帰ってからも何度も電話がきまくり、何かウンザリしてやめました。
    どうしてラッキーなのに埋まらないんだろう?と思ってたんですが、なるほど。
    ちなみに鉄塔があるのは知っててさほど気にせず広さには満足だったんですが、
    やめた理由は…自分たちにも解りません。何となく。イメージ重視ですいません。
    それだけです。

  11. 188 匿名さん 2005/06/05 08:55:00

    鉄塔は気になりませんよ
    総合病院ができて便利になります

  12. 189 匿名さん 2005/06/05 12:56:00

    住人に暴言を吐かれた事があります、裁判も考えています。

  13. 190 匿名さん 2005/06/05 13:24:00

    病院目の前・・・せっかくの南向きが台無しですよ。
    夜中とか救急車とかうるさくなりそう(TT)

  14. 191 匿名さん 2005/06/07 06:38:00

    >>187
    毎週広告入って来るので、うちも冷かしでMRに行っちゃいました。
    勿論電話番号はデタラメを記入しましたけどね。(ゴクレの電話攻撃はヒドイからね)
    同じような事を言われましたよ^^
    何がラッキーだ。2年近くも売れ残ってるくせに。

  15. 192 匿名さん 2005/06/27 13:22:00

    age
    age

  16. 193 匿名さん 2005/07/23 09:06:00

    地震揺れましたね〜足立区では鉄塔が倒れたとか。。。
    うちの鉄塔は大丈夫でしょうか?

  17. 194 匿名さん 2005/08/18 11:24:00

    もう残りの物件売れちゃいましたかね?

  18. 195 匿名さん 2005/08/19 00:18:00

    2年経ったら中古になるって聞いたけどほんと?

  19. 196 匿名さん 2005/08/21 17:04:00

    まだ部屋残ってるのかな。先週は残り5部屋となっていましたが。

  20. 197 匿名さん 2005/08/22 05:41:00

    花火よく見えましたか?

  21. 198 匿名さん 2005/08/30 08:19:00

    中央区のクレストフォルム物件じゃ、築6年で雨漏り開始です。
    施主のゴールドさんの対応もそりゃ酷いもんです。謝罪なし。
    相場より安いマンション、急成長したデベのマンション買った罰かな!?リスク高いっす....。

  22. 199 匿名さん 2005/09/03 07:22:00

    1年経ったら新築扱いではなくなるよ。

  23. 200 匿名さん 2005/09/08 14:18:00

    まだ売っているの?
    そろそろ中古も出てくるよね。

  24. 201 匿名さん 2005/09/09 01:22:00

    鶴見川の花火、今年は部屋からよく見えたけど 来年は病院が建って完全に見えなくなりそー。

  25. 202 住人X 2005/10/02 03:48:00

    不動産屋に勤めてますが、100%完璧な家ってないですよ。
    マンションにはマンションのいいとこ悪いとこあるし、
    戸建は戸建でそれもしかり。
    要は買う(買った)時のそれぞれの条件とタイミングが合っていれば、
    それでいいんじゃないでしょうか。
    ちなみに私は80%満足物件ですよ。
    買う時期も内容も特に不満ないです。

  26. 203 匿名さん 2005/10/07 13:55:00

    ここもう完売?

  27. 204 匿名さん 2005/10/10 00:35:00

    またGC社員が社宅として住んでんじゃないの?

  28. 205 匿名さん 2005/10/12 15:38:00

    >>202
    100%完璧な家あるよ。金次第だよ

  29. 206 匿名さん 2005/10/13 12:51:00

    ラスト1軒だそうだ。

  30. 207 匿名さん 2005/10/18 09:10:00

  31. 208 お金は大事 2005/10/26 12:58:00

    でも安ければいいじゃん。

  32. 209 匿名さん 2005/11/01 14:36:00

    未だにまだ一軒なのでしょうか。

  33. 210 匿名さん 2005/11/13 05:04:00

    みたいですね。休みの日にはモデルルームの旗たってますもんね〜

  34. 211 匿名さん 2005/12/11 01:04:00

    うちの耐震設計は大丈夫?

