品川駅から徒歩13分の港南の高層マンションで2390万円(1LDK)から
買えて3LDKもかなり安いと思うのですが、ここまで安い何かあるのかと
不安になります。
情報のある方ご教授お願いいたします。
こちらは過去スレです。
ラクシア品川ポルトチッタの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-02-28 00:46:00
品川駅から徒歩13分の港南の高層マンションで2390万円(1LDK)から
買えて3LDKもかなり安いと思うのですが、ここまで安い何かあるのかと
不安になります。
情報のある方ご教授お願いいたします。
[スレ作成日時]2004-02-28 00:46:00
封建時代の空間認識が未だ強い日本では、敷地を塀で囲むことが当然のように思っておられる方が多いかもしれませんが、
敷地の大きさに限りがある都市の建築では、建物の外側は公共空間と考えることが必要です。
海外の都市を見ると、建物と建物の間がうまく解放されているところは、独特の趣きがあります。
また、昔から街中の敷地はたとえ塀で囲まれていても、隣のうちの庭に通ずる裏口や、抜け道、抜け穴があったものです。
特に、この街区のように隣と公開空地を共有させることにより、単一の敷地では不可能な空間演出も可能になり、
土地の付加価値が向上し、言ってみれば隣地とともに Win〜Win の関係が築けます。
お互いに塀で区画して閉じこもった土地利用はともに***に通じます。
実際のところ、ポルトチッタの回りの空間は将来的に素敵なイベント空間(フリーマーケット、フリーアートミュージアム、
フリーコンサート、etc.)になりえる場所です。
また、コスポリの東側の公園はとても落ち着いていて、ベンチで日向ぼっこをしたり、就学前のこどもを散歩に連れて
行くのにも適している空間です。