  35. 212 匿名さん 2006/03/12 07:18:00

    安芸

  36. 213 匿名さん 2006/03/21 00:45:00

    遂に完売したらしい。

  37. 214 匿名さん 2006/07/02 14:28:00

    9階がにーきゅっぱで売りに出されている。

  38. 215 匿名さん 2006/07/09 14:57:00

    9階、先月にはまだ3000万円台だったけど…

  39. 216 やれやれ 2006/07/20 06:03:00

    23(日)TBS噂の東京マガジンで、
    ゴクレの姑息な仕事っぷりを紹介するよ。

  40. 217 らんらん 2006/08/09 07:49:00

    住人の方いらっしゃいますか?
    いま出てる9階と3階が気になるんですけど、住み心地はいかがですか?
    住人同士のトラブルとか、大丈夫ですか??
    子供がいるので気がかりなんですけど・・・

  41. 218 おい 2006/09/05 14:59:00

    共有部の修繕やってたが、鴻池組の担当者の態度はいかがなものか?

  42. 219 管理人 2006/09/13 09:00:00

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  43. 220 55 2006/10/22 09:16:00

    私はここの住人です。環境も良く気に入っています。小さいお子さんがたくさん住んでる地域です。子供のためにこの環境を選びました。

  44. 221 匿名さん 2006/10/22 14:55:00

    否定的な意見の人さぁ・・・
    こんな”安いマンション”さえ買えないからって
    ひがむなよ

  45. 222 55 2006/10/23 06:33:00

    世の中いろんな事情の人がいるのです。一生懸命頑張っても購入できず断念せざる終えない方もいます。今の世の中を象徴するような僻みっぽいことは言わないのよ!!もしこれが立派な大人が言ってたとしたら、がっかりだね!!以上

  46. 223 匿名さん 2006/11/06 06:44:00

    13階売りにでてますよね。あれっつて高くありませんか。もう3年だし。病院ができて眺望はどうなりましたか

  47. 224 匿名さん 2006/11/25 14:27:00

    高いですね 仕方ないですよ 無理してローン組んで
    払うのがきつくなって売るんですから残債との兼ね合いで
    仕方ないんですよ
    ここにきて何個か立て続けに出ましたよね?
    ちょうどそんな時期なんでしょう
    しかしキッチンの扉の表面が早くもはがれてきて
    どうしたもんでしょう?

  48. 225 ・・・・55・・・・Y 2006/12/03 09:52:00

    3年も生活すればキッチンの扉の表面ぐらいはがれて当たり前です。何たって365×3なんだから
    、それにこの国は暑かったり寒かったり気候の変化も激しいわけですから、のりの程度も半液旧じゃないからね!!家のダメージは使い方が良くないことも原因の一つです。病院の建設で眺望なんて書き込み拝見しましたが、マンションからずいぶん距離もあるし、出来てしまえば今まで無かった大型病院そして公園新設充実・鶴見川付近には桜並木・薬局の建設など嬉しいことばかり、高いか安いかは気に入った物件にその価値を本人が見出した価格である。(^−^)不動産は常にバランスなのです。理屈抜きにトータルバランスは70点以上GOODです。特に子供がいるご家庭には・・・・。

  49. 226 意外にも・・・ 2006/12/12 12:50:00

    事情があってこのマンションを売った者です。相場的にはそんなに下がってはいなくて3年住んだ割には高く値がついたなというのが正直な感想です。これだけ駅から離れていていい値段がつくのは新築の値段が跳ね上がり、手の届きやすい築浅の物件に目が向いていることが理由でしょう。
    売却活動で気づいたことはこのマンションの人気が意外にも高いなということです。個人的にはこの建物自体は住みやすくて気に入っていましたので少し心残りはありますが・・・

  50. 227 匿名さん [男性 30代] 2015/10/27 21:07:59

    リバーウイングです
    リビング(川側)のテレビは問題ないのですが、玄関側の部屋のテレビが映りが悪くなりました。というかほぼ映りません。
    テレビはまだ数ヵ月の新しい物です。
    足場のせいですかね?
    テレビはケーブルじゃなかったんですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    ウエリス京都 東山五条通

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4248万円~5598万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